最新更新日:2024/04/28
本日:count up14
昨日:272
総数:2026402
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

4年生 響き渡る応援の声

画像1 画像1
 今朝は、台風が過ぎ去ったためか、さわやかな朝を迎えました。
 「あいさつ運動」もあり、それぞれの門から聞こえるあいさつも、とてもさわやかでした。

 今日は赤組、白組それぞれ場所を離れての応援練習がありました。運動場で行った赤組は、応援の歌やかけ声をしっかり覚えていた子が多く、応援がまとまっていました。体育館で行った白組は、一人一人の声が大きく迫力を感じました。

 室内と言うこともありましたが、今日の声は白組が大きかったように思います。これからの練習で、気持ちを合わせて、さらに応援合戦を盛り上げていきましょう。
 体育館や青空に響き渡るみんなの声を聞いて、運動会へのやる気を感じた朝でした。

4年生 グレッグ先生との給食

画像1 画像1
 給食の時間、4年3組にグレッグ先生が来て一緒に給食を食べました。
 グレッグ先生との会食でみんなは、はじめこそ緊張していましたが、だんだん打ち解けていましたね。
 これからも色々なクラスを訪れ、また2学期の終わりから3学期にかけて、4年生のどのクラスにも給食の時間にグレッグ先生がみえます。楽しみですね。

 今日は台風を心配しましたが、大きな影響もなく、みんなが登校できて安心しました。時々、雨や風が強くなる時もありましたが、どの時間も集中して授業に取り組んでいました。
 
 さすが、気持ちの切りかえがしっかりできる4年生です。

4年生 暑さに負けないぞ!

画像1 画像1
 今日は、運動会の練習三昧の日でした。
 
 業前は、全校で開会式閉会式の入退場行進を練習し、1時間目に「天空の大玉」の練習をしました。

 入退場の練習では、行進の指先が前の人の肩の高さまで上がる子が多く、それだけで行進がそろって立派にできたと思います。
 また、日差しが強く、暑い中での「天空の大玉」でしたが、4年生のみんなは、準備の動きがとても素早くできていました。
 赤組のみなさん、本番では「ばんざい」が言えるように頑張りましょう。白組のみなさん、今日の調子で大玉を送りましょう。

 4時間目のソーラン節の練習は、熱気のこもった体育館での練習でしたが、くり返し練習している所が、今まで以上に力強い動きになっていました。隊形の移動前までの踊りができるようになりました。くり返し練習していきましょう。

 さらに、給食の後、応援団が教室に来て、応援練習をしました。初めてでしたが,大きな声で練習に参加する姿が見られました。中には、応援団よりも声を張り上げている人もいました。今日は赤組の応援が迫力ありましたが、白組のみんなも声を出して盛り上げていきましょう。

 一日中、暑さとの戦いでしたが、それにも負けない、みんなの「元気」が強く感じられた一日でした。

4年生 毎日が全力児童

画像1 画像1
 今朝の運動会全校練習では,古北っ子ダンスを踊りましたが、少し動きを忘れている人もいましたね。これからの練習でしっかり踊れるようにしましょう。

 避難訓練では、地震に対しての避難の仕方を確認しました。タンカでけが人役の6年生の子を運ぶ先生達が、とても頼もしく見えましたね。

 6時間目は、3回目となるソーラン節の踊りの練習。だんだん迫力のある踊りになってきました。これからが楽しみです。

 毎日が全力児童の4年生です。

4年 運動会練習が始まりました

画像1 画像1
 2学期二日目、昨日は、さっそく運動会練習を始めました。
 ロック調にアレンジされたソーラン節を力強く踊っていくために、練習開始から早々に、みんな汗だくになって取り組みました。

 まだ始まりの部分だけの練習でしたが、ぜひ,この土日もお家で練習してもらえると嬉しいです。

 腰をしっかり落として背筋を伸ばしたり、上下や左右の動きを大きく見せられるよう腕を大きく動かしたりすると、より力強く,かっこよく踊れると思います。
 来週からも頑張っていきましょう!

