令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

第7回 図書館まつり

画像1 画像1
来週末は、「第7回 図書館まつり」です。
上図のように、さまざまなイベントがあります。ぜひ、出かけられてはいかがでしょうか。

ご連絡ありがとうございます

画像1 画像1
今朝、次のようなメールがありました。

 今朝、通勤途中で見かけたのですが、排水溝の金網の蓋が踏んだとたんに突然外れてしまい、上を歩いていた女の子が排水溝に落ちてしまっていました。
 怪我はなかったようで、すぐに歩き出して行きましたが、通学路途中で子ども達が歩く所なので、修理、改善出来ればと思い連絡しました。

とのこと。指定の場所(般若町東山)に行くと、確かに外れたままになっていました。

記録をとり、応急的に復旧をすると、区長さん宅へ報告しにいきました。
すると、すぐにその後、区長さんが現場に出かけられたとのこと。対策をとるよう関係機関に働きかけていただけるとのことで、そのフットワークの軽さに頭が下がる思いでした。

原因は、先日の大雨(五条川が氾濫した14日)で、関係道路が冠水し、砂や泥がグレチーング(金属製の蓋)とコンクリートの間に貯まり、グレーチングがずれ落ちてしまったのだろう、とのこと。

頻繁に起こることはないと思いますが、その他の地区についても、くれぐれも気をつけていただきたいと思います。

もし、そういった危険な箇所がありましたら、学校に連絡をお寄せください。

今日は、地域より連絡をいただけ、すぐに対応することができました。ありがとうございました。

下校時間に水が引くといいのですが…

画像1 画像1
画像2 画像2
11時過ぎに、全通学路を回ってきました。
すると、いくつかの箇所が冠水していました。

上四枚左上:勝佐町地光堂般若用水
上四枚右上:勝佐町本郷・北上
上四枚左下:山尻町川端
上四枚右下:山尻町朝日八幡社前

下四枚左上:和田町川東和田交番南(通学路ではないです)
下四枚右上:般若町南山セブンイレブン前
下四枚下: 学校運動場(完全に「鏡池」に…)

下校時には水が引いているといいのですが…。
この後の天気や冠水の状況を見て、連絡をすることがあるかもしれません。
よろしくお願いいたします。

アンツのみなさん、ありがとうございました!

画像1 画像1
今日は、アンツとコーチのみなさんと、そのお母さん方が、古北小の運動場と和田グランドの草取りを行ってくれました。

おかげで、とてもきれいになりました。
こうしたことにも全力で取り組むアンツのみなさんなら、きっと、野球などの技術も向上するように思います。

アンツのみなさん、保護者の皆様、ありがとうございました!!

江森町熊野社夏祭り納涼カラオケ演芸大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨夜は、江森町にある熊野社で行われた「夏祭り納涼カラオケ演芸大会」に、職員数人でお邪魔してきました。今年で、35回目という、歴史のある地域行事です。

今年は、12組の古北っ子が、懐メロ、振り付き、アニメや映画主題歌など、様々な形でパフォーマンスを披露してくれました。

6年生が、「子どもの部」に司会進行を務めるなど、地域貢献もバッチリ。

温かい雰囲気の漂う、地域行事にお邪魔できました。ありがとうございました。

企画展 これも エッ! はがき 戦前の変わり絵はがき展

画像1 画像1
現在、江南歴史民俗資料館では企画展「これも エッ! はがき 戦前の変わり絵はがき展」が7月31日(月)まで開催されています。

明治から戦前にかけての珍しい「絵はがき」が、300点ほど展示されています。
今でこそ、デジタル技術が普及し、様々な表現が可能になっていますが、アナログしかなかった時代に、見る者を楽しませる様々な工夫があったことに驚かされます。

白黒が一般的だった時代に工夫を凝らしてカラーで表現したハガキ、
紙に代わる特殊な素材を用いたハガキ、
布・糸・実物など、様々な素材を貼り付けたハガキ、
エンボス(浮きだし)加工をした立体的なハガキ、
レコードになっているハガキ、
左右の写真を重ねてみる立体写真のハガキ、
複数枚並べて一つの絵にするハガキ、

