令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

1月20日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日あたりから冬型が強まり、西日本の日本海側は「冬の嵐」です。それ以外の地域でも降雪が予想されています。この地方では降るとしても雪ではなく雨のようですが、その後気温がどんどん下がります。週末からの数日間は寒さに震えることになりそうです。

 3学期が始まって2週間。学校生活もすっかり日常のペースに戻りました。授業に集中したり、元気に遊んだり、自分の役割に真剣に取り組んだりと、古北っ子らしい姿が至るところで見られます。今の学年も残り少なくなってきました。新学期に向け、今を大切に過ごしてほしいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日1月20日は「海外団体旅行の日」です。1965(昭和40)年のこの日、日本航空が海外団体旅行「ジャルパック」を発売し、海外団体旅行がブームとなりました。

待ちに待ったあおぞらタイムです

画像1 画像1
昨日はお預けになったあおぞらタイムですが、今日はしっかりと行うことができました。晴天で日差しも穏やか、風も弱いという、この時期としては絶好のコンディションとなりました。

写真にもある通り、子どもたちはエネルギー全開で運動場を駆け回っています。やはり休み時間にはこの風景が似合いますね。

1月19日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 ほんの少しですが冷え込みが緩んだ気がします。今日はしばらくぶりに最高気温が二桁まで届くかも知れません。明日は雨(ひょっとしたら雪?)が予想されています。貴重な陽気です。

 昨日はあおぞらタイムが延期という予想外の展開でした。火曜日の状態から見て、間違いなくグラウンドコンディションは回復すると見込んでいましたが、地面の凍結のため水分が地表に上がってきてしまったようです。昨日の下校時も軟弱な所があちこちに見られた運動場ですが、今日の昼には遊びに興じる子どもたちの姿を見たいものです。

 本日もよろしくお願いいたします。 

* 今日1月19日は「家庭用消火器点検の日」です。1991(平成3)年、全国消防機器販売業協会が制定しました。消防への電話番号は119ですが、11月9日は消防庁の定めた「119番の日」であるため、1月19日を記念日としました。

今日の大なわ練習 (1/18)

画像1 画像1
今朝は、カチコチに固まった運動場での大なわ練習でした。

毎回「タイムアタック」をした後は、各学級とも、担任から「良かったところ」「アドバイス」などが確認されます。
この積み重ねが、毎日の記録更新につながっています。

1月18日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今朝も厳しい冷え込みです。特に、日の出の直前にぐっと空気が冷たくなります。ただ今日は風があまり吹かないようで、日中は今週で一番穏やかな天気となりそうです。

 今日はあおぞらタイムです。幸い青空が広がり、グラウンドコンディションも上々です。子どもたちの、元気いっぱいの姿があふれるひとときとなりそうです。ただし、終了後のうがい・手洗いは忘れずやってくださいね。

 本日もよろしくお願いいたします。 

* 今日1月18日は「都バスの日」です。1924(大正13)年のこの日、東京市営の乗合バス2系統(巣鴨−東京駅、中渋谷−東京駅)が営業開始しました。これを記念して、東京都交通局が制定したものです。この時のバスはT型フォード11人乗りで、「円太郎」の愛称で親しまれました。

3学期最初のクラブ活動を楽しみました

画像1 画像1
画像2 画像2
 厳しい寒さの中でしたが、子どもたちは元気いっぱいにクラブ活動に取り組みました。幸い運動場の状態もよくなり、球技クラブや伝承遊び・グラウンドゴルフクラブの皆さんも、外での活動を楽しむことができました。

 次回もいいお天気の下でやりたいですね。

1月17日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今朝も冷え込みました。とけ残った雪や、ぬかるみだったところがしっかり凍っています。それでも日中は昨日に比べれば日差しもあり、一息つけるかも知れません。

 昨日の朝は予想通り子どもたちが雪遊びに夢中でした。ただ予想以上に溶けるのが早く、その後運動場は使用不能となってしまいました。今日の日差しで少しでも回復できればと思います。やはり運動場には元気に駆け回ることもの姿が似合いますね。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日1月17日は「防災とボランティアの日」です。1995(平成7)年1月17日午前5時46分、阪神・淡路大震災が発生しました。その後、被災地を救援すべく多数のボランティアが全国から駆けつけました。このことにちなみ、ボランティア活動への認識を深め、災害への備えの充実強化をはかる日として定められました。

