令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3年生☆米粉でお団子作り♪

画像1 画像1 画像2 画像2
3月22日(火)
 今日は、昔の道具の石臼で頑張ってひいた米粉を使って、お団子作りを行いました!
 火を使ったドキドキの調理実習でしたが、グループ全員で協力して上手なお団子が完成しました。米粉と水のみで作った昔ながらのお団子ですが、みんなとてもおいしそうに食べていました。ご家庭でも、ぜひ挑戦してみてください♪

3年生☆1年間よく頑張りましたね!

画像1 画像1 画像2 画像2
3月22日(火)
 三年生として学校に来るのも、残り3日間となりました。
 今日は、一年間で頑張ってきた作品をまとめて綴り、作品集を作りました。習字がだんだんと上達してきたことや図工でほめられたこと…いろいろなことが思い出されます。
 ご家庭でも、お子様の一年間の軌跡をぜひ一緒に振り返ってみてください♪

3年生☆みんな笑顔のほめほめタイム♪

画像1 画像1 画像2 画像2
3月17日(木)
 今日は、のこぎりと金づちを使って頑張って作った「切って切ってトントントン(図工)」の作品の鑑賞会を行いました。
 ・うさぎの耳の形まで上手にのこぎりで切っていてすごいね。
 ・動物が本当に話しているみたいでかわいいね。
 ・くぎを使ってねこのひげが上手にできているね。
 みんなでいいところをほめ合い、教室に笑顔があふれました♪
 

3年生☆3年生のまとめをしよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月16日(水)
 もうすぐ4年生!子ども達の心にも、少しずつ4年生になるという自覚が芽生え、頼もしくなってきたように思います。
 今日は、3年生で習った200字もの漢字、ローマ字、計算…4年生に向けてしっかり復習を行いました。それぞれの苦手なことに、一生懸命取り組んでいました。
 
 3年生担当の卒業をお祝いする掲示板が完成しました!みんなで協力して、さくらをたくさん散りばめました。6年生のお兄さん・お姉さん、中学校へ行っても頑張ってくださいね♪

3年生☆切って切ってトントントン♪(図工)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月14日(月)
 3年生として学校へ来るのもあと7日となり、3年生のまとめの週間が始まりました!
 図工の「切って切ってトントントン」の作品も、徐々に完成に近づいてきました。今日は、釘を金づちで打ち付けたり、色づけをしたりしました。
 自分で切った部品をいろいろ組み合わせてつなげていくのは、つみき遊びのようでとても楽しそうでした♪

3年生☆リコーダーとっても上手になりました♪

画像1 画像1 画像2 画像2
3月11日(金)
 今日は、今年度最後の音楽の授業がありました。
 3年生から始まったリコーダー。一年経って、難しい低いドがある「思い出のアルバム」、難しいリズムの「もののけ姫」も上手に演奏できるようになりました。
 一年間、よく頑張りました!ご家庭でも、ぜひ聴いてみてください♪

3年生☆自分に負けない!(体育)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月11日(金)
 3月に入っても、寒い日が続いています。朝には少し雪もちらつき、みんなびっくりしていました。 体育の時間も、授業前は「さむ〜い」と言っていましたが、たくさん走って体がぽかぽかになりました。
 今日は、トラック5周の3回目の計測を行いました。呼吸のリズムを意識して、ペアの子の応援を受けながら一生懸命頑張りました。最後まで諦めず、全員が走りきることができました。

3年生☆いのちのひみつについて知ろう

画像1 画像1 画像2 画像2
3月9日(水)
 今日は養護教諭の先生がスペシャル講師となり、授業をしてくださいました!みんなで「いのちのひみつ」についてじっくり考えました。
 おじいちゃん・おばあちゃん、お母さん・お父さん、そして自分…順番に命のバトンが渡されて、今の自分があるのです。
 「私は、お父さんに目が似ています。」
 「ぼくは、お母さんと負けず嫌いな性格が似ています。」
 これが、命のバトンを受け継いでいる証拠なのですね。受け継いだ命を、これからもっと大切にしようという気持ちが強くなりました。
 ご家庭でもぜひ、親子で似ているところをたくさん探してみてください♪
  

3年生☆6年生は古北小のナンバー1!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月8日(火)
 今日は、5時間目に卒業生を送る会がありました。
 委員会、通学班、様々な行事の準備・片付け…いろいろな場面でお世話になった6年生へ感謝の気持ちを伝えるために、3年生全員で心を一つにして「ナンバー1はこれだ!」という出し物を行いました。みんなで一生懸命練習に取り組んできた成果を、存分に発揮することができました。
 6年生のみなさん、中学校へ行ってもナンバー1で頑張ってくださいね♪

3年生☆そろばんって楽しいな♪(算数)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月7日(月)
 算数では、今日からそろばんの学習に入りました。
 そろばんを習っている子は、自分のそろばんを持ってきて得意げな様子で上手にパチパチしていました♪
 一方…初めてそろばんに触る子は何が何だかわからず大苦戦!悪戦苦闘しながらも、何度も数を入れたりはらったりして練習を重ねていました。授業が終わる頃には少し慣れてきたようで、「そろばんって楽しい!」と言っていました。
 明日は、繰り上がりのないたし算とひき算に挑戦します。

3年生☆送る会まであと2日!

