最新更新日:2024/05/17
本日:count up48
昨日:486
総数:2033287
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3年生☆先輩気分で・・・☆

1月9日(木)
 今日は,久しぶりの1年生と3年生の下校です。3年生にとっては,ちょっと先輩気分になれる日です。3年生のみなさん,しっかり1年生の面倒を見てあげることができたかな?
 なにはともあれ,いつも安全に登下校しましょう。そして,明日も元気に登校しましょう。
画像1 画像1

3年生☆給食も一緒に!☆

1月9日(木)
 今日は,そろばんの先生と一緒に,給食を食べました。
 「サインをしてもらったよ」と,子どもたちは大喜びです。
 今日もみんなで楽しく給食をいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生☆そろばん名人に,なれるかな?☆

1月9日(木)
 3年生は,今日と明日の2日間,そろばんの先生に来ていただき,授業を行います。各日1時間ずつですので,‘そろばん名人’になるのは難しいかもしれませんが,みんな楽しく取り組みました。
 そろばんを触るのは今日が本当に初めてという子もおり,子どもたちは皆興味津々です。そろばんは誰が考えたのか?,日本で最初に使った人は誰?,など,楽しいお話から入ったので,子どもたちの緊張もすぐにほぐれました。指でそろばんの玉をはじくのはなかなか難しいですが,楽しく学習できたことが,何よりです。
 さて,明日はどんなことを学習するのでしょう。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 やったぜ!! おなおしゼロ!!

画像1 画像1
 漢字ドリルノートを「丁寧にきちんと書く」という目標で、これまで取り組んできました。間違っていたり、丁寧に書けていなかったりした字があると、“おなおし”と言って書き直しや繰り返し練習をしてきました。そして、今日はついに「全員おなおしゼロ」を達成することができました。みんなのノートに合格シールを貼ることができました。学級の仲間全員で喜びました。継続することはもちろん、3学期も正しく漢字を覚えていきましょうね。

3年生☆3学期の給食初日☆

1月8日(水)
 今日は,3学期の給食,初日です。献立は,だてまき,くわいのにもの,かんとうぞうに,たつくりでした。
 久しぶりの給食でしたが,手際よく,準備や後片付けができました。やっぱり,みんなで食べる給食は,おいしいですね。
 3学期も,みんなで給食を食べられることに感謝して,おいしくいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生☆こちらも,集中!集中!集中?☆

1月8日(水)
 今週の目標は,‘時間を守り,生活のリズムを取りもどそう’です。どの学年も,どの学級も,目標達成のためにがんばっています。
 僕たちのクラスだって,例外ではありません。集中するときは集中するんです。でも,ずっと集中するのは難しいので,集中するときとそうでないときのメリハリをつけ,取り組んでいきましょう。
画像1 画像1

3年生 集中!集中!集中!

画像1 画像1
 今日から3学期の学習が始まりました。冬休みの課題確認で漢字テストをしたり、算数や国語の学習などに取り組んだりしました。冬休み明けでも、集中していました。3学期は、まとめの学期とも言われます。これまでの学習を分からないままにしないように、きちんと復習をしていきましょう。3学期も、がんばるぞ!!

3年生☆体育館にて☆

1月7日(火)
 始業式終了後,クラスごとに写真を撮りました。みんな,やる気に満ちあふれていますね。
 まずは何といっても,23日(木)に予定されている‘大なわ大会’ですね。明日の業前から,早速練習が始まります。みんなで気持ちをひとつに,がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生☆3学期スタート,気持ちを引き締めて!☆

1月7日(火)
 いよいよ3学期が始まりました。子どもたちとは,2週間ぶりの対面。たった2週間なのに,顔つきがちょっと変わったような。体も心も成長した証なのでしょう。
 寒い朝でしたが,その寒さを吹き飛ばしてしまうくらいの子どもたちのにぎやかな声が,教室に戻ってきました。担任が教室に入ると,「先生,これやってきたよ!」と,うれしそうに書き初めを差し出す子どもたち。皆笑顔で登校することができたのは,本当に何よりです。
 短い3学期ですが,しっかりと学年のまとめをし,進級の準備ができるように指導して参りたいと思います。今学期も,ご支援・ご協力を賜りますよう,よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

3年生☆平成25年よ,さようなら。平成26年に会いましょう。☆

12月20日(金)
 冬休みに入るとあって,子どもたちはみんな笑顔です。教室からしばらくの間笑い声が聞こえなくなりますが,新年の1月7日に,また会えるのが待ち遠しいです。
 きっといろいろなお話を聞かせてくれることでしょう。1月7日も元気に登校してくださいね。
 この2学期を無事に終えたことに感謝して,平成25年よ,さようなら。冬休みの2週間を安全・健康に過ごし,また平成26年に会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生☆終業式が終わったあとは・・・☆

12月20日(金)
 終業式が終わり,教室に戻ってきたら,新年に向けて大掃除です。お世話になった教室を,隅々まできれいにします。
 次の掃除は,3学期に入ってからです。それまで,しばらくの間,この教室ともお別れです。
画像1 画像1