今日の表彰伝達 (1/16)

画像1 画像1
今日は、以下の感謝状を伝達しました。

■第59回江南市民バレーボール大会
 小学生の部 Aクラス 準優勝 古北ウルフ

おめでとうございます。
3学期初めての朝礼で、表彰伝達できることをうれしく思います。
2017年も古北っ子のがんばりをたくさん紹介できることを願っています。

1月16日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 日本全体が厳しい寒気に覆われています。週末は2日にわたって積雪を記録しました。本日も最高気温は5度程度で、寒さに震える一日となりそうです。

 運動場は真っ白です。放課には子どもたちが雪遊びに興じることかと思いますが、今たけなわの大なわの練習がやりづらいのが困りものです。グラウンドコンディションが早く回復してほしいものです。

 本日はPTA常任・学級委員会を行います。役員・委員の皆様には毎回お時間を割いていただき誠にありがとうございます。本年度の活動も締めくくりが近づいてきました。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日1月16日は「禁酒の日」です。1920(大正9)年、アメリカで禁酒法が実施されました。ピューリタンの影響が強かったアメリカでは、アルコールに対する強い批判があり、20世紀初頭までに18の州で禁酒法が実施されました。これが全国に及んだものです。1933(昭和8)年に廃止となりましたが、一部の州では1960年代まで存続していたそうです。

今日の大なわ練習 (1/13)

画像1 画像1
気温は5度、空は暗く、これから天気が崩れていくような気配を思わせる天候です。

そんな中でしたが、今日も、元気な声が朝の運動場に響いていました。

今日も、タイムアタックが終わると、あちこちから、記録を更新したことを思わせる歓声や、拍手が聞こえてきました。中には「惜しいーっ!」という声も…。

日々のコツコツとした取り組みが、実を結びつつあるようです。

引き続き、がんばってください!

1月13日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 最高気温が日ごとに低下している気がします。本日はわずか6度。少し前なら最低気温の数値です。夕方以降は雪も予想され、週末は厳冬の様相を呈しそうです。

 今月23日の「感謝の会」に向けての準備が始まっています。昨日のHPでは2年生の様子が紹介されていましたが、その他にもお礼のメッセージづくりに取り組む学年もあり、着実に準備を進めています。当日は全校あげて感謝の思いを表現できればと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日1月13日は「咸臨丸出航記念日」です。1860年のこの日、江戸幕府の軍艦「咸臨丸(かんりんまる)」が、日米修好通商条約の批准のため品川沖を出航しました。遣米使節として、勝海舟、福沢諭吉、中浜万次郎らが乗船していました。

今日の大なわ練習 (1/12)

画像1 画像1
「大なわ大会」本番まで、ちょうど、あと2週間になりました。

今日の「タイムアタック」では、いくつかのクラスで、記録を達成したようで、歓声が聞こえてきました。

「今日より明日」で、明日もがんばってください!

1月12日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日は予想通り寒い一日で、時々冷たい雨まで降ってきました。山は雪が降ったのではないでしょうか。今日はさらに冷え込みそうで、これからが冬本番といったところです。

 それでも、古北っ子たちは元気いっぱいです。業前は大なわの練習で運動場が熱気にあふれています。どのように跳ぶのが効率的なのか、職員室でもよく話題になっています。先生方も一生懸命です。大なわの本番は26日。どこまで記録を伸ばせるか、各クラスの挑戦が続きます。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日1月12日は「スキーの日」です。1911(明治44)年のこの日、オーストリアのレルヒ少佐が、新潟県・高田陸軍歩兵連隊の青年将校に初めてスキー指導を行ったことを記念したものです。.


今日の大なわ練習 (1/11)

画像1 画像1
今日も、朝日が照らす中、業前に全校で大なわの練習を行いました。

今日も時間を計って、回数を数えましたが、はたしてどんな結果に…?

毎日の練習が、成果につながるといいですね。

明日も、がんばりましょう!

