最新更新日:2024/05/21
本日:count up3
昨日:547
総数:2034905
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5年 35分に心を込めて…

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ、かがやき学芸会は、明日が最後となりました。
明日はいつもより10分短い練習時間です。

自分が舞台に立つのはたった1分かもしれません。
でも、5年生の出番は35分間あります。 

これまで練習を積み重ねてきた5年生の皆さんであれば、どのような気持ちで本番に臨むか、きっと心を合わせることができると思います。

明日は本番の気持ちで、自分らしく演技しましょう。

5年 目標達成!

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日のできごとですが、2組は1学期から目標にしていた「漢字小テスト、全員100点!」が見事達成できました!!
10問の漢字テストで全員が正しく書けたということは、すばらしいことです。
一人ひとりが、努力を重ねてきた結果が表れた瞬間でしたね。
この1回が奇跡になってしまわないよう、次回の漢字テストもこの調子でがんばりましょう。

また、学年全員で、かがやき学芸会の招待状も書きました。
「役の見所」もお知らせしていますので、ぜひ、ご覧ください。
お返事のご協力も、お願いいたします。 

5年 下見を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
11月17日(火)
1時間目に、昨日の下見を録画した映像を見ました。
そして、見た後は、場面ごとに集まり、直したほうがよいところを伝え合いました。
練習できる時間は限られていますが、その時間を有効に使えるといいですね。

また、算数の授業では、1・3組で歩幅を使った平均の学習。理科では電磁石の学習をしています。
さらに、今日はあおぞらタイムもありました。
どのクラスも、思いっきり楽しんでいました^^

5年 かがやき学芸会 下見

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、1時間目は、校長先生や教頭先生方に見ていただく下見でした。

 全員、今できる精一杯を演じました。 

 その後、校長先生、教頭先生からアドバイスをいただきました。そして、明日の一時間目は、下見で見ていただいた演技をビデオで撮ったので全員で鑑賞します。

 残り4日です。ここからレベルを上げるのが一番大変です。自分たちでビデオを見て、直すところを話し合って、残りの練習を意味のあるものにしていきましょう。そして、お家の方や地域の方、他学年に最高の演技を見せましょう!!

5年 2組エプロン完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科で取り組んできたエプロンが完成しました!!
はじめはミシンをセットするのに1時間もかかりましたが、何度かミシンを使ううちに、たった5分でセットし、とりかかることができるようになりました。
ミシン糸が絡まることも度々ありましたが、最後まであきらめずにがんばりましたね!
完成したエプロンをみんなで着て、ハイチーズ^^

エプロンは、今日さっそく持ち帰りましたので、おうちの人にぜひ見せてくださいね。 
家でのお手伝いや、学校での調理実習で活躍してくれることでしょう!

5年 朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、業前、体育館で朝礼がありました。

 今日の5年生も大活躍!司会やあいさつをするだけではなく、5人の児童が表彰を受けました。
 また、歌の練習でも、大きく口を開けて一生懸命歌いました。

 今週末は、「かがやき学芸会」です。規則正しい生活をして、全員が元気で迎えましょう!!

5年 あと5日!

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ、かがやき学芸会まで学校で練習できるのは、残り5日となりました。
学年で話し合いの場をもち、学芸会を通して目指したい姿も明確になりました。
その目指す姿まで、

あと5日「しかない」のでしょうか。
あと5日「もある」のでしょうか。

みなさんはどう思いますか?
あと5日の間に努力できることを考えてみましょう。

より良い劇になるように、先生達も精一杯応援していきます。
来週の土曜日が楽しみですね^^

5年 どの授業もがんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
11月12日(木)
1組の外国語では、「それはなんですか?」「これは〜です」の授業をしました。
みんなゲームや発音練習を通して、いっぱい練習できました。

2組の算数では平均の授業で10歩の距離をはかりました。
平均すると何mになるのかな?

3組の体育では、ハードル走をやっています。今日は、速く走るために、姿勢や足の上げ方などをiPadで録画して確認しました。授業が終わるときには、よいフォームで走れている子がたくさんいました。

明日は、かがやき学芸会に向けて、衣装を着ての「通し練習」です。
がんばりましょうね^^

5年 くっついた!?

画像1 画像1
画像2 画像2
理科では「電磁石の性質」の単元に入りました。
今日5の2は、電磁石のはたらきについて実験を通して学びました。

クリップがいくつつくだろう?という実験では、
「23個もくっついた!」
「すごーい!!次、わたしもやる!」
と、楽しそうに取り組んでいました。

理科では、「くっつく」ではなく、「引き合う」「引きつける」
という言葉を使うのが大事な学習でしたね!!

学芸会の練習も毎日「全力」で取り組む5年生ですが、
授業も「全力」で取り組んでいます!

5年 今日の練習は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
11月10日(火)
今日の劇練習では、照明と音響もつけて練習をしました。
やはり照明がつくと雰囲気が違います^^
照明係、音響係のみなさん、これからもしっかりよろしくお願いします!

また、舞台で練習していない間も幕ごとでしっかり練習ができています。
自分たちでよりよい劇になるように努力していますね。

5年 かがやき学芸会の歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の2時間目は、3学級合同でかがやき学芸会の曲を練習しました。

 今日は、加藤先生だけではなく片山先生にもきていただきました。指導を受けて、歌うたびに上手になっていきます。当日は、劇だけではなく歌でも、魅せられるように頑張って練習していきましょう!!

