最新更新日:2024/04/27
本日:count up4
昨日:325
総数:2025869
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2年生 卒業生を送る会の練習をしたよ!

画像1 画像1
 今日は,卒業生を送る会の出し物の練習をしました。2年生は,呼びかけと「ジンギスカン」のダンスを行う予定です。お世話になったお兄さんやお姉さんに,感謝の気持ちを表すため,力の入った練習をしました。運動会で踊った「ジンギスカン」も,ますますパワーアップしています。本番が楽しみです。

2年生 かさこじぞうの学習

画像1 画像1
 今日は国語の時間に,かさこじぞうの音読劇と紙芝居の練習をしました。
 紙芝居のチームは,印象に残った場面を絵で表現しました。絵が完成すると,気持ちを込めて音読をしました。「おお おお,じいさまかい。さぞつめたかったろうの。かさこは売れたのかね」の会話文は,じいさまを気遣う気持ちが表れるように,ゆっくりと音読しました。
 音読劇を選んだグループは,重いそりを引く様子や,じぞうさまの歌を考えて練習をしました。特にじぞうさまの歌は,グループによって特色があり,発表会が楽しみです。
 どの子も生き生きと取り組むことができました。

2年生 第2弾!クルピョコストローマジック

画像1 画像1
 今日は2年1組で図工の時間に「クルピョコストローマジック」を作りました。説明書をよく見て,黙々と取り組みました。ストローがくるくる回ると,どの子もにっこり笑顔になりました。ストローと箱の部分に飾り付けをしました。海の生きものや動物,キャラクターなど,色紙で飾り付けをしました。まだまだ製作途中ですが,楽しい作品が出来上がりそうです。

2年生 クルピョコストローマジック

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は2年2組で,図工の時間に「クルピョコストローマジック」を製作しました。ストローの動く仕組みを使って,おもしろい動きをするものを作りました。ストローで動く仕組みを作った後は,飾り付けをしました。色紙を切って動物をつけたり,モールで飾りつけたりしました。友達同士作品を誉め合っている子もいました。

2年生 竹ひごとねん土を使ってはこをつくろう!

画像1 画像1
 今日は算数の学習で,竹ひごとねん土を使って箱を作りました。縦が6センチ,横が9センチ,高さが4センチの箱を作りました。どんな長さのひごが何本ずつ必要か考えて作りました。失敗できない作業の連続に,真剣に取り組みました。頂点はねん土を丸めて作りました。組み立てる際は,上手く固定できず,きれいな箱を作るのに苦労している子がたくさんいました。出来上がった時の晴れ晴れとした表情は,達成感に満ちていました。

2年生 授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は2・3時間目に授業参観を行いました。2時間目は生活科で「大きくなるからだ」の学習をしました。生まれてからどれくらい大きくなったか調べました。赤ちゃんの時に着ていた服を披露しました。「すごく小さいね」「腕が短い」などたくさんの感想が聞こえてきました。最後に『わたしのたん生』の詩を朗読し,今まで育ててくれた家族に感謝状を渡しました。少し照れくさそうでしたが,感謝の気持ちを伝えることができました。
 3時間目は算数で「はこづくり」の学習をしました。工作用紙に6つの面を切り取って,セロハンテープで組み立てました。6つの面を正確に切り取ることが難しかったようです。組み立てる作業も難しかったようですが,出来上がったときの達成感は格別だったようです。今日の授業を行うために,赤ちゃんの時の洋服や箱を準備していただきました。ありがとうございました。

2年生 版画を印刷したよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は2年1組が版画の印刷をしました。紙に水をつけて,慎重に作業を進めました。「そこを持って!」「ぼくが手伝ってあげるよ」など,友達と協力して印刷をしました。きれいに印刷されると,ペアの友達と喜び合う姿がたくさん見られました。先週はお休みの子が多かったのですが,今日は全員揃って印刷することができました。

2年生 版画の印刷をしたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月10日木曜日,2年2組は版画の印刷をしました。1月の終わりから版を作成しました。縄跳びをしている自分,跳び箱を跳んでいる自分など,体の動きに注目して版を作りました。水を版につけて,少し拭き取り,紙をのせてよくこすりました。赤や青,緑など,色鮮やかな作品になりました。授業参観の折にご覧ください。
 2年1組は,体調を崩している子がたくさんいたので,来週印刷する予定です。

2年生 輪飾りを作ったよ!

画像1 画像1
 今日は,卒業生を送る会で体育館を飾る輪飾りを作りました。赤白赤白と輪を作って,つなげていきました。お世話になっている卒業生にありがとうの気持ちを込めて一生懸命作りました。始めは一人一人作っていましたが,友達とつなげて長くなる輪飾りに,うれしくなってしまいました。3メートルの輪飾りが41本出来上がりました。次回は4.5メートルの輪飾りを作る予定です。

2年生 寒さに負けず 力一杯運動したよ!