1月11日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日同様冷え込んだ朝です。ただ昨日と違い、今日は日中も気温が低めの予想です。昼頃からは北風も強まり、冬らしい一日となりどうです。 

 昨日から通常の授業が始まりました。1年の締めくくりに向け、しっかりとまとめをしていきましょう。まだまだインフルエンザの流行も心配です。放課の後など、しっかりとうがい・手洗いをして予防に努めましょう。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日1月11日は「塩の日」です。1569年、武田信玄と交戦中の上杉謙信が、武田方の領民が今川氏によって塩を絶たれていることを知り、この日に越後の塩を送ったとされています。この話が「敵に塩を送る」ということわざのもととなりました。

1月10日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日は日本各地の成人式の様子や、新成人の声を伝えるニュースがたくさん見られました。一月も中旬を迎え、今日から平常通りの日課が始まります。

 今日はあいさつの日です。寒い朝ですが、お腹の底から元気な声を出して、気持ちのよい「おはようございます」を交わしたいですね。また、今回もPTA役員・委員の皆様には参加していただきます。お忙しいところ誠にありがとうございます。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日1月10日は「110番の日」です。110番を日付にすると、1月10日となることからきています。警察庁が1985年に制定し、翌1986年から実施されました。110番通報の大切さと、その適切な利用をアピールする日です。

1月6日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 年明けは暖かな晴天が続きましたが、今朝は冷え込んでいます。身も心も引き締まる始業式の朝です。

 3学期が始まります。締めくくりであるとともに、次の学年への見通しをもち、しっかりと準備をする時期でもあります。それぞれの学年にとり、よい助走期間になればと思います。

 今日は始業式のあと、大掃除、学級活動を行い、11時25分に一斉下校します。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日1月6日は「色の日」です。「い(1)ろ(6)」の語呂合わせからきています。カラーコーディネーターなど、色に関係する職業の人たちの記念日です。  

1月5日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日は、二十四節気の「小寒」ということで、やや寒さも感じますが、さわやかな朝を迎えています。

 今日から出勤という方も多いようで、朝の車の交通量は、普段に近いように感じました。

 いよいよ、明日は3学期の始業式です。古北っ子のみなさんの準備は整いつつあるでしょうか。明日は、元気なみなさんと会えることを楽しみにしています!

※今日、1月5日は「いちご世代の日」です。「いち(1)ご(5)」の語呂合せから、高校受験を控えた15歳の世代である「いちご世代」にエールを送る日となっています。受験生のみなさん、体に気をつけて、最後の追い込みをがんばってください!

1月4日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日から、官公庁の仕事始めとなり、2017年が、いよいよスタートといった感じです。と言っても、まだ朝の交通量は少なく、明日以降から仕事始めの企業も多いようです。

 年末・お正月はいかがでしたでしょうか。家族や親戚の方々と団らんするなど、ゆったりした時間を過ごした古北っ子も多いことでしょう。

 明後日は、始業式です。冬休みの課題は順調に進んでいますか。今朝の「心に留めておきたい言葉」のように、後悔することがないように、今日、明日の冬休みを充実させてください。

※今日、1月4日は「官公庁御用始め」です。官庁で年末年始の休みが明け、その年の最初の事務を執る日となっています。1873(明治6)年から、官公庁は12月29日から1月3日までを休暇とすることが法律で定められており、今日の4日が仕事始めとなります。しかし、100年以上も前の明治時代の法律が、今なお生きていることは驚きです。

1月1日(日)

画像1 画像1
 あけましておめでとうございます。

 2017年の元旦を迎えました。新年がスタートです。
 本年もよろしくお願いいたします。

 昨年に引き続き、今年も、きれいな初日の出を本館3階校舎から拝むことができました。今年も古北っ子が健康で、安全に過ごせるよう、お願いをしました。

 古北っ子の皆さんの中にも、家族と一緒に初日の出を見た人がいるのではないでしょうか。

 では皆様、いいお正月・いい新年をお過ごしください!

■本日の「おはようございます」は、特別号です。次の「おはようございます」は、1月4日(水)から再開しますのでよろしくお願いいたします。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 感謝の会
1/24 委員会
1/26 大縄大会
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924