最新更新日:2024/05/03
本日:count up52
昨日:224
総数:2028097
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

いざ、出発

画像1 画像1
9時23分、最初のグループがハイキングに出発。60分で一周。時間内でのゴ―ルを目指そう!

朝の集い

画像1 画像1
7時。さわやかな1日の始まり。朝食そしてハイキングへ。

聖なる炎

画像1 画像1
キャンプファイヤ本番。火の神から聖なる炎をいただき、各班の出し物が始まりました!

いただきます!

画像1 画像1
夕食です。冷しゃぶ、スコッチエッグ、ジャ―ジャ―麺。

キャンプファイヤ準備完了

画像1 画像1
18時から夕食、そして19時からは、いよいよキャンプファイヤ本番です。

海の活動

画像1 画像1
14:45さあ、準備運動をして、海へダッシュ。

カレ―作り

画像1 画像1
11:15昼食準備が始まる。じゃが芋の皮むき、人参の銀杏切り。かまどの火おこし。なかなかいい感じ。

自然教室 出発式

今日と明日の2日間、5年生が自然教室に出かけました。美浜少年自然の家では、海の活動・キャンプファイヤー・ハイキングなどを体験します。
画像1 画像1 画像2 画像2

美浜自然の家到着

画像1 画像1 画像2 画像2
わぁ、海。緑がきれい。10時予定通り到着しました。

出席をとります“211人”

7月23日。夏休み2日目。昨日に続きプールを開放しました。1・2・3年で100人、4・5・6年で111人の参加。目を水中でも開けていられるようになった子どもたちは、得意げに何度も水中に潜って大騒ぎ。プール監督ボランティアの保護者の皆さんには、お助けいただき誠にありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
7月18日。いよいよ明日から夏休み。終業式では、「夏休みの約束」として3つ、お話をしました。「お手伝いをしよう」「早寝早起き、体の中の時計をくるわせないようにしよう」「交通安全、決して道路に飛び出さない、いのちを大切にしよう」
また、生徒指導担当からは、「水の事故に気を付けよう」「熱中症にならないように、帽子をかぶろう。水分補給をしよう」と呼びかけました。
通知表とともに「1学期よくがんばりましたね。」とがんばり賞をもらい、うれしそうな笑顔を見せてくれた子どもたち。夏休み中も、元気にあいさつの輪を広げてくれることでしょう。

さあ、大掃除だぁ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月17日。第1学期の給食終了。そして、大掃除。しばらく使わない配膳台をピカピカにしよう。いつもはできなかった高いところのほこりも今日は落とそう。……やっぱり、きれいな教室は気持ちがいいなぁ。

扇風機を付けてがんばる

画像1 画像1 画像2 画像2
7月15日。“The classroom has 4electric fans on the ceiling.The students can't study very well ,because it's hot in here.”ALTのデイビィッド先生との会話です。
夏休みを前に1学期の締めくくりの授業が、それぞれの教室で続きます。
写真左は、デイビッド先生と5年生担任による英語活動の様子です。
写真右は、4年生総合的な学習の時間「環境とリサイクル」発表会の様子です。


汗が流れる…暑い!

画像1 画像1 画像2 画像2
7月14日。暑い!さっそく熱中症指標計で測定してみる。室外のWBGT30.1℃。「熱中症事故の予防ガイド」ランクでは“厳重に警戒”。熱中症の危険が高く、激しい運動や持久走などを避けるランクである。体力の低いもの、暑さになれていないものは運動中止。運動する場合は積極的に休息をとり、水分補給を行い、対応していかなければならない。
いよいよ夏本番、熱中症には十分注意していきたいと思います。

“はぁ〜い、渡って−”

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月11日。夏の交通安全県民運動が今日から7月20日までの10日間実施されます。外出の機会が増える子どもたちが、暑さのために集中力が散漫となり、交通事故に巻き込まれる危険の高まることが心配です。PTA生活部により、通学路安全点検アンケートを集約していただきました。夏休みを前に、今一度、子どもたちの登下校の様子から交通安全教育を進めたいと思います。
○ きちんと2列で広がらずに歩こう。
○ 信号機のない交差点でも、必ず自分の目で左右を確認してから横断しよう。
○ 近所の方や、止まっていただけたドライバーにもあいさつができるといいな。

朝からパワー全開!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月9日。「太陽のもとでしっかりあそびましょう。」と始業式でお話をしてから3ヶ月になります。今朝はあいにくの曇り空ですが、子どもたちは元気に運動場で遊んでくれています。
体育館では、5年自然教室のキャンプファイヤーに向けての自主練習が始まっています。
4年生の教室では、昨日の宿題で分からなかったところを輪になって教え合っている子どもたちの様子が見られます。

正面玄関前の花がきれいです。保護者会でご来校いただきました際にご覧ください。

小さな いのち

画像1 画像1 画像2 画像2
7月8日。ウサギの赤ちゃんが昨日生まれました。親ウサギが赤ちゃんに寄り添う姿なく、本校職員による「子育て」をさっそくはじめることに……。えさは、どうしよう。情報収集!!2羽の赤ちゃんに、朝食をあげました。「いのち」を守ること、育てることは大変です。
カブト虫も紹介しましょう。2年1組のカブト虫は、今朝も元気に活動中です。

七夕の日のプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月7日
 今日は七夕の日。読み聞かせボランティアの方たちから、ブラックシアターによる『はらぺこあおむし』のすてきなお話のプレゼントがありました。会場の裁縫室を真っ暗にし、蛍光塗料で彩られた手作りの道具を駆使しての読み聞かせに、子どもたちは話の世界に吸い込まれていきました。

部活動、がんばってね。いってらっしゃい。

画像1 画像1
7月5日。先週に引き続き、今日もスクールガード活動を実施しました。8時からと12時からの2回、本校周辺の防犯パトロール活動にご協力いただき、ありがとうございました。

スポーツ少年団「ガンバレ−」途中経過 

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月5日。
写真左 8時前から体育館で練習に汗を流す女子バレー。礼儀正しく、きびきびした動きがとてもいいね。
写真中 夏季サッカー大会。11時キックオフは、5年生キングペガサス。前半、積極的な攻めで先制点。水分補給しながら、動きの激しい試合展開です。
写真右 愛知県少年(学童部)軟式野球選手権大会 江南大会。11時プレーボールは、古北スパイダース。初回2−5と相手チームに突き放されるが、3回は無死一・二塁から反撃、4回は一死二・三塁のチャンスを生かし得点を重ね、追い上げムード。盗塁を仕掛け相手のエラーを誘うが、相手チームもトリックプレーで試合巧者ぶりを見せる。「さあ、しまっていこう!!」 
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式・入学式
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924