令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

ほけんだより6月号を配布しました

画像1 画像1
本日、「ほけんだより6月号」を配布しました。

今月号は、プールの時季にあわせて、関連する情報を掲載しています。また、第1回学校保健委員会の案内を掲載しています。 
 
 ・プール学習がはじまりました!(注意事項とお願い)
 ・第1回学校保健委員会について 6月30日(金)13:30〜

ぜひ、ご覧ください。 

【お知らせ】 明日は耳鼻科検診です

画像1 画像1
明日(24日・水)は、4〜6年生が耳鼻科検診を行います。

以下のように、準備をお願いします。

●耳掃除をしてくる
●髪の長い女子は、耳が隠れないように、ピンで留めるか、ゴムで結んでくる

ご協力をよろしくお願いします。

【お知らせ】 明日は耳鼻科検診です

画像1 画像1
明日(17日・水)は、かがやきさんと、1〜3年生が耳鼻科検診を行います。

以下のように、準備をお願いします。

●耳掃除をしてくる
●髪の長い女子は、耳が隠れないように、ピンで留めるか、ゴムで結んでくる

ご協力をよろしくお願いします。

ほけんだより5月号を配布しました

画像1 画像1
本日、「ほけんだより5月号」を配布しました。

今月号は、徐々に暑くなってくるこの時期に合わせて、「熱中症」のことを中心に掲載しています。 
 
 ・熱中症について
 ・正しい靴の選び方について 

ぜひ、ご覧ください。

インフルエンザは今…

画像1 画像1
4月下旬から、突然の流行となった、本校のインフルエンザ。昨日(12日・金)までに出席停止の児童は一人となりました。おそらく、月曜日からは元気に登校できると思われ、ようやく、収まりそうな気配を見せています。

国立感染症研究所」の「インフルエンザ流行レベルマップ」によると、2017年第18週(5/1〜5/7)は、44都道府県で減少するも、わずかながら、3県でなお増加しているとのこと。しかも、現在は、気温・湿度も高いであろう、沖縄県で、最も定点当たりの数値が高いというのですから驚きです。

これからの季節は、流行性耳下腺炎(おたふく風邪)、溶連菌感染症、水痘(水ぼうそう)、などが流行することが多くあります。
引き続き、基本的な手洗いうがいをきちんとし、毎日、きれいなハンカチを携行するなど、衛生的な生活を過ごせるよう、家庭でも指導をしていただけると幸いです。

国立感染症研究所「インフルエンザ流行レベルマップ」(2017年第18週)
愛知県感染症情報(2017年18週)(PDFファイル)

(※画像は、国立感染症研究所「インフルエンザ流行レベルマップ」より引用しました)

インフルエンザの欠席者数 (5/10)

画像1 画像1
本日のインフルエンザの欠席者数は、「2人」となっています。
なお、先週月曜日からの5日間は、以下のように推移しています。

   1(月)  2(火)  8(月)  9(火)  10(水)
1年  1  →  1  →  0  →  1  →  
2年  0  →  1  →  0  →  0  →  
3年  12  →  5  →  2  →  0  →  
4年  0  →  0  →  1  →  0  →  
5年  0  →  1  →  2  →  1  →  
6年  3  →  3  →  0  →  0  →  
----------------------------------------------------------------------
合計  16  →  11  →  5  →  2  →  

連休明けから広がりを見せず、落ち着きつつあるように思います。しかし、「発熱」を理由に欠席している児童もいます。
体調が悪い場合は、無理をせず、休養し、今後に備えていただくと同時に、感染拡大の防止に努めていただきたいと思います。
各家庭におかれましては、今一度、「手洗い・うがい」等の基本的な予防策に努めていただきますよう、お願いします。

また、罹患した児童の皆さんは、症状が重くならないことを願うばかりです。お大事にしてください。

(※以下から、県下(名古屋市・豊橋市・岡崎市・豊田市を除く)の学級等閉鎖状況がご覧になれます↓)
集団風邪発生状況

インフルエンザの欠席者数 (5/9)

画像1 画像1
本日のインフルエンザの欠席者数は、「2人」となっています。
なお、先々週金曜日からの5日間は、以下のように推移しています。

   28(金)  1(月)  2(火)  8(月)  9(火)
1年  0  →  1  →  1  →  0  →  
2年  0  →  0  →  1  →  0  →  
3年  1  →  12  →  5  →  2  →  
4年  0  →  0  →  0  →  1  →  
5年  0  →  0  →  1  →  2  →  
6年  0  →  0  →  3  →  0  →  
----------------------------------------------------------------------
合計  1  →  16  →  11  →  5  →  

