令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年 プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 待ちに待ったプール。夜降った雨があがり天気もよくなってきたので、プールに入りました。今日は入水確認、流れるプール、そして15mを3本くらい泳ぎました。久しぶりのプールで泳ぎ方を忘れている?子もいたような気もしましたが、やはり歓喜が響いていました。事故なく水泳の学習を続けていきたいと思います。

6年 外国語活動

画像1 画像1
 今日の英語では、「Can you〜?」の使い方を学びました。単語については何度も復習をしているので、発音もよく大きな声で言える子が増えてきました。
 後半のゲームでは、友達にインタビューしてサインをもらうなど、恥ずかしがらず話せるようになってきました。やはり声に出すのが上達の近道ですね。

6年 お弁当タイム

画像1 画像1
 昨日の台風の影響で、今日のお昼はお弁当でした。友達と声をかけあい、楽しく会食することができました。

6年 経験を生かして

画像1 画像1
 修学旅行の時に、5年生からの嬉しいメッセージをいただきました。無事に修学旅行も終わり、今度は5年生のために、6年生が何か応援をしてあげようと考え、まずはトーチトワリングのお手伝いをすることにしました。休みの時間に練習しているところに参加をして、できることを教えています。昨年やっていない新しい技もあり、自分たちもまた勉強していました。
画像2 画像2

6年 ファミリー学級

画像1 画像1
 ファミリー学級で初めて挑戦したてん刻。自分のオリジナルの印ができるということで、親子で教え合いながら取り組むことができました。教室内はとても静かで、全員集中していました。出来上がった印は、先日図工で書いた「くつの絵」に押しました。これからも習字作品などに押して、どんどん使っていきたいと思います。

6年 体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 今、体育ではソフトバレーボールをやっています。5年の時にも学習しましたが、なかなかアンダーハンドパスやオーダーハンドパスでつなげていくことができませんでした。
 今年も加藤先生からわかりやすくパスの仕方のコツを教えてもらい、円形パスに取り組んでいます。やっと少しづつつなげていくことができるようになってきました。
 総当たりのゲームを始めていきます。集中してボールを追う姿がみられるといいと思います。

6年 明日の準備

画像1 画像1
 6時間目に、明日のファミリー学級の準備をしました。体育館は講演会の椅子並べ。図工室は学年の会場作り。それぞれ準備万端です。みんな明日の活動を楽しみにはりきって準備をしていました。

6年 理科の授業

画像1 画像1
 理科の授業では、ジャガイモの葉でデンプンの有無を調べるために、準備した実験をしました。梅雨の谷間で天気がよくなったので、日光を葉に当てることによってデンプンができているか調べたところ、ほとんどの班で、ヨウ素反応が正確にでました。
 5年生の時、インゲンマメで学習したヨウ素反応をしっかりと覚えていて、やはり実際に目の前で実験することは記憶にも残り、体験の大切さを感じました。

6年 理科の実験の準備

画像1 画像1
 明日の理科の授業の実験のために、準備をしました。古北農園に行き、ジャガイモの葉っぱが太陽が当たらないようにアルミ箔をつけ、明日の朝までそのままにして、授業の時にヨウ素液を使ってデンプンの様子を調べます。実験が成功するか、どきどきしながら準備をしました。

6年 修学旅行記

画像1 画像1
 今日の総合から修学旅行記に取りかかりました。まず目次をつくって書きたいことを順序立てて選んでいきました。そして、パンフレットやしおり、思い出の品をはりつけながら書いていくことにしました。
 今日はまず1ページ、2ページ目。さて何ページ程の旅行記が出来上がるか楽しみです。

6年 修学旅行を終えて・・・

画像1 画像1
 修学旅行のテーマである、「学びにいこう! 文化遺産と仲間との絆」を胸に、2日間を終えました。子どもたちは、「もっといたかった」「修学旅行終わってほしくない」「また行きたい」と話していました。常に学ぼうとメモをとったり、お互いに思いやりをもち、助け合ったり、とても充実した2日間でした。その様子を写真に撮りました。ホームページはまだ一部です。たくさんの人に見てもらえるよう、保護者会で写真を掲示できるよう進めています。楽しみにまっていてください。

6年 プール清掃

画像1 画像1
 今日は一週間後のプール開きに向けて、プール清掃をしました。全員タワシやデッキブラシやぞうきんを持って、大小プール・シャワー・更衣室・トイレとがんばってきれいにしました。
 大プールは、内側を塗装しなおしたので、汚れをとったらピカピカになりました。全校児童が喜んでプールで楽しむ姿が目に浮かびます。

6年 くみひも

画像1 画像1
 今日修学旅行で体験したくみひものブレスレットが届きました。4本の糸を組み合わせて作ったブレスレットは一人一人色合いが違い、とても美しく仕上がっていました。貴重な思い出の品です。是非2日間の修学旅行の思い出がつまったブレスレットを大切に使ってください。

修学旅行 48

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行から全員無事に帰ってきました。ちょっと疲れていますが、みんな元気です。いっぱい勉強して、また一回り成長できました。お家でたくさん思い出を話しましょう。君たちの笑顔が家の人にとって一番のお土産です。

 保護者の皆様、お出迎えほんとうにありがとうございました。
 また、二日間にわたり、HPを何度も見ていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

 この「修学旅行 48」をもって、速報を終了させていただきます。

修学旅行 47

画像1 画像1
 秦荘でトイレ休憩。疲れて寝てる子もいました。予定より早く出発。雨雲に追い掛けられながら曇りのまま、江南に向かいます。もうすぐ帰ります。

修学旅行 46

画像1 画像1
 銀閣寺の見学を終えると、雨が小降りになりました。6年生の表情には疲れも多少見られますが、バスでゆったりして帰ります。只今3時。家の人にもうすぐ会えますね。

 京都の町にさようなら。(^_^)/~

修学旅行 45

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後の見学場所の銀閣です。
 金閣より地味ですが、日本の文化を代表する建物です。
 残念ながら雨が降ってきました。それもまた風情なのかも知れません。

修学旅行 44

画像1 画像1
 金閣寺の次は…不動堂で『目が良くなりますように』。
 そして、銀閣寺へ向かいます。

修学旅行 43

画像1 画像1
画像2 画像2
豪華絢爛な鹿苑寺金閣です。美しさに感動!

修学旅行 42

画像1 画像1
 暑さで疲れが少し見られますが、バスの中では元気よくお土産を見せてくれました。
 今から鹿苑寺金閣へ向かいます。まだ雨は降っていません。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式準備6年
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924