令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

1年生 手作りおもちゃで楽しもう

画像1 画像1
 生活科「あきのおもちゃづくり」では,自分で作りあげたおもちゃを使って,友だちと遊びました。
 おもちゃ屋さんになった子は,「いらっしゃい!いらっしゃい!」と声をかけ,来てくれたお客さんに,おもちゃの遊び方を説明したり,得点の高かった人に手作りポイント券や温泉旅行プレゼント券?などを渡したりして楽しんでいました。男の子も女の子もみんな笑顔で仲良く過ごすことができました。
 持ち帰ったおもちゃを,ぜひご家庭でも遊んでお楽しみください。

 週末は,体をゆっくり休ませ,月曜日に元気な姿を見せてくださいね。

1年生 楽しい読み聞かせの時間!

画像1 画像1
 今日は,読み聞かせをしていただきました。1年生が本を好きになるように,途中で質問をしたり,ゆっくり読んでいただいたりと,工夫をたくさんしていただいています。いつも楽しい読み聞かせをありがとうございます。

 人権についてのビデオを見たクラスもあります。みんな真剣に人権や命について考えることができました。

1年生 もうすぐ人権週間です!

画像1 画像1
 もうすぐ人権週間が始まります。
 1年生には,「人権」という言葉の意味がとても難しかったのですが,ビデオを見て,人権について考えました。
 自分にも友達にも心があり,相手の気持ちを考えて行動することの大切さについて学びました。みんな真剣にビデオを見て,人権について考えました。

 おもちゃの発表会もしました。ドラムセットやどんぐりごまなど,作ったおもちゃの遊び方を堂々と発表しました。

 一生懸命学習したり,運動したりしているので,お腹が空くようで,食缶からあっという間におかずがなくなる日が多いです。体も心もたくましくなりますね。

1年生 今日の1年生

画像1 画像1
 国語は,説明文の学習を行っています。1学期の時よりも,一文が長くなり,文の構成も複雑になっています。教科書の挿絵をよく見て,本文を読み取っていく活動が続いています。最後のはしご車は,自分で説明文を書く活動を予定しています。がんばりましょう。

 とび箱の練習も始まりました。小学校のとび箱は大きくて運ぶことが難しそうでしたが,みんなで力を合わせて,慎重に準備や片付けをしました。

 今日も1日、がんばりましたね!

1年生 「秋のおもちゃ作り」楽しいな!

画像1 画像1
 今日は,朝から寒い一日になりましたね。そんな中でも古北の1年生は元気に過ごすことができました。
 生活科の「あきのおもちゃづくり」では,いくつかの楽しい作品が仕上がった子がいます。「どんぐり迷路」「まつぼっくり剣玉」「やじろべい」「木の実のマラカス」「さかなつりゲーム」など,素敵なおもちゃを作りあげました。完成したクラスは,自分のおもちゃを紹介したり,友だちが作ったおもちゃを借りて仲良く遊んだりしました。 

 お昼休みは,みんなが楽しみにしていた「あおぞらタイム」でした。30分間の時間をクラスの仲間と一緒に遊び楽しみました。

1年生 鑑賞会

画像1 画像1
今日は学年で学芸会のビデオを見て、振り返りをしました。
まだダンスをしっかり覚えているようで、曲に合わせて踊っている子もいました♪

みんなで楽しく鑑賞することができました。

1年生 友達と力を合わせて学習しています!

画像1 画像1
 1年生の学年目標は,「えがお」です。今日も教室には笑顔が溢れていました。

 生活科でおもちゃを作ると,自然と友達の輪ができて,仲良く遊ぶことができました。
 iPadを使って計算の練習をすると,答えがさっと分かるようにヒントを出してくれます。みんなで力を合わせて,仲良く学習することができていますね。
 明日も,みんなで力を合わせて学習を進めていきましょう。

1年生 今日もがんばりました!

画像1 画像1
 学芸会が終わり,ほっとしたいところではありますが,1年生は学習をきちんと行っています。

 国語は漢字の練習をたくさんしました。算数はひきざんの計算の仕方を唱える練習をしました。生活科でも秋を満喫しています。

 今日は,授業中に体調が悪くなる子が何人かいました。明日は,お休みなのでゆっくりと体を休めてくださいね。

1年生 ♪みんなのちからをあわせれば♪

画像1 画像1
 かがやき学芸会では,大勢のお客様に観ていただくことができました。「11ぴきのねこ」大成功でしたね。

 舞台に向かう子どもたちは緊張気味でしたが,練習よりも,ずっと大きな声で元気よく演技することができました。ネコになりきっていましたね。よくがんばりましたね♪
 家族とも今日の話をたくさんして,たくさん褒めてもらってくださいね☆

 1年生の子どもたちにとっては,はじめてのかがやき学芸会でした。保護者の皆様には,衣装の用意や今日まで応援ありがとうございました。

 寒さに負けず,また来週からも元気な姿を見せてくださいね♪

1年生 最後の練習!

画像1 画像1
 「明日が楽しみだね」と,学芸会の本番を楽しみにしている1年生。
 今日は,最後の練習をしましたが,これまで以上に本番を意識して,一生懸命練習しました。緊張感も漂っていましたが,のびのびと演技することができました。

 今まで一生懸命練習してきたので,明日はきっとすてきな演技ができると思います。先生たちは,舞台の奥から応援しています。

 今日は,早く寝て,喉の調子を整えてきてくださいね。

1年生 iPadドリルに挑戦しています!