画像1 画像1
 今日は3時間目に学年合同の体育がありました。このところ寒い日が続いていましたが,今日は天気に恵まれのびのびと運動することができました。始めに,なわとびを使ったストレッチをしました。上を向くと太陽がきらきらと光ってとても気持ちがよかったです。次にマラソンでトラックを4周走りました。「がんばれ!」,「速いね。」など友達を励ます子がたくさんいました。その後は,1組はしっぽとりおに,2組は縄跳びの記録に挑戦しました。苦しい持久走にも前向きに取り組む姿は,たくましく見えました。

2年生 もっと大きな数をしらべよう

画像1 画像1
 先週から算数では,千より大きい数を学習しています。いつも,100が10こで1000になることを確認しています。教科書の図やチケットの束に興味を示し,発表する子もたくさんいます。また,位取りの仕組みや数字の読み方も確認しています。3年生に向けて,ノートも上手に書けるように練習しています。

2年 大縄大会いよいよ本番!

画像1 画像1 画像2 画像2
 大縄大会の本番を迎えました。朝早くから学級ごとに練習を始めました。先週は運動場の状態が悪く,練習が思うようにできなかったので,調子を取り戻すのに苦労している子がたくさんいましたが、本番前に気合いを入れ,緊張の5分間が始まりました。緊張と焦りが重なり,縄に引っかかる子もいましたが,仲間同士励まし合って記録を伸ばしました。2年1組が165回,2年2組が153回という結果でした。大会後は,がんばった仲間を誉め合う姿がたくさん見られました。

2年生 森のインタープリターさんと冬見つけをしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3時間目に,森のインタープリターさんをお迎えして,生活科の「冬見つけ」の授業をしました。突然の風と雪で,冬らしい空模様の中,子どもたちは体全体で冬を感じ取っていました。はじめに,木の芽をルーペで観察しました。木によって芽の形が違うことを確認しました。また,寒い中,春の準備が着々と進んでいることを知ると,目を輝かせて観察する姿があちらこちらで見られました。後半は,布の上に,ひもと集めてきた葉っぱや枝で顔を作りました。今日はたくさんの雪が残っていたので,雪も使って顔を作るグループもありました。うさぎや雪だるま,くじらなど,ユーモアあふれる作品が出来上がりました。

2年生 絵手紙に挑戦!

画像1 画像1
 今日は絵手紙に挑戦しました。冬ということもあり,みかんとりんごを描いた子がたくさんいました。教室の中は甘酸っぱいにおいに包まれました。色を少しずつ混ぜて,味わいのあるりんごやみかんの絵が描けました。最後に文字を筆で書きました。太くなったり細くなったりする筆に悪戦苦闘でしたが、一枚一枚心を込めて描くことができました。

2年生 絵手紙をかきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,絵手紙に挑戦しました。みかん,りんご,バナナなど,一人一人果物を持参して,よく観察しながら描きました。レモンやはっさくを描いた子もいました。少しはみ出すように描くのがポイントです。色をまぜて,うすくはみ出さないように塗るのが難しかったようです。最後に短いメッセージを筆で書きました。筆先が細くなったり,太くなったりするので,苦労しました。

2年生 雪遊びをしたよ!

画像1 画像1
 昨日から降り続いた雪で,運動場にはたくさんの雪が積もりました。友達と力を合わせて,自分の身長と同じくらいの雪だるまを作る子,雪を積み上げて滑り台を作る子など,思いっきり雪を楽しみました。降ったばかりの雪は,転んでも滑っても痛くないほどふかふかでした。

2年生 絵の具に挑戦!

 今日は,2年1組で色の混ぜ方の学習をしました。まず花びらを青と赤を混ぜて,紫色で塗りました。青に近い紫色,赤に近い紫色など,友達の作った色と比べながら,慎重に塗りました。次に葉っぱを青と黄色を混ぜて,緑色で塗りました。思わず絵の具セットに入っている緑色を使いたくなってしまう子もいました。今日はちらちらと雪が降る寒い日でしたが,まるで教室の中に花畑ができたようでした。
画像1 画像1

2年生 3学期のスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は学習や給食など,3学期の学校生活が本格的に始まりました。2年1組は書き初めや新しい漢字の学習をしました。2年2組は図画工作で色の混ぜ方を学習しました。どの子も気持ちを新たに,背筋を伸ばして一生懸命学習しました。今後の成長が楽しみになりました。今年も応援よろしくお願いいたします。

☆業前の活動☆大縄練習・読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬型の気圧配置が続き、寒気が流れ込み寒い朝。
 でも、古北小の子どもたちも先生達も寒さに負けていません。登校後、全校そろって大縄の練習をしました。靴が抜けてしまったけれど、頑張りました!教室に戻ると「わんぱく団のひみつ基地」のみなさんによる読み聞かせがありました。目を輝かせて聞いている表情が印象的でした。

2年生 読書タイムと図画工作の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日で11月も終わりです。生活面も学習面もまとめの時期に入りました。火曜日の朝の時間は,読書タイムになっています。おとぎの部屋で借りた本をみんな集中して読みました。たった10分ですが,本の世界に入り込んでいるようでした。2組は,図画工作で「ざいりょうのへんしん!ウキウキウッキー」に挑戦しました。食品トレーやプリンのカップを組み合わせて,生きものを作りました。接着剤がうまくつかなくて苦労する子もいました。2年1組は金曜日に行う予定です。どんな作品が出来上がるか楽しみです。材料等の準備でご協力いただきましてありがとうございました。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 薬物乱用防止教室
3/7 通学班集会
3/8 卒業生を送る会
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924