令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

学校保健安全委員会を振り返って

画像1 画像1
 12月に行われた「学校保健安全委員会」では,講師の殿木道子先生から詩「子は親の鏡」を紹介していただきました。
 それをご覧になった保護者の方から「我が子を出産した時,友人からお祝いとともにこの詩のコピーをプレゼントされ,これから始まる子育てのお手本となるよう冷蔵庫に貼った記憶が甦ってきました。日常生活で忘れがちなこの魔法の言葉を改めて読み返し,難しい年頃となる子ども達の第2幕の子育てのお手本にしようと,又冷蔵庫に貼りました」との感想をいただきました。

 また,殿木先生はお話の中で子ども達に何度も「ありがとう」と言葉を発せられました。それをご覧になった方からは「まずは家庭の中で『ほめ言葉』をもっと活用していくことを心がけたいです。殿木先生の『ありがとう』をけちらないことがとても印象的でした」との感想もいただきました。

 さらに「中学進学を控えて『いじめ』について考えるよい機会となりました。次回はぜひ,子どもとのコミュニケーションのとり方についてのお話が聞きたいです」とのご意見も頂戴しました。感想をお寄せいただいた皆様,お忙しい中,貴重なご意見を本当にありがとうございました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

     子は親の鏡    ドロシー・ロー・ノルト

・けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる
・とげとげした家庭で育つと、子どもは、乱暴になる
・不安な気持ちで育てると、子どもも不安になる
・「かわいそうな子だ」と言って育てると、子どもは、みじめな気持ちになる
・子どもを馬鹿にすると、引っ込み思案な子になる
・親が他人を羨んでばかりいると、子どもも人を羨むようになる
・叱りつけてばかりいると、子どもは「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう
・励ましてあげれば、子どもは、自信をもつようになる
・広い心で接すれば、キレる子にはならない
・誉めてあげれば、子どもは、明るい子に育つ
・愛してあげれば、子どもは、人を愛することを学ぶ
・認めてあげれば、子どもは、自分が好きになる
・見つめてあげれば、子どもは、頑張り屋になる
・分かち合うことを教えれば、子どもは、思いやりを学ぶ
・親が正直であれば、子どもは、正直であることの大切さを学ぶ
・子どもに公平であれば、子どもは、正義感のある子に育つ
・やさしく、思いやりを持って育てれば、子どもは、やさしい子に育つ
・守ってあげれば、子どもは、強い子に育つ
・和気あいあいとした家庭で育てば、子どもは、この世の中はいいところだと思えるようになる

かがやき学芸会 50

画像1 画像1
誰もが主役だった、かがやき学芸会。

どの学年も 全力で演じきりました。 

6年生は最後の学芸会。
終わった後の余韻は、いつまでも続き、とても心地の良いものでした。
きっと、5年生以下の古北っ子が、その姿を引き継いでくれることでしょう。

古北っ子のみなさん、お疲れ様でした。
ご来賓、保護者、地域の皆様、ありがとうございました。

かがやき学芸会 49

画像1 画像1
閉会式

           「本日は ありがとうございました」

温かく、大きな拍手がいつまでも続く・・・ 

かがやき学芸会 48

画像1 画像1
グランドフィナーレ 
 
           会場からは割れないばかりの拍手がいつまでも・・・

かがやき学芸会 47

画像1 画像1
 
 
 「二人の世界」 (デュオ)

 透き通ったような きれいなあなた
 声をかけてくれた 優しいあなた

 はてしない空と 永遠の時を
 超えて訪れた つかの間の出会い

 二人の心 触れ合えば
 素敵なことが 花開く
 
 誰も知らない私たちの夢が

かがやき学芸会 46

画像1 画像1
「お母さん もう悲しまないで」
「ええ あなたは 光になって 私のそばにいてくれるのね・・・」
「ええ いつもお母さんを 包んでいるわ」

                    「マコ もう時間だよ ピコが戻ってきた」

「わかったわ
 お母さん 代わってくれた子が来たの もう 行かなければ」 

かがやき学芸会 45

画像1 画像1
 

  「よかったな」
 
  「本当に ありがとう」 


かがやき学芸会 44

画像1 画像1
 
 

   照明スタッフも

   演出には欠かせない
  
   
   誰もが主役

かがやき学芸会 43

画像1 画像1
「パスポートを再発行するのよ」
  「そんなことできるわけないじゃありませんか」
「前例なんて言ってたら何にもできないじゃないの!作っちゃえばいいのよ!」
  「分かりました では名前を・・・」

