令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

「輝け笑顔」号外配布しました

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、「輝け笑顔」号外を長子の児童に配布をしました。 

これは、「学校評価アンケート」の結果をまとめたものです。保護者の皆様からいただいたデータをグラフ化して、H26〜H28の経年比較ができるものになっています。

なお、紙面の都合上、自由記述でいただいた、ご意見等は、割愛させていただいています。
自由記述や、各グラフの細かな考察等をご覧になりたい方は、以下をクリックください。

2016学校評価アンケート

なお、右「配布文書欄」にある「『輝け笑顔』号外」をクリックしていただくと、カラー版がご覧になれます。ご家庭で、カラー版をプリントアウトしていただけますよ!

「輝け笑顔」2月号配布しました

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、「輝け笑顔」2月号を長子の児童に配布をしました。

今月は、以下について掲載しています。      

 ・感謝の会について
 ・大なわ大会について
 ・学校公開日について
 ・北部中学校入学説明会について
 ・古知野北小学校新入児一日入学について
 ・3月の予定
 ・平成29年度主な学校行事予定

ぜひ、ご家庭でご覧ください。

なお、右「配布文書欄」にある「『輝け笑顔』2月号」をクリックしていただくと、カラー版がご覧になれます。ご家庭で、カラー版をプリントアウトしていただけますよ!

今日の業前 〜かがやきマラソン〜

画像1 画像1
今日は、やや空気が冷たいものの、爽やかな天気となりました。
今日の「かがやきマラソン」は、1・3・5年が実施。

持久走にも随分慣れ、各々のペースで、制限時間いっぱい走りきることができました。

2月24日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は最高気温が一桁台で、風も強そうです。気温の変化が激しく、体調管理に注意が必要です。インフルエンザは、本校については沈静化の様相ですが、まだまだ油断は禁物です。

2月も残すところ今日を入れてあと5日。来週水曜日からは3月となり、金曜日には中学校の卒業式が行われます。小学校の卒業式も、そのわずか13日後です。さらに8日後には平成28年度の修了式です。締めくくりの日は間近ですね。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日2月24日は「月光仮面登場の日」です。1958(昭和33)年のこの日、ラジオ東京(現在のTBS)で国産初のテレビ映画「月光仮面」の放送が開始されました。子どもたちの圧倒的な支持を受け、平均視聴率は40%、最高視聴率は67.8.8%(東を記録しました。

教育後援会第2回委員会を行いました

画像1 画像1
本日午後6時より教育後援会第2回委員会を行いました。お忙しい中、学校に足を運んでいただき、以下の点について協議をしていただきました。
 
■平成28年度会務報告ならびに会計決算報告
■会計監査報告
 *委員会に先立って会計監査をしていただき、ご承認いただきました。
■平成29年度役員・委員の選出について

本年度は寄附していただいたお金で電動ミシン(写真)を6台購入させていただきました。さっそく家庭科の授業を中心に活用させていただいています。地域の皆様のご協力に感謝いたします。

役員・委員の皆様そして顧問の皆様、ご指導・ご協力誠にありがとうございました。改めて地域に支えられた古北小を実感しました。今後もよろしくお願いいたします。

2月23日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

昨夜来の雨はかなりの量になりそうです。ただ、南の暖気が入ったせいか、冷え込みはありません。今日は比較的暖かいようですが、風が強くなりそうです。

昨日のあおぞらタイムは、各学年のページにある通り大盛況で、晴天のもと思い切り体を動かすことができました。逆に今日は、室内でのよりよい過ごし方を考えて行動しなければいけませんね。こんな機会も大事にしてほしいものです。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日2月23日は「富士山の日」です。「223(ふじさん)」の語呂合わせからきています。2009(平成21)年に山梨県富士河口湖町が制定しました。

2月22日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

昨日は予報通りの寒い一日となりました。最高気温も一けた台で、冷たい北西風が吹き付けていました。

それでも感心させられたのが、子どもたちの元気さです。冷たい風が吹く中、休み時間になれば大急ぎで運動場へ飛び出していきました。「子供は風の子」をあらためて実感しました。本日はあおぞらタイムがあります。幸い雨の心配はなさそうです。子どもたちの歓声があふれる運動場が見られそうです。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日2月22日は「世界友情の日」です。ボーイスカウト運動の創始者ベーデン・パウエルの誕生日を記念して、ボーイスカウト世界会議で制定されました。1963(昭和38)年のことです。

