最新更新日:2024/04/28
本日:count up75
昨日:325
総数:2025940
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

536 今晩一晩は

画像1 画像1
誘惑に負けない強い心を身につけられるといいですね。
 
※ウィリアム・シェイクスピア(イングランド 1564〜1616)劇作家、詩人。イギリス・ルネサンス演劇を代表する人物。四大悲劇「ハムレット」「マクベス」「オセロ」「リア王」をはじめ、「ロミオとジュリエット」「ヴェニスの商人」「夏の夜の夢」など数多くの傑作を残している。 

535 目標を持ちなさい

画像1 画像1
目標をもっている人は、精神的に強いですね。

※松下幸之助(1894〜1989)パナソニックを一代で築き上げた経営者。異名は経営の神様。「アタッチメントプラグ」「二灯用差込みプラグ」をきっかけに、大企業に至る。

534 愛は家庭に

画像1 画像1
今日は、笑顔があふれる一日になりそうですね。
古北っ子の皆さんも、家族を大切に。
 
※マザー・テレサ(当時の「オスマン帝国」出身 1910〜1997)カトリック教会の修道女。生前からその活動は高く評価され、1979年にノーベル平和賞を受賞するなどし、1996年にはアメリカ名誉市民に選ばれている(アメリカ名誉市民はわずか7人しかいない)。  

533 たった3秒で

画像1 画像1
私たちの古知野北小学校はどうでしょう。もちろん、しっかりしていますよね! 
 
※森信三(もり しんぞう 1896〜1992)教育者、大学教授、哲学者。愛知県知多郡武豊町出身。半田市名誉市民。教育にまつわる数々の理論、名言を残している。

532 相手の言い分が…

画像1 画像1
話し合いをスムーズにするためには、相手の気持ちも考えて発言するといいですね。 

※ベンジャミン・フランクリン(アメリカ 1706〜1790)政治家、外交官。アメリカ独立に多大な貢献をした、「アメリカ合衆国建国の父」の一人として讃えらていれる。

531 立つ鳥跡を…

画像1 画像1
元気に「さようなら」をしたら、教室を整えて帰ると、次の日は、きれいな教室で、またスタートできますね。

※立つ鳥跡を濁さず:水鳥が飛び立った後の水辺は、濁ることなく清く澄んだままであることから、立ち去るときは、きれいに始末をしていくべきという戒め。 

530 世の中で一番…

画像1 画像1
修学旅行2日目。6年生の皆さん、今日もたくさんの思い出を作ってください!

※中坊公平(なかぼう こうへい 1929〜2013)弁護士、法学士。日本弁護士連合会会長を務め、1999年に設置された司法制度改革審議会において委員として参加し、裁判員制度の導入に尽力した。 

529 人は旅をしなければ

画像1 画像1
旅をして、大いに刺激を受けることで、その後の人生にプラスになるのでしょう。今日から修学旅行に出かける6年生も、いい刺激をたくさん受けてきてくださいね! 

※ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(オーストリア 1756〜1791)作曲家、演奏家。ハイドン、ベートーヴェンと並び、ウィーン古典派三大巨匠の一人。

528 人の世に

画像1 画像1
限りない可能性に向けて、日々、がんばっていきましょう!

※坂本龍馬(さかもと りょうま 1836〜1867)江戸時代末期の志士、土佐藩郷士。貿易会社と政治組織を兼ねた亀山社中(後の海援隊)を結成。薩長同盟を斡旋し、大政奉還の成立に尽力するなど、倒幕および明治維新に大きな影響を与えた。

527 問題は

画像1 画像1
古北っ子の皆さんも、未来に向けてがんばろう!
 
※ビル・ゲイツ(アメリカ 1955〜)実業家。最も普及したコンピュータのOSである、Windowsを開発した、マイクロソフト社の創業者。1994〜2006で、13年連続の個人資産世界一となるが、その資産の一部を慈善団体として夫妻で運用している。

526 お互いに助け…

画像1 画像1
私たち人間は、助け合うからいいのですね。
 
※下村湖人(しもむら こじん 1884〜1955)小説家、社会教育家。教員、校長を経て、退職後は、講演や文筆活動で社会教育に力を尽くした。

525 本は…

画像1 画像1
まさに、本は、心に栄養を与えてくれますね。 
 
※井上和子(いのうえ かずこ 1946〜)栄養学者。大学で教鞭をとるかたわら、女優やスポーツ選手など、多くの人の栄養管理・指導を行う。

524 学ぶというとなしに

画像1 画像1
私たちは、学ぶから「人間」なんですね。
 
※ミハイル・ワシリエヴィチ・ロモノーソフ(ロシア帝国 1711〜1765)科学者、作家。化学、天文学、地理学など、様々なジャンルで大きな業績を残している。ロシア教育の改革にも努め、後のモスクワ大学も設立した。

523 健康も…

画像1 画像1
今週は、「歯と口の健康週間」です。ぜひ、歯と口を大切にするよう、日頃からケアをしっかりと。

※歯と口の健康週間:歯と口の健康に関する正しい知識を国民に対して普及啓発するとともに、歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図り、併せてその早期発見及び早期治療を徹底することにより歯の寿命を延ばし、国民の健康の保持増進に寄与することを目的としている、厚生労働省、文部科学省、日本歯科医師会が1958年(昭和33年)から実施している週間(日本歯科医師会HP関係ページより)。 

522 座すべきときには

画像1 画像1
何ごとも、メリハリをつけて、その事に集中して取り組むことが大切ですね。 

※島津義弘(しまづ よしひろ 1535〜1619)戦国時代から安土桃山時代にかけての薩摩国の武将、大名。屈指の猛将として知られる。戦国大名である兄の島津義久に仕え、後に豊臣秀吉にも仕えた。

521 心の中に限界を…

画像1 画像1
やれるところまでやってみましょう。 

※ナポレオン・ヒル(アメリカ 1883〜1970)著作家。成功哲学の祖とも言われ、「頭を使って豊かになれ(邦題:思考は現実化する)」の著者として有名。大統領の補佐官、顧問官なども務める。

520 他人がどうあろうと

画像1 画像1
周りに惑わされることなく、できることをきちんと取り組みたいですね。

※武者小路実篤(むしゃのこうじさねあつ 1885〜1976)小説家・詩人・劇作家・画家。近代日本を代表する作家の一人。文化勲章受章。  

519 コミュニケーションの基本は

画像1 画像1
そこから生まれるコミュニケーションをきっかけに、よりよい人間関係をつくっていきたいものです。

※茂木健一郎(もぎ けんいちろう 1962〜)脳科学者、株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所上級研究員。脳科学に関する著書を多数出版している。東大法学部・理学部の両部を卒業し、理学部博士課程を修了し、理学博士でもある。

518 人のために何かを…

画像1 画像1
そんな姿勢を日頃から大切にしたいものです。

※マーティン・ルーサー・キング・ジュニア(アメリカ 1929〜1968)牧師。キング牧師の名で知られる。1964年のノーベル平和賞受賞者

517 多くを学ぶより

画像1 画像1
「創造」。大切にしたいですね。 

※ジャン=アンリ・カジミール・ファーブル(フランス 1823〜1915)生物学者、詩人。昆虫の行動観察の第一人者であり、「昆虫記」が有名。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 振替休日
6/21 あじさい読書週間(〜24日)
6/22 あおぞらタイム
6/23 「わんぱく団」長放課読み聞かせ
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924