…などなど、ここでは全て紹介できないほど、様々な工夫を施したハガキがあります。
近くにお出かけの際は、ぜひ、立ち寄られてはいかがでしょうか。
その工夫に感心すること間違いなし!ですよ。

(※関係サイトはこちら↓)
江南市 歴史民俗資料館 企画展 これも エッ! はがき 戦前の変わり絵はがき展

不審者情報

画像1 画像1
以下のような事案がありましたので、お知らせします。

■日時 7月6日(木)午後7時5分頃

■場所 般若町地内

■事案内容
 男がインターホンを押した後、家の庭に入ってうろついた

■不審者の特徴
 170cm位、細身、30歳〜40歳位、黒色キャップ帽、白色マスク、黒色Tシャツ、黒色ズボン、黒色サンダル、黒色手提げ鞄

 校区内になります。
 地域の方々におかれましては、不審な人物や車等に、十分気をつけていただきたいと思います。

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」VOL.2を配付しました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、コミュニティ・スクールだより「かがやけ!えがお」VOL.2を長子の児童に配布をしました。

これは、平成30年度から、本校が「コミュニティ・スクール」になるのに伴い、準備段階となる今年度から「学校運営協議会推進委員会」を設置したもので、現在の状況や、今後の動向をお伝えするものです。

第2号の今号は、以下について掲載しています。 

 ・平成29年度推進委員会活動予定
 ・平成29年度推進委員の紹介
 ・部局の活動内容
 ・平成30年度第1・2回推進委員会について

ぜひ、ご家庭でご覧ください。

なお、右「配布文書欄」にある「コミュニティ・スクールだより『かがやけ!こきた』」欄の「VOL.2」をクリックしていただくと、カラー版がご覧になれます(一部画像加工しています)

地域の皆様には、学校だより「輝け笑顔」と共に月末に配付予定です。恐れ入りますが、それまで、お待ちいただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

【結果】江南市スポーツ少年夏季バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
1回戦の敗者同士の戦いとなるオープン戦の相手は、藤里エンジェル。

第1セットは、序盤、お互いのミスで点が重なり、8×11で、藤里のテクニカルタイムアウト。
その後、味岡さんのサービスエースなどで、12×14と詰め寄ります。
しかし、再び差をつけられ、那須さんのアタックで13×17とするも、その後は、お互いに点を取り合い、17×21で第1セットをとられてしまいます。

第2セットは、序盤、橘川さんのサービスエースや那須さんのアタックなどで、6×3とリード。その後も長尾さんのアタックなどで、11×8とし、ウルフのテクニカルタイムアウト。
その後も、相手のミスなどで、17×12とリードを広げるも、連続ミスで、17×18と逆転を許します。しかし、相手のミスに助けられ、20×19と、再度逆転に成功し、セットポイントとします。
なんとか1点を奪いたいところでしたが、相手にアタックを決められ、20×20のデュースに。長尾さんのアタックで21×20とするも、相手の攻めに対応できず、連続3失点を喫し、21×23で第2セットを奪われゲームセット。2試合目も、接戦にしながら、惜しくも敗れてしまいました。

しかし、5年生以下のチーム構成で、1回戦、オープン戦ともに、よく戦い、善戦しました。これからが楽しみです。

悔しさがあれば、さらに伸びます。5年生以下でも決して通用しないわけではないと思います。ぜひ、今日の悔しさを忘れず、これからも練習に頑張ってほしいと思います。

ウルフのみなさん、お疲れ様でした!

