令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

今日の給食はナン☆2年生

画像1 画像1
6月12日(水)
今日の給食は、ナンとカレーでした。
ナンを初めて食べる子もいて、「ナンってなに?」「ナンはもちもちのパンだよ」と話しながら、ナン特有の食感を楽しんでいました。

今日はとっても蒸し暑くて、お茶がなくなってしまう子がたくさんいました。
多めにお茶を持たせていただけますように、お願いいたします。

音楽の授業で☆2年生

画像1 画像1
6月11日(火)
今日は子どもたちのだいすきな音楽の授業がありました。
ピョンピョンピョーンのリズムに合わせて、体をはずませているところです。
とっても楽しそうに、ジャンプをしています。

ピアニカでは、『かっこう』を吹きました。
指を鍵盤に乗せて、一生懸命吹いています。
まだ吹けない子も、次は吹けるようにがんばろうね!

大きくなったよ☆2年生

画像1 画像1
6月10日(月)
今日も、育てている野菜の観察をしました。
キュウリのはっぱを見て、「手よりも大きいよ〜」と言ったり、
トマトの実を見て、「こんなに大きくなったよ!」と言ったり・・・

子どもたちは目を輝かせて、成長を喜んでいました。
早く収穫して食べたいね♪

2年生☆脱皮!!

画像1 画像1
6月7日(金)
 最近、廊下でザリガニを飼い始めました。給食の後、子どもたちが「脱皮している!」と大騒ぎ。小さな水槽をのぞき込んでいました。
 そこでの会話がほほえましかったので、紹介します。
「脱皮ってなに?」と男の子。
「脱皮はね、服を脱ぐみたいなかんじだよ。小さくなったから、服を脱いだんだよ。」と女の子。
「へー」と感心する男の子。
ザリガニさん。大きくなって、また子どもたちを楽しませてくださいね。


2年生☆4年生、ありがとうございました。

6月7日(金)
 今日は、体育の時間に今年度から新しく変わる「古北っこダンス」の練習をしました。今回は初めてということもあって、4年生に振り付けを教えてもらいました。難しい振り付けに戸惑っていましたが、4年生のお兄さん、お姉さんに優しく教えてもらえおかげで、だいぶ踊れるようになりました。慣れてくるとかけ声も出てきて、楽しく踊ることができました。
 早速、昼放課に教室で練習する子もいました。楽しかったんですね。
画像1 画像1

生活科☆2年生

画像1 画像1
生活科では、毎週ミニトマトを中心に野菜の観察を行っています。
子どもたちは、どんな言い方をすると相手にわかりやすいかな?前と変わったところはあるかな?とよ〜く考えてじっくりと観察しています。

中には、実は花が枯れたところからできる!ということに気づいた子もいます。
だんだんミニトマトも大きくなってきました!
早く赤い実になって、収穫したいですね♪

2年生☆めざせ!かんさつ名人!!

画像1 画像1
6月4日(火)
 今日は、国語の時間に「かんさつ名人」で書いた観察日記を紹介し合いました。学校で育てているキュウリやナスを観察しました。色や形だけでなく、さわったかんじなど五感を使って、観察しました。紹介し合った後で、友達の良いところを見つけて、付箋にメッセージを書きました。「白いひげを見つけるなんて、すごい」「今度は、キュウリの大きさをしらべたいです」など次回の観察日記のヒントになったようです。
 「かんさつ名人」に一歩近づいた子どもたち。次回の観察日記が楽しみですね。

図工☆2年生

画像1 画像1
5月31日
今日は、図工の授業で「たのしいこと みつけた」の絵を描きました。
クレヨンで線をなぞってから、絵の具で塗ります。
チューブから出した絵の具ではなく、色を混ぜて自分だけの色を作りました。

背景の緑を塗るために、いろいろな緑色を作っている子もいました。
次はどんな色を作るのかな?楽しみです。

2年生☆百人一首に挑戦!

画像1 画像1
5月30日(木)
 5月27日(月)は、「百人一首の日」でした。それにちなんで、百人一首に挑戦しました。今日は2回目の挑戦になります。前回は上の句と下の句がよく分からなかったので、下の句がよまれてから取っていました。しかし、今日は上の句をよんだたけで札をとている子も出てきました。「はい」と札を取ったときの笑顔がとてもすてきです。子どもたちは百人一首のリズムにもすっかり慣れ、すごいなと感心しました。
 また、機会があったらやりたいと思います。

2年生☆町のひみつ、みっけ!

