最新更新日:2024/05/01
本日:count up4
昨日:476
総数:2027412
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5年生☆卒業式練習

 3月11日金曜日。今日の一時間目は卒業式で在校生が歌う「Tomorrow」の練習を行いました。出だしの言葉をはっきり歌うことやピアノとのハーモニーを意識して練習している姿から、頼もしさを感じました。卒業式まであと1週間。しっかりと歌えるようにがんばりたいものです!
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 6年生に向けての準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の理科の授業で、6年生で勉強をするジャガイモを植えました。作業は、うね作りから始めました。まっすぐにうねを作るのはとても難しく、みんなで声をかけ合いながら、2列作ることができました。そして手で穴を堀り、肥料を入れて、種芋を入れ、土をかぶせました。大きく成長するよう、お世話を頑張っていきます。

5年 感謝の気持ちを込めて

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月17日(木)の授業参観で講師として来て頂いた、森のインタープリターさんが、今日学校に来校され、代表児童が書いた手紙を渡すことができました。今後も自然について、たくさん教えて頂きたいと思います。

5年 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の家庭科の授業は、掃除の実習をしました。学校の手洗い場を、グループに分かれて、いらなくなった不用品と洗剤を使い、隅々まで磨きました。グループの中には、オレンジの皮を持ってきていました。教室に戻ってきた子どもたちのほとんどが、「時間が足りない。」、「もっとやりたかった。」、「きれいになったよ。」と、きれいになっていくことへの楽しさと、達成感を感じられる実習となりました。

5年生☆学年の出しもの編

 3月8日火曜日。今日は5時間目に「卒業生を送る会」がありました。5年生の出しものは、呼びかけと歌(さくら)と応援(三・三・七拍子)でした!一人一人が感謝の気持ちを伝えるために一生懸命やりきることができました。大成功です♪みんなの気持ち、しっかり伝わったよ!
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生☆「卒業生を送る会」司会・運営編

 3月8日火曜日。今日は5時間目に「卒業生を送る会」がありました。1月下旬から準備をし始めた会の司会・運営も今日が本番!一人一人が自分の役割を意識して行動し、スムーズに会を運営することができました。よく頑張りました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年 明日は卒業生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ明日、卒業生を送る会です。これまで時間をかけ、6年生に感謝の気持ちを込めて、壁面や出し物の準備をしてきました。今日は、休み時間に楽器を運んだり、残りの飾り付けを行いました。応援団も最後の確認をしました。今までの練習の成果を出し切れるよう、頑張ってほしいと思います。

5年 リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、卒業生を送る会の流れを、入場から一通り通してみました。初めて通したけれども、みんなの集中力は途切れることなく、本番のような雰囲気で行うことができました。それぞれ自覚を持って積極的に活動できました。

5年 卒業生を送る会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 前回の練習から、少し間が空いてしまった今日の練習でしたが、動きもよく、一つ一つの動きの確認をすることができました。まだ声が小さいところや、全員で合わせるところが、少しずれてしまうことがありますが、当日まで残りのわずかな時間で調整をしていきます。体育館の飾り付けも、ラストスパートに入りました。

5年 送る会準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、5年生みんなで体育館の壁面の飾り付けをしました。今日まで、少しずつ作り上げてきた絵や飾りを付けました。慣れない花作りもしました。まだ途中なので、完成が楽しみです。みんなに喜んでもらえるよう頑張ります。

5年 図工の授業

画像1 画像1
 図工の「板を切りぬいて」では、パズルを作成しています。板を電動のこぎりで切り抜き、絵の具で色をつけ、ニスでつやを出すという順番で仕上げていきます。完成した子は、自分のパズルで遊んだ後に、友達のパズルでも挑戦していました。
画像2 画像2

5年生☆読み聞かせボランティア

 2月24日木曜日。今日は業前の時間にわんぱく団の秘密基地の方々に読み聞かせが4・5・6年生でありました。子ども達は真剣に話を聴き、楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生☆家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月24日木曜日。今日の家庭科は、掃除の実習を行いました。汚れの種類や、汚れに合った掃除の仕方を考え、掃除をしました。頑固な汚れもあり、きれいにするのに苦戦しているグループもありました。実習後は、「汚れを落とすのが本当に大変だった。日頃からきれいに使うようにしたい。」「使っていて汚れたらその時にきれいにするようにしたい。」など、今後の生活につながっていくような感想を持つことができました。

5年 学年練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に、送る会の練習を学年で行いました。まだまだ、息が合わないところがありますが、少しずつ形になってきました。本番、息が合った発表ができるためにも、これからも練習を行っていこうと思います。

5年 もうすぐ出来上がり

画像1 画像1
 送る会の背景画がもうすぐで完成します。休み時間を使って色塗りをしていますが、あと少しです。
画像2 画像2

5年生☆応援団

 2月23日水曜日。今日の応援団の練習は、手や扇の角度を揃えることを目標に取り組みました。腰を低く落とし、一糸乱れぬ姿で迫力ある演技ができるように子ども達は頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生☆卒業生を送る会準備

 2月23日水曜日。今日は送る会の時に体育館壁面に飾る4枚の絵の作成と体育館掲示物の作成をしました。感謝の気持ちを伝える手段の一つとして、心のこもった体育館飾りができればよいと思います。送る会まであと9日!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生☆国語

 2月23日水曜日。今日の国語の授業は「注文の多い料理店」の朗読発表会を行いました。選んだ場面の様子や二人の紳士の心情が表れるように朗読の仕方を考えて練習してきた成果が十分にみることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年 体育の授業

画像1 画像1
 今日はとても暖かく、少し走るだけでも汗が出る1日でした。そんな春のような天気の日に、サッカーを行いました。今日の授業では、チーム練習を中心に行いました。次回は、試合をします。どんな結果になるか、とても楽しみです。
画像2 画像2

5年生☆算数

 2月22日火曜日。今日の算数は、円を使って正六角形をかく方法を考えました。円の中心の回りを何度ずつに分ければよいかな?正六角形がかけるようになったら、正五角形や正八角形のかきかたも考えていくよ!
画像1 画像1 画像2 画像2
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924