令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5年 How many ?

画像1 画像1
画像2 画像2
外国語活動では、「1〜20の数え方」を学習しています。
超ハイスピードの数え歌を歌って、盛り上がりましたね!
また、「How many 〜?」の表現を使って、ゲームをしました。

男子は男子、女子は女子とペアになりがちですが、男子は女子へ、女子は男子へ声をかけてゲームに参加している子もいて、温かい雰囲気を感じました。

次の外国語活動も楽しみですね!

5年 社会科 あたたかい土地のくらし

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科の学習で沖縄県の人々のくらしについて学習しています。

 5年1組では、班ごとにテーマに沿って調べ学習を行ってきました。どの班も準備が整い、発表をしています。

 クイズ形式で重要なポイントを聞き手に考えさせたり、見やすいように模造紙にまとめたりと発表の仕方も班ごとの工夫があり,感心します。

 聞き手は、発表を聞いて重要だと思ったことをノートにまとめたり、知りたいことを質問したりして、学習を進めています。
 短い時間にたくさんのことをまとめられる力が付いてきていると感じ、うれしく思いました。

5年 ファミリー学級「脱出ゲーム」

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝から笑顔で過ごす5年生の姿がたくさんありました。
 5年生が実施した「脱出ゲーム」では,問題を分担して解いたり,難問をみんなで解いたりと,協力する姿がたくさん見られました。
 お家の人と一緒に活動できることは,とってもうれしいですね。
 
 振り返りでは,「仲間と協力する大切さが学べた」とたくさんの声が聞こえてきました。今回学んだことを自然教室に生かしていきましょう。

 保護者の皆様,本日はお休みのところ,また,ご多用のところ,ファミリー学級や引き渡し訓練にご参加いただきありがとうございました。

5年 日曜日はファミリー学級です

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、ファミリー学級で「脱出ゲーム」を行います。
みなさんで楽しめる謎を考え、お待ちしております。
班の仲間とそのご家族と、力を合わせて謎を解き、体育館を脱出しましょう。

保護者の皆様、お子さんに班の番号を記入したプリントを配付いたしました。ご確認の上、体育館にお越しください。
よろしくお願いいたします。

5年 自然教室に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が修学旅行で留守の間は,高学年として通学班や委員会活動を引っ張ることができましたね。6年生に向けて意識を高めることができた二日間になったことだと思います。

 さて次はいよいよ5年生の自然教室の番ですね。準備も本格的に始まってきました。

 残りの日にちはあるようで,はやく過ぎ去るものです。
 自分の仕事をしっかりすること,きまりをまもること,予定を確認して先の見通しをもつこと,協力してクラス・学年の団結をたかめること…など,まだまだ成長することはたくさんあります。一日一日,目標をもって大切に過ごしていきましょう。

5年 ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
司書教諭の村上先生に、ブックトークをしていただきました。

今回は、「勇気」をテーマにした本を紹介していただきました。

「ルドルフとイッパイアッテナ」
「ローザ」
「元気がでる日本人100人のことば」
「選ばなかった冒険」
「ハッピーノート」

の5冊です。

本の世界に引き込まれていましたね。
「続きはどうなるの?」
「早く借りてみたい!」
という思いがみんなの表情に表れていました。

紹介していただいた本は、昼放課にはもう売り切れ状態。
順番待ちのようです。次に借りれる日を楽しみに^^

5年 つめた〜い!

画像1 画像1
画像2 画像2
「つめた〜い!」 
「固くて皮がむけなーい!」
「おかわりがほしい!」
と、賑やかな給食の時間になりました。

みんなの大好きな、「冷凍みかん」が出ました。

「冷たっ!」と言いながら、みんなで食べる給食は、さらにおいしさが増しますね^^

また、今日から6年生が修学旅行でいないため、5年生を中心に通学班の班長・副班長を務めています。
木曜日の朝まで、通学班のみんなの安全を守って、頼れる班長・副班長さんになってくださいね^^

5年 今年度初めての水泳がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,5年生にとってのプール開きでした。

 今年度初めて入るプールは,少し冷たいようでしたが,楽しそうに泳ぐ姿がたくさん見られました。

 今日は,自分にあったコースを決めて,泳ぎの練習をしました。久しぶりの水泳という子も多く,自分の泳ぎを確認しながら泳いでいました。

 これからどんどん暑くなる季節なので,水泳の時間が楽しみな人も多いのでは?

5年 田植え体験!

