令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3年生☆本日は,修了式!☆

3月22日(金)
 いよいよ,1年間の総まとめ,修了式の日になってしまいました。子どもたちの成長を願うと,いつまでも3年生というわけにはいかない。でも,この子たちと別れるのも,なんか寂しい。ちょっと複雑な気持ちです。
 修了式は,とても立派な態度で臨むことができました。ぴしっとそろい,礼のタイミングもしっかり合い,見事でした。3年生が終わり,4年生になるんだという意気込みが感じられました。
 明日からは,春休みです。2週間と期間は短いですが,この間に,学習用具の準備だけでなく心の準備もしっかり整えておきましょう。立派な4年生になることを,期待しています。保護者の皆様には,この1年間大変お世話になりました。担任一同,感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生☆最後の給食☆

3月21日(木)
 今日の給食は本年度最後の給食でした!
 メニューは、クロワッサン、牛乳、野菜たっぷりヘルシーパスタ、ベーコンエッグ、ごまドレッシングのグリーンサラダといちごでした。とってもおいしく、子どもたちはたくさんおかわりしていました。中でもいちごはとても甘くて人気でした。
 これでしばらく給食はお休みです。今度給食を食べる時は4年生です!来年の給食も楽しみですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生☆3年生お別れ会☆

3月21日(木)
 今日は,各クラスで3年生お別れ会を実施しました。個人やグループで出し物をしたり,ドッチボールをしたり,ドロ警をしたり,様々でしたが,1年間の思いを胸に,みんなで楽しみました。
 男の子も女の子も,みんなでけんかもしないで楽しんでいる様子を見て,本当に成長したんだなぁと,しみじみ思います。体の成長だけでなく,心も成長しているのです。
 明日は修了式。3年生として,立派な態度で臨みたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生☆6年生の皆さん,卒業おめでとう。でも,3年生教室は・・・。☆

3月19日(火)
 今日は卒業式。僕たちは,3階から体育館を見ていたんだ。6年生の立派な姿を見て,とても感動したよ。古北小を巣立っていく6年生に,「がんばれ〜」とエールを送りたい気持ちです。
 だけど,僕たち3年生教室は,今日1日がら〜んとしていて,ちょっと寂しかったな。教室の後ろには,新しい教室に持っていくお引っ越しバッグが並んでいます。3年生のみんなも,もうすぐこの教室からいなくなってしまうんだね。でも,みんなが4年生になっても頑張ってくれれば,僕たちはそれで満足だよ。
 3年生のみんなが,僕たちのこの教室で過ごすのも,21日(木)のたった1日。みんな笑顔で,元気に登校してね。そして,全員そろって22日の修了式を迎えられるよう,願っているよ。
画像1 画像1

3年生☆お祝いのお赤飯!☆

3月18日(月)
 明日は,卒業式です。今日はそのお祝いとして,給食でお赤飯が出ました。「このお豆が苦手〜!」という子もいましたが,みんなでおいしくいただきました。お赤飯のほかにも,みんなが大好きなエビフライやデザートも出ました。
 3年生以下のお子さんは,おうちで卒業のお祝いをします。できるだけ外出を控えていただき,ご家庭でしっかり,心の中でお祝いをしましょう。
 3年生としての登校は,残すところ,なっ,なんと,あと2日です。みんなで元気に登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生☆活動報告会!☆

3月15日(金)
 今日は,3学期の総合的な学習の時間で調べまとめてきた‘古い道具と昔のくらし’について,学年で発表会を行いました。
 冷蔵庫,ミシン,火鉢,電話機などなど,自分たちが関心をもったものについて調べました。壁新聞や紙芝居など,まとめ方はそれぞれですが,カラーの写真やイラストを使って,きれいに仕上げることができました。
 みんなとても上手に発表し,「成長したんだなぁ」と,つくづく思いました。修了式まで,泣いても笑ってもラスト1週間です。最後まで,張り切っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 打倒!4年生!!

