最新更新日:2024/04/28
本日:count up22
昨日:251
総数:2026138
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

今日の給食 (3/8)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「海鮮ラーメン(中華麺)、ネギ饅頭、三色和え、牛乳」(577kcal)です。

これまで、温かいラーメンは、「五目」「五目あんかけ」「豚骨五目」「五目塩」「豚骨」「担々麺」「ちゃんぽん」「味噌」「塩」などなどが登場しましたが、「海鮮」は初めてのような気がします。エビ、イカ、ホタテ、アサリなど、まさに「海鮮」がたっぷりです。

給食センターさんの工夫に満ちたメニューに感謝ですね。

今日もおいしくいただきました!

今日の給食 (3/7)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、豆じゃが、鶏肉のゴマ汚し、キュウリの梅和え、牛乳(コーヒー牛乳の素)」(771kcal)です。

「豆じゃが」は、「肉じゃが」に「大豆」を入れた料理です。大豆は「畑の肉」と呼ばれるほど、タンパク質が豊富に含まれ、コレステロールを下げる働きがあります(献立表より)。

「鶏肉のゴマ汚し」は、ケン○ッキーの「甘辛…」というネーミングをつけてもいいような、甘辛なたれと、ごまの風味がマッチした、子ども達にもウケそうな、おいしい一品でした。

そして、今年度最後の「コーヒー牛乳の素」が登場。これも、うれしい一品ですね。

今日もおいしくいただきました!

今日の給食 (3/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ツナそぼろご飯、味噌汁、大根ハンバーグ、はるか、牛乳」(640kcal)です。

「大根ハンバーグ」は、江南市の大根を使った料理として、中学生が考えてくれた献立です。江南市の土地は、砂地なため、形のよい大根ができ、昔から栽培が盛んです(献立表より)。

柑橘類の「はるか」は、宮崎県産の「日向夏」からできた果物で、2月から3月頃に出回ります。毎年、この時期に献立に並ぶ柑橘系として定着しています。果肉は黄色ですが、酸味は少なく、甘くてジューシーな柑橘類です。愛媛県が国内で最も多い生産量となっています。

今日もおいしくいただきました!

今日の献立 (3/3)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、春の芽吹き汁、ニシンのみぞれ煮、ジャガイモのキンピラ、牛乳」(595kcal)です。

3月5日は「啓蟄(けいちつ)」です。立春から1ヶ月が経ち、さらに、春に向かって、確実に動植物が動き出す時季です。
そこで、「春の芽吹き汁」に「竹の子」「山菜」が登場し、旬の「ニシン」も登場しています。まさに、春を感じるメニューです。

今日もおいしくいただきました!

今日の給食 (3/2)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、めかぶのすまし汁、メンチカツ、菜花のイワシ削り和え、牛乳」(653kcal)です。

「めかぶのすまし汁」には、春を感じさせる「梅の花」(と思われる)のかまぼこが入っていました。もう少しで、暖かな春になりますね。

ところで今日は、中学3年生が、義務教育最後の給食になるため、中学校では「卒業お祝いメニュー」に。
小学校の献立と比較すると、「ご飯→赤飯」「メンチカツ→海老フライ」となり、さらに「お祝いケーキ」が登場です。

小学校の「卒業お祝いメニュー」は、卒業式の前日の15日(水)に登場です。お楽しみに〜!

今日もおいしくいただきました!

今日の給食 (3/1)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ちらし寿司(ご飯、ちらし寿司の具)、潮(うしお)汁、スズキの塩焼き、菱餅(ひしもち)、牛乳」(643kcal)です。

明日は、中学3年生が最後の給食になるため、中学校では「卒業祝いメニュー」に。そして、明後日は金曜日となり、日曜日に二十四節気の「啓蟄(けいちつ)」になることから、その時候にあわせたメニューに。
ということで、3月3日の「ひな祭りメニュー」が、今日まで繰り上がり、2日先取りして登場です。

ちらし寿司は、お節料理にも使われるような縁起のいい具材があり、彩りの鮮やかさと合わせて、ひな祭りの日に食べられるものです。

また、「潮汁(うしおじる)」には、貝の「ハマグリ」が具材に使われていますが、2枚の貝がぴったりと合い、相性の良い結婚相手と結ばれるよう、将来の幸せを祈る意味があるそうです。

そして、デザートには、菱餅(ひしもち)が登場。3年ぶりの登場です(昨年は「いが饅頭」、一昨年は「ひなあられ」)。

今日もおいしくいただきました!

