令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

買い物に行きました! かがやき学級

12月20日(火)1,2時限
 畑にできた大根、人参、ねぎ、ブロッコリーを使って豚汁とサラダを作ることにしました。明日、調理をするので、今日はその買い物です。味噌、豚肉、油揚げ、こんにゃく、ごぼう、コーン、ツナ、キュウリを分担して買いました。値段を確かめ、レジで支払いをします。品物、おつり、レシートを確認して無事買うことができました。
 帰りは、ちょっと疲れてしまった子もいましたね。帰ってから反省をしましたが、去年のように、財布を忘れたり、お金を落としたりする子もなく、安全に行くことができました。自分のことだけでなく、友達のいいところも見つけてくれました。
 明日の調理もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ かがやき学級

画像1 画像1
 読み聞かせ 6回目
 12月15日(木)業前に、読み聞かせボランティア「わんぱく団のひみつ基地」による読み聞かせが行われました。
 今日の話は、「なわとびしましょ」「せんをひく」「きょだいな きょだいな」でした。
 「なわとびしましょ」は、いろいろな人がやって来て、縄に入り、どんどん増えていくという楽しい話でした。今、ちょうど大縄飛びの練習をしているので、興味深く聞くことができました。
 いつもありがとうございます!

さつまいもの調理 かがやき学級

画像1 画像1
画像2 画像2
12月6日(火)1,2時限 生活単元学習
 収穫したサツマイモを使って、調理をしました。先週、インターネットで調べたものからみんなで選び、作ったものは、「さつまいも きなこしょうゆ」です。
 細く切らないと、早く炒められないので、頑張って切りました。次に油で炒めます。やけどをしないように気をつけて炒めました。柔らかくなったら、しょうゆと砂糖を入れ、最後にきなこをまぶしてできあがりです。片付けをしたら、3時間目にいただきました。

さつまいも料理をいただきました かがやき学級

画像1 画像1
3時限 できあがった「さつまいものきなこしょうゆ」をみんなでいただきました。
 今日は、かがやき学級で学習しているお友達も一緒に、全部で10人、先生5人が勢揃いしました。みんなおいしくて、おかわりをしました。ごちそうさまでした!
 家で作りたい!と言っていた子もたくさんいました。簡単にできますので、ぜひ、家でも作ってみてください。

かがやき学級 大根の収穫

画像1 画像1
 11月25日(金)1時限 生活単元学習の時間に畑の大根を収穫しました。
 畑には、たまねぎの苗も植え付けてありました。ブロッコリーも大分大きくなりました。一人1本ずつ大根を掘り、みんなうれしそう。「畑のおばさん」いつもありがとうございます!
 どんな料理に変身するのでしょう。寒くなってきたので、大根を食べ、体を温かくしましょう。
 教室に持ち帰った大根の葉を、ウッピーがちゃっかり、つまみ食いをしていましたよ!

かがやき学級 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月24日(木)業前
 今日は、久しぶりに「わんぱくだんのひみつ基地」による読み聞かせがありました。
 本の題は、「あさです!」「おおきくなったら なんになる?」「へんしんとびばこ」の3冊でした。楽しいお話ばかりで、みんな静かに一生懸命聞いていましたね。
 また次も楽しみにしています。ありがとうございました!

江南市農業まつり かがやき学級で作った野菜

11月13日(日)
 12日(土)13日(日)に行われた江南市農業まつりに出かけてみました。
 すると、かがやき学級が丹精込めて作った野菜が立派に並べられていました。
 一般の方が作られた野菜と比べても、遜色のないできばえでしたね。かがやき学級のみなさん、ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「市民農産物秋の収穫祭」に出品します かがやき学級

今日収穫したサツマイモと後日収穫する、大根、ねぎ、にんじんをすいとぴあ江南で開かれる「市民農産物秋の収穫祭」に出品します。
11月12日(土)と13日(日)に行われます。ぜひ、見に行ってください。
画像1 画像1

さつまいもの収穫 かがやき学級

画像1 画像1
11月8日(火)1,2時間目
「市民農産物秋の収穫祭」に出品するために、今日は農園のさつまいも掘りをしました。たくさん葉が茂っていたのに、土を掘ってもなかなか芋が見つかりませんでした。かがやきで植えた畝を全部掘っても、一輪車1台分しか収穫できませんでした。ちょっとがっかりです。硬い土を一生懸命掘り、宝探しをするようにして見つけました。
 

サツマイモつるをうさぎにあげたよ かがやき学級

画像1 画像1
10月21日(金)生活単元学習 
 今日は、うさぎ小屋にいるウサギのために、畑のサツマイモつるを切って、運びました。
 ウサギは、うれしそうに集まって食べていました。
 ウサギがとても増えたので、里親捜しをするために、いろいろなところに働きかけています。たくさんの里親が見つかるといいですね。

花壇の除草作業をしました かがやき学級

画像1 画像1
10月18日(火)1,2時限
 今日は、古北っ子農園の花壇の除草作業を行いました。枯れた花や雑草もみんなで力を合わせたので、あっという間にきれいになりました。花壇の周りにも芝のようなはびこった草がありましたが、4年生がきれいにしてくれました。
 畑の大根やにんじんの苗も大きくなっていました。少し間引きし、ウサギのえさにしました。菜花の苗だと思っていた芽は、大きくなったのを見たら、ブロッコリーでした。ピーマンもまだ、収穫できます。さつまいものつるも伸び、芋が大きくなっているか楽しみです。