画像1 画像1
3月14日(木) 
 今日は、体育の授業でサッカーの試合をしました。いつもはクラスの中のチームで対決していますが、今日は4年生と対決しました。3年生は少し緊張気味でしたが、時間がたつにつれ、動きがよくなってきました。チーム内で声を出し合い、パスをうまく使っていました。
 試合は負けましたが、あこがれの4年生と試合ができてうれしそうでした。

3年生☆おもちゃショーをひらこう☆

3月14日(木)
 3年生の理科もいよいよ終わりが近づいています。今日は、おもちゃショーを開くためのおもちゃ作りをしました!
 今まで理科の授業で実験して勉強してきたことを利用して、おもちゃを作ります。絵や仕掛けなど子どもたちのアイディアを入れながら制作していきます。始めはどんなおもちゃにしようか戸惑った様子でしたが作り始めたら次々にアイディアを形にしていっていました。どんな作品ができあがったのか。次回おもちゃショーを開きます。楽しみですね♪
画像1 画像1

3年生☆総合のまとめ☆

3月13日(水)
 3学期は総合的な学習の時間で,昔の道具やくらしについて調べてきました。今急ピッチで,そのまとめの作業をしています。
 模造紙に壁新聞形式でまとめたり,紙芝居にしてまとめたりしています。今までに学習してきたことをもとに,割り付けを工夫したり上手にイラストをかいたりして,グループごとに個性あふれるまとめ方をしています。
 あさって金曜日に,学年で発表会をする予定です。それまでに,みんなで協力してまとめましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生☆そろばん名人になれるかな?☆

3月12日(火)
 算数の学習は,3年生でやるべきことを一通り終えました。しかし,そろばんについては,習っている子はすらすらとできますが,そうでない子はなかなか思うようにはいきません。少し時間をかけて,じっくり進めています。
 今日は,主にドリルを使って,ゆっくりとそろばんの学習を進めました。ぱちぱちぱちぱちとすでに慣れている子が,よく分からない子に教える場面もありました。それぞれに役割を考え,教え合っている姿が,とてもいい雰囲気だなぁと思いました。
 3年生としての登校は,なんと,あと6日を残すのみとなりました。最後まで気を抜かず,しっかり頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生☆音楽もあと2回☆

3月12日(火)
 いよいよ、3年生の音楽の授業もあと2回です。春休みに向かって嬉しいような、寂しいような。子どもたちは進級に向けて大事な時期を過ごしています。
 今日の音楽の授業は、行事に向けての歌を練習しました。離任式の歌や国歌、校歌など練習しました。大きく口を開いて、大きな声で歌うことができました。歌の後はリコーダーの練習をしました。リコーダー検定も残り少しです。一曲でも合格できるように練習がんばりましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生☆全校朝礼で,表彰!☆

画像1 画像1
3月11日(月)
 今日は,久しぶりの全校朝礼でした。その中で,3年生もたくさんの表彰を受けました。
 エコ新聞やスポ少での活躍に加え,この1年間で本をたくさん読んだ子も表彰されました。
 3年生も,みんな頑張っています。賞状をもらうことだけがいいことではありませんが,もらえると「次も頑張るぞ」と励みになることでしょう。これからも,3年生みんなの活躍を期待しています。
画像2 画像2

3年生 くっついた 磁石のパワーを感じたよ!

画像1 画像1
3月8日(金)
 今日は、理科の授業で、「じしゃくのふしぎをしらべよう」の実験をしました。
磁石にはS極とN極があることや、N極が北の方向を向くことが分かりました。1学期に使った方位磁針が磁石の力を利用していることにも驚いていました。それから、はじめ、磁石につかなかった鉄くぎが磁石の力で、磁石に変身する実験もしました。見た目に変わらない鉄くぎがどうして磁石になるのか不思議そうに、鉄くぎをのぞき込んでいる姿がみられました。
 3年生の理科の実験は、これで終わりです。子どもたちにとって、はじめての理科の実験は、毎回わくわくドキドキして、おもしろかったですね。子どもたちに理科のおもしろさが伝わっていたらうれしいです。

3年生☆Thank you, グレッグ先生!!☆

画像1 画像1
3月8日(金)
 昨日の給食は、2組にグレッグが来てくれました。グレッグの本年度最後の給食は2組のみんなと一緒に給食を食べてくれました!2組に来てくれるのは2回目で子どもたちは大喜びでした。
 グレッグは子どもたちたくさん話しかけてくれます。自分の座っている近くの子だけでなく遠くの子にも話題を振ってくれるのでクラス全体が明るい雰囲気になり、とっても楽しい給食の時間が過ごせました。
 1年間ありがとうございました。給食が終わった後、子どもたちはまた来年も一緒に食べたいなと話していました。また来年も一緒に給食を食べてくださいね♪

