最新更新日:2024/04/28
本日:count up43
昨日:251
総数:2026159
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2016年度を振り返るシリーズ 〜5月編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★ 5月 ★彡

10日(火) あいさつの日 
10日(火) あんしん安全教室(1年)
11日(水) あんしん安全教室(3年)
12日(木) 体力テスト(3・4年)
13日(金) 体力テスト(5・6年)
17日(火) 出迎え週間(〜20日・金)
19日(木) わんぱく団のひみつきち・読み聞かせイベント
25日(水) 緑の募金(〜27日・金)
25日(水) 鍵盤ハーモニカ講習会(1年)
31日(火) 町探検

心電図や内科検診、耳鼻科健診など、各健診も順調に進んだ4〜5月。
また、5月には、ALSOKの方の「あんしん安全教室」や、PTA主催の「出迎え週間」、プールが始まる前にと、先生やPTAの「救命救急講習会」が行われるなど、年度の初めにあたって、安全面に関する行事もいくつかありました。
天気がいい日が続き、体力テストなども順調に実施できました。
授業も軌道に乗り、「ABCを大切に」している場面もたくさん見られ、教育活動が順調に進むこの時期。6年生の修学旅行、5年生の自然教室に向けての準備も進んでいましたね。

※関係ページはこちらをクリック↓
1年生☆アルソック安全教室(5月10日)
3年 こんなときどうする?(5月11日)
藤棚下での読み聞かせ(5月19日)
1年生 鍵盤ハーモニカに挑戦!(5月25日)
緑の募金活動(5月25〜27日)
2年 町探検に行きました!(5月31日)

2016年度を振り返るシリーズ 〜4月編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きれいな桜の花が咲き誇っていた4月から、早くも9ヶ月が経ちました。1年生から6年生まで、全ての古北っ子が随分と成長しました。
今日から、31日(土)まで、「2016年度を振り返るシリーズ」として、4月から12月までの出来事を振り返る記事を掲載します。
振り返ってみて、家族でも「こんなことあったね〜」と話題にしてくれれば幸いです。お楽しみに〜!

★ 4月 ★彡
 6日(水) 入学式
 7日(木) 始業式・中学校入学式
12日(火) 離任式
13日(水) 給食開始(1年)
18日(月) 認証式
20日(水) 新入生歓迎会
22日(金) 遠足(1〜3年)
25日(月) 授業参観
27日(水) 自転車安全教室

ピカピカの1年生の入学式から始まり、4月には様々な「○○式」がありました。
また、1〜3年生は遠足もあり、新しい学級の仲間との絆を深めることができましたね。
そして、新しい学級での初めての授業参観。緊張せずに、授業に参加できたかな。
なんだか懐かしいですね。

※関係ページはこちらをクリック↓
4月6日(入学式当日)の記事一覧
4月7日(始業式当日)の記事一覧
離任式に関する記事一覧
1年生 初めての給食
「春の遠足」(1〜4年生遠足記事)

「輝け笑顔」12月号配布しました

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、「輝け笑顔」12月号を長子の児童に配布をしました。

今月は、以下について掲載しています。      

 ・養護教諭の授業(4年)について 
 ・図書館司書のブックトーク(3年)について
 ・栄養教諭の授業(2年)について
 ・大根収穫体験(3年)について
 ・音楽集会について
 ・人権集会(3年)について
 ・「わんぱく団のひみつ基地」のクリスマス公演について
 ・1月の予定

ぜひ、ご家庭でご覧ください。

なお、右「配布文書欄」にある「『輝け笑顔』12月号」をクリックしていただくと、カラー版がご覧になれます。ご家庭で、カラー版をプリントアウトしていただけますよ!

今日の表彰伝達 (12/22)

画像1 画像1
今日は、以下の感謝状を伝達しました。

■2016発明工夫展覧会 感謝状
 辻村心望さん、伊藤加奈さん、大脇遥さん、大脇麗生くん、石原愛絢さん

この発明工夫展覧会は、県大会、全国大会、世界大会と続きます。
興味のある人は、ぜひ、来年度、チャレンジしてみてください。

12月22日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 二学期の最終日を迎えました。本日はこの後雨模様となり、今夜半まで降り続きそうです。子どもたちの登下校に影響が出なければいいのですが。

 どこの学級でも、本日は通知表を渡します。この二学期、どんな点をがんばったのか、この先、どんな点で努力が必要なのか。少しでも具体的に伝えていければと思います。そんな担任の思いを是非とも受け止めていただければと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月22日は「労働組合法制定記念日」です。1945年(昭和20年)のこの日、労働者の団結権・団体交渉権・争議その他の団体行動権などの保障を定めた労働組合法が公布されました。

今日の大なわ練習 (12/21)

画像1 画像1
今日の、業前の全校一斉による「大なわ」の練習会は、昨日に引き続き、時間を計って、何回跳べるか数えることをしました。多くのクラスで、昨日を上回ったようで、日々の成長が感じられます。

どのクラスも、それぞれのクラスの目標に向かって、一致団結し、がんばってほしいと思います!

