最新更新日:2024/05/19
本日:count up10
昨日:512
総数:2034365
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3年生☆カルビースナックスクールへようこそ!☆

10月17日(木)
 今日3年生は,学校公開日の1つとしてカルビーの方にお越しいただき,スナックスクールを行いました。
 子どもたちが普段,何気なく食べている‘おやつ’。でも,食べる時間や量などを間違えると,せっかくの夕飯が食べられなくなることも。でも,約束を守って食べれば,‘おやつ’は心と体に栄養を与えてくれるのですね。
 子どもたちは,1回に食べるポテトチップスの量を量ったり,ビデオを見たり,歌を歌ったりして,楽しく,そしてとても勉強になる時間を過ごすことができました。
 3年生の皆さん,宿題が出ましたね。明日の朝,先生たちに教えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生☆スーパーマーケットのひ・み・つ!☆

10月16日(水)
 イオンに社会科見学に出かけてから,少しずつまとめをしてきました。今は,そのまとめたことをもとに,新聞作りに取り組んでいます。
 自分で1つ,テーマを決め,文章だけでなく絵やイラストも使って,きれいに仕上げていきます。
 みんな黙々と進めています。まだ途中なので,もう少し時間を使って,誰が見ても分かるような‘スーパーマーケット新聞’を作り上げようと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 3連休明けでも集中!!

画像1 画像1
 3連休明けでも、テストに集中して取り組む子どもたち。見直しもしっかりとできました。子どもたちはテストで100点を取りたがります。そのやる気はとても大切です。しかし、それがすべてではありません。自分の間違いや苦手なところに気づき、補っていくのもテストの重要な役割です。明日は、テスト直しをします。間違いをきちんと直して、「分からない」を作っていかないようにしましょうね。

3年生 図工「ゴムでコトコト」

画像1 画像1
 先週まで、スパッタリングを使った絵に取り組んでいましたが、今週からは工作になります。「工作の方が得意」という子もいて、新しい学習に意欲的でした。まず、土台作りをしましたが、みんな手際よく、協力しながら、間違えることなく取り組んでいました。1時間ほどで、土台は出来上がりました。次は、飾り付けです。土台の形をみながら、どんな作品にしようか、色画用紙などを組み合わせながら考えていました。どんな作品ができあがるのでしょうか。

3年生☆野菜も食べよう!☆

10月15日(火)
 今日の給食もみんなの大好物,やきにくでした。おかわりもして,あっという間に売り切れです。
 大好物をたくさん食べたいのは分かりますが,よくかんで食べましょうね。そして,野菜もたくさん食べましょう。
 今日もおいしい給食に感謝して,ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生☆立派な態度で認証式!☆

10月15日(火)
 すでにご承知のことと思いますが,今日の朝は認証式でした。3年生も,3クラス6名の学級委員が,大きな声で返事をし,立派に認証式に参加することができました。
 認証式後の校長先生の話も,この6名を先頭に3年生は真剣なまなざしで話を聞くことができました。残り半年,みんなで力を合わせて,クラスをまとめていってください。お願いします。期待していますよ。
 
画像1 画像1

3年生☆食物繊維たっぷり!☆

10月11日(金)
 今日の給食は,食物繊維たっぷりの‘れんこんチップス’です。どちらかといえば野菜の苦手な子も,この‘れんこんチップス’は大好物。みんなで食べて,間もなく完食しました。
 明日から3連休です。栄養のあるものをしっかり食べて,いつになく暑いこの時期を,しっかり乗り切りましょう。今日もおいしい給食を食べられることに感謝して,ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生☆いよいよ‘下’の教科書!☆

10月11日(金)
 今日から算数は,‘下’の教科書に入りました。下の教科書の最初の単元は,「三角形」です。
 子どもたちは,ストローに見立てた色紙を使い,いろいろな三角形を作ります。そしてその三角形を,辺の長さに着目して,なかまわけをしました。席替えをして初めてのグループ活動で,新鮮な気持ちで取り組みました。
 新しく学ぶ言葉も出てきます。ただ言葉を覚えるだけでなく,しっかり説明もできるようになるといいですね。
画像1 画像1

3年生☆学級をよくするために☆

10月11日(金)
 先日,後期の学級委員を決めました。今日はその2人が,みんなの前で「どのようなクラスにしたいか」を発表しました。
 自分の考えや思いを伝えるのはなかなか難しいことですが,2人は立派に話すことができました。クラスのために,しっかり活躍してください。
 来週の火曜日に,認証式が行われます。学級委員の皆さんは,学級の代表として,大きな声で返事をしてほしいと思います。がんばりましょう。
画像1 画像1

3年生☆給食後,すぐの下校!☆

10月10日(木)
 今日は,就学時健康診断です。来年4月に,1年生として本校に入学する子たちが,たくさんやってきます。したがいまして1年生から6年生は,給食終了後すぐの下校です。
子どもたちは「さあ今日は,何をして遊ぼうか?」と,考えを巡らせていたことでしょう。
 10月に入り,学校は17時完全下校です。‘17時になったらおうちに帰る’のではなく,‘17時にはおうちに着いている’ようにしましょう。明るいうちに下校し,事故にあわないように気をつけましょう。
画像1 画像1

