最新更新日:2024/04/28
本日:count up54
昨日:272
総数:2026442
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

音を感じて 音楽を感じて

画像1 画像1
今日は、金管クラブの練習日でした。
北部中学校にお邪魔して、市民まつりにむけて練習を行いました。
小学生の皆さんは、中学生の皆さんが奏でる音に圧倒されていました。

力強いところや、繊細なところ。
同じ曲の楽譜でも、パートによって表情はさまざま。
それを心を一つに表現していくのは、なかなか難しいものです。

そんな中でも、互いの音を感じ、全体の音楽を感じることで、
素敵な響きが生まれるのだと思います。

それを一緒に感じることができた小学生のみなさんには、
とても良い刺激になったことと思います。

市民まつりに向けて、今後の練習がんばりましょうね。

運動会のプログラムがご覧になれます

画像1 画像1
画像2 画像2
本ホームページ「配付文書」欄に、「運動会プログラム」がPDF形式で、掲載してあります。

複数枚ご利用のご家庭は、印刷すれば、各自でお持ちいただけます。
また、スマートフォンやタブレットをお持ちの方は、運動会当日など、ペーパーレスで直接ご覧いただけます。

ぜひ、ご活用ください。

※以下をクリックしてもご覧になれます↓
運動会プログラム

二百二十日

画像1 画像1
今日、9月10日は、雑節の「二百二十日」(にひゃくはつか)です。
立春から数えて220日目を指します。

8月31日にあった、「二百十日」と並んで、農家の三大厄日の一つです。二百十日と同様に、この時期は、台風や大雨などで、農作物が被害を受けてしまうことがよくあるため、「防災」の一つの目安として警戒を呼びかけていたようです。

今年は、台風1号の発生が遅かったものの、例年より多くの台風が上陸する結果となり、多くの被害をもたらしています。また、先日、台風の勢力が、年々強くなっているというニュースもありました。

なにごともなく、この時季を過ぎることを願いたいところです。

重陽の節句

画像1 画像1
今日、9月9日は、「重陽(ちょうよう)の節句」と言い、五節句の一つです。旧暦では菊が咲く季節であることから「菊の節句」とも呼ばれています。

古くから、奇数は縁起の良い「陽数」、偶数は縁起の悪い「陰数」と考えられていました。そこで、その奇数が連なる日をお祝いしたのが「五節句(1/7、3/3、5/5、7/7、9/9)の始まりです。
しかし、奇数の重なる月日は陽の気が強すぎるため不吉とされ、お祝いと共に、厄払いもされました。特に、「九」は一桁の数のうち最大の「陽」であり、陽が重なると書いて「重陽の節句」と定められるも、特に負担の大きい節句と考えられていました。
が、後に、やはり陽の重なりを吉祥とする考えに転じ、不老長寿や繁栄を願う行事をするようになりました。

なお、「菊の節句」というのは、他の節句と同様に植物の名前を冠して呼ばれるものです(1/7…七草の節句、3/3…桃の節句、5/5…菖蒲の節句、7/7…笹の節句)。
菊は古来より薬草としても用いられ、「延寿の力」があるとされてきました。そこで、前夜に、菊に綿をかぶせ、9日に露で湿ったその綿で体を拭いて長寿を祈ったり、菊の花びらを浮かべた酒を酌み交わし、菊に関する歌合わせや菊を鑑賞する宴が催されていたりしたそうです。

今では、五節句の中で、最もマイナーな節句になってしまいましたが、昔は、最もパワーのあった節句だったようです。

通常通り登校してください

画像1 画像1
心配された台風13号は、未明に「温帯低気圧」となりました。
暴風警報は発表されていません。

しかし、この地方には、現在「大雨・洪水・雷注意報」が発表されています。
安全に気をつけ、通常の時間に登校をしてください。
給食も予定通り実施されます。

よろしくお願いいたします。

(※図は、気象庁HPより引用しました)

白露

画像1 画像1
今日、9月7日は、二十四節気の「白露(はくろ)」です。

「草の葉に白い露が結ぶ」という意味です。
草花に朝露が宿るようになり、朝夕の涼しさの中には、肌寒さも感じ始めます。本格的な秋の到来を感じる時季です。

ちょっと、はっきりしない天気が続き、運動会の練習シーズンとしては、気になるところです。さわやかな秋晴れを期待したいところです。

そして、まだまだ台風シーズン真っ直中です。明日も心配されるところです。運動会や陸上の練習に影響がなく、スムーズに進むことを願っています。

今後の動きにご注意を

画像1 画像1
9月3日15時の時点で、台風12号の予想進路が上図のようになっています。
スピードが遅くなり、わずかではありますが、勢力も弱まりつつあります。

5日の登校は可能なように思われますが、最南端のコースをたどったときの、6日が状況が心配になります。今後の、台風の動きにご注意ください。

(※図は、気象庁より引用しました)

