令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

605 人生の最初の四分の一は

画像1 画像1
小学生の間は、まだ「使い道もわからないうちに過ぎ去る」ときに当てはまるかもしれません。現実的なことを突きつけられると、いかに人生の時間が短いかが分かります。だから時間を有効に使わないといけないのですね。 

※ジャン=ジャック・ルソー(フランス 1712〜1778)哲学者。幅広い分野に関心を持ち、多方面で独自の思想を残している。

604 明日やろうは

画像1 画像1
…としないよう、2学期からも、一日の時間を大切に。

603 人間のやったことは

画像1 画像1
夏休みにやったことは、まだやれることの「何分の一」かもしれませんね。
今日を入れて、残り5日。充実した夏休みに!

※豊田佐吉(とよだ さきち 1867〜1930)実業家、発明家。豊田紡織を立ち上げた、TOYOTAグループの創業者。生涯で発明特許84件、外国特許13件、実用新案35件の発明をした。「日本の偉大なる発明者10人」に選ばれている。

602 座右の銘は

画像1 画像1
飽くなき、探求心を忘れずに。 

※米村でんじろう(よねむら でんじろう 1955〜)サイエンスプロデューサー。都立高校教諭を経て、1998年に「米村でんじろうサイエンスプロダクション」設立。様々な実験を行い、それを通じて科学の面白さを伝えている。

601 10日頑張れば

画像1 画像1
夏休みは、残り10日を切りましたが、9月1日に向けて、生活のリズムを整えれば、バッチリ軌道修正ができます。
そして、2学期には、何か「10日間」頑張ってみませんか。新しい習慣が生まれるかもしれませんよ。 

※近藤麻理恵(こんどう まりえ 1984?〜)片づけコンサルタント。一般社団法人日本ときめき片づけ協会代表理事。「人生がときめく片づけの魔法」は、100万部を超えるベストセラーとなる。2015年、アメリカの「TIME」誌の「最も影響力のある100人」の一人に選ばれる。

600 必死に生きてこそ

画像1 画像1
夏休みでも、学校のある日でも、大切にしたい心がけですね。 

※織田信長(おだ のぶなが 1534〜1582)、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将・戦国大名。尾張国に生まれる。

599 感動させる人も…

画像1 画像1
リオデジャネイロ・オリンピックも今日で閉幕です。
たくさん感動した人、すばらしいですよ! 

※ひろはまかずとし(1949〜)愛知県出身の葉墨彩画家。30代後半に、交通事故で長期入院をする中で、作品を書き始める。「かずとしのエンジェル」である、オリジナルキャラクターの「カジェル」が作品に描かれ、心温まるメッセージが添えられている。

598 小さいから…

画像1 画像1
リオ五輪での柔道勢の活躍は、まさに、このようなところが原点なのでしょうね。
 
※三船久蔵(みふね きゅうぞう 1883〜1965)柔道家。小柄な体型ながら「空気投げ」などの新技をあみ出し、1945年(昭和20年)、最高位の十段を授けられ「名人」の称を受ける。「理論の嘉納、実践の三船」と言われ、柔道創始者である嘉納治五郎の理論を実践することに力をいれたことから「柔道の神様」とあがめられた。

597 私の一番好きな言葉は

画像1 画像1
オリンピックで活躍した人は、このように律する人が多いように思いますね。 

※小野喬(おの たかし 1931〜)体操競技元オリンピック選手。オリンピック4大会で金メダル5つ、銀メダル4つ、銅メダル4つを獲得し、現役時代は「鬼に金棒、小野に鉄棒」と呼ばれていた。

596 苦しいことから

画像1 画像1
さあ、宿題・課題も大詰めに。逃げずに、がんばりましょう!