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目、地域の方々にご協力いただきながら、学校の田んぼで田植えを行いました。

裸足で泥の中に入り、
「気持ちいい〜!!」
「ぬる〜い!!」
「ぬめぬめする〜!!」
と、大きな声が運動場に響き渡りました。

なかなかできない貴重な体験でしたね。

これからの稲の成長が楽しみです^^

ご指導いただいた皆様、暑い中、ありがとうございました。

5年 社会科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科では、「あたたかい土地のくらしー沖縄ー」について学習しています。

 沖縄県の伝統的な家や現在の家、特産物や観光などは、その土地の特徴を生かしたものになっていることを学びます。

 写真は、班ごとに調べ学習を行っているところです。発表に向けて頑張っています。


 明日の午後、田植えを予定しております。学校の田んぼに入りますので、汚れてもよい服を持たせていただきますようお願いします。
 下衣は、短パンを持たせてください。体操服での参加も可能です。

5年 3組調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
3組では、5年生となり、初めての調理実習がありました。

エプロンやバンダナを身に付けると、ガスコンロの使い方と包丁の使い方を学ぶために、煎茶を入れ、ちくわを切りました。
今回初めてガスコンロを使う子も多かったようですが、正しく順序を守ってお湯を沸かすことができました。
ちくわをおさえる手もしっかり「ねこの手」になっていましたね!

とっても手際よくできたので、試食の時間がたっぷりとれました。
お茶を3杯も飲む子がいました^^

次回の調理実習も楽しみですね!

5年 理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では,「生命のつながり」の学習をしました。
 先週捕まえためだかが理科室で元気よく泳いでいてうれしかったですね。授業では,めだかのおすとめすの見分け方について学習しました。

 今日は,ちょっとした発見が…。
 そんなに広くない机の上でも,友達と一緒に教科書を使うと,場所を広く使えますね。そして,ちょっぴりうれしいですね。

5年 学習を頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
 それぞれの教科で学習が進んでいます。
 今週から来週にかけて家庭科の調理実習,図工の版画と楽しみな学習もありますね。

 そして,自然教室の準備も始まってきます。

 夏が近づき暑い日が増えてきましたが,朝や夜はまだ冷える日がありますね。体調に機をつけて毎日を過ごしていきましょう。

5年 がんばる背中

画像1 画像1
画像2 画像2
先週に引き続き、今週も担任を交換して、道徳の授業を行いました。
今日も考えたり、意見を交換したり、書いたり…と頭をフルに回転させましたね。
後ろ姿を見たとき、みんなのがんばっている背中はかっこいいな!と思い、パシャリとシャッターを押しました。

5年生のがんばる姿をもう一つ紹介します。
自主学習にこつこつ取り組んでいます。
特にテスト前は、ノートぎっしりと復習してくる子がたくさんいます!
友達とノートを交換し合って見てみると、学習の取り組み方のヒントがあるかもしれませんね。

5年 ナイス!ドンマイ!

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館の体育では、「ソフトバレーボール」を学習しています。
全員が楽しく参加できるよう、特別ルールでゲームをしています。

得点が決まる度に、
「ナイスー!」
「イェーイ!」
「ドンマイ!ドンマイ!」
「いけー!」
「こーい!」

と体育館に声が響き渡ります。
チームスポーツはなんといっても声かけが大切!
これからのゲームも楽しみですね♪

5年 ラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,朝の時間にラジオ体操がありました。
 気温が高い中でも、真剣に取り組むことができましたね。さらに、その後もサッと切り替えて授業に臨む姿はとても立派でした。

 夏が近づき気温が高くなってきました。水分補給などしっかりして,勉強も運動も頑張っていきましょう。

 保護者の皆様,毎朝お忙しい中,水筒のご用意をありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。

5年 「よい歯の子」の表彰がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,朝に古北っ子集会がありました。5年生は,「よい歯の子」の代表として宇野圭亮さんが表彰されました。おめでとうございます。

 いつも給食が終わると熱心に歯磨きをする5年生の姿を見かけます。「よい歯の子」の代表に選ばれなくても,そのレベルにふさわしい人は,たくさんいるようです。
 大人の永久歯は「一生使う歯」です。これからも大切に磨き,丈夫な歯を持ち続けていきましょう。

5年 先生交換!?

画像1 画像1
画像2 画像2
6限目、5年生は3学級とも道徳の授業をしました。
でも、今日は担任の先生の道徳ではありません。
担任を入れ替えての道徳です。

どの学級もいつもと違う雰囲気がありました。
担任の先生以外の授業ということで、いい緊張感がありましたね。

自分の考えたことを時間いっぱいかけてワークシートに記入する姿は、とても前向きで嬉しく思いました。
来週も交換して授業を行う予定です。楽しみにしていてください!

(※赤白帽子は、自分の考えを意思表示するためのものです。道徳の授業では、よく使う手法の一つです)

5年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、外国語活動があり、「How are you?」「I'm〜」を使った会話の学習をしました。
 
外国語活動の時間には、どの学級からも元気の良い英語と、楽しい笑い声が聞こえてきます。

今後も、いろいろな会話の仕方を学んでいきましょう!

5年 学校のみんなのために

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年になり、委員会活動が始まりました。
どの委員会の子もそれぞれ自分達の活動をがんばっています。

今日は、給食委員会の活動を紹介します。
給食を食べた後、素早く配膳室に移動して、コンテナから食缶や食器を下ろしたり、次の日の献立をボードに記入したりと、学校のみんなのために活動しています。

次々と運ばれてくる大食缶や牛乳びん…。重いのですが、せっせと動く姿を見ると、とても頼もしいです! 
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/27 ドンキーズ音楽集会
クラブ
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924