【結果】江南市スポーツ少年夏季バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
ウルフのメンバーは、5年生以下しかいませんが、本日行われたAⅠクラスに出場です。1回戦の相手は、古西フレンズ。

試合は、第1セット、長尾さんのアタックや、橘川さんのサービスエースなど、4年生の活躍で、序盤をリードし、11×4とウルフがリードしてテクニカルタイムアウト。
その後も、山村さんのサービスエースや、長尾さんのアタックなどでポイント重ね、20×11のセットカウントとすると、相手がミスをし、21×11で、第1セットをとります。

しかし、第2セットは、ミスが重なり、一気に寄り切られ、3×21ととられてしまいます。

勝負のかかった第3セット。序盤は、4×4のシーソーゲームで展開するも、ミスが重なり、連続失点をし、4×11で古西のテクニカルタイムアウト。
しかし、そこからジワジワ盛り返し、相手のミスが重なり、11×13まで詰め寄ります。
ウルフのミスで11×14と、相手のゲームポイントとなるも、そこから相手のミスが重なり13×14に。しかし、最後はウルフのミスで、13×15となり、ゲームセット。

残念ながら、惜しくも、1回戦で敗れてしまいました。
しかし、最後まで、勝負の行方が分からない、ナイスゲームでした。

【結果】江南市スポーツ少年夏季バレーボール大会

画像1 画像1
昨日・今日と、、江南市民体育会館で行われた「江南市スポーツ少年夏季バレーボール大会」が行われました。

昨日の開会式の後、1〜3年生のメンバーで、ミニゲームを実施。未来のウルフを引っ張っていくメンバーが、楽しみながらがんばりました。

そして、ウルフは、今日、AⅠクラスに出場しました。

【速報】愛知県学童軟式野球選手権大会兼全尾張学童軟式野球大会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、先週に引き続き、 「愛知県学童軟式野球選手権大会兼全尾張学童軟式野球大会」にてアンツが試合をしています。

準決勝戦の相手は、江南クイッカーズ。前大会の決勝戦で惜しくも敗れた相手です。

先攻はアンツ、後攻はクイッカーズ。
アンツのバッテリーは、赤木君−浅野君。

試合は、一回表、アンツの攻撃は、先頭の赤木君がフォアボールで出塁すると、スチールを決め、ノーアウト3塁に。続く後藤君のサードゴロの間に赤木君がホームを踏んで、ノーヒットながら先制します。

その裏、クイッカーズの攻撃は、先頭打者のフォアボールをきっかけに、ヒット、フォアボール、アンツバックの乱れなどで、一気に8点をあげ、1×8とします。

2回表、アンツの攻撃は、先頭の浅野君がフォアボールで出塁し、ノーアウト2塁にするも、チャンスを生かせず無得点に。

その裏、クイッカーズの攻撃は、ワンアウトからデッドボールのランナーが出ると、ツーアウト2・3塁から打ち取るも、アンツの守備の乱れから、2点を追加。

3回表、アンツの攻撃は、フォアボールのランナーを3人貯めて、ノーアウト満塁に。ツーアウトまで追い込まれるも、柳瀬くんが押し出しのフォアボールを選んで1点を返します。

その裏、クイッカーズの攻撃は、アンツピッチャーが山本君にスイッチ。しかし、この回も長打をからめ、3点を奪います。

4回表、アンツの攻撃は、チャンスを作れず、無得点に。

試合は規定により、2×13と大きく差をつけられ、残念ながら敗れてしまいました。

風がなく、蒸し暑く、集中することが難しい中の試合となりましたが、頑張りました。
この悔しさは、また次の大会で晴らしてください!

アンツの皆さん、お疲れ様でした!

