最新更新日:2024/04/27
本日:count up11
昨日:325
総数:2025876
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

もみじ読書週間 10/16〜10/20

画像1 画像1
明日からの一週間は、「もみじ読書週間」です。

「読書大好き」の古北っ子がたくさんいますが、23日(月)まで、図書館の本を2冊借りることができます。ぜひ、読み終わってしまったら、また本を借りに来てください。

ちなみに、今月は「中秋の名月」があったり、4年生の「ブックトーク」をしたりしたので、「お月さま特集コーナー」「新美南吉コーナー」の二つのコーナーがあります。
どちらも、たくさんの本が貸し出されています。こちらもぜひ、手にしてみてください。

この時季は、「読書の季節」です。たくさんの古北っ子の来館を待ってますよ!

明日の図書館の長放課は「臨時閉館」です

画像1 画像1
明日(27日・水)の長放課の図書館は、「臨時閉館」とします。

本を借りるのを楽しみにしていた人、返す予定だった人は、昼放課は「あおぞらタイム」になっているので、木曜日以降に来てくださいね。

よろしくお願いします。

本日より開館です

画像1 画像1
夏休みから行っていた蔵書整理も終わり、今日から、図書館が開館しました。

早速、長放課、昼放課には、多くの古北っ子がやってきて、多くの本が貸し出されていきました(写真は昼放課)。

人気シリーズのコーナーなどは、早くも「代本板のみ」が、並んでいるところもあり、人気の高さがうかがえました。

読書の秋です。ぜひ、足を運んでくださいね!

「『運動会』特集コーナー」ありますよ!

画像1 画像1
19日(火)の図書館の開館に伴い、入り口を入ってすぐ右のコーナー(貸し出しカウンター向かって右)に「『運動会』特集コーナー」を設けました。

運動会にまつわる楽しい絵本や物語、「どうしたら速く走れるか」などの本を、計10冊、そろえました。

図書館に立ち寄ったら、ぜひ、手にしてみて、「おもしろそう!」と思ったら、ぜひ借りていってくださいネ^^

【お知らせ】 2学期の図書館開館について

画像1 画像1
お待たせしました。図書館の蔵書整理も終わり、図書館を「19日(火)」より開館します。

文学作品は、これまでの「作品順」から、「著者(作者)名順」に変わりました。
いつもの場所に、目当ての本が見つからないと、最初は戸惑うことがあるかもしれません。

棚には、写真のように、「ア行」「サ行」などのように、区別され、主なシリーズ本には、「作品名」が入ったインデックスが立てられています。
ぜひ、そんなインデックスをたよりにしながら、探してほしいと思います。

多くの古北っ子が足を運んでくれるの待っていますよ!

蔵書整理が始まりました

画像1 画像1
急なことでしたが、24日(木)の図書館開放を中止とし、21日(月)の開放は返却のみとし、今夏の貸し出しを一区切りさせてもらいました。

急遽、21日(月)に、「夏休み貸し出し」の本を返却するよう呼びかけましたが、ほとんどが返却されました。古北っ子の協力に感謝します。

そこで、今日から、大石先生や村上先生、近隣小学校の図書館司書の先生方と一緒に、図書館の蔵書整理が始まりました。

大きな変更点は、江南市図書館と同様に、分類番号順に分けられた後、シリーズものを除き、原則「作者順」に並ぶことになります(絵本は、これまで同様作品名順)。

今まで慣れ親しんだ場所から、お目当ての本が移動していることがあるかと思います。そんなときは、図書館司書の村上先生にたずねてみてくださいね。

作業が終わり、開館できる日は、また改めてお知らせしますね^^

明日は、図書館開放日です

画像1 画像1
明日は、図書館開放日(返却のみ)です。
 
■開放時間 9:00〜12:00

明日は、出校日です。ぜひ、借りていた本を返却してください。
下校後、再度親子でお越しいただいても(送っていただいても)構いません。

急遽、今月末に、蔵書整理をする運びとなり、今回の開放は返却のみとなります。急なことで、ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をよろしくお願いいたします。

「図書館開放日・返却日」の変更のお知らせ

画像1 画像1
先日も、連絡をしたところですが、急遽、今月末に、蔵書整理をする運びとなりました。
よって、残りの図書館開放日と、返却日の変更をお伝えいたします。

変更前: 開放日 8月21日(月)、24日(木)
 ↓         ↓
変更後: 開放日 8月21日(月)のみ(※返却のみの開放)

