令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3月16日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日は、気温こそそれなりに上がりましたが、風が強くて体感温度はそれほどでもなかったような気がします。今日は気温もやや高めで、風も穏やかそうです。春をより感じることができる日になりそうです。

 今日は卒業式の会場設営を行います。4〜6年生が先生方とともにそれぞれの担当箇所でがんばってくれます。いい卒業式になるよう、最高の舞台づくりができればと思います。一方1〜3年生はいつもより早めの13:20下校です。家での時間を有効に使ってください。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日3月16日は、「国立公園指定記念日」です。1934(昭和9)年、のこの日、当時の内務省が日本で初めて国立公園を指定しました。最初に指定されたのは、瀬戸内海、雲仙、霧島の3カ所でした。

3月15日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日の最高気温は昨日比+6度あまり。しばらくぶりに春らしい陽気が戻ってきそうです。卒業式に向け、穏やかな天気が続いてくれればと思います。

 卒業式の練習も佳境に入ってきました。送る側も、送られる側も一回一回のを大切にしながら取り組んでいます。もう明後日は予行、そして6年生の修了式です。小学校生活の締めくくりにふさわしい、いい式にしていきたいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日3月15日は、「靴の記念日」です。1870(明治3)年のこの日、東京・築地入船町に日本初の西洋靴の工場が開設されました。これを記念して、1932(昭和7)年、東京靴同業組合が制定したものです。


3月14日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 雨の朝となりました。強い冷え込みではありませんが、日差しがない分、何となく寒々しさを感じます。今日を含め、一両日はやや寒い日がありそうですが、週の後半は暖かくなりそうです。

18日は卒業式です。現時点での予報は曇りですが、少しでもいい天気の下で6年生を送り出したいものだと思います。それ以前にも、6年生は修了式、卒業記念品授与式など、小学校生活の締めくくりに向けた行事があります。一つ一つを大切にして、卒業の日を迎えてほしいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日3月14日は、「ホワイトデー」です。2月14日のバレンタインデーに、女性からチョコレートを贈られた男性が、返礼の意味を込めてプレゼントする日とされています。 

3月11日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日は平年を2度ほど下回る、肌寒い一日でした。日照が少ないというのは気分的にも寒々とした感じになります。一転、今日は日差しがたっぷりで、ちょっとは春を感じられるかもしれません。

 3学期も残りわずか。一週間後は卒業式。各学年の修了式まで二週間を切りました。一日一日がいよいよ貴重なものに感じられます。時間を大切に使い、充実した学年末にしましょう。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日3月11日は、東日本大震災が発生した日です。2011年のこの日、午後2時46分、日本における観測史上最大のM9.0の巨大地震が発生しました。東北を中心に太平洋沿岸を大津波が襲い、壊滅的な被害を及ぼしました。その復興はまだまだ途上で、特に、津波が引き金となった福島原発の事故も、未だに収束のめどが立っていません。

本年度最後のあいさつ運動を行いました

画像1 画像1
 あいさつ運動も27年度は今日で最後となりました。

 今日は先日決まったばかりの新班長・副班長も加わり、前回参加できなかった北部中の皆さんも元気な顔を見せてくれました。また、PTAの皆様もお時間を割いて参加していただきました。冷たい風が吹く中でしたが、とても元気な「おはようございます」が飛び交う朝となりました。

 あいさつ運動は終わっても、今朝の元気なあいさつが、さらに広がっていってほしいと思います。これまでご協力いただいた皆様、積極的にあいさつ運動に参加してくださった児童の皆さん、ありがとうございました。

3月10日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 一旦冬が戻ってきました。今朝は昨日より冷え込みましたが、日中はほんの少し気温が上がりそうです。ただ風は強そうなので、春らしさはあまり感じられないかもしれません。

 昨日は「卒業生を送る会」を行うことができました。各学年のページで紹介された通り、子どもたちの思いが伝わる、素晴らしい会となりました。卒業生の皆さんにとっても忘れ難い思い出の1ページとなったのではないでしょうか。

 全校がそろって過ごす日々も残りわずかとなりました。それぞれのゴールと新しいスタートに向け、ラストスパートをかけましょう。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日3月10日は、「東京都平和の日」です。1945(昭和20)年のこの日未明、米軍による東京大空襲が行われ、死傷者12万人・焼失戸数23万戸という甚大な被害が出ました。このことにちなみ、1990(平成2)年、都民一人一人が平和について考える日として東京都が制定しました。

3月9日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日は20度超えで、上着いらずの暖かさでした。今日は最高気温が10度ほどもダウンし、昼頃からは雨も降りそうです。この温度差はかなりこたえますね。体調管理には十分お気をつけください。