今日の給食 (2/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「カレーライス(麦ご飯)、レンコンチップス、ワカメとツナのレモンサラダ、牛乳」(679kcal)です。

中学3年生リクエスト給食の第3弾として、「カレーライス」「レンコンチップス」が登場。
昨日の記事「2017.2.27 6年間の給食で…」で、紹介したように、6年生にとっても人気のカレーライスと、「言われれば多くが納得」のレンコンチップスです。

また、好きなメニューだけでなく、サイドメニューには「ワカメ」「ツナ」を用いるなど、栄養のバランスも考えられた給食センターさんの献立作成に、「さすが」とうなずくばかりです。

今日もおいしくいただきました!

今日の給食 (2/27)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、筑前煮、いかの照り漬け、もやしのおかか和え、牛乳」(565kcal)です。

今日は、「純和風」といった感じの給食ですね。
筑前煮では、繊維質をたっぷり含んだ根菜類(ゴボウ、こんにゃく、タケノコ、レンコン)をたくさん摂ることができます。
ヘルシーな一品ですね。

今日もおいしくいただきました!

3月献立表を掲載しています

画像1 画像1
右欄「配布文書」コーナーの「献立表」欄に、「3月献立表」(PDFファイル)を掲載しています。

クリックしていただけると、閲覧、印刷が可能です。  
 
また、買い物中に、あるいは晩ご飯の準備前に、「給食と重ならないメニュー」を考えるときに、スマホやタブレットで閲覧し、ばっちりチェックできます。
ぜひ、ご活用ください! 

以下からも閲覧することが可能です(以下をクリック↓)
3月献立表

今日の給食 (2/24)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯(ココア牛乳の素)、けんちん汁、サワラの照り焼き、ニラたっぷり納豆炒め、牛乳」(616kcal)です。

今日は、西部中学校からの応募献立である「ニラたっぷり納豆炒め」が登場。
納豆は炒めると、匂いが消えることから、苦手な人でも食べられる工夫がしてあります。

そして、寒い季節に、月に一度登場する「○○牛乳の素」。今日は「ココア」で登場。うれしい一品ですね。

今日もおいしくいただきました!

今日の給食 (2/23)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ミニロールパン、焼きそば、レンコン入り肉団子、大根サラダ、牛乳」(616kcal)です。

今日は、2月2日の献立に登場した「鶏肉の唐揚げ」に続く、中学3年生のリクエスト献立の一つである「焼きそば」が登場。
「ゴールデン・コンビネーション」の一つである、「ミニロールパン&焼きそば」のメニューは、忘れられない、「義務教育の味」になることでしょう。

中学3年生の皆さんは、義務教育の給食も、残すところ「あと5回」となりました。6年生は、小学校での給食は、残り「14回」ですね。

今日もおいしくいただきました!

今日の給食 (2/22)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、ジャガイモとワカメの味噌汁、焼き鳥、菜花の和え物、デコポン、牛乳」(576kcal)です。

この時期のフルーツとして、定番の一つとなった「デコポン」が登場。
デコポンには、ミカンの1.6倍ある「ビタミンC」をはじめ、疲労回復効果や血をサラサラにする効果がある「クエン酸」、ガン予防への効果が期待されている「βカロテン」などを含んでいます。
ヘルシーなフルーツですね!

今日もおいしくいただきました!

今日の給食 (2/21)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「わかめご飯、具だくさん汁、鮭の塩麹焼き、小松菜とジャコの炒め物、牛乳」(555kcal)です。

具だくさん汁には「豆腐、油揚げ、豚肉、人参、大根、ゴボウ、こんにゃく、里芋」が入っており、まさに「具だくさん」です。
寒い日には、温かい具だくさん汁が体に染みますね。

そして、時代は今、ヘルシーな「塩麹」で焼いた鮭が登場。乳酸菌を多く含む塩麹は、腸内環境を整え、免疫力を高めてくれます。

今日もおいしくいただきました!

今日の給食 (2/20)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、麻婆豆腐、春巻きor餃子、ひじきの中華炒め、牛乳」(春巻き740kcal or 餃子778kcal)です。

今日は、中華メニュー。
「春巻き」と「餃子」がセレクト給食になっています。

今年度のセレクト給食をふり返ってみると…
 12/21 チョコレートケーキ or イチゴのモンブラン
 11/30 コロッケ or エビカツ
  6/28 ピーチゼリー or レモンムース
となっています。

今年度も、様々なセレクトメニューがありましたね。

今日もおいしくいただきました!

