令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

今週のめあては…

画像1 画像1 画像2 画像2
12月14日。児童会代表から、今週のめあて「2学期のまとめをしよう」が発表されました。週間天気予報によりますと、明日以降、曇りがちとなり、最高気温が10度以下の日が続くようです。日増しに寒さがつのる季節となり、全校で体調を崩す児童も増えてきました。これまでインフルエンザやかぜの流行予防に努めてまいりましたが、今一度「十分な睡眠と栄養、保温に心がける」「衣服を調整する」「外出をひかえ、帰宅時にはうがいと手洗いをする」「咳などの症状がある場合は、周りの人にうつさないために、マスクを着用する」等の対策にご協力ください。
今朝の校長講話より
さて、この漢字は読めますか。「新」(あたらしい・あらた・にい・さら・シン)先日の新聞で発表されていた「今年の漢字」です。新しいことに期待し、希望を抱いた1年。新たな一歩を踏み出した1年でした。…皆さんにとっては、何か新しいことがあったかな。新しい友達ができた。妹や弟が生まれた…とか。「新型インフルエンザ」に負けないように<手洗い・うがい>にいつも以上に取り組んだのも今年ですよね。
そんな今年もあとわずか。2学期も締めくくりの時期となりました。そこで、今朝は「一隅(いちぐう)を照らす」という言葉を紹介します。この言葉は、伝教大師・最澄という方が今から1200年以上前に言われたものです。自分の今いるところで精一杯のことをして、明るく輝くことのできる人がいることで、まわりも明るくなっていくのです。まわりの人に優しく、思いやりの心をもてる人の輪が広がっていくと、学校はもっともっと楽しいところになっていくのだと思います。…学級での係や班の仕事、掃除や給食の当番活動、さらには委員会活動、さまざまなところで、皆さんには輝いてほしいと思っています。
今週は、2学期を締めくくるにあたり、そんな皆さんの“かがやく笑顔”をいっぱい見ていたいものです。すると、また新たにやってみたいことが見つかるような気がしています。

朝礼 協力をお願いします

画像1 画像1
12月7日。各委員会が全校児童に協力を呼びかけます。保健委員会は先週に引き続き安全な廊下歩行について、環境美化委員会は朝のクリーン作戦について呼びかけます。また、飼育委員会は、うさぎの餌が少なくなってきていることから残菜(にんじんやキャベツの芯等)を持ち寄ってほしいことを伝えます。それぞれの委員会が、2学期の締めくくりを意識しながら活動しています。
今朝の校長講話は…
いよいよ今年のカレンダーも12月のみ。最後の1枚となりました。今日の日付のところには「大雪(たいせつ)」と書いてあります。冬の到来、そろそろ遠くの山が白く見えるようにもなってきます。寒くなると、朝はついつい布団の中に、ベッドにもう少し寝ていたいという気持ちになるのは、先生だけかなあ。“今朝は、ぱっと目が覚めて起きられた”そんな子は、今週も絶好調!…寒いときこそ、心を強く、温かくすることに心がけましょう。「今日は、まあいいか。寒いから止めておこう。」「やりたいくないなあ。」こんな気分になることは、だれにでもあると思います。だからこそ、友達と助け合って毎日をきまり正しく、生活リズムを崩さないことに心がけましょう。早起き、朝ごはん、そして友達と元気にあいさつを交わそう。 
上空を飛行機が飛んでいきました。なんと呼びかけていましたか。年末の交通安全県民運動が始まっています。暗くなるのが早い今、自転車のライトは点灯していますか。交通事故には十分気を付けましょう。

学校クリーン作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
12月3日。これまでの冬晴とは違い、今朝は曇った空がいかにも寒々しく感じられます。そんな中、環境美化委員会が“学校クリーン作戦”を呼びかけ、みんなで学校の落葉を集めています。大縄大会での長なわ跳び700回記録を目指す古北っ子の挑戦も始まっています。

「文字・活字は、人類が生み出した文明の根源をなす崇高な資産であり、これを受け継ぎ、発展させて心豊かな国民生活と活力あふれる社会の実現に資することは、われわれの重要な責務である。しかしながら、我が国においては近年、年齢や性別、職業等を越えて活字離れ、読書離れが進み、読解力や言語力の衰退が我が国の精神文明の変質と社会の劣化を誘引する大きな要因の一つとなりつつあることは否定できない。……われわれは「文字・活字文化振興法」の制定から五年目の平成二十二年(西暦二〇一〇年)を新たに「国民読書年」と定め、政官民協力のもと、国をあげてあらゆる努力を重ねることをここに宣言する。」これは、国民読書年に関する決議<衆議院本会議>の一部抜粋です。2010年国民読書年のキャッチフレーズは、「じゃあ、読もう。」AC公共広告機構による広告「コトバダイブしよう。」も始まっています。今朝も、読み聞かせボランティアの方々に支援をいただき、朝の読書タイムを実施しています。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924