最新更新日:2024/04/28
本日:count up2
昨日:251
総数:2026118
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年生 保健委員会の古北っ子集会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月6日(月)
今日は業前に保健委員会による「アサーション・トレーニング」の話がありました。
友達に話すとき、どんな話し方をするとよいかを劇を交えて説明してくれました。保健委員の子たちは「緊張した〜」と言いながらも、しっかり話していました。

明日は「わらべあそび」があります。
同じ通学班の子たちと仲良く遊べるように、最高学年としてサポートしてあげる姿を楽しみにしています^^

6年 北部中学校入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月3日(金)
今日は給食を早くいただいて、北部中学校へ説明会に行きました。

授業を参観して回ったときには、楽しいクイズなどを用意してあり、とても楽しそうに授業に参加していました。
「思っていたより、怖くないね」「楽しそうだね」
なんて声も聞こえてきました。

中学への入学が、楽しみになったら嬉しいです^^

6年 「かがやきマラソン」に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
来週から、業前の時間に「かがやきマラソン」が始まります。
それに向けて、練習として体育の時間に5分間のウォーキング+スキップ+マラソンをしました。

普段長距離を走らない子にとっては、同じペースで走り続けることは難しかったかもしれません。
しかし、走り終えた後は体がぽかぽかしてきたようで、良い準備運動となりました。
寒い冬ですが、健康的な体を保っていきたいですね!

明日は中学校説明会です。中学校の先輩の授業や部活の様子を見学します。楽しみですね!
そして、マスクを忘れないようにもってきてくださいね^^

6年 【お知らせ】明日の北部中学校入学説明会について

画像1 画像1
明日の北部中学校での入学説明会は、以下の通りです。

13:20〜13:35 受付(体育館内)
13:35〜15:10 入学説明会
 1 校長あいさつ
 2 教育課程と学習について
 3 授業見学(児童)
   学校生活について(保護者)
 4 年間行事予定と部活動について
 5 学校生活のきまりについて
 6 合唱発表(1年生)
 7 1年生の生活(1年生生徒発表)
15:10〜15:50 部活動見学(児童・保護者一緒に)

※自家用車でのお出かけはご遠慮ください。自転車か徒歩でお願いいたします。
※保護者の方は、上履きをご持参ください。

※インフルエンザが流行しているので、感染予防のためにも、この日は、児童にマスクを持参させてください。また、保護者の皆様も持参されますよう、お願いいたします。

6年生 卒業プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業プロジェクトの進行を報告します。

○文集委員‥‥文集が終わったので,お礼の手紙の飾り付けを行っています
○感謝委員‥‥カーテンが完成しました。右下の写真のようになりました
○卒業制作委員…大きな貼り絵も随分と進みました。すごく迫力があります

卒業まで、登校日数は、残り「30日」です!

6年生 大なわ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月31日(火)
今日は業前に大縄大会がありました。
お忙しい中、応援に来ていただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

どのクラスも本番に向けて練習を重ねてきました。
休み時間にも声をかけ合って練習する姿が見られ、子どもたちの成長を感じることができました。結果はそれぞれですが、学級みんなで取り組んできた成果が出せたと思います^^

卒業まで、残り「31日」。充実した小学校生活を送りましょう。

6年生 野菜を食べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
1月30日(月)
今日は、給食委員会による古北っ子集会がありました。
「野菜を食べよう」という内容で、楽しく発表してくれました^^
これからは、好き嫌いをしないで給食が食べられるといいですね!

図工では、12年後の自分を粘土で作っています。
完成が楽しみです♪

6年 伝えたい姿

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は全校に誇れる姿があります。
それは、毎日の掃除に取り組む姿勢です。

6年生の掃除分担場所は全学年の中で1番広く、他学年のトイレ、特別教室など多くの場所を掃除しています。
どの掃除場所でも、15分間の「黙掃」ができています。
 
手がかじかんでしまう寒い冬でも、冷たい水で雑巾を固く絞り、廊下も丁寧に水拭き掃除をしています。
下級生のお手本ですね。
古知野北小学校の良き伝統として、残していきたい姿です。

6年 大なわ&外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝予定されていた大なわ大会は延期になりましたが、代わりに大なわ練習の時間になりました。
 各クラス、来週の本番に向けて、放課も自主的に練習するなどがんばっています。

 また、グレッグ先生との外国語活動もありました。
今回も「What time do you 〜?」の表現使って、ビンゴゲームやインタビューゲームを楽しみました。
 今まで学習してきた中で1番長い文ですが、グレッグ先生の巧みな仕掛けのおかげで楽しく学習できますね^^

 明日は今日より少しだけ暖かくなりそうです。
 大なわ練習もがんばれそうですね^^

6年生 卒業プロジェクトは…

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業プロジェクトの経過を報告します。

●文集委員…文集が完成しました。製版されて手元に届くのが待ち遠しいです。
●感謝委員…順調にカーテンができてきています。ミシンの使い方がさらに上手になりました。
●卒業制作委員…順調に貼り絵が進んでいます。すごく大きな作品です。完成が楽しみです。

今日の時点で、卒業まで残りの登校日数は36日。
これからも、毎日を充実させていきましょうね。

6年 みんなで「トライ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も運動場でタグラグビーをしました。
気付くと雪が降っていました。
子ども達は、「寒い〜!」と叫びながらも、息を切らして運動場いっぱいに走り回りました。

今日はパス練習を中心に行いました。ラグビー用のボールは、子ども達は初めて見るようで、投げにくい形をしています。
近い距離で投げるときは簡単ですが、少し離れると難しそうでした。
相手がキャッチしやすいように工夫して投げることが重要です。
触れる機会が少ないボールですが、授業の中で徐々に慣れていくと良いですね^^

インフルエンザが流行を始めました。
外から帰ったら、手洗い・うがいを忘れないように、体調管理をしましょう!