【お知らせ】 台風12号接近にともなう5日(月)の給食について

画像1 画像1
台風12号が、5日(月)に、この地方にも接近しそうな動きを見せています。

現在のところ、5日(月)の給食は、実施する予定です。
しかし、暴風警報が発表されるなど、状況によっては、児童生徒を早期に下校させるため、月曜日の給食の配送を早めたり、中止にすることがありますのでご承知おきください。

児童生徒の登下校については、本日配布した「警報発令時における児童の登下校について」の案内をご覧ください。

急な対応をしていただくことがあるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

(※画像は、気象庁より引用しました)

【お知らせ】学校集金について

画像1 画像1
9月7日(水)は、給食費等の口座振替日です。  
集金額は、  
 
 1年生  8,010円   
 2年生  8,010円
 3年生  8,010円
 4年生  8,010円
 5年生 10,010円
 6年生  8,010円

となっています。 
前日までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

引き落としができない場合は、学校に現金をお持ちいただくことになります。ぜひ、振替にご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

また、「口座を変更したい」等、引き落としに関するご希望がございましたら、担任を通して申出ください。関係書類をお渡しします。

おかげさまで、7月は、「引き落とし不能」が、これまでで最も少ない人数でした。ご協力、ありがとうございました。
引き続き、「引き落とし不能『0』」にご協力いただきますよう、お願いいたします。

待ってますよ〜!

画像1 画像1
飼育小屋のインコやウコッケイも、明日、久しぶりに、みんなに会えるのを待っていますよ!

元気に登校してきてくださいね!

(※ウサギたちは、土に潜って、お休み中だったので、撮影できず…)

二百十日

画像1 画像1
今日、8月31日は、雑節の「二百十日」(にひゃくとおか)です。
立春から数えて210日目を指します。

この時季は稲が開花・結実する大事なときですが、台風が相次いで襲来し、農作物が被害を受けてしまうことがよくあります。よって、稲作農家にとって「厄日」「荒れ日」などと言われています。ちょうど、昨日は台風10号が上陸しました。昔から、「防災」の一つの目安として警戒を呼びかけていたようです。

そこで、農作物を風雨の被害から守るため、各地で「風鎮め」の儀式や祭が行われてるところがあり、「風祭り」もその一つです。

先人の経験に基づく暦作りは、さすがですね。

シルバー人材センターの皆様ありがとうございました

画像1 画像1
昨日の、シルバー人材センターの皆様による、草刈りは、多くの草を刈っていただき、たくさんの草の山ができていました。親子清掃で刈りきれなかったところをスッキリしていただきました。大変、助かりました。

ありがとうございました。 

シルバー人材センターの皆様ありがとうございます

画像1 画像1
残暑が厳しい中ですが、シルバー人材センターの皆様が、2学期に向けて、草刈りをしていただいています。
先日の親子清掃で、随分と刈ることができましたが、時間内でできなかったところを、こうしてフォローしていただいています。

ありがとうございます。 

「ハローお仕事」に古北っ子が掲載されています

画像1 画像1
日曜日の中日新聞には、「ジュニア中日」というコーナーがあります。
旬なニュースを紹介する「ニュースイチ押し」や、ちょっとした雑学を紹介する「なるほどランド」、児童・生徒が世の中の仕事の取材をする「ハローお仕事」など、4頁にわたって、子ども向けの記事が掲載されています。抜き取って、見開きで読むことができるので、見やすく、保存も可能です。

ちょうど、本日(8/28)付の中日新聞20頁にある「ハローお仕事」には、本校の石原綾香さんが、トヨタ自動車トヨタ会館にて水素燃料電池自動車「MIRAI」を取材する記者として参加した記事が掲載されています。
ぜひ、ご覧ください。

記者は、年度末に募集されます。興味のある人は、ぜひ、次年度分の記者に応募されてはいかがでしょうか。お勧めですよ!