2月21日(火)

画像1 画像1
はようございます。

昨夜はずいぶん風が強く吹いていました。暴風警報が出る地域があったり、5月並みの気温を記録する地域があったりと、季節の変わり目らしい現象が起こっています。ちなみに今日の江南市は「冬」のようです。

本日はドンキーズの皆さんにおいでいただき、本年度最後の音楽集会を行います。今回も素晴らしい音楽に触れることができるでしょうね。古北っ子の皆さんも、合唱の時には練習の成果を発揮して、元気な歌声を体育館中に響かせてほしいと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日2月21日は「日刊新聞創刊の日」です。1872(明治5)年のこの日、現存する中では日本初の日刊新聞「東京日日新聞」(現在の「毎日新聞」)が創刊されました。

今日の表彰伝達 (2/20)

画像1 画像1
今日は、以下の賞状を伝達しました。

■江南市長旗第13回江南市スポーツ少年団バレーボール交流大会
 第3位 古北ウルフ  

ウルフの6年生のみなさんは、3月の大会が最後になります。
よりよい締めくくりができるよう、応援しています!

2月20日(月)

画像1 画像1
おはようございます。

今週は気温の変化が激しそうです。南風が入って暖かさを感じたかと思えば、翌日には冷たい北風が吹くといった具合です。体調管理に気をつけたいですね。

2月も残り1週間あまり。1年の締めくくりもすぐそこまできた気がします。特に6年生は残り日数が気になりますね。残りの日々をどう過ごすか、各学年なりに具体的な見通しをもてるといいですね。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日2月20日は「アレルギーの日」1966(昭和41)年のこの日、免疫学者の石松公成博士が、アレルギーを起こす原因となる免疫グロブリンE抗体(IgE抗体)を発見したことを発表しました。これを記念して、日本アレルギー協会が制定したものです。

2月17日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

昨日の日中は春の暖かさを感じました。今朝も冷え込みは強くありませんが、曇りがちで肌寒さを感じます。この後は雨の降る時間帯もありそうです。

昨日は授業参観、、学校評議員会、学校運営協議会推進委員会と、たくさんの方々が学校へ足を運んでいただきました。溌剌とした古北っ子の姿をご覧いただくとともに、よりよい学校づくりのために貴重なご意見も頂きました。今後もそうした声に真摯に向き合っていきたいと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日2月17日は「天使の囁(ささや)き記念日」です。1978(昭和53)年のこの日、北海道の幌加内町母子里で、非公式ながら日本最低気温マイナス41.2度を記録しました。これを記念し、幌加内町の「天使の囁きを聴く会」が制定しました。天使の囁きとは、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのことです。

第2回学校運営協議会推進委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日午後に、第2回学校運営協議会推進委員会を行いました。

本委員会は、平成30年度からの「コミュニティ・スクール」の実施に向けての準備委員会です(「コミュニティ・スクールについては、「2106.11.10「コミュニティ・スクール」に向けて その1」「2016.11.28「コミュニティ・スクール」に向けて その2」の記事をご覧ください。水色の文字をクリックするとご覧になれます)。

まず、古北小の課題を共有化し、平成29年度の推進委員会活動予定について確認しました。それらを踏まえ、今後、推進委員会でどんな企画を検討し、活動を進めていくかについて協議しました。

まだ動き出したばかりですが、「地域に愛され、支えていただく学校」を目指して活動を進めていきたいと思います。

後日、「コミュニティ・スクールだより」を配布します。ぜひ、ご覧ください。

第2回学校評議員会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日午前11時30分より、第2回学校評議員会を行いました。

まず校長から、「学校評価アンケート」や「全国学力学習状況調査」「全国体力・運動能力・運動習慣等調査」等の結果から、古北小の優れているところ、今後の課題などについて、説明がありました。
次に、本年度古北小が力を入れて取り組んだことやその成果について説明がありました。