5月2日に、3年1組で学級閉鎖の措置を執りましたが、昨日をもって、3年生の罹患者が「0」となりました。しかし、まだ全校で、2人が罹患しています。
体調が悪い場合は、無理をせず、休養し、今後に備えていただくと同時に、感染拡大の防止に努めていただきたいと思います。
各家庭におかれましては、今一度、「手洗い・うがい」等の基本的な予防策に努めていただきますよう、お願いします。

また、罹患した児童の皆さんは、症状が重くならないことを願うばかりです。お大事にしてください。

(※以下から、県下(名古屋市・豊橋市・岡崎市・豊田市を除く)の学級等閉鎖状況がご覧になれます↓)
集団風邪発生状況

インフルエンザの欠席者数 (5/8)

画像1 画像1
本日のインフルエンザの欠席者数は、「5人」となっています。
なお、先々週木曜日からの5日間は、以下のように推移しています。

   27(木)  28(金)  1(月)  2(火)  8(月)
1年  0  →  0  →  1  →  1  →  
2年  0  →  0  →  0  →  1  →  
3年  1  →  1  →  12  →  5  →  
4年  0  →  0  →  0  →  0  →  
5年  0  →  0  →  0  →  1  →  
6年  0  →  0  →  3  →  3  →  
----------------------------------------------------------------------
合計  1  →  1  →  16  →  11  →  

5月2日に、3年1組で学級閉鎖の措置を執りましたが、まだ全校で、5人が罹患しています。この連休中に罹患したという児童もおり、引き続き注意が必要なようです。
体調が悪い場合は、無理をせず、休養し、今後に備えていただくと同時に、感染拡大の防止に努めていただきたいと思います。
各家庭におかれましては、今一度、「手洗い・うがい」等の基本的な予防策に努めていただきますよう、お願いします。

また、罹患した児童の皆さんは、症状が重くならないことを願うばかりです。お大事にしてください。

(※以下から、県下(名古屋市・豊橋市・岡崎市・豊田市を除く)の学級等閉鎖状況がご覧になれます↓)
集団風邪発生状況

5月の検査・健診の予定

画像1 画像1
5月に行われる、検査、健診は、以下の通りです。
よろしくお願いいたします(週ごとに区切って表示してあります)。

 10日(水) 心電図検査(1年生)
 11日(木) 検尿   (二次)
        内科健診 (2・3年生)

 16日(火) 内科健診 (1・4年生)
 17日(水) 耳鼻科健診(1・2・3年生)
 19日(金) 内科健診 (5・6年生)
 
 22日(月) 眼科検診 (全校)
 24日(水) 耳鼻科健診(4・5・6年生)

インフルエンザにご注意を!

画像1 画像1
国立感染症研究所の「インフルエンザ流行レベルマップ(2017年第16週 4/17〜4/23)」によると、前週(15週)より、21都道府県で増加しているのだそうです。
愛知県は、「0.96倍」となっており、ほぼ横ばいとなっていますが、図のように、「衣浦東部」「岡崎市」の保健所にように、増加している地域もあります。

昨日までの本校でインフルエンザに罹患した児童は、「B型」が多かったのですが、全国的には「AH3亜型とB型の検出割合が同程度」ということで、今冬の流行とは「違う型」のウィルスによる流行が見られます。

「手洗い・うがい」の基本的は予防策は、引き続き、続けてほしいと思います。

また、罹患した児童の皆さんは、症状が重くならないことを願うばかりです。お大事にしてください。
連休明けは、これ以上の感染の拡大がなく、全員が元気に登校できることを願っています。

(※最新情報は、以下をクリック↓)
保健所別・定点医療機関当たりのインフルエンザ報告数マップ
愛知県感染症情報週報2017年16週(PDF形式)
集団風邪発生状況【愛知県】(PDF形式)

(※画像は、「保健所別・定点医療機関当たりのインフルエンザ報告数マップ」より引用しました)

インフルエンザの欠席者数 (5/2)

