令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

1〜4年生が到着しました

画像1 画像1
予定の時間までに、1〜4年生は、遠足から学校に到着しました。
大きなケガ、病気等もなく、無事に到着です。

1・2年生は、般若地区を除き(既に途中で解散)、14:50に、集団で下校をします。
3・4年生は、6時間目を終えた5・6年生と一緒に下校をします。

よろしくお願いいたします。

4月22日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日の朝は日差しもあって、「本当に雨が降るのか?」と半信半疑でしたが、昼頃からまとまった雨が降り出し、下校時にはかなりの風雨でした。最近の予報技術はたいしたものですね。

 今日は1〜4年生が順延となった遠足に出かけていきます。今日は雨の心配もありません。皆さん張り切って出かけていくことでしょう。新しいクラスや学年のつながりが、より確かなものになればと思います。事前に確認した約束事をしっかりと守り、安全に気をつけて行動してきてくださいね。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日4月22日は「アースデイ」です。1970(昭和45)年、アメリカの市民運動家が地球環境破壊に抗議する運動をしたのを契機に設けられました。地球の環境を守るために、一人一人が行動を起こす日とされています。

【お知らせ】 本日の遠足について

画像1 画像1
本日の遠足は、予定通り実施いたします。

なお、メールマガジンでお知らせした、「リアルタイムの中継」は、順延した関係で、担当者が出張と重なり、実施できなくなりました。ご了承ください。
帰ってからアップされる学年ごとのまとめの記事をぜひご覧ください。

また、下校時間に変更が生じる場合は、緊急メール・HPで連絡をします。

以上、よろしくお願いいたします。

4月21日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 日差しもある朝ですが、このあとまとまった雨となりそうです。1〜4年生の皆さんが大いに気をもんだであろう遠足も明日に順延となりました。1〜4年生は給食がありませんので、お弁当を忘れず持参してください。

 昨日は歯科検診がありました。この際、ひまわりルームで待機する子どもたちのために、わんぱく団の皆様が読み聞かせをしてくださいました。いつも学校を支えていただきありがとうございます。

 この先も5月下旬にかけて、様々な検診が行われます。検診結果のお知らせが届きましたら、治療など適切な対応をお願いします。

 本日もよろしくお願いいたします。 

* 今日4月21日は「民放の日」です。1951(昭和26)年のこの日、日本で初めて民放16社に放送の予備免許が与えられました。それにちなみ、1968(昭和43)年、日本民間放送連盟が「放送広告の日」として制定し、1993(平成5)年、「民放の日」に改称されました。

【お知らせ】 本日の遠足について

画像1 画像1
本日の遠足についてお知らせいたします。

正午前より雨に変わる天候の予想が出されているため、本日の遠足を明日に順延いたします。

通常の授業の用意を持参して登校してください。

また、3-1、3-2、4-2、4-3、かがやき1・2は、本日、学級写真を撮影いたします。

なお、1〜4年生の給食はありません。お弁当を忘れないよう、持参してください。
よろしくお願いいたします。

明日の遠足について

画像1 画像1
明日、1〜4年生は、遠足の予定になっていますが、午後からの天気が心配されるところです。 

実施の可否は、明日の朝に判断いたします。

明日の朝、緊急メール、本校ホームページでお伝えいたしますので、よろしくお願いいたします。

4月20日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 本日も気持ちのよい晴天の朝です。ただ、午後には雲が広がり、明日は雨との予報です。1〜4年生は遠足が予定されていて、大いに気がかりな空模様です。

 今日は1限に新入生歓迎会を行います。2〜6年生がそれぞれに工夫を凝らしたパフォーマンスを見せてくれることでしょう。古北小のカラーは何といっても「温かさ」です。新たな生活をスタートさせた新入生が、この先に希望をもてるような、素敵な演出をしてくれることと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日4月20日は「郵政記念日」です。1871(明治4)年のこの日、飛脚(ひきゃく)制度に代わり郵便制度が実施されました。東京・京都・大阪と東海道線の各駅で、郵便物の取り扱い、切手の発行が始まりました。

外遊び日和

画像1 画像1
長放課の運動場は、多くの古北っ子でにぎわっていました。絶好の、外遊び日和です。

今日は、さらに「あおぞらタイム」があります。

勉強に、遊びに、全力でがんばる古北っ子ですね。

4月19日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 テレビの画面に、地震発生を知らせる字幕が頻繁に見られる状態が続いています。少しでも早く平穏な状態が戻ってくるよう願わずにはいられません。

 今日は6年生が全国学力学習状況調査に取り組みます。明日は新入生歓迎会があり、木曜日には1〜4年生が遠足と、様々な活動が盛りだくさんです。それぞれの活動を、学年やクラスのまとまりを確かなものにしたり、学習への意欲をさらに高めたるものにしたりしていきたいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日4月19日は「地図の日」です。1800年のこの日、伊能忠敬(いのう・ただたか)が蝦夷地の測量に出発しました。彼はその後、16年間にわたって全国を測量し、日本初の本格的な実測地図「大日本沿海輿地全図」を作成しました。

今日の表彰伝達 (4/18)

画像1 画像1
今日は、以下の表彰伝達をしました。

■江南市スポーツ少年団・春季軟式野球大会
 AⅡクラス 優勝 古北アンツ

昨年度末に行われた大会ですが、新チームにとって、さい先のよいスタートが切れたようです。これからのさらなる活躍に期待したいと思います。

今年度も、多くの古北っ子の頑張りを紹介できることを楽しみにしています。古北っ子の皆さんの頑張りを応援していますよ!