画像1 画像1
 1学期に行ったiPadドリルを2学期も行っています。繰り上がりのあるたしざんの練習をしました。なるべく速く計算できるように,みんなで協力し合って考えていました。計算検定が始まる時期だったので,iPadで練習できてよかったですね。

 秋も深まり,アサガオのリースを飾り付けたり,外できれいな色の葉っぱを探したりしています。「先生,おもしろい形のはっぱがあったよ」と心優しい子がプレゼントしてくれました。先生は,とてもうれしかったですよ。

1年生 歌の特訓!

画像1 画像1
 今日は,1年生全員で「11ぴきのねこ」の歌の練習をしました。前奏を聴いて,タイミングよく歌うことが難しく,何度も練習をしました。きっと明日の体育館練習で,きれいな歌声が響き渡ると思いますよ。

 2年生が音読劇を披露してくれたので,鑑賞したクラスもありました。登場人物の気持ちがよく伝わってくる台詞の言い方に,とても驚きました。

 算数はかたちづくりの学習が半分くらい終わりました。今日は点をつないでかたちを作る学習をしました。直線を引くために,ものさしを上手に使うことができました。

1年生 みんなで鑑賞会!

画像1 画像1
 今日は,1時間目に「11ぴきのねこ」の録画ビデオを見ました。ねこになりきるためにはどうしたらいいか,一人一人が考えました。
 「ゆっくり台詞を言いたいです」「歌が伴奏とずれていたので直したいです」など,ビデオを見た後は,改善点を発表してくれました。残りの練習で直していきましょう。

 その後は,リースを作った学級もありました。あさがおのつるだけでも素敵ですが,飾りが少し付いただけで,とてもおしゃれになりました。
 夏休みからリースの準備をしていただきまして,本当にありがとうございました。

1年生 87匹でニャゴー!学芸会も勉強もがんばっています

画像1 画像1
 算数は,「かたちづくり」の学習をしています。色板や数え棒など算数ランドの中にあるものを使って,学習を進めています。色板で作られているヨットや魚が何枚の色板で作られているのか考えたり,教科書に載っている絵と同じ模様を素早く作ったりします。 
 今日は,数え棒を使って作った形は,風車・船・旗などを真剣な表情で作っていました。次回は,点つなぎの学習をしますよ。

 そして、学芸会の練習では、校長先生をはじめ、先生方に下見をしていただきました。いただいたアドバイスに気をつけて、来週も練習にがんばりましょうね!

 今週も、学芸会の練習に、勉強に、遊びに、がんばった1年生でした!

1年生 芸術の秋も充実しています!

画像1 画像1
 芸術の秋も充実しています。今日は,久しぶりに「コロコロゆらりん」を出してきて,教室でコロコロ転がして遊びました。何回も何回も転がして遊びました。とても楽しそうでした。

 リースも完成に近づいています。巨大リースも,友達と協力して飾り付けてくれました。早く教室に飾りたいですね。

1年生 ネコのお面を作ったよ

画像1 画像1
 今日は,1時間目から体育館での練習をしました。初めて衣装や小道具を身につけて,演じてみました。
 みんな,それぞれの役になりきっている子が増えてきています。大きな声でがんばっていますよ。
 子どもたちは,用意していただいた衣装を袋から出し,友達に見せながら,おうちの方と一緒に決めたときの様子をうれしそうに話していました。

 お忙しい中,期日までに衣装を準備してくださいましてありがとうございます。引き続き応援をよろしくお願いいたします。

(※写真は,ネコの目を作成しているところと,レインボールームに在中している鈴木先生の読み聞かせの様子です。)

1年生 リース作りがはじまりました

画像1 画像1
 あさがおのリースに飾り付けを始めました。まずどこにどんな飾りをつけるのか,じっくり考えました。おうちの方と一緒に巻いていただいたあさがおのリースに飾りを乗せてみると,すごくおしゃれにみえました。きっと円いリースにするのは大変だったと思います。本当にありがとうございました。
 もっとすてきになるように,じっくり仕上げたいと思います。

1年生 教室でもがんばっています!

画像1 画像1
 朝礼で,表彰がありました。1年生が1番最初に名前を呼ばれましたが,大きな声で堂々と返事をすることができました。

 今日の1年生は,体育館で学芸会の練習ができなかったので,教室で細かいところを練習したり,学習を進めたりしました。

 今週のめあては「かがやき学芸会を成功させよう」ですが,学習面でも生活面でもがんばる姿が見られました。
 明日は,また体育館で劇の練習をします。早く寝て声の調子を整えておいてくださいね。

1年生 体育館のステージの上で!

画像1 画像1
 今日も1日元気に過ごすことができました。
 朝は,赤い羽根共同募金から始まり,劇のステージ上での練習・生活科の種取・2年生との交流など,盛りだくさんな日となりました。
 みんなが,それぞれの場で活躍していて素敵です。がんばっていますね!
 1年生も「昨日より今日」です!どの子の姿も大きく成長しています。

1年生  収穫の秋です!

画像1 画像1
 とうとうアサガオが枯れてしまったので,種取りを始めました。
 たくさん種ができていたので,1時間で取り切ることができませんでした。全部でいくつになるか,数えてみたくなりましたね。
 1年生は,100より大きい数はあまり学習しないのですが,今の様子では,確実に100を越えそうですね。みんなで協力して数えましょう。

 計算カードの練習が始まりました。検定で合格できるように,毎日練習していきましょうね。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 音楽集会
クラブ
12/7 口座振替日
保護者会
12/8 保護者会
12/9 あいさつの日
保護者会
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924