最新更新日:2024/05/11
本日:count up6
昨日:240
総数:2030765
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

氷がはっていたよ!

画像1 画像1
12月18日。冬型の気圧配置が強まり、雪の降るところも…との天気予報。しかしながら、登校する古北っ子は冷たい朝の空気にも負けず元気!「先生、氷がはっていたよ。学校までもって来ちゃいました。」「霜柱を古北山で見つけたよ。」
2年2組では学級フェスティバルが行われました。身近にあるものを使った楽しいおもちゃがいっぱい。ペットボトルを使った射的に、おみくじ等々。

体つくり運動 2年

画像1 画像1
12月16日。のびのびした動作で、短なわや竹馬などをタイミングよく操作して遊びます。互いに支え合って、竹馬に乗れるようになったことを喜びあう姿を見守っています。まさに、ともに竹馬に乗って遊んだ幼い時の友=竹馬の友になってほしいものです。一説によると、竹馬という遊具は、少なくとも後漢の時代には子どもの遊具として普及していたようです。

ボールゲームそしてなわ跳び 2年

画像1 画像1
12月10日。キックベース、そしてドッジボール。長なわ跳びと運動量豊富な45分授業です。
“子どもは風の子”といいます。冬休み中も、なわ跳びのいろいろな技(前跳び・駆け足跳び・片足跳び・後ろ跳び・あや跳び等)を練習して、連続して跳べた回数を日誌に記録していきましょう。後日、「冬休みの日誌」を配布します。

どんなようすかな 2年

画像1 画像1 画像2 画像2
12月9日。鍵盤ハーモニカの指くぐりの奏法を練習しています。「汽車は走る」の情景を想像しながら歌ってみましょう。

1のだんの 九九 2年

12月3日。1のだんの九九は、すらすら唱えることができるようになったかな。今日はペアで九九カードを使って練習しましょう。

画像1 画像1
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924