4年 ツルレイシの観察 〜夏の終わり〜

画像1 画像1
 今日から授業が始まりました。
 理科では、1学期から続けてきたツルレイシの観察をしました。
 約2ヶ月ぶりの観察でしたが、ツルレイシは実が数多くなり、実の色は、緑から黄色に変わっていました。
 実の中には、赤いドロっとしたものが…。
 子どもたちは、初めてだったので、恐る恐るさわっていました。しかし、その中から種が姿を現すと、驚きの声があがりました。
 生き物の不思議を肌で感じることができましたね!

4年 2学期始業式

画像1 画像1
 今日から2学期が始まりました。
 気温が高く、暑い中でのスタートになりましたが、4年生の子どもたちは全員出席することができました。皆、元気そうな表情で登校でき、ほっとひと安心です。

 始業式では、校長先生からは、夏休みに開催されていたオリンピックと、2学期の2つの目標「全力児童」「昨日より今日」についてのお話がありました。式の後は、運動会の通学班対抗綱引きの選手決めをしました。

 明日から、学年での運動会練習が始まります。体操服、水筒、汗ふきタオルを忘れずに持って来てくださいね。

4年生 気持ちを切り替えて

画像1 画像1
 明日から2学期が始まります。
 4年生の全員が、教室に集まることを楽しみにしています。
 気持ちを切り替えてスタートできるように、今日は、持ち物をしっかり確認しながら準備をしましょう。

 そして、今日は、日誌の最後のページ(P44)で夏休みを振り返り、明日の朝、早起きができるように、今夜は早めに寝ましょうね。

4年生 遠足下見に行きました!

画像1 画像1
 8月25日(木)秋の遠足の下見に行ってきました。
 4年生の行き先は、名古屋市科学館とエコパルなごやです。

 名古屋市科学館は、科学に関する展示物がたくさんあり、実際に触ったり,動かしたりして科学についての知識が身につくところです。さらに、日本最大級のプラネタリウムでの星空の学習を計画しています。
 エコパルなごやは、環境についての学習をするためのプログラムが充実しており、見て、体験して環境に優しくなるための施設です。

 どちらの施設も4年生みんなの好奇心をくすぐることでしょう。2学期の遠足を楽しみにしてください。

 では、残りわずかとなった夏休みを元気にすごしてください。

4年生 しっかり取り組んだ作品

画像1 画像1
 今日の出校日はとても暑い日でした。子どもたちと久しぶりに会い,どの子も一回り成長した姿に見えました。

 夏休みの宿題である作品を誇らしげに提出する様子から,みんなしっかり,じっくりと課題に取り組んでいたのだろうと想像できました。どの作品も力作揃いです。お家の人のアドバイスも作品の良さに繋がったと思います。ありがとうございました。

 あと9日の夏休み。9月1日に気持ちを切り替えてスタートできるよう,日誌を終わらせておきましょう。

4年生 暑さになんか負けないぞ!

画像1 画像1
 プール開放も終盤になりましたが,4年生は40人の参加でした。来る子達はどの子もいい笑顔です。
 下校には水筒のお茶が空っぽになりそうなほど,暑い午前中ですが,暑さに負けない4年生が多くて頼もしいです。

 プール開放は、明日のみとなりました。何人くらい参加してくれるのか楽しみです。みんな、来てくださいね!

4年生 プールは人気です

画像1 画像1
 今日は朝から夏らしい日差しで,プール開放にもたくさんの古北っ子が来ていました。4年生も54人が参加していました。

 準備運動では,4年生のかけ声がとても大きく響き渡っていました。
 プールに入ると鬼ごっこだけでなく,泳ぐ練習をしている4年生が多いことに驚きました。スイミングを習っている子に泳ぎを教わる光景も目にしました。帰りが汗だくにならなければいいのに,と願うくらい日差しのきついプール開放でした。

 また来週の月曜日,出校日で元気な姿が見られることを楽しみにしています。

4年生 久しぶりのプール開放

画像1 画像1
 天気が悪く,二日間プール開放が行われませんでしたが,久しぶりのプール開放に4年生は42人も参加していました。
 少し水が冷たく感じましたが,準備運動をしっかりして,プールでの鬼ごっこや泳ぎの練習,もぐる練習など,それぞれに思いっきり楽しんでいました。

 明日も,待ってますよ!

