最新更新日:2024/05/08
本日:count up1
昨日:471
総数:2029612
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

かさこじぞう 2年

画像1 画像1
9月30日。運動会が終わり、次は、かがやきフェスティバルに向けて動き始めます。

むかしむかし、あるところに、じいさまとばあさまが ありましたと。
たいそう びんぼうで、その日その日をやっとくらしておりました。
ある年のおおみそか、じいさまは ためいきをついて 言いました。
「ああ、そのへんまでお正月さまが ござらっしゃるというに、もちこの よういもできんのう。」…このむかし話は、“かさこじぞう”。
様子を想像しながら読み、むかし話の面白さを味わっていきます。そして、むかし話に込められた願いを劇「かさこじぞう」として、かがやきフェスティバルで発表したいと思います。ご期待ください!

ふしぎはっ見!わたしの「町のすてき」をしょうかいしよう 2年

9月29日。伝え合うための目標を決めました。発表する時は、相手を見て、大きな声で話しましょう。工夫をして伝えましょう。聞く時は、「へぇ〜」と思ったことをノートに書いていきましょう。…発表を聞いた後、もっと知りたいことをどんどん質問してくれる友達。しっかり話を聞いてくれて、発表者も笑顔です。発表者の方を見て最後まで話を聞くというルールは、相手への思いやりの気持ちを育てるのです。
画像1 画像1

保育園訪問 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
9月16日。世界に一冊しかない手作り絵本とかわいらしいパペットをもって隣の古知野北保育園に出かけていきました。自慢の絵本を読み聞かせる体験を通して、伝えることの楽しさと難しさを知ることができました。園児の「えー、もう帰っちゃうの」というつぶやきも聞かれ、うれしい気持ちになりました。最後に運動会への招待状をプレゼントしました。…また、いっしょに楽しもうね。

運動会に向けて 2年

画像1 画像1
9月2日。業前にはアイーダ・アイダを全校で練習しました。運動会では、身体ほぐしの準備運動として行います。続いて、第1時限には“ハピネス”をリズムに合わせて踊りました。隊形変化を保護者の皆さんに楽しんでいただけるように、これから練習を重ねていきます。…熱中症対策として、簡易テントを保健室前に設置しました。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924