評議員の皆様からは、今回も様々なご意見を多くいただきました。古北小をよりよくするために今何をすべきか、共に考える有意義な時間となりました。
今後の学校経営に生かしていきたいと考えます。

評議員の皆様には、お忙しい中、時間を頂戴し、誠にありがとうございました。

2月16日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今朝もかなり冷えていますが、日中は昨日より気温が上がりそうです。風も比較的穏やかで、ほんの少し春を感じる一日となりそうです。休み時間には子どもたちの歓声が運動場にあふれそうです。

本日は、本年度最後の授業参観を行います。新しい学年に進んで10か月あまり。子どもたちの、一段と成長した姿をご覧いただければと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日2月16日は「天気図記念日」です。1883(明治16)年のこの日、日本で初めて天気図が作られました。ドイツの気象学者エルウィン・クニッピングの指導による7色刷りの天気図で、1日1回発行されました。

今日の業前 〜かがやきマラソン〜

画像1 画像1
今日の「かがやきマラソン」は、1・3・5年が実施。
随分、走り慣れてきたようで、校長先生とハイタッチしながら、軽快な走りをしている子がたくさんいました。

天気に左右されず、計画的に実施できています。次回もがんばりましょうね!

2月15日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

よく晴れていますが、今朝も冷え込んでいます。最高気温も10度に届くかどうかといったところで、冷たい冬晴れの一日となりそうです。

2月も半ばを迎え、そろそろ年度末が意識されるようになってきました。6年生は卒業、1〜5年生は進級を見据えて、様々な準備が進んでいます。1年の締めくくりは、次の1年への助走ですね。今の一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日2月15日は「春一番名づけの日」です。天気予報で初めて「春一番」という言葉が使われるようになったことを記念する日です。「春一番」とは、春本番に先だって数日間にわたって吹く南からの強い風のことです。

出迎え週間が始まりました

画像1 画像1
本年度最後の出迎え週間が始まりました。寒さの厳しい中、今回もたくさんの地域の皆様にご協力いただいています。下校する子どもたちも、いつも以上に安心した表情で帰っていきました。いつもありがとうございます。

本日のクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
クラブ活動も今回を入れてあと2回です。今日もいい天気に恵まれ、どのクラブも存分に活動を楽しむことができました。

今日は3年生のクラブ見学も実施されました。それぞれの活動場所では、見学だけでなく、クラブ長からの活動紹介もありました。3年生の皆さんも興味津々の様子で聞き入っていました。

今日の業前 〜かがやきマラソン〜

画像1 画像1
今日は、2・4・6年生と「かがやき」の2学級が、マラソンを実施。
かがやきさんの学級の児童は、初かがやきマラソンとなりました。
かがやきさんの児童は、それぞれのペースで、時折笑顔も見せながら、走ることができました。

6年生の中には、走力のあるメンバーが、競うようにがんばって走っていたのが印象的でした。互いに高め合っていていいですね。

古北っ子の皆さん、引き続き、がんばっていきましょうね!

2月14日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は最高気温が、ぎりぎりで二桁に届くかどうかといったところです。午後は冷たい風が強く吹きそうです。

寒い中ですが、本日もかがやきマラソンを行います。子どもたちも少しずつ自分のペースをつかんでいるようです。回数は多くありませんが、走ることを楽しむことができるようになってくれればと思います。

また、本日は3年生のクラブ見学があります。4年生から始まるクラブ活動の様子を目の当たりにし、所属先を選ぶ時の参考にしてほしいと思います。いろんなところで、29年度の準備は始まっています。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日2月14日は「バレンタインデー」です。西暦269年のこの日、兵士の自由結婚禁止政策に反対したバレンタイン司教が、ローマ皇帝の迫害により処刑されました。この日がバレンタイン司教の記念日としてキリスト教の行事に加えられ、恋人たちの愛の誓いの日になりました。ヨーロッパでは、この日を「愛の日」として花やケーキ、カード等を贈る風習があります。女性が男性にチョコレートを贈る習慣は日本独自のもので、1958(昭和33)年のチョコレート製造販売会社のキャンペーンが始まりです。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 クラブ
3/3 北部中学校卒業式

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

生涯学習課より

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924