今日の給食 (2/17)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「味噌煮込みうどん(白玉うどん)、愛知の五目厚焼き玉子、ほうれん草のツナ和え、牛乳」(585kcal)です。

毎月「19日」は、「食育の日」です。愛知県産の食材を使った献立です。
今月は、19日が日曜日のため、2日前ではありますが、今日に登場。

寒い冬に熱々の味噌煮込みうどんは、この地方ならでは、ですね。
名古屋人にとって、「NO 八丁味噌 NO LIFE」の人は多いのでは。

先日「大阪の郷土料理の日」に登場した、ソースの味付けでいただく串カツだったときに「味噌がよかった〜」と呟いた6年生がいましたが、「さすが名古屋人」と思いました(笑)。

今日もおいしくいただきました!

今日の給食 (2/16)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、めった汁、シイラの唐揚げ、治部煮(じぶに)、牛乳」(585kcal)です。

今日は石川県の郷土料理の日。
「めった汁」は、「めったに食べられない汁物」「肉の入ったやったらめったらうまい汁物」というところから「めった汁」と言う名称になったようです。「豚汁にサツマイモが入ったもの」をイメージすると分かりやすいと思います。

「治部煮」は、鴨肉を使った料理です。「豊臣秀吉の兵糧奉行だった「岡部治部右衛門」が、朝鮮からこの料理を持ち込んだことから」「煮る時に“ジブジブ”と音がするから」「鴨肉と小麦粉を使うことから、フランス料理の『ジビエ』が変化した」と諸説あります。

「シイラ」は、ハワイでは「マヒマヒ」と呼ばれる魚ですが、漢字で「鱰」(魚偏に暑)と書きます。暖かい海に分布し、成魚は、最大で体長2m・体重40kg近くに達する大型肉食魚です。
シイラ(マヒマヒ)|市場魚貝類図鑑(←その姿やレシピの一覧などの詳細はこちらをクリック)

今日もおいしくいただきました!

今日の給食 (2/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、肉じゃが、サバの銀紙焼き、香りたくあん和え、牛乳」(661kcal)です。
 
今日は、「サバの銀紙焼き」が登場。6年生は、まだ出会えるかもしれませんが、中学3年生の人にとっては、多くの人が、最後の「サバ銀」になりそうですね。ひょっとしたら、人生最後になるかも…!?

今日は、古北っ子が家に帰ると、お母さんに「今日の給食、サバ銀だったでしょ?」と体に染みついた香りで声をかけられかもしれませんね(笑)。

今日もおいしくいただきました!

今日の給食 (2/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「クロスロールパン、コーンクリームスープ、ハートコロッケ、ビーンズサラダ、発酵乳」(740kcal)です。
 
今日は、バレンタイン・デーに合わせたイベントメニュー。
ということで、定番のハート型の「コロッケ」が登場。
4年前(2013/2/14)は「ガトーショコラ」がデザートとして、一緒に登場したのですが、残念ながら、今回は(も)ございません(ToT)。

しかし、代わりに(?)、今日は「牛乳」の代わりに「発酵乳」が登場。4年前(2012/10/31)のハロウィン・メニューで登場して以来です(^-^)

こうした季節にあったイベントメニューを作ってくださる給食センターさんは、さすがですね。

今日もおいしくいただきました!

今日の給食 (2/10)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、ごんぼ汁、串カツ、切り干し大根と金時豆の煮物、牛乳」(682kcal)です。

今日は、「くいだおれの町」大阪の郷土料理です。
「ごんぼ汁」の「ごんぼ」は「ごぼう」のことで、味噌味ではなく、「卯の花」を入れて
作るのが特徴です。

「串カツ」は、「粉もの」と並んで、お店が多い大阪。そのルーツは、昭和初期に、安くて、箸を使わず気軽に食べられることから広まったと言われています。

「切り干し大根と金時豆の煮物」は、大阪府和泉市で、昔から食べられていたものだそうです。

しかし、コテコテの大阪名物である「たこ焼き」「お好み焼き」「豚まん」等が登場したら、かなり「大阪感」が漂い、盛り上がったかもしれませんね。

今日もおいしくいただきました!

今日の給食 (2/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、鉄火味噌、野菜入り豆腐ステーキ、キュウリの塩昆布和え、牛乳」(663kcal)です。

鉄火味噌とは「基本的には赤味噌に、野菜(主に根菜)、いり大豆、ささがきごぼうの油いため、砂糖・みりん・唐辛子などを加えて練ったなめ味噌。形状はカラカラに乾燥したものもあれば、ペースト状のものもある」(Wikipediaより)というもので、主に、保存食として重宝される味噌です。

「鉄火」は、「熱した鉄のように赤い」という意味で、赤色の豆味噌を使うことから、この名前がつけられたと言います。

今日もおいしくいただきました!
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 あおぞらタイム
委員会(最終)
3/10 あいさつの日
3/14 卒業式式場設営・準備
1〜3年下校13:20
4〜6年下校15:00

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

生涯学習課より

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924