令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

わんぱくだんのひみつ基地 〜特別公演〜

12月7日(水)
 いつも朝の読書タイムや長放課に読み聞かせをしていただいている「わんぱくだんのひみつ基地」のみなさんによる特別公演が、本日開催されました。
 いつものおとぎの部屋ではなく、広い裁縫室で行われたのにもかかわらず、会場は子どもたちや先生でいっぱい!
 「だるまさんの」という絵本を、楽しくユーモラスに演じていただきました。何度も練習を重ねられた大熱演に、子どもたちも先生も感動!
 
 わんぱくだんのみなさん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA実技講習会

11月25日(金)
 PTA研修部のみなさんのお骨折りにより、PTA実技講習会が本校調理室にて開催されました。
 森永乳業M'sKitchenの講師をお迎えし、「豚肉のインボルティーニ」「きのことパプリカのヨーグルトマリネ」「紅茶のティラミス」に挑戦しました。

 実技に入る前には、「ピークボーンマス」(骨量の最大値)についてのお話をお聞きしました。ピークボーンマスに達するのは、女性は20〜25歳、男性は25〜30歳くらいといわれ、この時期までに十分に骨量を蓄えられるかどうかが重要ですが、日本人はほとんどの世代において、カルシウム摂取量が不足しているそうです。カルシウム不足はこれから骨や体作りをしていかなければならない子ども達にとって深刻な問題です。骨が成長する10代のうちに骨量を蓄える必要があるというお話に、会員のお母様方が真剣に耳を傾けておられる姿は、とても印象的でした。

 実技講習は、4つのグループに分かれて行いました。和気藹々な雰囲気ながらも、真剣な表情で取り組んでおられました。見た目も美しく、実際の味もいうことなし!

 講師の先生、参加された会員の皆様、ほんとうにありがとうございました。
 また、PTA研修部の皆様には、企画・運営すべての面でお世話になりました。ほんとうにお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長放課の読み聞かせ 〜わんぱくだんのみなさん〜

画像1 画像1 画像2 画像2
11月24日(木)
 今日は、長放課におとぎの部屋で読み聞かせが行われました。
 「わんぱくだんのひみつきち」のみなさんによる読み聞かせを、子どもたちはいつもたいへん楽しみにしています。
 12月は、1日と15日が朝の読書タイム、7日が長放課に行われる予定です。どうぞお楽しみに!

わんぱくだんのひみつ基地

 運動会やかがやきフェスティバルなどでしばらくお休みしていた読み聞かせが行われました。
 今日は、3年生と2年生。朝の読書タイムがすばらしい時間になりました。
 わんぱくだんのみなさん、いつもありがとうございます!
画像1 画像1

PTAバザー 多数のご来場ありがとうございました

11月12日(土)
 かがやきフェスティバルにあわせて行われたPTAバザーには、ほんとうに多くの地域の皆様、保護者の皆様にお越しいただきましてありがとうございました。
 うさぎ募金にもご協力いただきましてありがとうございました。
 バザーの収益金につきましては、子どもたちのため、学校のために有意義に使わせていただきます。ほんとうにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バザーの準備が整いました

 明日11月12日(土)9:00から行われるバザーのため、今日は、PTA役員さん委員さんが朝から準備をされました。あいにくの雨で、学校から公民館へバザー品を移すときに大変苦労をしましたが、役員さん委員さん方の息の合った動きで、多くのバザー品があっという間に移動できました。
 専門部会ごとにバザー品を仕分け、展示しました。お昼を過ぎても熱心に準備をされ、もう明日の本番を迎えるばかりとなりました。
 広報部が撮影した写真は、体育館入り口付近にありますので、どうぞご覧ください。
 役員さん委員さん、今日はほんとうにお疲れ様でした。ありがとうございました。

 地域の皆様、保護者の皆様、明日のバザーは9:00開始です。古北公民館で行われます。多くの皆様のご来場をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAあいさつ運動

11月7日(月)
 PTA生活部主催のあいさつ運動が始まりました。18日(金)まで連日行われます。
 本校は4つの門から登校してきますが、2つは役員さん委員さん、もう2つは職員が担当します。また、登校してきた6年生児童もそれぞれの門で参加しています。
 元気いっぱいにさわやかなあいさつをする児童が多く、参加された役員さん方もびっくりされていました。
 役員さん委員さんありがとうございます。18日までよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

読書週間 〜「わんぱくだんのひみつきち」のみなさん〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 ボランティア「わんぱくだんのひみつきち」のみなさんによる読み聞かせが行われました。いつもありがとうございます。学校では28日(金)までが読書週間ですので、ちょうどよい機会となりました。
 11月は、24日(木)の予定です。みなさんお楽しみに!

