令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3年生☆拍手喝采!ダンシングヒロインズ

1月27日(木)
 今日は、5時間目に学校ボランティアの皆様をお迎えして、感謝の気持ちを伝える「感謝の会」を行いました。
 その中で、3年生のダンシングヒロインズが全校の代表として、一生懸命練習してきたダンスを披露しました。みんな緊張していましたが、かわいい笑顔で精一杯踊ることができました♪
 学校ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いします(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 上手に書けたかな?(書写)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の習字のまとめとなる「里」の文字を清書しました。画の長さに気をつけながら慎重に書き進めました。この1年間の学習で筆使いもたいへん上手になりました。

3年生 心キラリ(図工)

画像1 画像1 画像2 画像2
 心に残った身の回りのできごとの一場面を絵に表します。前時までに描いた下絵にこの日は色をつけました。休み時間のサッカーでゴールを決めた瞬間や、家族で遊園地へ出かけスリリングなアトラクションを楽しんだ様子などを表現しました。

3年生☆寒くてもへっちゃら!

画像1 画像1 画像2 画像2
1月26日(水)
 大縄大会が終わり、休み時間には外で元気よくサッカーをする姿が目立ちます。
 体育でもラインサッカーに取り組み、得意な男の子があまりやったことがない女の子に丁寧に教えています。
 今日は、ドリブルをしながら相手のディフェンスを抜け、シュートする練習を試合形式で行いました。寒さに負けず、みんな必死にボールを追いかけました♪

3年 英語に親しもう

画像1 画像1 画像2 画像2
 本年度7回目の英語の授業を行いました。ゲームを取り入れて楽しく学びました。2チームに分かれて、曜日カードを並べます。曜日を順に英語でいいながら進み、出会ったところでじゃんけんをするゲームをしました。じゃんけんに負けると、次のメンバーがスタート。最後のカードにたどり着くとポイントとなります。楽しみながら、英語に親しむことができました。

3年生☆明日は大縄大会!!

画像1 画像1 画像2 画像2
1月24日(月)
 先週の大雪の影響で延期になっていた大縄大会が、ついに明日本番を迎えます!
 放課になるとすぐに運動場へ走っていく子ども達。先週一週間練習ができなかったので調子をなかなか取り戻せませんが、やる気は満々です!!
 明日は心を一つにして、最高記録を目指して頑張りますp(^^)qご家庭でもエールを送ってあげてください♪
 

3年生☆上達したかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
1月20日(木)
 書写の時間は、今日から『里』の練習に入りました。
 文字のポイントをしっかり意識できているか、自己評価しながら練習を重ねました。
 授業の最後は、1枚目と5枚目の文字を比べてみました。自分の上達ぶりにみんな嬉しそうな表情でした(^o^)

3年生☆形を変えたら重さはどうなるの?(理科)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月19日(水)
 理科では、今日もてんびんを使って重さの勉強をしました。
 まずは、てんびんがちょうど釣り合うように粘土を半分に分けます。その後、片方の粘土を丸くしたり、細かくしたりして形を変えててんびんにのせてみました。
 「釣り合った!」というみんなの元気な声(^o^)
 形を変えても、重さは変わらないことをしっかり学習することができました。

古い道具と昔のくらし (3年 社会科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昔の道具にはどんなものがあるか、どんなことに使ったのか、学習していきます。学習室に古い道具を展示したコーナーを作り、生活の道具や農業に使っていた古い道具を並べました。また、石臼で粉をひけるようにした体験コーナーも作りました。

3年生☆雪の日は朝からワクワク♪

画像1 画像1 画像2 画像2
1月17日(月)
 昨日から降り続いた雪で運動場は真っ白!みんな朝から長靴を履いて、嬉しそうな笑顔で登校してきました(^o^)
 こんなに降り積もることもめったにないので、今日は予定を変更して1時間目に雪遊びを行いました。雪合戦で雪まみれになったり、友達と協力して大きな雪だるまを作ったり、みんな楽しそうに遊んでいました♪