画像1 画像1 画像2 画像2
3月4日(金)
 卒業生を送る会まで、学校に来るのはあと2日になりました。
 今日は、学級の代表が6年生の教室に行き、心を込めて作った招待状を渡しました。
 「みんな頑張って練習をしているので、楽しみにしていて下さい。」
 6年生は、温かい笑顔で受け取ってくれました。
 本番に向けてラストスパート!感謝の気持ちがしっかりと伝わるように、3年生全員で心を一つにして頑張ります♪

3年生☆みんな上達しましたね♪(書写)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月4日(金)
 今日は、3年生最後の習字の授業ということで、今まで習ってきたことを活かして自分の好きな漢字を一文字書きました。
 「友だちの友」「名前に入ってる彩」「幸せの幸」
 それぞれの思いが詰まった味のある文字が完成しました!
 また、2年生が習字の授業がどんなものなのか、見学に来てくれました。みんな緊張した様子でしたが、お兄さんお姉さん気分でしっかり集中し、一年間の成果を見てもらうことができました♪

3年生☆「もしもの国」に行ってみよう(国語)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月3日(木)
 国語では、今日から「もしもの国に行ってみよう」の学習に入りました。
 「昔話の国」「動物の国」「未来の国」「ぼうけんの国」から一つ選んで、いろいろな「もしも…」を考えました。
 
 もしもぼうけん隊になったら、無人島へ行って宝箱を見つけたいな。

 もしも魔女になったら、どろぼうに魔法をかけていたずらしたいな。

 想像を膨らませ、一人一人楽しい「もしも…」を考えて友達に紹介しました。

3年生 切って切ってトントントン(図工)

画像1 画像1 画像2 画像2
 木片をつなぎ合わせて、作品をつくる活動です。この日はのこぎりの使い方を学習した後、木を適当な長さに切り分けていきました。はじめて使う子も多く、苦労しながら木の棒を切り分けました。

3年生☆おもちゃランドを作ろう!(理科)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月1日(火)
 今日から3月!各教科の授業も、まとめの時期に入ってきました。みんな気持ちを新たに張り切っている様子です♪
 理科では、磁石の性質を利用し、キットを使っておもちゃ作りを行いました。みんな思い思いの設計図をかき、夢中になって取り組んでいました。
 その後、ペットボトルや粘土、わりばし等を使って「世界にひとつしかない自分のおもちゃ」を作ります。どんなものができるか楽しみです。材料の準備をお願いします。

3年生☆招待状を作ったよ♪

画像1 画像1 画像2 画像2
2月28日(月)
 今日は、卒業生を送る会の招待状作りを行いました。6年生が喜んでくれるように、苦戦しながらもみんな一生懸命作りました。心を込めたメッセージを書き、それぞれの思い思いの飾り付けをして無事完成しました!
 6年生は喜んでくれるかな?渡しに行くのが楽しみです♪

3年生☆卒業生を送る会に向けて…

画像1 画像1 画像2 画像2
2月25日(金)
 今日は卒業生を送る会に向けて、初めて学年での合同練習を行いました。
 今まで学級ごとに練習してきたことを見せ合い、合唱の練習を行いました。始めは低音部が高音部につられてしまったり、美しい声が出なかったりと3年生には難しいようでしたが、みんな一生懸命練習に取り組んでいたのでだんだんと上達してきました。
 ここからどう仕上がっていくのかとても楽しみです♪

3年生☆音読発表会をしたよ♪(国語)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月25日(金)
 これまで『サーカスのライオン』の主人公であるじんざの気持ちについて、みんなで意見を交流して考えを深めてきました。
 今日はそのまとめとして、グループで一番心に残った場面を選び、音読発表会を行いました。気持ちが伝わるように、大きく読んだり、語尾を上げたり下げたり…一人一人いろいろな工夫をして読むことができました。
 ぜひご家庭でも、お子様の音読を聞く際に話題にしてみてください。

3年生☆版画を刷ったよ!(図工)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月24日(木)
 図工では、紙版画に挑戦しています。自分で想像した生き物を、いろいろな材質の紙を貼り合わせて表現しました。
 昨日・今日で台紙にインクを付けてバレンでこすって…版画のできあがり!力の加減が難しかったですが、みんな満足のいく作品に仕上がりました。

3年生☆おじさんとじんざの関係は?(国語)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月23日(水)
 昨日から引き続き、国語では『サーカスのライオン』の学習をしています。
 今日は、じんざのいないサーカスの場面です。じんざが来ないことを知っていながら、火の輪を5つ用意したおじさんの気持ちを想像し、じんざとおじさんの関係を考えました。話し合いを通して、一つ一つの言葉からじんざとおじさんの深い絆に気付くことができました。
 次からは、グループで心に残った場面を選び、気持ちが伝わるように音読をする練習をしていく予定です。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924