3年生☆国歌斉唱!☆

3月8日(金)
 3年生としての登校は,残すところあと2週間になりました。正直なところ,「いよいよ今年度も終わりなんだなぁ」という実感はまだあまりありませんが,学年のまとめと新年度の準備は,着々と進んでいます。
 音楽では,加藤先生の指導のもと,‘君が代’の練習をしました。知ってはいますが,普段はそう滅多に歌う機会がないので,ついつい忘れてしまいがちです。とくに,「さ〜ざ〜れ〜い〜し〜の〜,」の部分が難しいです。歌詞の意味を考えながら,丁寧に指導していただきました。
 ここ数日,急に暖かくなったように感じます。来週も,体調管理に気をつけて,元気に登校できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ありがとうございました

画像1 画像1
3月7日(木)
 今日の読み聞かせが今年度が最後になりました。毎回、どんな本を読んでくれるのか楽しみにしていました。
 今日は、1年間のお礼を込めて、「モチモチの木」の群読をプレゼントしました。子どもたちは、自分の力を発揮しようと一生懸命に発表しました。気持ちが伝われば、うれしいです。
 来年度の読み聞かせも楽しみにしています。

3年生☆今年度最後の読み聞かせ☆

3月7日(木)
 わんぱく団のひみつ基地の方々による朝の読み聞かせがありました。3年生は,本年度最後になります。
 読み聞かせがある朝は,「今日はどんな本かな?」と,とても楽しみになります。日々の読書の時間と違って少し緊張感もあるので,集中して聞きます。読書が大切なのはいうまでもありませんが,読み聞かせだって集中力を養うのにもってこいです。
 わんぱく団のひみつ基地のみなさん,今年1年たくさんの読み聞かせをしていただき,本当にありがとうございました。今後とも引き続き,よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生☆キックオフ!!☆

3月6日(水)
 今日は1時間目に,3年生が全クラス外に出て,ラインサッカーを行いました。ドリブルやパスの練習をしたり,ミニゲームをしたりしました。
 男の子は,クラブチームに入って練習をしている子もいるので,とても上手です。でも,上手なのは男の子だけではありません。女の子も,休み時間に男の子といっしょにサッカーをしている子もいるので,みんな楽しく参加しています。ドリブルをする姿も,さまになっています。
 けがをしないように気をつけて,みんなで楽しくサッカーをしましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 そろばん パチパチ

画像1 画像1
3月6日(水)
 今日は、算数の授業で「そろばん」を学習しました。そろばんを初めて触る子もいたので最初玉を1つ動かすのもおそるおそるやっていました。簡単なたしざんの計算になると、玉を動かすだけで答えがポンと出てくることに歓声があがっていました。
 明日は、いよいよ繰り上がりの計算が始まります。今日のような歓声は明日もあがるのでしょうか。

3年生☆6年生に,感謝の気持ちを込めて・・・☆

3月5日(火)
 今日は,卒業生を送る会でした。今まで,学校生活の中でとてもお世話になった6年生に,感謝の気持ちをあらわす日です。私たち3年生も,今までの感謝の気持ちをすべて出し切るため,何度も何度も練習を重ねてきました。そして,いよいよ本番です。
 全校で歌を歌ったあと,1年生,2年生,そして私たち3年生の出番です。緊張しました。でも,「はいっ」と大きな返事をして,練習通りに中央にそろうことができました。「ともだちや」のミニミニ劇のあと,私たち3年生は心を込めて「友達でいようね」を合唱しました。大きな声で歌いました。私たちの歌を聴いて,6年生が泣いていました。私も思わず,泣きそうになりました。何回も練習した,最後の「礼」も,みんなの心が1つになりました。私も,とても感動しました。
 6年生のみなさんと,この古知野北小で過ごすのは,本当にあと少しになってしまいました。寂しくなるなぁ。6年生のみなさん,今まで本当にありがとうございました。中学校に行っても,私たちのことを忘れないでね。私たちも,6年生のように,立派なお兄さんお姉さんになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式準備6年
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924