4月18日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日は強風吹き荒れる大荒れの朝を迎え、その後は汗ばむような陽気でした。本日は少し落ち着いた天気となりそうですが、この時期の気候は実にめまぐるしく変化するものですね。

 本日は児童会議員、委員会委員長、学級委員、通学班班長の認証式を行います。すでに活動に取り組み、誰もがしっかりとその役割を果たしていますが、正式に認証を受けることによって、改めて活動への意欲をもってくれればと思います。また、周りの人たちも、よきフォロワーとしての意識を高めてほしいものです。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日4月18日は「発明の日」です。1885(明治18)年のこの日、特許法の前身、専売特許条例が公布されました。それにちなんで、1954(昭和29)年、特許庁と科学技術庁が制定しました。

【お知らせ】緊急メール登録率について

画像1 画像1
始業式(1年生は入学式)の日に依頼をした、緊急メールの登録にご協力いただき、ありがとうございます。 
4/16(10:00)現在の、本校の緊急メールの登録率(児童502人に対する割合)についてお知らせいたします。

 ■登録済者 ・・・・ 415人(82.7%)
 ■未登録者 ・・・・  79人(17.3%)
(※一人の児童につき、複数の登録をされている家庭も一人とカウントしています)

未登録の方には、担任から個別に声をかけさせていただきますが、ぜひ、早めに登録をしていただきますよう、よろしくお願いいたします。

また、一家庭につき、「一件」という縛りはありません。
必要に応じて、お母様、お父様、お爺様、お婆様の登録もしていただくと、便利かと思われます。

なお、登録の際は、以下にご注意ください。

 ★ 学年・学級・名簿番号を4ケタ(半角)の数字を名前の前に入力する
   (例:1年1組5番 古北太郎くんの場合 → 1105古北太郎)
 ★ きょうだいでシートを取り違えない
   (例:お姉ちゃんの学級・名簿番号・名前を、妹のシートを用いて登録する)
 ★ 「緊急メール」と「メールマガジン」を混同しない
   (例:「緊急メール」に登録せず、MMのみに登録する)

すぐに活用することがあるかもしれません。 早期の100%登録をめざしています。
ご協力をよろしくお願いいたします。

あわせて、本日、メールマガジンの配信をいたしました。こちらの登録率は「65%」となっています。未登録の方で、次号より配信希望の方がみえましたら、メールマガジン登録用のシートを使用し、登録ください。

※ 登録シートを紛失された方は、お気軽に、学校に申し出ください。

4月15日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日の最高気温は23度。汗ばむほどの陽気でした。地域によっては夏日(25度以上)となったところもあったそうです。今朝も雲一つないさわやかな青空が広がっています。ただ、昨夜発生した熊本の地震のことが気にかかります。今は一刻も早い救助の手が差し伸べられこと、そして少しでも被害が少ないことを祈るしかありません。

 1学期も2週目が終わろうとしています。今週はいろいろな意味で学年・学級の基礎をつくる時期でした。この時期に確認した様々な約束事が、今後1年間のベースとなります。先生方もこの1週間にとても大きなエネルギーを費やしました。また子どもたちも真剣に向き合ってくれました。今後が大いに楽しみです。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日4月15日は「ヘリコプターの日」です。1986(昭和61)年、全日本航空事業連合会が制定しました。ヘリコプターの原理を考案したレオナルド・ダ・ビンチの誕生日(1452年生)にちなんだものです。また、東京ディズニーランドがオープンしたのも1983(昭和58)年の今日でした。

第1回避難訓練を行いました

画像1 画像1
 本年度最初の避難訓練を行いました。今回の目標は新しい避難経路を把握することと、避難の約束事を確認し、より安全で素早い避難ができるようにすることです。

 調理室から出火したとの想定で、教室から運動場の避難場所への避難を行いました。どの学年も静かに、素早く行動し、避難場所での点呼もスムーズに行うことができました。

 避難場所では江南消防署の方からご指導をいただきました。火災における煙の怖さや、パニックにならず落ち着いて行動することの大切さについて伺うことができました。子どもたちはきちんと話す人の方に体を向け、真剣に聞くことができました。さすが古北っ子ですね。

 その後、5年生は煙体験を、6年生は救助袋の降下体験を、消防署の方の指導のもと行いました。現実にこうした場面に遭遇することはなかなかないでしょうが、経験のあるなしは大きな違いですね。貴重な体験となったと思います。

