最新更新日:2024/04/28
本日:count up28
昨日:251
総数:2026144
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5年生☆かがやきフェスティバルまであと13日!!

10月31日(水)
 今日の劇の練習は、ピーターパンの仲間と海賊達の戦いを中心に練習を行いました。舞台をうまく使って、迫力が出るように工夫しました。台詞がないときの演技が難しく、まだまだ棒立ちになってしまうところが多いので、少しずつ改善していきたいと思います!5年生全員で、最高の演技を目指しましょう♪
画像1 画像1

5年生☆今日はハロウィン♪

画像1 画像1
10月31日(水)
 今日の給食は、ハロウィンということでかぼちゃロールパン、かぼちゃプリンが出ました。プリンを配る係の子は、友達に「トリックオアトリート!」と言わせてからプリンを渡していました♪
 また、初めて牛乳の代わりに『発酵乳』が出てみんなびっくりです!「牛乳よりおいしいなぁ」「牛乳の方がいい!」など、子ども達の声は様々でしたが、みんな残さず飲むことができました。

5年生☆かがやきフェスティバルまであと14日!!

10月30日(火)
 5年生の『ピーターパン』も、少しずつ形になってきました。放課にも場面ごとに集まり、どうすれば観客に伝わりやすいかを考えながら練習に励んでいます!来週には一通り通すことができるように、あと3日で場面での動きを完璧にしていきたいと思います。
 おうちでも、気持ちを込めて話したり、動きの研究をしたりするなど、一人でもできることを頑張ってくださいね♪
画像1 画像1

5年生☆人文字を作るには?(算数)

画像1 画像1
10月29日(月)
 算数では、『人文字』の学習をしています。UやFの文字は、直線に並べると“間の数+1”で求められることが分かりました。
 しかし!Oの文字も同じように考えると…あれ?うまくいかないようです。みんなでどうやって求めればいいのか、先生のヒントをもとにしてよ〜く考えました。
 「あ!そういうことか!」
 算数のおもしろさを感じることができた1時間となりました♪

5年生☆今週も元気にスタート!!

10月29日(月)
 今週も、元気に外での朝礼からスタートしました。今日は、夏休みの応募作品であった児童館の作品と、尾教研書写作品コンクールの表彰式がありました。5年生も6名の表彰があり、みんな元気よく返事をすることができました。みんなそれぞれよく頑張りましたね♪
画像1 画像1

5年生☆アルファベットを覚えたよ!

画像1 画像1
10月26日(金) 
 この日の外国語活動は、アルファベットの読み方と発音の練習です。しっかり復習した後、グレッグ先生の発音をよく聞いて、教科書のアルファベットを線で結んでいきました。始めはなかなか聞き取ることが難しかったですが、だんだんと一回で聞き取れる数が増えてきました。みんな大きな声で練習することができたので、発音も上手だとほめられました♪

5年生☆協力の敵・協力の味方を見つけよう!

画像1 画像1
10月25日(木)
 今日の学活の時間は、みんなで『協力』について考えました。協力の邪魔をする「敵」、協力の手助けをする「味方」を見つけ、グループでそれぞれのトップ3を決めて発表しました。どのグループも、敵よりも味方をたくさん見つけることができたのが素晴らしかったです!
 一人一人が今日みんなで意見を出し合った協力の味方を身につけ、もっともっとすてきなクラスになっていくといいですね♪

5年生☆大きな声で気持ちを込めて!!

10月24日(水)
 今日の劇の練習は、場面ごとに集まり、気持ちを込めて読み合わせを行いました。自分の台詞に自分なりの思いを込めて、しっかり大きな声を出して練習することができました。また、歌も初めての練習でしたが、振り付けをしながらおなかから声を出して歌うことができました!家でも、動きを考えながら練習してみてくださいね♪
画像1 画像1

5年生☆想像のつばさを広げて…(図工)

画像1 画像1
10月24日(水)
 図工では、『想像のつばさを広げて』ということで、「銀河鉄道の夜」の朗読を聴き、想像を膨らませて絵を描いています。水彩絵の具での色塗りですが、布でたたいて色を付けたり、筆から絵の具を弾いて銀河を表現したりと、新しい手法を使って仕上げています。どんな作品が完成するでしょうか?最後まで根気強く頑張りましょう!!

5年生☆『ピーターパン』やる気満々!!

10月23日(火)
 今日、かがやきフェスティバルでやる予定の『ピーターパン』の配役が全員決定しました!!どの子も自分の役が決まると、とても嬉しそうに早速台詞を覚えていました。
 今日は、全員で発声練習も行いました。日頃からおなかから声を出すこと、滑舌よく話すことを意識して、観客全員にしっかり伝わる劇を目指していきたいと思います!!
画像1 画像1

5年生☆世界に一冊だけの絵本、完成!!

