令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

ぬのから生まれた 4年

12月17日。机の上に広げられた布は、模様も違えば素材も違います。布の材質を生かし、つくりたいものを思いついた子どもたちは、互いにアイディアの面白さやよさを確かめ合いながら、楽しく作業をすすめています。

画像1 画像1

学年鑑賞会 4年

12月15日。これまで練習してきた器楽合奏『魔法のすず(歌劇「魔笛」から)』を1組・2組が互いに鑑賞する発表会を開きました。やっぱり友達の前で発表するのは、わくわくしますが、緊張もしますよね。

画像1 画像1

オリオン座を観察しよう 4年

画像1 画像1
12月9日。冬の代表的な星座のひとつが、オリオン座です。巨人猟師のオリオンの肩にあるベテルギウス、足の部分にあるリゲル、そして中央には等間隔にきれいに並ぶ三ツ星。空気が澄んでいる冬の空は、星座の観察に最適です。そこで、冬休みは早見盤などなくても見つけられるオリオン座をじっくり観察して、星の動きを記録してみましょう。
算数は「さらにわり算の筆算のしかたを考えよう」。(3位数)÷(2位数)で商が2位数になる筆算の仕方について考えています。

温度をかえて、かさの変化を調べよう 4年

画像1 画像1
12月1日。試験管の口に石けん水の膜をはり、湯や氷水につけて石けん水の膜がどうなるか調べています。空気、水及び金属は、温めたり冷やしたりすると、そのかさはどうなるのかな。

12月は地球温暖化防止月間・大気汚染防止推進月間です。寒さが厳しいこれからの季節は、暖房機器の使用や自動車の交通量が増加し、地球温暖化の主な原因物質である二酸化炭素や、大気汚染物質の一つである窒素酸化物などが多く排出されるというのです。この機会に私たちができるエコライフについて考えてみましょう。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924