令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

4年生 プール開放3日目

画像1 画像1
 今日の4年生のプール開放に来た人数は,44人でした。今朝は曇の多い天気だったので,少なめの参加だったように思います。そして、5年生が出校日でプール開放に来ていなかったため,プールはこれまでよりも広々とした感じでした。元気な声は蝉しぐれにも負けないくらいでした。毎日プール開放に来ている人もいるようですね。

 ところで,宿題は進んでいますか?(笑)

4年生 思いっきり夏休み

画像1 画像1
 真夜中の雨で,今日の天気を心配しましたが,無事に2日目のプール開放が行われました。

 1日目の昨日に比べると少し人数が少なくなりましたが,それでも4年生は,47人の子達が元気にプール開放に参加していました。検定を受ける子もいて,みんな合格していました。更衣で忘れ物をした子がいたようですが,みんなは大丈夫でしたか?

 今日,プール開放に来た子達の笑顔を見ると,思いっきり夏休みを楽しんでいる様子が伝わりました。
 明日もぜひ参加してくださいね!

4年生 大漁旗つくり

画像1 画像1
 昨日は、プール開放で4年生も元気いっぱいに過ごした午前でしたが、午後は、運動会で使う大漁旗つくりを行いました。
 
 各クラスで決定した図案を元に旗に色を塗っていきます。布に色を塗るのはとても大変ですが、みんな集中して色塗りをしていました。本日もよろしくお願いします。

4年 夏休み初日のプール開放

画像1 画像1
 夏休みの初日。朝から暑く、プール開放にはどの学年の子もたくさん参加していました。4年生だけでも58人もいました。

 みんな元気にプールで泳いでいたり、水遊びを楽しんでいました。中には、プール検定を受けて泳力を確かめている子もいました。とても活気のあるプール開放の初日でした。

4年 1学期終業式

画像1 画像1
 長いように感じた平成28年度1学期が、終わりました。
 終業式では、校長先生から「『昨年より今年』と言える1学期になったかどうかをきちんと振り返り、夏休みは、いろいろなことを経験し、こつこつと努力を積み重ねる42日間にしましょう。」というお話がありました。

 式の後、「かがやきタイム」で、学年代表の子がスピーチしたり、俳句の発表をしたりしました。

 長い夏休みが充実したものになるよう、規則正しい生活をし、事故やけがに注意して過ごしましょう。ご家庭でもご支援よろしくお願いいたします。
 1学期間、ご協力ありがとうございました。

4年 あおぞらタイムと夏休み用の本

画像1 画像1
 今日は、気温が高く青空の広がる晴天でした。給食後には、昨日延期になっていた「あおぞらタイム」がありました。子どもたちは、強い日差しにも負けず、走り回っていました。

 また、学級ごとに夏休み用の本を2冊借りました。人気の本は、もう貸し出し済みのものが多く、「がっかり…」している子もいました。うーん、残念でしたね。
 ぜひ、夏休みには、読書に親しみ、さらに自分の世界を広げてくださいね!

4年 自分の考えを伝え合いました!

画像1 画像1
 2組では、国語の「自分の考えをつたえるには」の学習で、「夏と冬では、どちらがいいか」を、文の組み立てに気を付けて、理由とともに自分の考えを文章に書きました。

 今日は、その文章を学級内で、たくさんの仲間と読み合いました。そして、それぞれの良いところや工夫しているところ、仲間の文章を読んだ感想を伝え合いました。

 仲間の文章を読んで、共感できるところや自分の考えとの違いに気付き、学習を深めることができました。

4年 プール最終日

画像1 画像1
 今日は、10時間予定している体育の水泳時間の最終日でした。
 これまでの成果を確認するため、泳力検定を行いました。
 
 今まで25m泳げなかった子の中に、初めて25m泳げた子もいました。皆で、学年の仲間を応援し合っている姿が見られ、とても微笑ましく思いました。

 授業時間では終わりになりますが、ぜひ夏休みのプール開放で検定を受けてくださいね!

4年 星座を観察しよう!

画像1 画像1
 先週金曜日の理科で、「星の明るさや色」の学習をしました。
 その際、「星座早見」という星座を観察するための教材の使い方を知りました。
 4年生では、「夏の大三角」を観察します。先週金・土曜は天候に恵まれませんでしたが、昨日はとてもきれいに見えました。

 今夜もきっと見えるはずです。ぜひ、夜8時から9時ぐらいに、「星座早見」を使って、東の空を観察してみて下さいね!