4月14日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 雨の上りが予報よりやや遅れ、まだ青空は見えません。しかし、この後天気は急速に回復し、予想最高気温は24度とかなり暖かくなりそうです。週末はよいお天気が予想されています。

 昨日のホームページには、1年生の給食をはじめ、様々なことが動き出した古北小の今が、子どもたちの生き生きとした姿を通して表現されていました。今日もどんな輝きが要られるのか、とても楽しみです。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日4月14日は「オレンジデー」です。2月14日のバレンタインデー、3月14日のホワイトデーに続いて、オレンジまたはオレンジ色の贈り物を持って相手を訪ね2人の愛情を確かなものにする日とされています。欧米中心の習慣で、日本ではあまりなじみがありませんが。

離任式 特別編

画像1 画像1
昨日、出席することができなかった、大島先生よりメールにて、離任式のあいさつに替わる、以下のメッセージをいただいたので、紹介させていただきます。


みなさんこんにちは。ロンドン日本人学校に赴任しました。大島です。
今回、離任式に出席することができなかったので、ホームページにてご挨拶させていただきます。

古知野北小学校では、たったの3年間しかお世話になりませんでしたが、私にとって、とても濃く思い出に残る3年でした。この3年間は、子どもたちに恵まれ一日一日がとても楽しい時間でした。また、赴任間際は、子どもたち、そして保護者の皆様のおかげでとても素敵な時間をすごすことができました。本当にありがとうございました。

古知野北小学校には、自慢できる4つの宝物があります。
1つ目は、素直で元気いっぱいな、先生の大好きな子どもたち
2つ目は、そんなみんなを愛情いっぱいで育ててくれた保護者の皆さん
3つ目は、いつも温かく見守ってくださる地域のみなさん
4つ目は、情熱をもって指導してくださる先生方

この4つの宝物があれば、古知野北小学校は最強です。ぜひ、この4つの宝物を大事にして、最強の上を目指してください。みんなの活躍をロンドンより心から願っています。

本当に3年間、ありがとうございました。

P.S.
今後、不定期ですが、ホームページでイギリスの情報をお伝えできればと思っています。ぜひ、「ロンドン三郎だより」を楽しみにしていてください^_^

4月13日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日と比べ、今朝はかなり気温が高いはずですが、日差しがなく小雨模様のためか、温かさが感じられません。天気はさらに下り坂で、夜から明日にかけ雨となりそうです。

 今日から1年生の給食が始まり、全学年が通常日課となります。係など学級の組織作りが中心だった学習活動も、教科の授業が中心となってきました。今週は、クラスが学習を始めとする様々な活動に、集中して取り組んでいく基礎をつくる大事な時期です。何事も、始まりが肝心ですね。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日4月13日は「喫茶店の日」です。1888(明治21)年のこの日、東京・上野に日本初の喫茶店「可否茶館」が開店しました。コーヒー1杯の値段は1銭5厘でした。
今の値段にすると、3〜400円くらいでしょうか。

離任式 6

画像1 画像1
画像2 画像2
先生方、大変、お世話になりました。ありがとうございました。

お体に気をつけられ、これからの益々のご活躍をご祈念申し上げます。

離任式 5

画像1 画像1
■正木鎮示先生(図書館司書職員)(6年間勤務 古知野東小学校のみに)
 
 みなさん学年が一つ上がり、お兄さん、お姉さんになりましたね。今のクラスはどうですか。ドキドキワクワクしていることでしょう。
 みんなのことを色々思い出します。「こんにちは」と挨拶をくれたこと、図書館に入るときに「失礼します」「失礼しました」と元気よく、かっこよくしてくれたこと。
 みなさんは「当たり前のこと」と思うかもしれませんが、とてもかっこよく見えました。大切なのは続けることだと思います。
 本を読むことも同じです。今から読書を続けると、大人になるまでにたくさんの知識を身につけられます。
 たくさんの思い出をありがとうございました。

離任式 4

画像1 画像1
■松本二三枝先生(心の相談員) (6年間勤務 ご退職)
 
 レインボールームには、たくさんの人が遊びに来てくれました。昨年一年間で何人の人が来てくれたでしょうか。なんと、「5,003人」でした。ここにいる人が10回来ていることになります。先生は、5,003人の笑顔が見られてうれしかったです。
 しかし、困った顔で入ってくる人がいると声をかけることがありました。すると「仲のいい子が無視をした」「仲のいい子が他の子と帰るようになった」ということを聞きました。とても悲しいことですが、みなさんならどうしますか…。
 ぜひ、困ったり、悩んだりしたときは、レインボールームや担任や家族の人たちに話してください。そうすると、気分がスッキリします。そして、学校に楽しく通ってください。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/25 授業参観・PTA総会・学年懇談会
4/26 クラブ
4/27 歯科健診2・4年
自転車安全教室
4/28 家庭訪問
PTA活動
4/25 PTA総会
PTA常任・学級委員会
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924