令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

4年生*愛情弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のお昼はお弁当!朝からお弁当の話でもちきりでした。中には、1時間目が終わった時点で「お弁当食べていい〜?」、「中身見てもいい〜?」と聞きに来る子も。みんなお家の方が作ってくれる愛情たっぷりのお弁当が大好きなようです。給食の時とはまた違う、良い笑顔を見ることができました♪
 忙しいなか、ご家庭でのお弁当の用意、ありがとうございました。

4年生 運動会

 保護者の皆様のお心遣いのおかげで,大成功をおさめることができました。
 全力で応援し,全力で走り,全力で応援し,全力で拍手する・・・。心からのびのびと運動会を楽しむ子ども達の表情は,大変生き生きしていました。本当にありがとうございました。
 休日を終えたら,また笑顔で会いましょう。学びの秋,落ち着いて学習に取り組んでいきましょうね。
画像1 画像1

4年生 最終練習バッチリ!!

 1限学年最後の運動会の練習を行いました。今まで以上の出来映えでした。

 皆さんは,今日までの練習で一歩一歩着実に成長(上達)してきました。3枚目の写真の右下の灰色矢印が皆さんの成長路線です。

 明日は今まで以上の勢いのある赤色矢印で運動会で臨みましょう。皆さんの最高の演技,期待しています。

 今日は,ゆっくりと休んで明日に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 応援練習

画像1 画像1
 応援合戦の練習にも,ますます熱が入ってきました。赤も白も全力です。給食後には,6年生の応援団のメンバーが練習のために教室まで来てくれました。
 運動会まで、あと3日。当日は応援合戦も盛り上げます!

4年生 あと一週間!

画像1 画像1
 運動会まであと一週間となりました。今日は通し練習です。本番と同じように放送をし、本番通りの流れで練習しました。
 よっちょれは、まだ大きく踊れそう、声もまだまだ出せそうです。80m走は、今まで負けていた子に勝てたり、初めて1位になった子もいました。当日まで、順位は分かりませんね!
 さて、先生たちは4年生の力はこんなもんじゃない!!と思っています。あさっても楽しみにしていますよ。練習のための練習にならないように、一回一回の練習を大切にしましょう。

4年生 よりよい演技を目指して

 今日の運動会練習は、各学級で練習を行いました。 

 昨日の下見で指導していただいたことを生かして練習に取り組みました。運動会まであと1週間となりました。1週間とはいえ、学校での練習時間は4回。

 最後の調整に向けてがんばっています。おうちでも練習してみてくださいね。
画像1 画像1

4年生 運動会練習

画像1 画像1
 青空のもと,のびのびと踊ることができました。動きもよくそろってきましたね。
 運動会当日も,リズムにのって自分らしく楽しく踊りましょうね!

4年生 白熱!! 「陣取りゲーム」

 今日は2学期最初の「あおぞらタイム」。3限の運動会の下見では、緊張感をもって臨んでいた子どもたちも「あおぞらタイム」では、表情も緩み、みんなで楽しく遊んでいました。

 陣取りゲームは様々なルールがあります。今回は、お互いが相手の陣地に向かって片足けんけんで行き、相手と向き合ったら、手押し相撲で勝負していくルールで行いました。

 男女の力差がそれほど影響しないため、男女で仲良くそして白熱したゲームでした。みんなで楽しく取り組める時間は大切ですね。

 企画・運営係の皆さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 通学班綱引き練習

 きちんと整列し,入場し,全力で綱を引く子ども達。そして,控え席からは大きな声援が聞こえます。とてもいい姿です。
 今日は業前から1時間目まで、運動会の練習をしました。暑くて疲れてしまうところですが,それでも,どの児童も一生懸命にがんばる姿は,とても美しかったです。
 4年生も「全力児童」でがんばっています!
画像1 画像1

4年生◆3連休明けで…

画像1 画像1
 今日はリサイクル活動でした。2学期もたくさんの資源ごみが集まっています。ご協力ありがとうございます。今日回収したアルミ缶は完全にぺちゃんこにつぶしてありました。こちらもご協力ありがとうございます。 

 体育は、古北っ子ダンスとよっちょれの練習を行いました。連休明けで、少し忘れている子もいました…。今週中に完璧にしましょう。
 運動会まであと2週間!!気を引き締めて練習を積んでいきましょうね!
画像2 画像2

4年生 ☆大漁旗お披露目☆

 今日の練習では、実行委員を中心として色塗りを進めてきた大漁旗を各学級で披露した後、練習で実際に大漁旗を使って練習しました。また、代表児童による声出しも行いました。
 隊形移動も新たに加わり、徐々に完成型に近づいています。 

 今週は、毎日、業前練習に学年体育が続いて体が疲れていると思います。体をゆっくりと休めつつ、交通事故等に気を付けて楽しい3連休を過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 骨

画像1 画像1
 今日の理科で、骨の学習をしました。人間の体には、骨が200以上あると聞き、とても驚いていました。
 実際に骨の模型を見ると、手や脚だけでなく、口の中までじっくりと観察していました。結構、発見がありそうですね。

4年生 1平方メートルはどれくらい?