かわいいうさぎさんの里親を募集しています

 古知野北小学校には、かわいいうさぎさんがたくさんいます。

 放課中には子どもたちがうさぎさんとふれあっています。
 近くの保育園のみなさんも、散歩の途中によく来てくださっています。

 数が多くなってきましたので、ご自宅でかわいがっていただける里親さんを探しています。

 近隣の学校にも飼育していただけないか呼びかけています。
 PTAの役員さん、委員さんも多方面に声をかけていただいています。
 おかげさまで、先日は、役員さんのお知り合いの方が里親としてうさぎを引き取ってくださいました。ありがとうございました。

 多くの皆様がかわいがっていただけることを楽しみにしています。古知野北小学校までご遠慮なくお尋ねください。 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団対抗リレー選手決めが進んでいます

8月29日(月)
 9月24日(土)の運動会で行われる通学団対抗リレー。本校ではPTA主催の種目です。地区委員の皆様を中心に、選手の選出が行われています。
 地区によっては、親子清掃が終了した後の時間を使って、運動場で行われました。選手として選ばれたみなさんは、地区の代表として全力でがんばってください!


画像1 画像1
画像2 画像2

親子清掃 4

 全校のみなさんのがんばりと、多くの保護者の皆様のご協力で、学校内がたいへんきれいになりました。本日の成果をご覧ください。
 暑い中、ほんとうにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

親子清掃 3

画像1 画像1
画像2 画像2
日陰植物園と運動場西側の清掃の様子です。

親子清掃 2

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館西側と南舎南側の清掃の様子です。

親子清掃 1

8月29日(月)
 好天に恵まれて、親子清掃が行われました。強い日差しがさす暑い日となりましたが、多くの保護者の皆様にお集まりいただきました。PTA厚生部長さん、環境美化委員長(児童)のあいさつのあと、校地内全区域を通学班ごとに分かれて草取りを始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール監督・補助ボランティアさんありがとうございます!

 PTA役員・常任・学級委員さんに、夏休み中のプール開放日の監督をしていただいています。また、プール補助ボランティアさんは、プール登校指導から、プール監督、下校指導まで、子どもたちのそばについていてくださいます。
 暑い中、ほんとうにありがとうございます。おかげさまで、子どもたちは安心してプールで泳ぐことができます。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA新聞「ほほえみ」第49号完成!

画像1 画像1
7月20日(水)
 PTA広報部のみなさんが、何度も会合をもち、検討を重ねてきたPTA新聞「ほほえみ」が完成しました。広報部のみなさん、ありがとうございました。
 校下の区長さんを通して、校区全戸に配付させていただきますので、どうぞご覧ください。

PTA社会見学で防災学習

7月1日(金)
 PTA研修部のみなさんのお骨折りで、社会見学に出かけました。東日本大震災があった今年は、防災・安全について改めて考えようと、「豊田市防災学習センター」で研修を深めました。暴風体験、地震体験、消火体験、煙脱出体験、119番通報体験に精力的に参加され、「防災力」を確実に身につけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもに語りたい〈いのち〉の話〜家庭教育講演会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
6月11日(土)ファミリー学級・家庭教育講演会
 岐阜大学地域科学部教授近藤真庸先生をお招きし、「子どもたちに語りたい〈いのち〉の話」と題してご講演いただきました。
 ご自身の小学校時代の体験の中から、親からいただいた名前の大切さ、いじめられていた級友に対する思い等、すべては命の大切さにつながるお話に、参加者は静かに耳を傾けていました。また、ご自身が作られた曲に合わせた歌や音楽紙芝居も深く印象に残るものとなりました。

 260名を超えるPTA会員の皆様の参加を得て、大成功の講演会となりました。ありがとうございました。

救急法講習会

 5月30日(月)
 まもなくプール指導の時期がやってきます。万が一のことがあった場合に備えて救急法について職員研修を行いました。PTA厚生部の活動の一環として位置づけた講習会でもあります。多くの保護者の皆様にも熱心に参加していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区委員会を開催しました

 5月23日(月)
 19:00から本年度第1回地区委員会を開催しました。足下の悪い中、60名を超える役員さん、地区委員さんに集まっていただきました。本年度の活動内容等の確認をはじめ、各地区での子どもたちの様子を紹介していただきました。今年一年よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/13 一日入学
2/17 授業参観
6年保護者会
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924