5月30日(木)
 今日は、先日行った町たんけんのまとめを行いました。どんなひみつを見つけたのか、グループの友達と話し合いました。いろんな花や工場など、たくさん見つけていました。見つけたものを文や絵にかいて、大きな地図にまとめました。中には、とっておきのひみつを紹介している子もいましたよ。
画像1 画像1

2年生☆画家になった気分で!

画像1 画像1
5月29日(水)
 今日は、図工の時間に「たのしいこと みつけた」の絵の色を塗りました。毎日の生活の中から楽しいと感じたことを思い浮かべて描いています。いつもより大きな画用紙なので、のびのびと大きく描いていて、みんな楽しそうでした。サッカーをしたり、プールで泳いでいたり、絵からも楽しい様子が伝わってきます。
 絵が完成したら、絵画展に応募する予定です。

どきどきわくわく!まちたんけん☆2年生

画像1 画像1
5月28日(火)
今日は、生活科の授業でまちたんけんに行きました。
校区を歩きながら、畑で育てている野菜を見たり、工場の車を見たり、交番を見たり…
子どもたちは、たくさんメモをしながら、いろいろなものを見つけてうれしそうにしていました。

登下校のときに、なにか見つけたら教えてね。

班活動☆2年生

画像1 画像1
少し懐かしいですが、4月に班長を決めたときの写真です。
どんな風に決めればいいか、だれがやるといいかを班で話し合いました。
せーの!で指をさした班や、目をつぶって手をあげた班、とことん話し合った班など、自分たちの納得できる方法をいろいろ考えて班長を決めました。

国語や生活の授業では、班で話し合い活動をすることがあります。
班長決めのときには、なかなか話が進まなかった班も、少しずつ上手になってきています。

2年生☆待ちに待った読み聞かせ☆

画像1 画像1
5月23日(木)
 今日は、待ちに待った読み聞かせがありました。子どもたちは、朝からそわそわ。どんなお話をしてもらえるのかわくわくです。読み聞かせが始まると、すっとお話の世界に入り込み、夢中になりました。
 わんぱく団のひみつ基地のみなさん、楽しいお話をありがとうございました。次回も楽しみにしています。

2年生☆ リーダー、がんばっています!

画像1 画像1
5月22日(水) 
 2年生になって、1・2年下校のリーダーになりました。4月当初は小さな声で並ばせていたリーダーも、最近では大きな声で指示を出せるようになってきました。話をしていて聞いていない子には近くにいって、優しく声をかけている姿も見られます。出迎え週間で迎えに来ていただいたKSVの方や保護者の方に大きな声であいさつをしていました。
 だんだん2年生としての自覚が出てきました。これからも、安全に下校できるようにがんばってほしいと思います。

音楽の授業☆2年生

画像1 画像1
5月21日(火)
今日は、音楽の授業で「ちいさな はたけ」と「やまびこ」を勉強しました。
からだをつかって、ちいさなはたけ や おおきなはたけ を表現したり、ペアでやまびこになりきって「やっほー」と言ったりしました。

笑顔がいっぱい!とっても楽しそうに取り組んでいました。

2年生☆かえるのうた♪

5月21日(火)
 今日の音楽の時間は、久しぶりに鍵盤ハーモニカをふきました。みんながよく知っている「かえるのうた」をふきました。最初は、指使いに慣れなくて元気のないかえるでしたが、少し練習すると、元気なかえるになりました。
 もう少し上手になったら、輪唱をして楽しみたいと思います。
画像1 画像1

粘土を型でぬいて、すきなものをつくったよ☆2年生

画像1 画像1
5月17日(金)
今日の図工の授業は、粘土です。
すきな型を使って、ぬいたり、あとをつけたりします。
それを集めて何か一つのものを作ったり、組み合わせて場面を作ったり・・・
いろいろな想像を膨らませて自分のすきなものを作っていました。

2年生☆にらめっこ

画像1 画像1
5月17日(金)
 今日は、算数の時間に長さの学習をしました。cmやmmの長さの単位を学習するのは、初めての子どもたち。小さな目盛りを見るのに、悪戦苦闘!!30cmものさしとにらめっこしています。
 早くものさしと仲良くなれるとよいですね。

2年生☆ファッションショー!

5月16日(木)
 今日は、ファッションショーを開きました。ぼうしをかぶって、くるりと回転して、みんなにぼうしを紹介しました。みんな照れながらもしっかりポーズをとっていました。
 ファッションショーが終わった後、自分の気に入ったぼうしにメッセージを書いて、渡しました。どの子もメッセージを読んで、にっこりしていました。
画像1 画像1
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924