 前時の学習で面積の新しい単位「平方メートル」を学習しました。

 次の時間に1平方メートルを実際に新聞紙を使って作りました。黒板で1平方メートルを実際にかいてみせて目で見てとらえることも大切ですが、目の前にしかも移動可能な1平方メートルを作ることで身の回りにある1平方メートルへと目を向けることができます。

 作った後、各グループで新聞紙1平方メートルを使って、身の回りにある1平方メートルを探しました。
 窓いくつ分、ロッカーいくつ分。それ以外に1平方メートルに教科書などを敷き詰めたり何人乗ることができたりするか体験したりする児童もいました。
 実は、ある面積に何人いるかという学習は、5年生の単位量あたりの大きさや人口密度につながる学習につながっています。
 
 楽しく学ぶことができました。家でも1平方メートルを探してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 保健指導・身体測定

 各学級、養護教諭による保健指導と身体測定が行われました。

 保健指導では、「たべものの長い長〜い旅」という紙芝居を読み聞かせしていただきました。小腸・大腸の長さには驚きましたね。あんなに長いものが私たちのからだに入っているんですね。また、食べ物の固さや性質によって消化に時間がかかることを学びました。
 特に油っこいものは3〜4時間もかかるとか。そう考えると、おやつ(スナック菓子類)を食べ過ぎると夕食があまり食べられないことも納得がいきますね。

 身体測定でもどの児童もすくすくと育っていました。心もからだも着実に次へと「ステップ」しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科「わたしたちの体と運動」

画像1 画像1
 今日の理科では,「ほね・きん肉・関節」について学びました。教科書の図を見て,「想像以上に自分たちの体にはきん肉がついているなあ」「ほねには,いろいろな形があるんだな」といった感想が聞かれました。

 今朝は運動会の「天空の大玉」の練習がありました。1回戦は赤,2回戦は白,3回戦は赤が勝ち,赤組の勝利となりました!
 写真は・・・ごめんなさい。教師も練習に夢中で,デジカメはポケットの中でした・・・(汗)。詳しい様子は,お子様とお話してお聞きくださいね。
画像2 画像2

4年生 音楽の授業

画像1 画像1
 「ハローサミング」という曲を学びました。
 リコーダーでは,高い「ミ」より上の音を演奏する時は,左手の親指でうらあなにすき間をつくります。これを「サミング」といいます。新しい方法を覚えて,みんなで美しいメロディーを響かせましょう♪

4年 算数「1平方メートルを作ろう」

画像1 画像1
 新聞紙を使って,1平方メートルを作る活動をしました。作り上げた「1平方メートル」に何人乗ることができるかを調べたり,およそ1平方メートルのものは何があるのか,身のまわりから探したりしました。
 こうして,広さを体感することは,より深い理解につながると思います。
 楽しく学べましたね。

4年生 暑サニ負ケズ

 真夏のじりじりとした暑さではありませんが、照り返しが強い日差しの中、5時間目、「よっちょれ」と「80m走」の練習をがんばって行いました。

 よっちょれでは、入退場と隊形移動時の場所を意識して、そして、見栄えのするきびきびとした動きで演技をすることを意識して行いました。
 80m走では、入退場と最初のスタートの基本的な動作の練習を行いました。

 今日の暑さは33度だとか…(朝と夜は涼しいのに)。これが本来の9月の暑さなのかもしれませんが、児童の皆さんは暑さに負けずに練習に取り組みました。

 連日の体操服、汗ふきタオル、水筒の準備ありがとうございます。引き続き、お手間かけますが、3点セット(特に水筒)の準備よろしくお願いします。 
画像1 画像1

4年生 運動会の歌練習♪

画像1 画像1
 今日の業前は、「運動会の歌」の練習を行いました。大きな声でリズム良く歌うことを意識しました。運動会が始まる歌です。元気よく歌いたいですね!

4年生 一つ一つの動きを意識して

 昨日で、一通り踊り方の練習が終わったので、今日は、一つ一つの動きを意識して練習に取り組みました。

 練習を重ねるごとに上達していく児童の皆さんの姿は、大変すばらしいです。
 来週以降は、運動場で実際の隊形や移動の練習を行います。

 土日を挟むので、家でも練習してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 卒業生を送る会
3/9 通学班集会
3/10 あいさつの日
委員会(最終)
PTA活動
3/9 常任・学級委員会(10:00〜)
地域行事
3/5 北部中学校卒業式
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924