6年生 いつもありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
1月23日(月)
今日は5時間目に感謝の会がありました。
6年生は日頃の感謝の気持ちをこめて「明日を信じて」を合唱しました。

代表として活躍した児童もたくさんいましたが、どの子も堂々と話すことができていました。さすが6年生です。

これから卒業式や送る会でみんなの前で話す機会が増えてきます。
自分のせりふを覚えて、堂々と話したいですね^^

6年生 選挙に行ってみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
1月20日(金)
今日は5時間目に「選挙」の出前授業がありました。
2人の候補者の話を聴き、どちらに投票するか自分で決めました。
実際に受付をして、投票用紙をもらって、大人と同じ方法で行いました。

みんなしっかり話を聴いて、名前を書いていました^^
18歳になったら選挙にいってくださいね♪

6年 あおぞらタイム&外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
延期になったあおぞらタイムは、今日実施することができました。

1時15分のチャイムを今か今かと時計を気にしながら待つ6年生。
「キーンコーン…」と鳴った瞬間、はじける笑顔で教室を出て行きました。
月に一度のあおぞらタイム。たくさんの子が楽しみにしていることが伝わります。

3クラスとも今日は「ドロケイ」をして遊びました。
30分間運動場を目一杯走り回り、体がぽかぽかしてきましたね!

また、外国語活動は「What time do you 〜?」の表現を使って、ポインティングゲームをしたり、ビンゴゲームをしたりして、今日も盛り上がりました。
今日はリスニングが中心でしたが、次回はインタビューゲームをするそうです!
お楽しみに!

6年生 卒業に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業プロジェクトを始動しました。

 今年は,卒業文集を中心となって製作する文集委員,学年掲示板以外の掲示板に貼り絵を描く卒業制作委員,教室の棚に取り付けられるカーテンを製作し,先生方に感謝の気持ちを表す感謝委員の3つです。

 製作の過程,完成したものは随時ホームページにてアップします。楽しみにしていてください。

 6年生の皆さん、感謝の気持ちを込めて、頑張っていきましょうね!

6年 卒業に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から2か月後には卒業式を迎える6年生。
今日は、卒業文集のプロフィールページを清書しました。
のり付け作業も、しわが寄らないように丁寧に…。

こうして、卒業に向けて一つ一つ準備を進めていくと、だんだん卒業式が近づいているな…と実感がわきますね。

明日からは卒業制作に向けて、全体で準備を進めていきます。
全員で力を合わせてがんばりましょう!!

6年生 歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1月16日(月)
今日は5時間目に学年全員で歌の練習がありました。
声の強弱や歌い方を意識するために、確認しながら練習していくと、表現豊かに歌えるようになってきました^^

次回の練習までに忘れてしまわないように、鏡の前でしっかり練習しておいてくださいね♪

これから卒業式に向けて、練習の回数が増えると思いますが、短い期間に何曲もマスターしないといけません。しかし、6年生ならできるはず。みんなでがんばりましょうね。

6年 金管クラブの発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月13日(金)
今日は、昼放課に金管クラブの発表会がありました。
放課や休みの日に練習したかいあって、上手な演奏ができていました^^
6年生にとっては、全校の前で演奏する最後の機会だったかと思います。
お客さんにも上手だったとほめてもらえてよかったですね。

明日の交流会での演奏もがんばってください♪ 

6年 12年後のわたし

画像1 画像1
画像2 画像2
図工では「12年後のわたし」というタイトルで、将来の自分を描いています。
針金で骨組みをつくり、粘土を貼り付けて体を作っています。
どの子も真剣な表情で作品作りに取り組んでいます。
みんなの作品が完成するのを楽しみにしています^^

また、理科では「電気の性質」について学んでいます。
今日は手回し発電機で、豆電球が明るくなることを確認しました。

そして、外国語活動に体育に…と、今日も1日、がんばりました!

今週もあと1日。
体調を崩す子も見受けられますが、手洗い・うがいをしっかりして体調管理をしっかりしていきましょう!!

6年生 避難訓練&心肺蘇生法

画像1 画像1
画像2 画像2
 避難訓練を行いました。今回は,休み時間だったので,個々様々な場所にいる中で行われました。でもそこはさすが6年生!どの場所にいても落ち着いてスムーズに避難できていました。

 避難訓練後は消防署の方から心肺蘇生法を学びました。使う場面がないことが一番ですが,もしもの時は習ったことを生かせるようにしたいです。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 心のアンケート実施
2/7 口座振替日
委員会
2/9 新入学児一日入学
2/10 あいさつの日
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924