令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3年生☆しっかり手洗い実行中&楽しい給食☆

1月17日(金)
 外遊びが終わったあと,トイレのあとはもちろんですが,給食の前だって忘れずに手洗い・うがいです。水は冷たいけれど,自分のためなので仕方ありません。
 手を洗ったあとは,おいしい給食です。今日の献立は,みそにこみうどん,だいずとあかしゃえびのごまがらめ,あいちやさいのあえものででした。給食を食べられることに感謝して,ごちそうさまでした。
 来週は,手洗い・うがい週間です。毎日欠かさず行っている手洗い・うがいですが,かぜ・インフルエンザ予防,ノロウイルス対策として,より一層丁寧に行いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生☆自然をえがこう☆

1月17日(金)
 今3年生は,絵画コンクールに出品するために,絵の制作に取り組んでいます。テーマは,「みんなにみてほしいしぜん」です。
 クレヨンや絵の具を使って,細かいところまで丁寧に塗っていきます。動物や植物など,身近な自然を心をこめて塗っていきます。
 「えっ,これ3年生がかいたの?」とびっくりしてしまうくらい,上手です。仕上がるまでもう少し。最後まで,丁寧に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生☆学習にも集中!☆

1月17日(金)
 業前に大なわの練習をして,疲れているかと思いきや,勉強にだってしっかり集中できるのです。
 大なわに集中して取り組んで,少しずつでも記録が伸びていくと,やはり勉強にも気持ちよく入れますね。
 土日と休みになってしまうのでなわとびの感覚がすぐに取り戻せるか心配ですが,疲れた体を休め,来週に備えましょう。もちろん,勉強もがんばろうね。
画像1 画像1

3年生☆秘密の特訓?☆

1月16日(木)
 今日1組は,歴史民俗資料館へ朝一番で出かけたので,業前の大なわ練習ができませんでした。そこで,秘密の特訓です。
 秘密の特訓!の甲斐あって,少しずつ記録が伸びています。本番までは,あっという間にあと1週間になってしまいました。みんなで一致団結,どのクラスも目標の達成に向けてがんばりましょう。
画像1 画像1

3年生☆百聞は一見にしかず!☆

1月16日(木)
 今日3年生は,社会科の校外学習で,江南市の歴史民俗資料館に出かけてきました。昔の道具がたくさん置いてあり,目を引くものばかり。資料館に入ったとたん,子どもたちの目は昔の道具に興味津々です。
 火や水などに関係のある昔の道具について,いくつか話を聞いたあと,実際に道具に触れる時間もつくっていただきました。教科書の学習だけでは学ぶことのできない,本物を触れる機会に恵まれ,子どもたちも触ってメモして,貴重な体験になりました。まさに,‘百聞は一見にしかず’ですね。
 今日は,バスの都合で3クラス別行動でした。館長さんはじめ職員の方には,何度も入れ替わり立ち替わりの中で大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生☆3年生は,保健指導と身体測定の日!☆

1月15日(水)
 今日の3年生は,保健指導と身体測定の日でした。
 まずはじめに,保健室の先生からタバコの煙と健康についての話がありました。ペットボトルを部屋に見立て,煙が充満する様子を見ました。きれいな空気にするには換気が必要なことや,煙には有害物質がたくさん含まれているので,吸わないことが大切だと分かりました。子どもたちは,「大人になっても,タバコは吸わないよ。」と発表していました。
 次に,生活リズムについての話がありました。7項目についてチェックを行い,自分なりの目標を立てました。保健学習のつづりに閉じて持ち帰りましたので,ご覧いただき,一言,言葉の記入をお願いします。
 最後に,身長と体重を測りました。成長の様子を記録した健康手帳を,持ち帰りました。4年生からは,新しい健康手帳に変わりますので,3年生までの健康手帳は,ご家庭で大切に保管してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生☆朝の大なわ練習☆

1月14日(火)
 3連休が終わりました。冬休みが明けてすぐの連休でしたが,どのように過ごしましたか。疲れは,とれたかな。
 さて,来週23日に行われる大なわ大会に向けて,朝練の真っ最中です。3学期が始まってまだ1週間しかたっていないのに,もうスパートをかけなければなりません。あっという間です。
 せっかく練習しても,当日体調を崩して参加できないのでは,意味がありません。しっかり練習をするとともに,体調管理もしっかり行いましょう。明日も元気に登校して,みんなで力を合わせて練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生☆そろばん学習,2日目☆

1月10日(金)
 今日は,そろばん学習2日目です。たった2日間でそろばん名人になるのは,ちょっと無理だったかもしれませんが,みんな一生懸命がんばりました。
 たし算やひき算など,3年生にとっては簡単な計算ですが,それをそろばんで計算しようとすると,なかなか一筋縄ではいきません。使っていいのは,親指と人差し指だけ。4+3をしたいけど,あれっ,1玉だけではできないよ,となります。答えはすぐに出ますが,なかなかややこしい部分もありますね。
 でも,そろばんができるようになると,計算力が高まります。今後学校でも,もう少し取り組みたいと思います。
 最後になりましたが,この2日間,古北小3年生のためにそろばんをやさしく丁寧に教えてくださった2名の講師の先生,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年集会