         「・・・マコ」

  「マコだけじゃダメ 名字と名前 できれば住所も」 

         「・・・知らないわ マコとしか聞いていない・・・」

かがやき学芸会 42

画像1 画像1
 
 
 「何をするんだ 放してくれよ」

      「暴れるんじゃないわよ
       手こずらせやがって」 

   「メソ おまえ!」

かがやき学芸会 41

画像1 画像1
「私はどうしたらいいの 黒いパスポートなんて全く身に覚えがないんですもの」

        「パスポートを入れたバッグをどこかに置き忘れたり
         あずけたりしなかったかい?」 

「あずけたわ! それは・・・」

        「メソだ! あの小僧め 初めからくさいと思ってたんだよ!」

かがやき学芸会 40

画像1 画像1
 「ピコは私に助けを求めた
  ピコはこの夢から醒めたいのか
  醒めれば 物語は
  これからどうなるのか?
 
  これから先
  マコは メソは 子ども達は
  光の国へ行けるのだろうか? 
 
  全ては 終わってしまう・・・」

かがやき学芸会 39

画像1 画像1
 
「見せればいいんでしょ・・・ 

 えっ!?

 いったいどうして!

 マコのパスポートが真っ黒に・・・

 このままではマコが地獄に・・・」

かがやき学芸会 38

画像1 画像1
ピコからあずかった白いパスポートの入ったバッグを開け・・・
「いいなぁ 真っ白で・・・」
  「もしかして恩赦してもらって白いパスポートをもらったんじゃねえか!?」
  「おい隠すんじゃねえよ!」 
「これは 僕のだ!」

         「そこのガキ 用もなくここをうろうろしているやつは
          みんなまとめて 地獄に送ってやるよ」
         「私は人間界へ帰るの」
         「気の狂ったふりをして ここを通り抜けようという
          寸法じゃないわよねぇ! 証拠を見せなさいよ!」

かがやき学芸会 37

画像1 画像1
 
 「ぼくのいきさつ」(ソロ)
 
 みんなに無視され300日 
 指さし笑われ200日
 お前は邪魔だとののしられ
 取り囲まれていじめられ
 追いかけられる帰り道
 思わずビルから飛び降りた・・・

かがやき学芸会 36

画像1 画像1
「霊界空港へようこそ  光の国行きロケット707便 
 ただいまから搭乗手続きを行います パスポートをご用意の上お並びください」

           「はじめまして 私はピコ あなたは?」
           「メソ・・・」
           「随分 寂しい名前ね  あなたはどうして並ばないの?」 
           「ぼくは 白いパスポートを持っていないからさ」

かがやき学芸会 35

画像1 画像1
    「彼女の名前はマコ
     マコは父親を幼いとき失ってから お母さんと二人暮らしだ
     しかし、事故はその時起こった 車にぶつかって死んでしまった・・・」

「私、お母さんにお別れを言えなかったの ちゃんとお別れを言いたいの!
 一日だけ私と代わってほしいの 
 あなたが承知してくれたら 私は一日だけ人間に戻れるの」 

    「いいわ 代わってあげる! お母さん 元気になるといいね」

かがやき学芸会 34

画像1 画像1
6年生「夢から醒めた夢」

  「ようこそみなさん 夢の世界へ さあ 今夜の夢の幕を開けよう!

                    「今日は、どんな夢を見させてくれるの?」

かがやき学芸会 33

画像1 画像1
 汗と涙と命を注ぎ 美濃の百姓と薩摩の武士が 見事な見事な堤を築いた

 堤の上に地蔵さんが立った 一つは大きく一つは小さい 一対の地蔵様
 
   美濃の百姓と薩摩の武士が堤の上の泣き泣き植えた 水に強い日向松

   しっかり根を張って 腕を組みようにのびていく たくさんの松 千本松原

かがやき学芸会 32

画像1 画像1
「さおを川底に立ててこらえるのじゃ 石の下敷きにならんよう 飛び込め!」
「もう少しで岸じゃ」
「弥平じーーーっい! 与吉ーーーっ!」

            「与吉 離せ 俺にかまわず 逃げるのじゃ」
            「じいっ! じいっ!」

「あっ!」 「じいっ!」 「与吉ぃっ!」
「おおーっ!! じいっ!与吉っ!」  二人は水煙の中へ・・・
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 卒業生を送る会
3/9 通学班集会
3/10 あいさつの日
委員会(最終)
PTA活動
3/9 常任・学級委員会(10:00〜)
地域行事
3/5 北部中学校卒業式
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924