不審者情報

画像1 画像1
以下のような事案がありましたので、お知らせします。

■日時 6月25日(日)午前7時50分

■場所 高屋町地内

■事案内容
 生徒が交差点を横断しようとしたところ、対面にいた男が下半身を露出した。

■不審者の特徴
 50〜60歳、白髪、青緑色のTシャツ、青の半ズボン

 すぐ隣の校区になります。
 地域の方々におかれましては、不審な人物等に気をつけていただき、各家庭では、児童の安全確保のために「いかのおすし」の確認と共に、日頃から、防犯ブザーを携帯し、なるべく複数で行動するように心がけるなど、十分気をつけるよう、ご指導をよろしくお願いします。

【結果】愛知県学童軟式野球選手権大会兼全尾張学童軟式野球大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、草井グランドにて、上記の愛知県学童軟式野球選手権大会兼全尾張学童軟式野球大会が実施され、2回戦よりアンツが参戦。
対戦相手は、先週のサッカーの3位決定戦で惜しくも敗れてしまった藤里ブルーソックス。今日は、野球で「リベンジ」したいところです。

先攻は、藤里ブルーソックス、後攻はアンツ。アンツの先発バッテリーは山本君−浅野君。

1回表、藤里の攻撃は、ツーアウトから、センターオーバーのスリーベースで出塁するも、アンツピッチャー山本君が、続く四番打者をショートフライに打ち取り無得点に。
その裏、アンツの攻撃は、先頭打者の赤木君が、初球を叩くと、ライト線を抜け、俊足の赤木君が一気にホームを駆け抜けるホームランとなり、1点を先制。なおも、相手守備のミスで出塁した後藤君が、盗塁を決めると、ツーアウト2塁から、相京君のセンター前ヒットで、後藤君がホームを踏み2点目。続く浅野君も三遊間を破って出塁し、ツーアウト2・3塁とするも、ここまで。
1回を終えて、2×0とアンツが立ち上がり、リードをします。

2回表、藤里の攻撃は、ワンアウトからレフトオーバーのスリーベースヒットで出塁すると、ツーアウトから、アンツの守備の乱れから1点を返します。
その裏、アンツは、わずか5球で3人に打ち取られ、無得点。
2回を終えて、2×1となります。

3回表、藤里の攻撃は、2つのフォアボールでツーアウト2・3塁とするも、無得点。
その裏、アンツの攻撃は、先頭の後藤君がフォアボールで出塁すると、続く柳瀬君がライトへのヒットで出塁。盗塁を決め、ノーアウト2・3塁とすると、バッテリーエラーで1点を追加。鶴田君が相手守備のミスから出塁し、ツーアウト2・3塁とすると、藤森君のセンターオーバーのタイムリーツーベースで2点を追加。
この回を終えて、5×1とリードを広げます。

4回表、藤里の攻撃。アンツピッチャーは赤木君にスイッチ。すると先頭打者がフォアボールで出塁すると、一気に3盗まで決め、ノーアウト3塁に。続く打者のサードゴロの間に1点を返します。その後は、アンツピッチャー赤木君の気迫のピッチングで、2者連続三振に打ち取ります。
その裏、アンツの攻撃は、柳瀬君がヒットで出塁するもチャンスを作れず無得点に。
この回を終えて、5×2となります。

5回表、藤里の攻撃は、ツーアウトから、ヒットとフォアボールで出塁するも無得点に。
その裏、アンツの攻撃は、ワンアウトから、1回と同じような当たりで浅野君が出塁し、3盗まで決めると、続く藤森君がライトへのタイムリースリーベースを放ち、1点を追加。さらに、続く瀬野君のショートゴロの間に藤森君が帰りさらに1点を追加。
この回を終えて、7×2とさらに差を広げます。

6回表、藤里の攻撃は、ツーアウトからフォアボールで出塁すると、3盗まで決められ、続く打者の当たりは、アンツ守備のミスを誘い、ホーム・一塁オールセーフとなり、1点を返すもここまで。
試合は、時間の規定により、ゲームセットとなり、アンツが7×3で勝つことができました。

7月1日に、準決勝が行われますが、相手は、前大会(中日少年野球大会)の決勝戦で惜しくも敗れた江南クイッカーズ。次回は、京の藤里戦同様、リベンジしたいところです。

アンツのみなさん、お疲れ様でした。次戦もベストを尽くして、がんばってください!

