令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

夢の環境へのメッセージ展開催中

画像1 画像1
2月28日。江南ロータリークラブ主催の「夢の環境へのメッセージ展」が江南市民文化会館2階第1会議室で開催されています。本校4年生の作品も展示されています。どの作品にも環境保全への思いが込められています。どうぞ、ご鑑賞ください。

私の家では、ごみの減量のために生ゴミを裏の畑に埋めて、そこで野菜を作っています。また、暖房や冷房の温度に気を付けています。冬は部屋の温度を20度に、夏は28度に設定しています。お母さんに理由を聞くと「地球にもいいし体にもいいからよ。例えば、冷房の効きすぎは体を中から冷やしてしまうし、外の温度との差がありすぎると体の調子が悪くなってしまうのよ。」と言っていました。私は、部屋の温度に気を付けることがどれほど環境に役立つのかを知りたくてインターネットで調べてみました。……アイデア発表より一部掲載

表彰式は、本日午後1時50分から2階第2会議室で行われます。

バレーボール大会

画像1 画像1
2月15日。江南市スポーツ少年団冬季バレーボール大会が江南市民体育館で開催されました。Aクラス6年生にとっては、今季最後の公式戦でした。試合直前のレシーブ練習、サーブ練習からコートを動き回り、みんなでボールを追いかける姿勢が素晴らしいチームです。結果は、ときおりブロックを砕くスパイクを決めるものの、相手チームの角度のあるスパイクに苦しめられ、押し切られてしまいました。

正しい自転車の乗り方

画像1 画像1
2月7日。愛知県交通安全協会 江南支部より交通安全教材・交通安全ビデオ『クーニャンの交通安全』を寄附いただきました。信号が赤になっても交差点を渡ろうとする、乱暴な運転をする主人公クーニャンが、“自分のため、みんなのため”正しい自転車の乗り方と交通ルールを学んでいく話です。
○自転車に乗る前には点検してもらおう。サドルは両足先が地面につく高さに。タイヤの空気は十分に。ヘルメット着用を忘れずに。
○児童は、歩道を走ることができますが、歩道は歩行者が優先です。
○横断歩道の渡り方は二通り。自転車横断帯がある場合は、たとえ信号が青でも「右を見て」「左を見て」「もう一度右を見て」安全を確認してから自転車を走らせます。自転車横断帯がない場合は、押して渡ります。
自転車に乗っていての事故は、遊びにいくときや夕方家に帰るときが多く、自分の家の近くで起きています。自転車の通行等に関するルールが改正されています。今一度、ご家庭でも“正しい自転車の乗り方”について話してあげてください。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式・入学式
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924