画像1 画像1
本日のインフルエンザの欠席者数は、「11人」となっています。
なお、先週水曜日からの5日間は、以下のように推移しています。

   26(水)  27(木)  28(金)  1(月)  2(火)
1年  0  →  0  →  0  →  1  →  
2年  0  →  0  →  0  →  0  →  
3年  2  →  1  →  1  →  12  →  
4年  0  →  0  →  0  →  0  →  
5年  0  →  0  →  0  →  0  →  
6年  0  →  0  →  0  →  3  →  
----------------------------------------------------------------------
合計  2  →  1  →  1  →  16  →  11

本日、3年1組で学級閉鎖の措置を執っていますが(13人が罹患)昨日より、きょうだい間を始め、学級・学年を超えて、さらに罹患者が増えるという状態になっています。
連休中は、家庭での計画も立てられていることかと思いますが、体調が悪い場合は、無理をせず、休養し、今後に備えていただくと同時に、感染拡大の防止に努めていただきたいと思います。

各家庭におかれましては、今一度、「手洗い・うがい」等の基本的な予防策に努めていただきますよう、お願いします。

また、罹患した児童の皆さんは、症状が重くならないことを願うばかりです。お大事にしてください。

なお、本日の家庭訪問は、予定通り実施させていただきます。よろしくお願いいたします。

(※以下から、県下(名古屋市・豊橋市・岡崎市・豊田市を除く)の学級等閉鎖状況がご覧になれます↓)
集団風邪発生状況

インフルエンザにご注意を!

画像1 画像1
4月下旬から、少数ではありましたが、インフルエンザに罹患して出席停止措置となる古北っ子がいました。

先週は、全校で2〜3人の数で罹患者が推移していましたが、土・日を挟んで、落ち着くであろうと思った、本日は、3年1組の9人を始め、以下のように出席停止の児童がいます。

 1年 …  1人
 2年 …  0人
 3年 … 12人
 4年 …  0人
 5年 …  0人
 6年 …  3人

神経質になる必要はありませんが、これまで同様、基本的な予防策である「外出から帰ってきた後は、手洗い、うがいを丁寧に行う」は、誰もが実施してほしいと思います。
ちなみに、「B型」の罹患が多いようです。今冬に「A型」に罹患し、今回「B型」に罹患した児童もいます。

明日も、罹患者が増えることが予想されます。
「おかしいな」と思ったら、無理をして登校せず、医療機関で受診することをお勧めします。先週、「熱が下がったので」と、通院せずに、登校すると、その後早退をし、結果的に、インフルエンザだったということがありました。
「大丈夫」と思って、無理をすると、罹患者が増えていくことも考えられますので、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

罹患した児童の皆さんは、症状が重くならないことを願うばかりです。お大事にしてください。

学級閉鎖のお知らせ

画像1 画像1
3年1組で、インフルエンザの罹患による欠席が9人、風邪の症状による欠席が4人となり、合計13人の欠席となったことから、3年1組は、明日5月2日(火)を学級閉鎖の措置を執らせていただきます。

また、他の学年・学級でも、インフルエンザによる欠席者の若干の増加があります。
 
季節外れではありますが、手洗い、うがい、換気をしっかりして、予防に努めてほしいと思います。 各家庭でも、十分にご注意ください。

また、罹患した児童の皆さんは、症状が重くならないことを願うばかりです。お大事にしてください。
 
(※以下から、県下(名古屋市・豊橋市・岡崎市・豊田市を除く)の学級等閉鎖状況がご覧になれます↓)
集団風邪発生状況

検尿の提出をお願いします

画像1 画像1
本日が、第1回目の提出日でしたが、ほとんどの家庭より提出をいただきました。ありがとうございました。

本日、提出いただけなかった家庭は、明日の提出に協力いただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。 

■検査のタイミング
 朝起きてすぐに検査(前日の夜は、済ませて寝る)

詳しくは、先日配布した文書をご覧ください。
期日の提出にご協力いただきますよう、お願いいたします。

ほけんだより4月号を配布しました

画像1 画像1
本日、「ほけんだより4月号」を配布しました。

今月号は、年度初めてのたよりということで、健康診断関係について、保健室の利用の仕方などについて掲載しています。 
 
(表面)
 ・健康診断の目的とは
 ・健康診断今後の予定 
 ・保健室のABC
(裏面)
 ・保健室へ行く前に自分でできるけがの手当

ぜひ、ご覧ください。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/27 ドンキーズ音楽集会
クラブ
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924