【結果】江南市スポーツ少年団夏季サッカー大会

画像1 画像1
画像2 画像2
B1クラス(4年生以下)は、4チームのブロックで2戦を戦うリーグ戦。

アンツCは、門弟山ホップ(写真上段)、布袋ブラックファイヤーズJr.A(写真下段)と戦うも、惜しくもどちらも敗れてしまいました。

しかしながら、木野君が2ゴールをあげるなど、最後まで諦めずにシュートを狙い、懸命に戦うことができました。

アンツCのみなさん、頑張りましたね。お疲れ様でした!

【結果】江南市スポーツ少年団夏季サッカー大会

画像1 画像1
A2クラス(5年生以下)のカテゴリーに出場するアンツBの1回戦は、古西モンスターズと対戦。
しかし、「モンスターズ」のチーム名の通り、終始、古西ペースでゲームが進み、残念ながら、大差をつけられ敗れてしまいました。

続いて、1回戦の敗者同士の試合に回り、宮田ファイターズと対戦。すると、1回戦の悔しさを晴らすかのように、早勢君のハットトリック(すごい!)と、浅野君、丹羽君のゴールで、5得点をあげると、ゴールキーパー海沼君の堅守もあり、5−0とし、勝利を収めました。

アンツBのみなさん、お疲れ様でした。勝利で終えられ、今後につなげられたように思います。これからも頑張ってください!

【結果】江南市スポーツ少年団夏季サッカー大会

画像1 画像1
A1クラス(6年生以下)1回戦は、布袋ブラックファイヤーズと。
前半、山本君のゴールで先制をすると、赤木君、再度山本君と、ゴールを決め、3−0で勝ち、準決勝に駒を進めました。

すると、続く準決勝は古南パワーズと対戦。
前半に先制点を許し、後半開始早々にも追加点を許し、0−2に。しかし、その後、赤木君が1点を返すも、そこまで。惜しくも1−2で敗れてしまいました。

18日(日)に、3位決定戦を行います。勝利で大会を終えられるといいですね。
頑張れ、アンツ!

【結果】江南市スポーツ少年団夏季サッカー大会

画像1 画像1
今日は、草井芝生広場にて、江南市スポーツ少年団夏季サッカー大会が行われ、アンツ、アンツB、アンツCがそれぞれのクラスに出場しました。

写真は、開会式の様子ですが、アンツのキャプテン、赤木君が堂々の選手宣誓です。
「日頃指導してくれる指導者、いつも応援してくれる母集団に感謝して」というフレーズは、なかなかいいですね。大切にしたい心です。

試合は、1回戦が布袋ブラックファイヤーズ戦です。
結果は、また後ほどお知らせいたします。

自主防災訓練に多くの古北っ子も参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前10時から、約1時間かけて行われた古北小校区自主防災訓練。
小学校区の7地区から、住民の皆さんが集まって行われる訓練は、震度6弱の地震が発生したという想定のもと、「消火器取扱」「簡易消火栓取扱」「応急手当」「移動炊飯器取扱」「救助器具取扱」「噴霧器取扱」の6つの訓練を実施します。

特に、「消火器取扱」に古北っ子の多くが参加していました。元気に「火事だー!」と叫ぶと、消化器をもって駆けていき、消火作業を行います。ちょっぴり緊張した子もいたようですが、みなさん、頑張っていました。

また、江南短大と北中生が連携した「簡易防災グッズ」の制作体験や、あいち防災リーダー会こうなんによる「牛乳パックで作るホイッスル制作」「非常持出品ゲーム」などのコーナーもにぎわっていました。

「備えあれば憂いなし」ですね。地域の皆様、古北っ子のみなさん、お疲れ様でした。

今日は古北校区自主防災訓練の日

画像1 画像1
本日10時から行われる「古北校区自主防災訓練」のために、早朝より、準備が着々と行われています。多くの古北っ子の参加も待っていますよ!
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/25 自然教室(1日目)5年
7/26 自然教室(2日目)5年
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924