※水木しげる(みずき しげる 1922〜2015)漫画家。「ゲゲゲの鬼太郎」の代表作品のように、妖怪漫画の第一人者。1943年、第二次世界大戦に出兵し、左腕を失うも帰国し、1958年、正式に漫画としてデビューした。 

595 一日は…

画像1 画像1
夏休みも後半に入りました。古北っ子は、どんな一日を過ごしていますか。 

※森信三(もり しんぞう 1896〜1992)教育者、大学教授、哲学者。愛知県知多郡武豊町出身。半田市名誉市民。教育にまつわる数々の理論、名言を残している。

594 人間のすべての…

画像1 画像1
オリンピックも終盤に。まさに、出場選手は努力の積み重ねにより、素晴らしい結果を残しているのですね。

※ジェームズ・アレン(イギリス 1864〜1912)作家。2冊目の著書「『原因』と『結果』の法則」は自己啓発書の原点であり、デール・カーネギーなど、多くの自己啓発家に大きな影響を与えた。同書は1902年に書かれた書物でありながら、現在も世界中で売れ続けている。聖書に次ぐロングセラーの一つであり、日本でも50万部を超えるベストセラーとなっている。

593 信じるのだ

画像1 画像1
将来の大きな目標を達成するためにも、目の前の宿題を終わらせるのも、まずは「やろうとする意志」をもつことから、ですね。

※マキシム・ゴーリキー(ロシア 1868〜1936)作家。ペンネームのゴーリキーとはロシア語で「苦い」の意味。代表作は、戯曲「どん底」(1902)が有名。  

592 平和は神から…

画像1 画像1
今日は、71回目の終戦の日です。この先も、平和が続きますように。 

※エリ・ヴィーゼル(ルーマニア 1928〜2016)ルーマニア出身のアメリカのユダヤ人作家。自らのホロコースト体験を自伝的に記し、1986年にノーベル平和賞を受賞。今夏の7月2日に、ニューヨークの自宅で亡くなったばかり。

591 まず、やってみてから

画像1 画像1
口で言う前に、まず行動することで、多くが分かるものです。 

※田中順一郎(たなか じゅんいちろう 1929〜2010)実業家。元三井不動産会長。1999年には、日本人で3人目となる「世界不動産連盟」の世界会長に就任した。 

590 命あっての

画像1 画像1
意訳:何事も、命があってこそできるもの 

お盆は、命のバトンを与えてくださった、ご先祖様に感謝したいですね。
そして、命を大切に。

589 少し食べ…

画像1 画像1
暑い日が続きますが、暴飲暴食に気をつけ、夏を乗り切りましょう。 

※フェルディナン・ヴィクトール・ウジェーヌ・ドラクロワ(フランス 1798〜1863)画家。19世紀ロマン主義を代表する画家であり、「民衆を導く自由の女神」など、多くの名作を残す。ルノワールやゴッホなど多くの画家たちに影響を与えた。

588 登る山の道のりが

画像1 画像1
今日は「山の日」。遠くの山並みを見て、何を思いますか。

※今西壽雄(いまにし としお 1914〜1995)登山家。元日本山岳会会長。世界8位の高さ(標高8,163m)を誇る、ヒマラヤ山脈系マナスル世界初登頂に成功した。後は、ネパールとの国際親善に貢献した。 

587 やったら確実に…

画像1 画像1
何事も「やる」と「やらない」では、全然違うようですね。
夏休みの宿題も、まず、やることで少しずつ進みますね。

※坪田信貴(つぼた のぶたか 生年月日不詳)坪田塾講塾長。「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」、通称「ビリギャル」の著者。無用なラベリングを避けるため、年齢、出身校などはあえて非公表としている。 

586 自分が野球を…

画像1 画像1
1945年の今日は、長崎に原子爆弾が投下された日です。
甲子園での高校野球が盛り上がれるのも、平和だからこそ、ですね。 

※松井秀喜(まつい ひでき 1974〜)日本を代表するプロ野球選手。日本では読売ジャイアンツ、大リーグでは、ニューヨーク・ヤンキースで活躍した。2013年に国民栄誉賞を受賞。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 卒業式
3/21 5時間授業

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

生涯学習課より

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924