12月21日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今は多少冷えますが、今日は風も弱く、穏やかな冬晴れの一日となりそうです。ただ明日以降天気は下り坂で、クリスマスあたりにはかなりの冷え込みとなりそうです。北日本では暴風雪が心配されています。季節が一気に動きそうです。

 今はどのクラスも大なわの練習に熱が入っています。どんなペースで、どんな入り方をしたらよりスムーズに、より多く跳べるのか。担任の先生も交えて試行錯誤が続きます。みんなで知恵を出し合う中で、クラスのまとまりも高まっていくのでしょうね。がんばってください。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月21日は「冬至」です。二十四節気の一つで、北半球では一番夜が長く、昼が短い日です。

12月20日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 明け方の雨もやみ、晴れ間ものぞく比較的穏やかな天気になりそうです。ただ、週後半はまとまった雨が予想され、そのあとは冬らしい寒さになりそうです。気温の変化が大きいと体調管理も大変です。風邪にはお気をつけ下さい。

 2学期も今日を入れて残り3日となりました。どの学年も、2学期の振り返りや3学期さらには次の学年に向けての見通しをもつ活動に取り組んでいます。誰もが自分なりの成長を実感し、今後の学校生活への意欲をもってくれればと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月20日は「ブリの日」です。ブリは漢字で魚へんに「師」。師走の「師」と、ブ(2)リ(0)の語呂合わせからきています。

今日の表彰伝達 (12/19)

画像1 画像1
今日は、以下の表彰伝達をしました。

■江南市選挙啓発ポスターコンクール
 優秀 坂田璃空くん

2学期後半は、夏休みの応募作品の表彰が続きますが、今日もこうして、古北っ子の活躍に対して、表彰伝達できることをうれしく思います。
おめでとうございます!

12月19日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 初雪を見た冷え込みも一段落で、週半ばあたりまでは、この時期としては日差しに温かさを感じる陽気となりそうです。ただ、冬休みに入ったあたりからは本格的な寒気がやってきそうです。

 市内では一部の学校でインフルエンザによる学級閉鎖が出ています。冬休みを前にして感染症が心配です。いつもの年だと、胃腸かぜが終息したらインフルエンザが、というように時間差があったようですが、今年は同時に流行しているようです。うがいに手洗い、とりわけ手洗いの励行を心がけたいですね。ご家庭でも声をかけ合っていただければと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月19日は「日本初飛行の日」です。1910(明治43)年のこの日、東京・代々木錬兵場(現在の代々木公園)で、徳川好敏陸軍大尉が、ファルマン式複葉機で我が国初の飛行に成功しました。.


大なわ練習スタート

画像1 画像1
天候やグランドコンディションの関係で、延び延びになっていた、「大なわ大会」に向けての全校練習が、本日、スタートしました。

既に高学年は、回数を意識して跳んでいるクラスがあったり、呼吸をあわせて、リズム良く跳んでいるクラスがあったりと「さすが」です。

低学年は、確実に跳ぶための練習や、1年生は先生にやさしく背中を押されながら、タイミングを計って跳ぶ練習をしていました。

本番は、1月26日(木)です。どの学級も練習にがんばってください!

12月16日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日、高山あたりでは市街地でも積雪を記録しました。今日はさらに厳しい冷え込みです。この地域にも北風にのって雪雲が流れこみ、地面がうっすらと白くなっているところも見られます。

 雲が通り過ぎ、天気が回復すれば、今朝は雨のため延び延びになっていた大なわの練習があります。学級ごとに時間を見つけて練習を進めてはいましたが、全校あげての合同練習となると力の入り方も違うでしょうね。それぞれ目標をもってがんばってください。

 本日もよろしくお願いいたします。 

* 今日12月16日は「紙の記念日」です。1875年、東京・王子の抄紙会社の工場が営業運転を開始しました。抄紙会社は実業家・渋沢栄一が大蔵省紙幣寮から民間企業として独立させたもので、王子製紙の前身です。

12月15日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 よく晴れていますが、昨日よりかなり気温が下がっているようです。この先かなり寒くなりそうで、明後日あたりには西日本で降雪が予想されています。この地方でも雪が舞うかもしれません。

 本日の長放課には、「わんぱく団のひみつきち」の皆さんによる「クリスマス特別公演」のイベントが開催されます。何日も前から来校され、準備・リハーサルに取り組んでおいででした。どんな内容になるのか、大いに楽しみです。会場のひまわりルームも、子どもたちでいっぱいになることでしょうね。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月15日は「観光バス記念日」です。1925年のこの日、東京で初めて遊覧乗合自動車(観光バス)が営業を開始しました。皇居前−銀座−上野のコースを走行したということです。

あおぞらタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「あおぞらタイム」の日。
掃除をカットして、30分間の「ロング昼放課」です。

今日は、風が強く、実際の気温より低く感じる天気でした。

そんな状況からか、「ドロケイ」など、走って体を温める遊びが多くのクラスで実施されており、所狭しと、走り回っている古北っ子がたくさんいました。

元気な古北っ子がいっぱいでした!