 今日は卒業生を送る会があります。インフルエンザの流行など厳しい条件の中でしたが、どの学年も誠意を込めて準備を進めてきました。卒業生の心にいつまでも残る会になることと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日3月9日は、「雑穀の日」です。語呂合わせと、この時期食品メーカーから多くの新商品が発売されることから、その材料として雑穀を売り込むために日本雑穀協会が制定しました。雑穀のおいしさや高い栄養価、作物資源としての重要性などの啓発活動を行っています。

あおぞらタイム

画像1 画像1
今年度最後の「あおぞらタイム」。 
温かい今日は、給食後の30分間、全力で楽しめましたね。 

6年生のみなさん、小学校最後の「あおぞらタイム」はいかがでしたか?
1〜5年生のみなさん、来年度のあおぞらタイムをお楽しみに〜!^^

卒業生を送る会の合唱練習をしました

画像1 画像1
 朝8時半から、体育館で「卒業生を送る会」の合唱練習をしました。インフルエンザの影響で、なかなかできなかった全校練習です。今回の練習も、教室で入念に健康観察を行い、マスクをもっている子はそれを着用しての練習となりました。 

 どの学年も、大石先生のご指導を受けながら、一生懸命合唱を仕上げていきました。「ここはこんなことに気を付けて歌いましょう」「ここはこう歌うと、もっとよくなりますよ」先生の声にじっと聴き入り、それを実践しようとがんばる姿はとても立派でした。さすが古北っ子ですね。明日の本番が大いに楽しみです。

3月8日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日は曇りがちながら暖かな天候でした。今日は日差しもたっぷりで、ちょっと暑さを感じることがあるかもしれません。

 暖かさとは裏腹に、市内の学校ではまたしても学級閉鎖が行われるなど、インフルエンザは油断のならない状況が続きます。卒業式に元気な顔がそろうよう、十分な注意を払っていきたいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日3月8日は、「国際女性デー」です。1904(明治37)年のこの日、ニューヨークの女性労働者が参政権を求めて集会を開きました。これを記念し、1910(明治43)年、第2回国際社会主義婦人会議で提案、採択されました。

第3回通学班集会を行いました

画像1 画像1
 本日5時間目、本年度最後の通学班集会を行いました。内容は以下の通りです。

 1 平成27年度の登下校の反省
 2 新班長・副班長の選出
 3 春休みの生活指導

 保護者の方に参観いただいた通学班もありました。お忙しい中ありがとうございました。下校時には、さっそく、新班長・副班長が先生に助けてもらいながら指示を出していました。最初は慣れなくて苦労も多いかと思いますが、皆さん頑張ってくださいね。古北っ子なら、しっかりできると思いますよ。

今日の表彰伝達 (3/7)

画像1 画像1
今日は、以下の表彰伝達をしました。

■第61回読書感想文愛知県コンクール
 優良賞 6年生 丹羽佳樹くん
  〃  4年生 大脇和真くん
 入選賞 3年生 丹羽朋樹くん

■江南市スポーツ少年団冬季バレーボール大会
 AⅠクラス 第3位 古北ウルフ
 AⅡクラス 準優勝 古北リトルウルフ

読書感想文は、県レベルの入賞です。おめでとうございます!
また、ウルフの皆さんは、昨日、本HPでお伝えしたように、6年生にとって最後の大会でしたが、入賞できてよかったです。おめでとうございます!

3月7日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。 

 暖かい週末でした。今日も雲が多いものの、寒さは感じられません。予想最高気温は20度ちょっと。1学期がスタートし、通常の授業が始まった頃と同じ気温でしょうか。それでも週の後半は再び冬に逆戻りとなりそうで、油断がならないところです。

 本日は5時間目に通学班集会を行います。これまでの振り返りと、新年度に向けての準備などを行います。保護者の皆様も、もしご都合がつくようでしたら参観していただき、ご意見や情報をお寄せいただけたらと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日3月7日は、「消防記念日」です。1948年(昭和23年)のこの日、消防組織法が施行されました。明治以来、警察の所管であった消防が、自治体消防組織として独立し、消防庁が開庁したことを記念するものです。

3月4日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日はさらに暖かな一日となりそうです。天気予報では花粉情報もにぎやかです。しかし、なかなか収まらないインフルエンザの流行が気になります。気分的には春はまだまだといったところでしょうか。

 今日は中学校が一足先に卒業式です。6年生も、登校するのは今日を入れて残り11日。一日一日が貴重ですね。悔いの残らない時間を過ごしましょう。
 
 本日もよろしくお願いいたします。


* 本日3月4日は、。「ミ(3)シ(4)ン」の語呂合わせから「ミシンの日」です。
1990年(平成2年)、ミシン発明200年を記念して、日本家庭用ミシン工業会(現在の日本縫製機械工業会)が制定しました