画像1 画像1
 今日は、6時間目に学年集会を行いました。社会科の学習で見学する「江南市歴史民俗資料館」での注意事項や目的などの話を聞きました。見学のしおりを見ながら、きちんと聞くことができました。その後、6年生を送る会での出し物の話を聞きました。3年生全員の感謝の気持ちが、6年生に伝わればと思います。

3年生☆先輩気分で・・・☆

1月9日(木)
 今日は,久しぶりの1年生と3年生の下校です。3年生にとっては,ちょっと先輩気分になれる日です。3年生のみなさん,しっかり1年生の面倒を見てあげることができたかな?
 なにはともあれ,いつも安全に登下校しましょう。そして,明日も元気に登校しましょう。
画像1 画像1

3年生☆給食も一緒に!☆

1月9日(木)
 今日は,そろばんの先生と一緒に,給食を食べました。
 「サインをしてもらったよ」と,子どもたちは大喜びです。
 今日もみんなで楽しく給食をいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生☆そろばん名人に,なれるかな?☆

1月9日(木)
 3年生は,今日と明日の2日間,そろばんの先生に来ていただき,授業を行います。各日1時間ずつですので,‘そろばん名人’になるのは難しいかもしれませんが,みんな楽しく取り組みました。
 そろばんを触るのは今日が本当に初めてという子もおり,子どもたちは皆興味津々です。そろばんは誰が考えたのか?,日本で最初に使った人は誰?,など,楽しいお話から入ったので,子どもたちの緊張もすぐにほぐれました。指でそろばんの玉をはじくのはなかなか難しいですが,楽しく学習できたことが,何よりです。
 さて,明日はどんなことを学習するのでしょう。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 やったぜ!! おなおしゼロ!!

画像1 画像1
 漢字ドリルノートを「丁寧にきちんと書く」という目標で、これまで取り組んできました。間違っていたり、丁寧に書けていなかったりした字があると、“おなおし”と言って書き直しや繰り返し練習をしてきました。そして、今日はついに「全員おなおしゼロ」を達成することができました。みんなのノートに合格シールを貼ることができました。学級の仲間全員で喜びました。継続することはもちろん、3学期も正しく漢字を覚えていきましょうね。

3年生☆3学期の給食初日☆

1月8日(水)
 今日は,3学期の給食,初日です。献立は,だてまき,くわいのにもの,かんとうぞうに,たつくりでした。
 久しぶりの給食でしたが,手際よく,準備や後片付けができました。やっぱり,みんなで食べる給食は,おいしいですね。
 3学期も,みんなで給食を食べられることに感謝して,おいしくいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生☆こちらも,集中!集中!集中?☆

1月8日(水)
 今週の目標は,‘時間を守り,生活のリズムを取りもどそう’です。どの学年も,どの学級も,目標達成のためにがんばっています。
 僕たちのクラスだって,例外ではありません。集中するときは集中するんです。でも,ずっと集中するのは難しいので,集中するときとそうでないときのメリハリをつけ,取り組んでいきましょう。
画像1 画像1

3年生 集中!集中!集中!

画像1 画像1
 今日から3学期の学習が始まりました。冬休みの課題確認で漢字テストをしたり、算数や国語の学習などに取り組んだりしました。冬休み明けでも、集中していました。3学期は、まとめの学期とも言われます。これまでの学習を分からないままにしないように、きちんと復習をしていきましょう。3学期も、がんばるぞ!!

3年生☆体育館にて☆

1月7日(火)
 始業式終了後,クラスごとに写真を撮りました。みんな,やる気に満ちあふれていますね。
 まずは何といっても,23日(木)に予定されている‘大なわ大会’ですね。明日の業前から,早速練習が始まります。みんなで気持ちをひとつに,がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生☆3学期スタート,気持ちを引き締めて!☆

1月7日(火)
 いよいよ3学期が始まりました。子どもたちとは,2週間ぶりの対面。たった2週間なのに,顔つきがちょっと変わったような。体も心も成長した証なのでしょう。
 寒い朝でしたが,その寒さを吹き飛ばしてしまうくらいの子どもたちのにぎやかな声が,教室に戻ってきました。担任が教室に入ると,「先生,これやってきたよ!」と,うれしそうに書き初めを差し出す子どもたち。皆笑顔で登校することができたのは,本当に何よりです。
 短い3学期ですが,しっかりと学年のまとめをし,進級の準備ができるように指導して参りたいと思います。今学期も,ご支援・ご協力を賜りますよう,よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

3年生☆平成25年よ,さようなら。平成26年に会いましょう。☆

12月20日(金)
 冬休みに入るとあって,子どもたちはみんな笑顔です。教室からしばらくの間笑い声が聞こえなくなりますが,新年の1月7日に,また会えるのが待ち遠しいです。
 きっといろいろなお話を聞かせてくれることでしょう。1月7日も元気に登校してくださいね。
 この2学期を無事に終えたことに感謝して,平成25年よ,さようなら。冬休みの2週間を安全・健康に過ごし,また平成26年に会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生☆終業式が終わったあとは・・・☆

12月20日(金)
 終業式が終わり,教室に戻ってきたら,新年に向けて大掃除です。お世話になった教室を,隅々まできれいにします。
 次の掃除は,3学期に入ってからです。それまで,しばらくの間,この教室ともお別れです。
画像1 画像1
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 式場設営・準備
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924