3年生 2学期 終業式

画像1 画像1
 まだ暑さが残る9月に始まった2学期。季節は変わり、すっかり寒くなりました。運動会から始まり、秋の遠足、かがやきフェスティバル、イオンへの社会見学、農業体験の大根掘りなど、たくさんの行事や学習がありました。子どもたちは、日々、たくさんのことを経験し、学ぶ中で成長をしていきました。様々な場で、子どもたちの頑張る姿や真剣に取り組む姿、そしてかがやく笑顔を見ることができました。終業式では、きちんと話を聞くことができました。かがやき俳句発表会でも、3年生の代表が立派に発表することができました。大きくスッテプアップした2学期となりました。

保護者の方々には、今学期も、ご協力ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。

3年生 2学期最後の給食 PART2

画像1 画像1
 チキンにケーキ、笑顔いっぱいの2組。
「毎日、こんなメニューだったらいいのに…」という声。
どんなメニューでも、残さずおいしく食べましょうね。

3年生☆2学期最後の給食☆

12月19日(木)
 ついこの前,☆2学期最初の給食☆としてホームページをつくったと思ったら,今日はあっという間に☆2学期最後の給食☆になってしまいました。
 今日は,クリスマス前ということで,ケーキが出ました。子どもたちは‘ケーキ’という文字を見ただけで,そわそわするやらドキドキするやら。クリスピーチキンもケーキも,おいしくいただきました。今日もごちそうさまでした。
 明日は,2学期の終業式です。3年生,全員そろって,終業式を迎えたいものです。明日も元気に,登校しましょう。
画像1 画像1

3年生☆教室とファンヒーターと私・・・!☆

12月18日(水)
 今日1日を一文字の漢字で表すと,‘寒’。朝から雨が降っていたせいか,気温が上がらず,さすがにファンヒーターを入れました。もちろん,1時間に1回は,換気をしています。
 給食だって,暖かいところで食べたいですよね。ファンヒーターのスイッチを,オン。ファンヒーターを使って,暖かい教室で,私たちは給食を食べました。今日も,給食を食べられることに感謝して,ごちそうさまでした。
 冬休みまで,あと少し。温かいものをしっかり食べて,しっかり体力をつけて,明日も元気に登校しましょう。手洗い・うがいも,忘れずに。
画像1 画像1

3年生☆今日は,食育の日!☆

12月17日(火)
 今日の献立は,あいちのハンバーグ,こうなんだいこんのにもの,こまつなのおかかあえでした。いずれも,愛知県や江南市に関係のある食材で作られています。
 子どもたちはつい先日,大根掘りを体験したばかり。今日の給食も,みんなでおいしくいただきました。給食を食べられることに感謝して,ごちそうさまでした。
 冷え込みが厳しくなり,少々風邪ひきさんが増えてきた感があります。十分に手洗い・うがいを行い,風邪やインフルエンザを予防しましょう。そして,明日も元気に登校しましょう。
画像1 画像1

3年生☆英語活動,6回目!☆

12月16日(月)
 3年生になって,6回目の英語活動です。「今日は,どんなことをやるのだろう」と,子どもたちはちょっぴりドキドキから始まります。
 今日は,動物の名前を覚えました。lion,giraffe,bearにhorseなど,覚えるのに少し苦労しました。
 そのあとは,フルーツバスケットならぬ動物バスケットでゲームです。みんな,大盛り上がり。楽しくゲームをすることができました。
 次回は,3学期に入ってから。どんなことをするのか,ワクワクドキドキ,楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生☆図書室で,お絵かき?☆

12月16日(月)
 今日の図工は,図書室で,植物や動物について調べ,スケッチをしました。今日かいた絵をもとに,「みんなにみてほしいしぜん」として,まとめていきます。
 今日かいた絵はまだスケッチの段階なので,こどもたちはみんな,「どれにしよう,これにしようかな」と,何枚も何枚もたくさん絵をかいていました。この中から,自分のメッセージとして,伝えたいことを選んでいきます。
 続きは,3学期です。どのような‘しぜん’が表現されるのか,乞うご期待。
画像1 画像1

3年生☆みんなで手拍子をしながら☆

12月16日(月)
 今朝は,ドンキーズの皆さんによる演奏でした。いつも趣向を凝らした演奏に,子どもたちは笑顔になります。
 今日は,バルーンアートを取り入れたウルトラマンの歌から入りました。子どもたちは,どんなものが作られるのか楽しみながら,演奏に聴き入っていました。
 2曲目は,手拍子をしながら聞きました。子どもたちもノリノリで,体を動かしながら聴いている子もいました。やっぱり,音楽を生で聴くって,いいですね。
 寒い体育館でしたが,教室に戻っていく子どもたちの心は,朝からウキウキでした。ドンキーズの皆さん,ありがとうございました。また次の機会を,楽しみにしています。
画像1 画像1

3年生☆大なわ大会に向けて!☆

12月13日(金)
 今日の朝は,大なわ大会の練習です。大なわ大会は3学期に入ってからですが,どのクラスもすでに大なわ大会モードに入ってきました。
 まだまだ練習段階で,本番まではあいだがあるので,今のところはスローペースの調整といったところでしょうか。切羽詰まった感じもありません。気合いが入ってくるのは,3学期に入ってからですね。
 何はともあれ,練習をしないで優勝することはあり得ません。練習あるのみです。1組も2組も3組も,目標を決めてがんばりましょう,
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924