4年生 プール開放3日目

画像1 画像1
 今日の4年生のプール開放に来た人数は,44人でした。今朝は曇の多い天気だったので,少なめの参加だったように思います。そして、5年生が出校日でプール開放に来ていなかったため,プールはこれまでよりも広々とした感じでした。元気な声は蝉しぐれにも負けないくらいでした。毎日プール開放に来ている人もいるようですね。

 ところで,宿題は進んでいますか?(笑)

4年生 思いっきり夏休み

画像1 画像1
 真夜中の雨で,今日の天気を心配しましたが,無事に2日目のプール開放が行われました。

 1日目の昨日に比べると少し人数が少なくなりましたが,それでも4年生は,47人の子達が元気にプール開放に参加していました。検定を受ける子もいて,みんな合格していました。更衣で忘れ物をした子がいたようですが,みんなは大丈夫でしたか?

 今日,プール開放に来た子達の笑顔を見ると,思いっきり夏休みを楽しんでいる様子が伝わりました。
 明日もぜひ参加してくださいね!

4年生 大漁旗つくり

画像1 画像1
 昨日は、プール開放で4年生も元気いっぱいに過ごした午前でしたが、午後は、運動会で使う大漁旗つくりを行いました。
 
 各クラスで決定した図案を元に旗に色を塗っていきます。布に色を塗るのはとても大変ですが、みんな集中して色塗りをしていました。本日もよろしくお願いします。

4年 夏休み初日のプール開放

画像1 画像1
 夏休みの初日。朝から暑く、プール開放にはどの学年の子もたくさん参加していました。4年生だけでも58人もいました。

 みんな元気にプールで泳いでいたり、水遊びを楽しんでいました。中には、プール検定を受けて泳力を確かめている子もいました。とても活気のあるプール開放の初日でした。

4年 1学期終業式

画像1 画像1
 長いように感じた平成28年度1学期が、終わりました。
 終業式では、校長先生から「『昨年より今年』と言える1学期になったかどうかをきちんと振り返り、夏休みは、いろいろなことを経験し、こつこつと努力を積み重ねる42日間にしましょう。」というお話がありました。

 式の後、「かがやきタイム」で、学年代表の子がスピーチしたり、俳句の発表をしたりしました。

 長い夏休みが充実したものになるよう、規則正しい生活をし、事故やけがに注意して過ごしましょう。ご家庭でもご支援よろしくお願いいたします。
 1学期間、ご協力ありがとうございました。

4年 あおぞらタイムと夏休み用の本

画像1 画像1
 今日は、気温が高く青空の広がる晴天でした。給食後には、昨日延期になっていた「あおぞらタイム」がありました。子どもたちは、強い日差しにも負けず、走り回っていました。

 また、学級ごとに夏休み用の本を2冊借りました。人気の本は、もう貸し出し済みのものが多く、「がっかり…」している子もいました。うーん、残念でしたね。
 ぜひ、夏休みには、読書に親しみ、さらに自分の世界を広げてくださいね!

4年 自分の考えを伝え合いました!

画像1 画像1
 2組では、国語の「自分の考えをつたえるには」の学習で、「夏と冬では、どちらがいいか」を、文の組み立てに気を付けて、理由とともに自分の考えを文章に書きました。

 今日は、その文章を学級内で、たくさんの仲間と読み合いました。そして、それぞれの良いところや工夫しているところ、仲間の文章を読んだ感想を伝え合いました。

 仲間の文章を読んで、共感できるところや自分の考えとの違いに気付き、学習を深めることができました。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/13 クラブ
9/14 あおぞらタイム
9/16 5時間授業
通学班リレー練習
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924