 今週の金曜日は、校長先生たちに見ていただく「下見」です。それに向けて、しっかりと高めていきましょう。また、下見は、ある程度の衣装をそろえたいと思っていますので、ご準備よろしくお願いいたします。 

5年 朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の業前、体育館で朝礼と歌の練習がありました。

 表彰伝達では、英語での弁論大会で見事1位となる愛知県知事賞を獲った児童の表彰や、習字の表彰がありました。返事も、どの学年よりも大きくできました。
 また、全校での朝のあいさつや、週目標の発表など、いろいろなところで活躍しました。
 
 もちろん、歌「はじめようコンサート」の練習でも、みんな元気よく歌い頑張っていました。みんなで元気よく歌ってオープニングを盛り上げましょう!!

5年 初・「脱穀体験」!!

画像1 画像1
画像2 画像2
先日収穫した稲の脱穀をしました。
脱穀機を使って、種もみとわらの部分を分けました。
稲穂を脱穀機に入れた瞬間、ワッと飛び散る種もみを見ると、
「すごーい!」「こんな簡単に分かれるんだー!」
と、不思議そうに見ていた5年生でした。

みんなが体験したのは、たった一束の稲穂ですが、昔の米農家の人の苦労を感じることはできたでしょうか?

米係のみんなも種もみが遠くまで飛び散らないようにブルーシートで覆ってくれたり、掃除の時間も片付けてくれたり、今日も大忙しでした。ありがとう、おかげで作業がはかどりましたよ。 

5年 ABC〜♪

画像1 画像1
画像2 画像2
11月5日(木)
今日の外国語は、アルファベットの勉強でした。
はじめに「ABCD〜♪」と練習してから、かるたをしました。
教師が「apple」と言うと、「A」のかるたを取ります。
みんな分かるのかな?と思っていましたが、結構なスピードでかるたを取っていました。

みんなすごい!次回の外国語活動の日も楽しみですね。

5年 みんな大好き!「ミルメーク」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食では、ココアのミルメークが登場しました。
寒くなると、冷たい牛乳を飲みづらくなってしまう子もいると思いますが、味が変わればそんな牛乳も少し飲みやすくなりますね。

給食中には、「他にもコーヒー味、バナナ味、イチゴ味などがあるよ!」と話題があがりました。

次は何が出るかな?
給食メニューも学校に来る楽しみの一つですね^^

5年 古北っ子集会 〜保健委員会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、朝、体育館にて保健委員会による古北っ子集会がありました。

 11月は、「いい日」がいっぱいです。11月8日は「いい歯の日」、11月9日は「いい空気の日」、11月10日「いいトイレの日」です。

 それらの日に伴って、正しい歯磨きの仕方、効率的な換気の仕方、トイレのスリッパの整頓の話などを、実物投影機を使って、分かりやすく紹介してくれました。

 みなさん、体調はどうでしょうか。風邪が流行っているので、今日紹介されたことなどを実践して、元気に過ごしましょう!それでは、明後日、みんなが元気で登校してきてくれることを楽しみにしています。

5年 かがやき学芸会練習&お願い

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から、かがやき学芸会の体育館の練習割り当てが始まりました。
 一人一人が自分の役割をまっとうするとともに、各場面ごとに台詞の言い回しや、動作などを話し合って練習をしています。今回の劇のテーマである「one for all all for one」を劇の練習でも実践をしています。
 学芸会が終わったときに、満足感や達成感が味わえるように、練習から全力で頑張っていきましょう。

◆◆◆ お願い ◆◆◆
 昨日配付した学年通信でも記載しましたが、「つめえり学生服」を劇で使用したいと思っています。
 大きくても結構ですので、お兄ちゃんが使っていたものなど、要らない学生服があれば貸してください。加工等はしませんので、現状のまま、きれいにしてお返しします。もしあれば、お子様を通じて、学校に持たせてください。よろしくお願いいたします。

 また、役柄ごとにある程度、服装を統一したいと思っています。可能な範囲でご協力よろしくお願いいたします。

5年 楽しかったね!

画像1 画像1
画像2 画像2
10月29日(木)
今日はあおぞらタイムがありました。
全クラス「どろけい」をしました。
ろうやに捕まっているどろぼうを助けようと、たくさんの子が助けにきます。
助けにきたどろぼうを、けいさつが狙っています。
どのタイミングでどろぼうをタッチするのか、けいさつの目をのがれて逃がすことができるのか、頭を使って遊んでいるようでした。
終わった後は、汗びっしょり!思いっきり楽しめました。 

また、5の2には給食中にグレッグ先生がきました。
楽しい給食の時間になりましたね♪

5年 大収穫!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目、6月に植えた稲の稲刈りを行いました。
黄金色に成長した稲をぎゅっと握りしめ、使い慣れないかまを一生懸命動かして収穫していました。
良い経験になりましたね。

また、米係のみんなが最後の片付けまで手伝ってくれました。大活躍でしたね!

スムーズに稲刈りすることができたので、余った時間で学年で「どろけい」をして遊びました。6時間目でも「全力」で走り、汗を流した5年生。

今日も一日、よくがんばりました!!

5年 遊びも勉強も「全力」で!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝の業前活動は「和楽(わら)べ遊び集会」でした。
高学年のお兄さんお姉さんとして、ちょっぴり大人な対応で、低学年の子と「全力」で遊んでいる姿が印象的でした。

また、3組と同様2組でも「ペーパーカー作り」を行いました。
トヨタの自動車づくりの工夫を、楽しく、深く、「全力」で学ぶことができましたね。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 5時間授業
3/16 卒業式式場設営・準備
1〜3年下校13:20
4〜6年下校15:00
3/17 卒業式予行練習(4〜6年)
修了式(6年)
大掃除
3/18 卒業式

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924