3年生☆今日は給食☆

10月10日(木)
 昨日は,運動会に続いてのお弁当でした。子どもたちに,心のこもったお弁当を,ありがとうございました。
 今日は,通常の給食に戻りました。あいちのこめこパンとブルーベリーヨーグルトが出ました。みんな笑顔で,にぎやかに食べます。ランチタイムは,子どもたちにとっても憩いのひとときです。
 今日も,おいしい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 漢字ドリルノートの「おなおし」

画像1 画像1
 毎日、宿題に出されている漢字ドリル。誤字やバランスのよくない字などを直して返却しています。子どもたちの間では「おなおし」と言われ、ノートが戻ってくると「わぁ〜おなおしがいっぱい!」「おなおしゼロだ〜」という反応があります。しかし近頃、少しずつ字を丁寧に書くという意識が高くなってきたようで、先日は、2組で28人中21人が「おなおしゼロ」で返却しました。おなおしゼロだと、ノートの表紙にご褒美シールが貼られます。だんだん増えてきて、「表紙をシールでいっぱいにするんだ」と意欲的な子もいます。字を丁寧に書くことはとても大切なことです。漢字テストにも影響しています。日頃から心がけて、美文字を目指しましょう!!

3年生 秋の遠足 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 大好きなお弁当とおやつを食べ、お腹もいっぱい。次は、アクア・トト水族館へ。ここからはグループ行動。パンフレットを片手に、仲間と声をかけあいながら観賞していました。「ピラルクは、すごく大きかった」「えっ?これでナマズ?」など、見たこともない外国の魚に驚いていました。その後、おもしろいアシカショーを見ました。アシカの芸に笑って楽しい時間を過ごすことができました。古北からも3人が選ばれて、アシカに輪やボールを投げることができました。

 台風が接近していて天候が心配でしたが、ひどく雨に降られることなく、また誰も怪我や事故なく、3年生全員が無事に遠足に行くことができました。保護者の方々には、準備やお弁当など、たくさんのご協力いただきありがとうございました。

3年生 秋の遠足 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 蜜ロウソク作りの後は、朝から楽しみにしていたお弁当の時間。「おなかすいた〜」「楽しみにしていたんだよね〜」と嬉しそうにお弁当を広げていました。今回も、手の込んだキャラ弁や彩り豊かなお弁当がたくさん。みんな嬉しそうに食べていました。やっぱりお家の方が作ったお弁当が、大好きなんですね。その後のおやつタイムもみんなで楽しく過ごしました。最後は、使用したお部屋をみんなで掃除をしました。

3年生 秋の遠足 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 自然発見館でみつばちが作る蜜ろうから、蜜ロウソク作りに取り組みました。蜜ろうの板を四角形や三角形に切って、芯を巻いてロウソクを作りました。タワー型にしたり、ハート型にしたり、中にはバラの花のような形にしたりと、いろいろなロウソクができあがりました。15本のロウソクを作った子もいました。火を付けると、甘い香りがするそうです。アロマ効果もあるようです。一度、おうちの人と一緒に火を付けてみてください。

3年生 秋の遠足 その1

画像1 画像1
 行きのバスの中です。楽しみにしていた遠足だけあって、みんなハイテンション!林先生からのクイズもあって、盛り上がっていました。しかし、河川環境楽園に着くなり雨が降ってきました。雨具を準備して自然発見館へ向かいました。次の移動の時は雨が上がっていたので、雨に降られることはなくよかったです。

3年生☆花で華やかに!☆

10月8日(火)
 クラスの女の子が,たくさんのお花を持ってきてくれました。教室が,とても華やかになりました。ありがとうございました。学級のお花係さんが,水替えをしてくれています。
 さて,たくさんのお花に囲まれて,子どもたちは算数のテスト中です。次の新しい単元から,‘下’の教科書に入ります。一歩一歩着実に進んでいます。みんなでがんばっていきましょう。
 明日は,待ちに待った秋の遠足。空模様が心配ですが,台風の直撃はなさそうです。今日は早く寝て,明日に備えましょう。お弁当やお菓子も大事ですが,雨具の用意も忘れずにお願いします。明日も元気に登校しましょう。
画像1 画像1

3年生 今度は2組が…。

画像1 画像1
 国語の「話し合ってきめよう」で、今度は2組が、1年生に行事の説明に行きました。2組は「秋の遠足」「かがやきフェスティバル」「大縄大会」の3つを説明しました。どのグループも、これまで発表の仕方や内容を話し合ってきました。なかなか話が進まないグループもあったようですが、どのグループも立派に説明することができました。1年生も、真剣に聞いていました。きっと立派なお兄さん、お姉さんに見えたことと思います。

3年生 社会 新聞作り

画像1 画像1
 先日、イオンへ見学へ行きました。そこで知ったことや気づいたことを、今度は新聞にまとめました。見学メモを見ながら、どこにどの記事を載せるかを考えながら書いていました。みんな丁寧に一生懸命に取り組んでいました。まだ作成中ですが、どんな新聞ができるか楽しみです。

3年生 朝礼で表彰されました!

画像1 画像1
 今日の朝礼は、たくさんの表彰がありました。その中で、3年生も発明工夫展やスポーツ少年団で表彰をされました。とてもすばらしいことです。これからも様々なことで、どんどん表彰されるといいですね。次は、誰がどんなことで表彰してもらえるか楽しみです。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924