3月3日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今朝の最低気温は1度、予想最高気温は15度。気温差は何と14度です。朝は真冬、昼は春本番といったところでしょうか。暖かくなるのはいいのですが、これだけ温度差があると体調管理の方も気になります。

 今日は6年生が薬物乱用防止教室を実施します。昨今、薬物の拡散・低年齢化が心配されています。薬物の被害に遭わないためには、何といっても正しい知識をもち、適切な判断力を身につけることだと思います。専門家の方のお話をしっかり聞いて学んでほしいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日3月3日は、もちろん「ひな祭り」です。女の子の健やかな成長を願う伝統行事です。「桃の節句」ともいいますね。

3月2日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日は風の冷たい一日でした。今日も冷え込む朝を迎えました。ただ、昼間はわずかに春の気配を感じられるかもしれません。

 今日は卒業生を送る会の予定でしたが、ご案内の通り来週に延期です。しかし、現在のインフルエンザの流行状況を見ると、延期としたのは正解だったといえそうです。現在、各学年とも、限られた時間・厳しい条件の中で準備を進めています。9日には卒業生の心に響く会を演出できることと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日3月2日は、分かりやすく「ミニの日」です。「ミ(3)ニ(2)」の語呂合わせから、「小さいもの、ミニチュアを愛そう」という日とされています。

3月1日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 3月と聞くと、なぜかそれだけで暖かな春めいた雰囲気になります。俳句の季語も、3月になると「草の芽」「山笑ふ」というように、いかにも春といった言葉がたくさんあります。ところが今朝の校庭は、ご覧の通りの景色です。「三寒四温」とは言うものの、その振幅が少々大きすぎはしないかと感じます。

 一方インフルエンザですが、残念ながら収束とはとても言えない状況が続きます。各家庭におかれましても、お子様の体調にはいっそうの注意を払っていただければと思います。体調不良の際には、絶対に無理をさせず、医療機関への相談・受診をお勧めします。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日3月1日は「ビキニ・デー」です。1954(昭和29)年のこの日、太平洋ビキニ環礁で米の水爆実験が行われ、マグロ漁船「第五福竜丸」の乗組員全員が被爆するという事件がありました。広島、長崎に続き、日本人3度目の被爆です。それにちなんでこの日をビキニ・デーと呼び、反核集会などが行われています。

2月29日(月)

画像1 画像1
 2月も今日で終わり。早いもので、今年も6分の1が経過しました。学校では本年度の締めくくりとともに、次年度への準備も始まって、慌ただしさを増す時期です。暖かい朝ですが、この後寒気が入ってきそうです。服装にはご留意ください。

 先週末からぶり返したインフルエンザの流行により、学校の予定も大きな影響を受けました。卒業式に向けての準備にこれ以上影響が出ないことを願います。明日から三月。月の変わり目とともに、騒動にも句切りが付いてほしいものです。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日2月29日は、「うるう日」です。西暦年数が4で割り切れる年がうるう年となります。ただし100で割り切れる年は平年となり、400で割り切れる年はうるう年ということになっています。

【お知らせ】「卒業生を送る会」を延期します

画像1 画像1
 インフルエンザの流行に伴う、欠席者の増加をうけ、3月2日(水)に予定していた、「卒業生を送る会」は、9日(水)に延期をいたします。

 すでに、お仕事の都合をつけられ、参観を予定されていた方もおみえかと思いますが、ご理解いただきますよう、お願いいたします。

2月26日(金)

画像1 画像1
  おはようございます。

 昨日は思いの外空気が冷たく感じました。今日もよく晴れそうですが、気温も低めで推移しそうです。

 昨日は、体調を崩して早退する児童がやや目立ちました。下火になったかに見えたインフルエンザの流行再びかと、学校でも警戒しています。江南市は県内でも流行が激しい地域ということなので、よりいっそう予防への意識を強くし、実践していきたいと思います。

 2月も残りわずか。締めくくりの時に向けて、子どもたちが元気な顔をそろえ、学校生活を送れるようにしたいものです。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日2月26日は、「脱出の日」です。1815年のこの日、ナポレオンが流刑地のエルバ島を脱出、パリに向かいました。この故事にちなみ、嫌なこと、つらいことなどからの脱出を目指して頑張る日とされています。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式式場設営・準備
1〜3年下校13:20
4〜6年下校15:00
3/17 卒業式予行練習(4〜6年)
修了式(6年)
大掃除
3/18 卒業式
3/22 5時間授業

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924