12月14日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 夕べは遅くまで雨音が聞こえていました。珍しいことに、昨日の最高気温は、日付が今日に替わる直前に記録されました。その流れで今朝は冷え込みも一段落です。

 よく晴れていますが、グラウンドコンディションは今ひとつです。朝の大なわ練習はちょっと厳しいでしょう。午前中に少しでも日が差して、せめてあおぞらタイムだけでも外に出られればと思います。

 週も半ばとなりました。昨日までの冷え込みのせいか、体調を崩す児童がやや増えてきたようにも感じます。十分ご注意ください。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月14日は「南極の日」です。1911年のこの日、ノルウェーの探検家であるアムンセンらが世界で初めて南極点に到達しました。

12月13日(火)

画像1 画像1
 今日は冷たい雨の一日になりそうです。高地では雪となっているところもありそうです。日中も日差しがない分、余計に寒さを感じそうです。

 今日から大繩の練習が組まれていましたが、初日はあいにくの天気となりました。仕切り直しというところです。明日はあおぞらタイムも予定されています。多少風は冷たくても、青空の下元気に駆け回る古北っ子の姿を見たいものです。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月13日は「ビタミンの日」です。「ビタミンの日」制定委員会が2000年9月に制定しました。1910年のこの日、鈴木梅太郎博士がビタミンB1と同じ成分である、米ぬかの抽出物「オリザニン」を学会で発表しました。

今日の表彰伝達 (12/12)

画像1 画像1
今日は、以下の表彰伝達をしました。

■第30回江南市スポーツ少年団駅伝競走大会
 三部(男子4年生以下)   第6位 古北アンツB
 二部(男子5年生以下)二区 区間賞 古北アンツA 浅野柚樹くん

■江南市スポーツ少年団主催秋季ソフトボール大会
 第3位 古北アンツA

アンツのみなさん、おめでとうございます。

12月12日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 最低気温は氷点下になろうかという冷え込みようです。最高気温も、やっと二桁に届くかどうか。本格的な冬の訪れといっていいでしょう。

 鳥インフルエンザの影響で東山動物園が休園というニュースにも驚かされましたが、人間界でもインフルエンザが気になります。話によると、今年はワクチンも不足がちで、医療機関でも予防接種が終了してしまったところも少なくないようです。

 古北小では先週末の時点では流行の兆しは感じられませんでしたが、油断はできません。全校あげて、うがい・手洗いなど予防に努めていきたいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月12日は「漢字の日」です。1995(平成7)年、日本漢字能力検定協会(漢検)が制定しました。同協会では毎年この日、京都の清水寺で「今年を表現する漢字」を発表しています。

12月9日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日よりもほんの少し気温は高めですが、やはり寒さを感じる朝です。この週末から休み明けにかけては最低気温が一度そこそこの日もありそうで、防寒具が手放せない日が続きそうです。

 本日はあいさつの日です。寒さを吹き飛ばす、元気な「おはようございます」が響き渡ることと思います。また前回に引き続き、今日もPTA役員・委員の皆様のご協力をいただきます。お忙しい中誠にありがとうございます。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月9日は「障害者の日」です。1975(昭和50)年のこの日、国連総会で「障害者の権利宣言」が採択されました。これにもとづき、1981(昭和56)年の国際障害者年に、障害者への理解と認識を深めるために制定されました。

12月8日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日ほどではありませんが。やはり冬の朝らしい寒さです。ただ、今日も日差しがたっぷりの一日になりそうです。

 保護者会ということで、子どもたちは午後一時前に一斉下校しました。ところが、しばらくすると運動場は子どもたちでいっぱいになってしまいました。連れだって遊びに来る子供が引きも切らない有様でした。

 元気に遊ぶのはとっても健康的でいいことですね。ただ、行き帰りには交通安全に十分気をつけましょう。また、日も短いので早めに帰るようにしてください。午後四時半には家にいるようにしてくださいね。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月8日は「太平洋戦争開戦記念日」です。1941(昭和16)年のこの日、旧日本海軍の航空機が、ハワイの真珠湾にあるアメリカ海軍基地を奇襲し、太平洋戦争が始まりました。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/29 年末・年始による閉校
12/30 年末・年始による閉校
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924