最新更新日:2024/04/27
本日:count up12
昨日:325
総数:2025877
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

767 学ぶことで

画像1 画像1
今年の学年も残り約2ヶ月。最後まで、きちんと学び続けましょう。 

※諸葛亮孔明(しょかつ りょう こうめい 蜀漢(中国) 181〜234)政治家、軍師。天下を三人で治めるという「天下三分の計」など、その政治手腕や生き方は、多くの伝記等で語り継がれている。

766 世の中には

画像1 画像1
恵まれている自分に感謝をしながら、日々を過ごしたいものです。

※ドロシー・ロー・ノルト(アメリカ 1924〜2005)家庭教育コンサルタント。3人の子どもを持つ母親、2人の孫の祖母であり、ひ孫も6人いる。著書「子どもが育つ魔法の言葉」(1998年刊)は、22ヵ国語に翻訳され、世界中で多くの共感を呼び、ミリオンセラーとなる。

765 健康の感じは

画像1 画像1
まだまだインフルエンザの広がりが勢いを増しそうです。
かかってから健康のありがたみを知るのではなく、かかる前に健康であることのありがたさを再確認しましょう。いましばらく、気をつけてください。 

※ゲオルク・クリストフ・リヒテンベルク(ドイツ 1742〜1799)科学者。講義で器具を使った実験を導入した最初の科学者の1人であり、ドイツで初の実験物理学専門の教授となった。「リヒテンベルク図形」を発見したことで知られる。

764 大切なのは…

画像1 画像1
自分のアイデアを大切に!
 
※升田幸三(ますだ こうぞう 1918〜1991)棋士。三冠独占などの輝かしい戦績は勿論のこと、その独創的な指し手、キャラクター、数々の逸話は、将棋界の歴史を語る上で欠かすことができない。

763 凧を飛ばしているのは

画像1 画像1
向かい風のように、辛く厳しい状況こそ、成長できるチャンスですね。
 
※中谷彰宏(なかたに あきひろ 1959〜)作家、俳優。23歳で作家デビュー。個人会社を設立後、就職手引書である「面接の達人」シリーズがベストセラーとなる。小説、エッセイ等、多数出版する。

762 料理は人を

画像1 画像1
給食は、児童をシアワセにできますね。 
今月も、感謝の気持ちを忘れずに、いただきましょう。

※田中健一郎(たなか けんいちろう 1950〜)帝国ホテル総料理長。1969年、帝国ホテル入社。2005年には「フランス共和国農事功労章シュバリエ」を受章。現在は、フランス料理アカデミー協会理事も務める。

761 勝って上向かず

画像1 画像1
今日は、「大なわ大会」です。勝負はつきますが、勝っても、負けても、真っ直ぐに前を向いて、また明日から、様々なことにがんばっていきましょう! 

※井上一樹(いのうえ かずき 1971〜)元プロ野球選手。1989年、中日ドラゴンズに入団。2009年をもって現役を引退し、2013年まで、引き続きドラゴンズでコーチ等を務める。勝負強い打席が印象的だが、入団から2年間は投手だった。

760 長所ばかりの人も…

画像1 画像1
それぞれの個性を認め合って、温かい人間関係で日々を過ごしましょう。

※松下幸之助(1894〜1989)パナソニックを一代で築き上げた経営者。異名は経営の神様。「アタッチメントプラグ」「二灯用差込みプラグ」をきっかけに、大企業に至る。

759 今日は昨日の

画像1 画像1
2学期の合言葉は「昨日より今日」。
3学期の合言葉は「今日より明日」。
まさに、この言葉のように、一歩ずつ進んでいきたいですね。

※宮本武蔵(みやもと むさし 1584?〜1645)剣術家、兵法家。二刀を用いる「二天一流兵法」の開祖。数々の工芸品や兵法書「五輪書」を残した。 

758 健康は

画像1 画像1
インフルエンザには、くれぐれも注意をし、健康な心身でいてくださいね。
 
※フィリップ・チェスターフィールド(イギリス 1694〜1773)政治家。ケンブリッジ大学を卒業すると、若くして国会議員に選ばれ、幅広い知識とすぐれた弁活で活躍した。