3年生☆新春カルタ大会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月13日(木)
 学活の時間に、「新春カルタ大会」と題して百人一首を行いました。冬休みには、ご家庭で百人一首だけでなく、こままわし、すごろくなどのお正月遊びを楽しんだ子もいました。
 百人一首を詠み始めると、みんな物音一つ立てずに集中して聞き入り、中には上の句を詠むだけで札を取ってしまう子もいました。みんな笑顔で真剣に、日本の伝統的な文化に親しむことができました♪

3年 理科 ものの重さをしらべよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 身の回りのものの重さを体感したり、てんびんを使って重さをを比べたりする実験をしていきます。この日はそのためのてんびんづくりをしました。早くできあがった子は早速、分銅を皿にのせたり、えんぴつや消しゴムをのせたりして重さ比べをしていました。

3年生 ☆3学期スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
1月11日(火)
 今日から本格的に3学期がスタートしました。
 席替えもして心機一転!!みんな生き生きとした顔で3学期の目標を立てました。
 授業もしっかり集中してのぞみました。3年生も残り3か月、4年生に向けてステップアップしていきたいと思います(^^)/

3年理科 虫めがねで光をあつめよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 虫めがねで光を集め、明るさや温度の変化を確かめる学習です。運動場は冬晴れで、この観察には絶好の天気。ワークシートには黒い紙が貼ってあります。虫めがねとワークシートの距離をうまく調節して光を集めると、紙が焦げました。

3年生☆早く4年生になりたいな♪

画像1 画像1 画像2 画像2
12月16日(木)
 3年生になってからは、習字・理科・社会が始まりました。
 それでは4年生になったら始まるものは…そう!お楽しみのクラブです♪今日は、3年生に向けて、先輩の4年生がクラブの活動報告をしてくれました。
 実演付きで分かりやすく、それぞれのクラブの魅力がよく伝わりました。みんな「どのクラブにしようかなぁ」と嬉しそうに考えていました。
 4月からが楽しみですね(^o^)

みんなで作ろうゆめの町(3年図工)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今までの図工の時間に製作したお店や遊園地を、道路に見立てた細長い紙に沿って並べていきます。サッカー場やバスケット場のとなりにレストランを並べ「おなかがすいたらレストランで食べられるように」などと話しながら、みんなで町作りを楽しみました。

3年生☆豆電球が大変身!

画像1 画像1 画像2 画像2
12月8日(水)
 理科では、「豆電球にあかりをつけよう」のまとめとして、オリジナルのマイスタンドや2人ペアになってイエスノースイッチなどを作りました。乾電池、導線付きソケット、豆電球を輪にして電気の通り道をつくり、上手にあかりをつけることができました。出来上がった作品を見て、みんなとても満足そうな笑顔でした(^o^)
 

3年生 ☆みんなで学校をきれいにしよう

画像1 画像1 画像2 画像2
12月2日(木)
 今週のめあては、「みんなで学校をきれいにしよう」です。
 2学期の終盤にさしかかり、そうじの仕方もとても上手になってきました。自分たちで一人一人の役割分担を行い、責任をもって担当場所のそうじに取り組んでいます。
 みんなで使う学校だから、みんなの手でしっかりきれいにしてあげよう(^^)/

3年生☆大縄練習頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2
12月1日(水)
 今日から12月!今年も残り1ヵ月になりました。
 11月から始めた大縄練習。だいぶ上達して、連続で跳べる子が増えてきました。記録更新目指して、これからの練習にも熱が入ります!!
 優勝目指して頑張ろう(^o^)/

2・3年生 読み聞かせの会

画像1 画像1 画像2 画像2
 業前の読書の時間、今日は読み聞かせボランティアのわんぱく団のみなさんに2,3年生の教室に来ていただき、絵本の読み聞かせをしていただきました。とてもおもしろいお話に子どもたちはみんな聴き入っていました。みなさんありがとうございました。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924