変更前: 返却日 9月4日(月)
 ↓         ↓
変更後: 返却日 8月21日(月)

21日(月)に、必ず、現在借りている本を持参し、返却するようにしてください。
急なことで、ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をよろしくお願いいたします。

本日は、図書館開放日です

画像1 画像1
本日は、図書館開放日です。
 
■開放時間 9:00〜12:00

出校日から下校後、再度親子でお越しいただいても(送っていただいても)構いません。

待っていますよ。

本日は、図書館開放日です

画像1 画像1
本日は、図書館開放日です。
 
■開放時間 9:00〜12:00

プール前に、親子でお越しいただき(送っていただき)、その後、プールに合流するために、図書館で本を読みながら時間を使ってもらっても構いません。帰りは通学班で下校することができます。
 
ぜひ、利用してくださいね。

本日は、図書館開放日です

画像1 画像1
本日は、図書館開放日です。
 
■開放時間 9:00〜12:00

プール前に、親子でお越しいただき(送っていただき)、その後、プールに合流するために、図書館で本を読みながら時間を使ってもらっても構いません。帰りは通学班で下校することができます。

ぜひ、ご利用ください。

夏休みの図書館開放について

画像1 画像1
夏休みは、以下が図書館開放日となります。

■月日 7月24日(月)、28日(金)、8月1日(火)、21日(月)、24日(木)

■開放時間 9:00〜12:00

プール前に、親子でお越しいただき(送っていただき)、その後、プールに合流するために、図書館で本を読みながら時間を使ってもらっても構いません。帰りは通学班で下校することができます。

ぜひ、ご利用ください。

貸出は木曜日からです♪

画像1 画像1
現在、蔵書の点検を進めている図書館。
おかげで、ほぼ、返却が完了し、図書館の本棚は、「台本板」が入っていない、珍しい常体に。

おかげで、人気シリーズも、きれいに揃っていて、なんだか気持ちのいい空間になっています。

夏休み用の貸出は、13日の「木曜日」からとなっています。
今の間に、借りたい本をチェックして、木曜日の長放課は、急いで図書館へLet's go!ですね!

図書館をぜひ利用してね♪

画像1 画像1
画像2 画像2
現在、夏休みの貸し出しに向けて、本を整理・点検しているところです。

来週からは、前半の3日間(10日・月〜12日・水)は、貸出・返却はできませんが、読書はできます。

後半の2日間(13日・木〜14日・金)は、夏休み用に、一人2冊の貸出を行います。

週の前半に借りたい本を見つけ、後半に借りる…という手順を踏むとよいかもしれませんね。

なお、入り口を入ったすぐには、課題図書や、寄贈図書、2年生で行ったブックトークの本などが並んでいます。ぜひ、こちらもチェックしてくださいね!

多くの古北っ子が足を運んでくれるのを待っていますよ!

課題図書コーナーできました

画像1 画像1
図書館に入ったすぐ左側に、写真のような、今年度の「課題図書コーナー」が完成しました。
6月末〜7月始めに、本が並びます。

貸し出しが始まったら、台本板は、コーナー右下の箱に入れてください。

人気のコーナーです。毎日しっかり、チェックですね!

今日の図書館

画像1 画像1
図書館に寄る都合があって、2時間目の途中から図書館へ。
しばらくすると、2時間目の終了を知らせるチャイムがなりました。

すると、急いで図書館に入ってくる古北っ子たち。

話を聞いていると、「すぐに運動場に行かなきゃ!」…と。

本も借りて、運動場で体を動かして…。

アクティブな古北っ子に感心。心も体も成長しそうですね^o^b

「貸し出し」始めました

画像1 画像1
本日より、図書館が開館し、貸し出しを始めました。
いくつかのクラスが、図書館を訪れ、多くの本を借りていってくれました。

長放課や、昼休みの時間も、たくさんの古北っ子が来てくれました。
 
今年も、たくさんの本を借りていってくださいね!^^

図書館開館のお知らせ

画像1 画像1
4月は、明日、14日(金)から開館します。

今年も多くの古北っ子が、足を運んでくれるのを待っています^^

「みんな、来てね〜!」
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/24 委員会
10/26 歯科指導1年
あおぞらタイム
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924