4年 夏の日を 素敵に表す 俳句かな

画像1 画像1
4年生の廊下には、夏をテーマにした俳句が掲示されています。夏の雰囲気を表した素敵な俳句がたくさん並んでいます。
以下にいくつかの秀句を紹介いたします。さすが、4年生。俳句に添えられた絵にも、いい味が出ています。

 ・ころもがえ たんすの中にも 夏がくる
 ・風りんは かざるとすぐに 夏気分
 ・もりもりと 夏野菜食べ 元気出す
 ・山の中 ひびきわたるよ せみの声
 ・雨の日の きれいな紫陽花 絵に記録
 ・トマトナス 川でひやして しおをふる
 ・ころもがえ せいちょうしたと 思った日
 ・かたつむり あじさいの上 おちるなよ
 ・夏の日の お助けマンは せん風機
 ・夏休み 夏やさいたち いきいきと
 ・あさがおは はやおきだけど すぐひるね
 ・夏野菜 大しゅうかくを ねがう日び
 ・ふうりんや 夏になったと 教えてる
 ・蝸牛 夏の日いつも 葉の上に

4年 暑い教室

画像1 画像1
 今朝、3階の教室は、30度を超える暑さでした。みんな朝から首筋に汗が、伝っていました。

 2組では、理科で桜とツルレイシの観察をしました。昨日とは異なり、汗がタラタラと流れ落ちる暑さのため、観察は短めにし、理科室でノートまとめをしました。
 授業の最後に、空気や水を使ったおもちゃの実験を見て、終わりました。今日、実験セットを持ち帰りましたので、ぜひ家でもチャレンジしてみて下さいね。

 本日までの3日間、暑い中、保護者会にお越しくださり、ありがとうございました。

4年 理科の観察

画像1 画像1
 3組では、理科の「季節と生き物」の学習で、身近な植物の観察をしました。
 春に観察した桜の木が、現在はどのような状態になっていて、春とどんな違いがあるのかを見つけていました。また、先日ご紹介したツルレイシも観察しました。以前は、1輪だけ咲いていた花が、10輪以上に増えていました。ツルレイシは、数日でも驚くほど伸びていて、成長のすごさを目の当たりにしました。

4年 とても成長したツルレイシ

画像1 画像1
 今日から7月です。久しぶりにツルレイシの様子をご紹介します。
 ホームページでは、約1ヶ月ぶりですが、どのくらい成長したと思いますか?

 驚かれるかもしれませんが、現在、約140〜180cmまでに茎が伸び、巻きひげも出てきています。また、花も、1つだけですが、ついに咲き始めました。

 今朝は、30度を超える気温の中、子どもたちは一生懸命に観察をしました。今後の更なる成長が楽しみですね!

4年 英語活動(4−3)

画像1 画像1
 今日は、昨日の1・2組に続き、3組でも英語活動がありました。

 久々の英語活動で、どの子も楽しそうに、今まで学習した英語の質問と答えのやり取りを、多くの仲間と行うことができました。

 次回は、2学期になります。次は、どんな英語を習うのか、今から楽しみですね!

4年 英語活動(4−1・2)

画像1 画像1
 今日は、今年度3回目の英語活動が1組と2組でありました。
 はじめにアルファベットソングを歌い、今まで学習した英語の復習をしました。
 そして、今回の学習「How old are you?」「I'm ○○ years old.」の言い方を練習しました。
 最後に、1人1枚のカードを持ち、これまでに学習した3つの質問と答えを、たくさんの仲間と行い、楽しく終わりました。

 3組は明日行う予定です。楽しみにしていて下さいね!
 

4年 音楽集会

画像1 画像1
 今朝は、ドンキーズさんによる音楽集会がありました。
 キーボードと和太鼓による演奏や歌を2曲聴かせていただきました。お礼に、今月の歌「楽しいね」を歌いました。

 今日は朝から雨が降っていましたが、演奏を聴いて、心は晴れ晴れとしましたね!

4年 あじさい読書週間

画像1 画像1
 今週は「あじさい読書週間」でした。
 それに伴い、今週のめあては、「進んで本を読もう」ということで、長放課や昼放課に、大勢の子が図書館で本を借りていました。また、図書委員が、朝の読書タイムに紙芝居による読み聞かせを行ってくれました。

 4年生の子どもたちの間では、科学マンガや歴史マンガなどの「学習マンガ」が流行っているようです。きっと読みやすいのでしょうね。ぜひこの機会に、活字の本も読んでみてくださいね!

4年 体育館でのあおぞらタイム

画像1 画像1
 今日は、月に一度の「あおぞらタイム」でしたが、4年生は体育館で行いました。

 学年合同で、男女別のドッジボールをしました。
 プールに入った後で、蒸し暑い中でしたが、それを吹き飛ばすような“アツい試合”が繰り広げられました。楽しかったですね!

4年 泳力別にがんばっています!

画像1 画像1
 先週は、なかなか天気に恵まれず、プールに入れない日が続きましたが、今週は、2日連続でプールに入ることができました。

 学年全体を3つに分け、泳力別に練習に取り組んでいます。

 「けのび」「バタ足」「呼吸」の仕方など、ポイントを意識しながら泳力を伸ばすために、がんばっています。

4年 消しゴムはんこ作りにチャレンジ!

画像1 画像1
 今日のファミリー学級では、「消しゴムはんこ作りにチャレンジ!」を行いました。
 前日までに、考えたデザインをトレーシングペーパーに写し、それを消しゴムに転写しました。

 誰もが、一生懸命にアートナイフで消しゴムを彫っていました。
 保護者の方が、その様子を隣で見守ったり一緒に彫ったりして、楽しく親子で取り組んでいる姿が印象的でした。
 世界に一つだけのはんこができ、よかったですね。

 今日は暑い中、授業参観、講演会、引き渡し訓練にご参加くださり、ありがとうございました。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/26 自然教室5年
7/27 自然教室5年
8/1 全校出校日(除5年)
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924