(※「ハローお仕事」に関する過去の記事はこちら↓)
2016.2.22 小中学生記者のすすめ
ハローお仕事

ロンドン三郎だより No.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 イギリスの有名な景勝地「セブンシスターズ」です。
 イングランド南部イースト・サセックス州にある「白亜系チョーク」からなる海食崖です。緩やかな起伏の丘が削り取られて形成された白い崖を「ギリシャ神話の7人の姉妹」に見立てたことから、その名がつけられたと言われています。

 日本に置き換えると、「東尋坊」のようなところでしょうか。しかし、チョークからできているため、とても白く雰囲気は全然違います。

 日本では見られない、素晴らしい景色ですので、イギリスに来られた際は、是非お立ち寄りください。

 下の写真は、セブンシスターズの上からの景色です。

ロンドン三郎だより No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みも終盤にさしかかっていますが、いかがお過ごしでしょうか。日本の新聞を見て、そちらがとても暑いのが伝わってきます。ロンドンは、とても過ごしやすく、「暑い」と感じる日は数えるほどでした。
 前回の更新から、大分間が空いてしまいましたが、これからはロンドン(イギリス)の観光名所をご紹介していきます。

 まずは、有名どころを4点。 

 1番上の写真は、みなさんも見たことがあると思います「ビッグベン」です。「ビッグベン」は、イギリスの首都ロンドンにあるウェストミンスター宮殿(英国国会議事堂)に付属する、時計台の大時鐘の愛称です。正式名は現在「エリザベスタワー」です。

 2番目の写真は「ウェストミンスター寺院」です。イングランド国教会の教会で、ほとんどの王がここで戴冠式を行っています。

 3番目は、「バッキンガム宮殿」です。近衛兵の交代儀式を見物出来る事で有名です。日本で言う「皇居」です。

 4番目は、近代的な観覧車ですが「ロンドン アイ」と言います。テムズ川沿いに建っており、乗るとロンドン市内を一望できます。

 これら4つの施設は、互いに近い場所にあるため、歩いて回ることが可能です。

 これからも、いくつか観光名所を紹介させてもらう予定ですが、この「三郎だより」を見て、少しでもイギリスのことを知っていただければと思います。

処暑

画像1 画像1
今日、8月23日は、二十四節気の「処暑(しょしょ)」です。厳しい暑さの峠を越し、朝夕は涼風が吹き始めると共に、山間部では早朝に白い露が降り始め、秋の気配を感じる頃になります。

しかし、ここのところの最高気温は、連日、35℃を超す日が続き、少々、辟易します。
まだまだ残暑が厳しく、体調管理には注意が必要なようです。

また、台風が多い時季でもあり、ちょうど先日は、日本列島周辺に3個も台風が同時に発生するということもありました。そんな災害に対する備えも必要ですね。

と言っても、日が暮れるのが少し早くなり、秋の虫の音も聞こえるようになってきました。暑さの中にも、秋の訪れは、確実に近づいているようです。

明日の天気は…!?

画像1 画像1
台風9号の影響による、明日の出校日の天気が心配されるところですが、天気予報サイト「ウェザーニュース」のピンポイント予報によると、上記の通り、「雨マーク」は、今のところ出ていません。むしろ、最高気温の方が心配されるところです(38度!?)。

もし、天候が急変し、「暴風警報」が発表されるなど、登校の可否に影響を及ぼす場合は、本ホームページ及び、緊急メールでお知らせをいたします。

今後の天気予報に、ご注意ください。

(※画像は、ウェザーニュースより、引用しました)

どうなる?今後の天気

画像1 画像1
なんということでしょう。
日本列島の周りに台風がうじゃうじゃしています。
互いが牽制し合って、動きも複雑です。

中でも「9号」が、22日(月・出校日)に、この地方に最接近しそうです。
しかし、勢力が強くなさそうなため、現在のところ、暴風域に入る確率は発表されていません。よって、22日の天気予報も「曇り」となっています。
しかし、今後の状況を注意する必要がありそうです。

なお、万が一、警報が出た場合の動きについては、現在、検討中です。
状況に動きがありましたら、ホームページ、緊急メールにてお知らせをいたします。

(※画像は、「tenki.jp台風情報」より引用しました)

みんなで音楽を動かして

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、午前中に、金管クラブの練習がありました。

吹き込んだ息が楽器を通して音色に代わり、
音楽を動かしていきます。

自分の音を聞き、友達の音を聞き、
子どもたちは、楽器と向き合いながら、
努力を続けています。

練習曲は「GUTS(ガッツ)」
まさしく金管クラブにピッタリな曲です。
今後の練習も、頑張っていきましょうね。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/13 クラブ
9/14 あおぞらタイム
9/16 5時間授業
通学班リレー練習
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924