757 とにかく諦めずに

画像1 画像1
勉強も、運動も、習慣も、続けることで形になり、力になりますね。 

※モーガン・フリーマン(アメリカ 1937〜)俳優、映画監督。安定感と味のある演技で定評があり、アカデミー賞(助演男優賞)を受賞するなど、映画界を代表する俳優の一人である。

756 人間が幸福であるために

画像1 画像1
毎日の委員会活動、ご苦労さまです。みなさんのおかげで、学校は、スムーズに回っているところがありますね。
 
※レフ・ニコラエヴィチ・トルストイ(ロシア 1828〜1910)小説家、思想家。19世紀ロシア文学を代表する文豪であり、代表作は「戦争と平和」など多数。文学のみならず、政治や社会など、多方面に影響を与えた。日本においても、最も尊敬された外国作家の一人として有名。

755 精神一到

画像1 画像1
一つのことに集中して取り組めば、成し遂げられないことはありませんね。 

※朱子(しゅし 中国〔宋〕 1130〜1200)儒学者。いわゆる「新儒教」と言われる「朱子学」の創始者。日本においても、江戸期時代に、当時の「道徳」の規範として「朱子学」に重きがおかれたことがある。

754 歌唱は

画像1 画像1
昨日の「感謝の会」での合唱も、温かいメッセージとなって伝わったことと思います。 
卒業式などに向けて、どの学年も様々な合唱を練習していますが、気持ちが伝わる歌声になるよう、がんばっていきましょう。

※マリア・カラス(アメリカ 1923〜1977)ソプラノ歌手。20世紀最高のソプラノ歌手とまで言われた。

753 特技を磨くとは

画像1 画像1
床も、特技も、自分も…、「磨く」ということはいいことですね。 

※大山倍達(おおやま ますたつ 1923〜1994)武道家・空手家。国際空手道連盟総裁・極真会館館長。親指・人差し指・中指の三本の指で10円玉を曲げたとされる逸話は有名。

752 健康はケチの基本

画像1 画像1
なるほど、お金はかからないし、時間も無駄にならない。 
やっぱり、健康でありたいですね。

※鳥井道夫(とりい みちお 1923〜2011)実業家。サントリー副社長、副会長を経て、2001年に名誉会長に就任。父はサントリー創業者である鳥井信治郎。

751 見ればただ

画像1 画像1
水鳥は優雅に泳いでいても、実は水面下で必死に脚を動かしています。 
何事もさらりとやり遂げる人は、実は、見えないところで、必死に努力をする人なのかもしれないですね。

※水戸光圀(みと みつくに 1628〜1700)徳川家康の孫。第五代将軍徳川綱吉の長老として幕政に影響力を持った。「水戸黄門」の名で、幕末に物語化されると人気作となった。

750 それにふさわしい…

画像1 画像1
もちろん、「大なわ大会」に向けて、各学級が目標に向けて日々の努力をしているので、結果もついてくることでしょう。
そんな姿勢を、他のことでも大切にしたいものです。
 
※加藤諦三(かとう ていぞう 1938〜)社会学者、評論家。東京大学院社会学研究科博士課程を卒業しているが、現在では、自ら学び、心理学者として活動している。2016年、瑞宝中綬章を受章。

749 いまこの1秒の

画像1 画像1
1秒、1日、1週間、1ヶ月、1年…。
そんな積み重ねを大切に。
 
※稲盛和夫(いなもりかずお 1932〜)実業家。京セラ・KDDI創業者。現在、30以上もの役職に就き、世界的に活躍をする実業家。その経営法を学ぶビジネスマンは多い。

748 継続と決意こそが

画像1 画像1
サーキットトレーニングも、きちんと継続することで力がつきます。
がんばってくださいね。 
 
※カルビン・クーリッジ(アメリカ 1872〜1933)第30代大統領。著しい経済成長を遂げる手腕を発揮した大統領。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 心のアンケート実施
2/7 口座振替日
委員会
2/9 新入学児一日入学
2/10 あいさつの日
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924