お弁当ありがとうございました! かがやき学級

画像1 画像1 画像2 画像2
9月27日(火)
 今日は、運動会予備日で、給食がありません。朝早くからお弁当を作ってくださり、ありがとうございました。
 1組は、畳のスペースで3人と2人の先生で食べました。いつもと気分が違っていいですね。2組は、4年生が4人とも交流学級で食べたので、1人だけと2人の先生でちょっと寂しい弁当タイムでしたが、みんなおいしそうに食べていました。

畑の観察 かがやき学級

画像1 画像1
9月27日(火)生活単元学習
 運動会が終わり、今日は、畑の観察をしました。畑には、小さな芽がたくさん出ていました。「これは、何の芽かな?」「にんじん!」さすが、4年生ですね。
 なすは、終わりになってきましたが、ピーマンはまだ採れます。ねぎも大きくなりました。にんじん、大根、菜花の芽が出ています。これからも観察をし、世話を続けていきます。
 種をまいてくださった杉本さん、いつもありがとうございます。

かがやき学級 出校日みんなそろって除草作業

画像1 画像1
8月1日1回めの出校日 全員元気に登校しました。
 畑には、きゅうりがたくさんできていました。なすも大きくなりました。お土産に持って帰りました。みんなで協力したので、さつまいもの間の雑草がきれいに取れました。
 けがや病気をせず元気に過ごしてください。8月22日にまた会いましょう。

かがやき学級 夏休み学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月29日(金)
 夏休みに入っても、毎日のように学習会に参加しています。今日で6日目。前半終了です。涼しい午前中の2時間ほど、日誌や計算・漢字などの課題をそれぞれ、一生懸命取り組んでいます。苦手なリコーダーを練習している子もいます。
 夏休み後半にも2回行います。家庭でも、学校と同じように集中してがんばって欲しいものです。
 月曜日は、全校出校日です。また、元気に登校してくれるのを待っています。

かがやき学級 カレーを食べました

画像1 画像1
7月20日(水)
 今日は、終業式の後、昨日作っておいたカレーを食べました。
 サラダは、きゅうりはまだできていないので、レタスやきゅうりを買ってきて作りました。サラダはみんなあまり好きではないようです。
 具だくさんのカレーは、あっという間に食べ、おかわりする子もいました。
 夏休み、みんな元気で過ごしてください。
画像2 画像2

かがやき学級 カレー作り

画像1 画像1
画像2 画像2
7月19日(火)1,2時間目生活単元学習
 今日は、収穫したたまねぎとじゃがいもを使った調理、カレー作りをしました。
 野菜を洗ったり、皮をむいたりして、包丁で切ります。指を切らないように、大きさをそろえて慎重に切ります。みんな協力してあっという間に切ることができました。後は、油で炒めて煮ます。1時間ほどじっくり煮込みました。片付けも協力してできましたね。みんなが帰った後、カレールーを入れてできあがりました。 
 明日、台風が来なければ、終業式の後食べます。明日が休校の場合は、21日に食べる予定です。お楽しみに。

かがやき学級 畑の除草作業とじゃがいもの販売

画像1 画像1
7月12日(火)生活単元学習
 朝から暑く、畑の除草作業は大変ですが、みんな一生懸命取り組みました。頑張った後の畑は、ずいぶんきれいになりました。
 先週袋詰めしたじゃがいもを売る準備をしました。今日の長放課は、みんな元気に外へ遊びに行ってしまったので、かがやき市場は、無人販売になってしまいました。販売する子どもたちの元気な「いらっしゃいませ!」の言葉が聞こえず、買う先生達は、「さみしいね」と言っていました。
 来週は、収穫したじゃがいもやたまねぎを使ってカレーライスを作ります。かがやき市場の準備が終わったら、2時間目は、カレー作りの計画を立てました。

かがやき学級 畑の野菜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月12日(火)
 今年は、きゅうりの苗を植えたのが遅かったのですが、やっと花が咲き始めました。杉本さんが、朝早くから、ネットを張ってくださいました。いつもいつもありがとうございます。なすもどんどん大きくなっています。
 自然生えした摘み菜が大きくなっていたので、ウッピーにやりました。暑くてぐったりしているウッピーも喜んで食べていました。

かがやき学級 じゃがいも袋詰め

画像1 画像1
7月8日(金)生活単元学習
 今日は、先日収穫したじゃがいもの袋詰めをしました。前回のたまねぎと違って数ではなく、はかりを使って重さを量りました。
 最初は、売り物にならない傷がついたものを選別します。次に、家庭に持って帰る分の300グラムを量りました。最後に、売る分の500グラムを袋に入れて量りました。「ちょっと足らない。どうしたらいい?」「どれかとかえるといいね。」「10グラムぐらいは、おまけだね。」などと話し合いながら楽しくできました。
 全部で、21袋できました。来週かがやき市場で販売します。
 最後の日は、今年もカレーを作って味わいます。楽しみに!

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924