画像1 画像1
10月22日(月)
 3回にわたった絵本作りの授業が終わり、みんなの作品がついに完成しました!!1ページ1ページ仕掛けを付け、思いを込めて丁寧に作り上げました。それぞれ個性のあふれるすてきな作品になりました♪
 長尾先生、3日間のご指導ありがとうございました!!

5年生☆トートバッグももうすぐ完成!!

画像1 画像1
10月22日(月)
 家庭科のトートバッグ作りも、ラストスパートに差し掛かり、持ち手に取りかかる子が増えてきました。まだまだミシンに慣れず、下糸を通すのが難しいですが、グループの友達と助け合いながら頑張っています。完成が楽しみですね♪

5年生☆栄養士さんと給食会♪

画像1 画像1
10月19日(金)
 今日の給食には、いつもみんなの給食を作ってくださっている栄養士さんが各クラスに来てくれました!一緒に楽しく給食を食べた後、朝ご飯の大切さについてのお話を聞きました。朝ご飯を食べるといいことがたくさんあります!!今日は全員朝ご飯を食べていたようで、栄養士さんもほめてくれました♪これからも、毎日しっかり朝ご飯を食べてから学校に来てくださいね!!

5年生☆ぼく・わたしのおすすめの本!

10月19日(金)
 来週からは、もみじ読書週間です。その間に、2年生と5年生でペアを作り、おすすめの本を紹介し合う読書郵便を送ることになりました。みんな低学年の頃好きだった本を手に取り、なつかしそうに読んでいました。ペアの2年生が喜んでくれるといいですね♪
画像1 画像1

5年生☆学校公開、ありがとうございました!!

画像1 画像1
10月18日(木)
 4時間目は、1組は算数、2組は国語の授業を行いました。
 どちらのクラスも話をしっかりと聴き、一生懸命問題を解いていきました。普段から子ども達が頑張っている様子を見ていただけたことと思います♪
 本日はお足元の悪い中、多数ご参観いただき、ありがとうございました。

5年生☆世界に一冊だけの絵本作り♪第3弾

10月18日(木)
 今日は、長尾先生をお迎えしての最後の『絵本作り』の授業がありました。今日は、ついに1回目に自分で製本した本の中身を作ります!!1ページずつしかけを付けたので、作るのに時間がかかってしまいましたが、自分の思いを込めたページがだんだんとできあがっていくのがとても嬉しそうでした♪
 明日、最後の仕上げをしたいと思います。完成するのがとても楽しみです☆★
画像1 画像1

5年生☆劇団5年生、活動開始!!

10月17日(水)
 今日、子ども達が待ちに待っていたかがやきフェスティバルの台本を配りました。
 5年生の劇は、夢がいっぱいの『ピーターパン』です!台本を配る前にやりたい役が決まっている子もいるくらい、みんなやる気いっぱいです!!これからどんな風にできあがっていくのか、とても楽しみですね♪
画像1 画像1

5年生☆芸術の秋!『あらしのよるに』

画像1 画像1
10月17日(水)
 今日は、3・4時間目に芸術鑑賞会があり、影絵の『あらしのよるに』を鑑賞しました。“影絵”というと、形を作って遊んだことを思い出しますが、今日の影絵はひと味違いました!人形とライトを使ってとても美しく映し出され、みんなスクリーンに釘付けになっていました。話を知らない子も多かったので、わくわくしながら見ることができたようです。ガブとメイの友情に、心が温まりましたね♪

5年生☆流れる水にはどんなはたらきがあるのかな?(理科)

画像1 画像1
10月16日(火)
 理科は、今日から「流れる水のはたらき」の学習に入りました。
 今日は、流れる水にはどんなはたらきがあるのか、実際に観察してみることになりました!運動場に出て、砂山にゆるやかなカープの道を作り、そこから水を流します。水をジョロで少しずつ流したときと、バケツでたくさんの量を流したときでは、砂の削れ方や下にたまる小石の量、水の勢いに違いがあることが分かりました。このような流れる水には、どのようなはたらきがあるのでしょう。これからもっと詳しく勉強していきます♪

5年生☆豊かな言葉の使い手になるためには?(国語)

10月16日(火)
 国語では、「豊かな言葉の使い手になるためにはどうしたらよいか」という話題で、グループ討論をしました。司会の進行に沿って、調べたことをもとに一人一人が自分の考えを話しました。初めての討論だったので、なかなか活発な意見交流とは言えませんでしたが、友達の考えを知ることで、自分の考えを深めることができました♪
画像1 画像1
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式準備6年
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924