令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3年 がんばった一週間

画像1 画像1
今週は、運動会の練習を本当によくがんばりました。
徒競走にデカパン競争、歌や応援の練習をおこなっています。
高学年の人たちに応援を教えてもらったとき、団長の声がとてもすばらしくて、3年生もよい声を出すことができました。
今日も、自分たちで赤白に分かれて、大きな声を出し練習をしています。

今週は、雨の日も、よく晴れた日もあり、体の疲れもあることと思います。
よく食べ、よく寝て、疲れを癒やし、来週も元気にがんばりましょう。

3年生 身近なものを使った楽器

音楽の時間に、夏休みの宿題で作った「身近なものを使った楽器」をならしました。

いろいろな音の出し方や形があり、みんなで見比べました。
教科書にある同じリズムでも、それぞれの楽器によって異なった音が出ていて、音の鑑賞もすることができました。

また、ちがった楽器にも挑戦できるといいですね。
画像1 画像1

3年 図画工作「ゴムの力で」

画像1 画像1
 ゴムの力で動くおもちゃの仕組みを作りました。
 仕組みをよく理解し、うまくいかない時は一度分解してやり直ししました。また、ちょっとした「重り」をのせるとうまくいくという考えもありました。

 トコトコ…と動く様子から、どんなものを作りたいのかイメージをふくらませていきましょうね。

3年 毎日チャレンジ!!

 運動会の練習が始まって2日ですが、3年生は、毎日いろいろなことにチャレンジしています!

 今日は、はじめてのコーナーのある徒競走に挑戦しました。
 「今までよりも長い!!」と感じている子もいましたが、「3年生だから当たり前だよ!」という決意にも似た言葉を聞くことができました。
 日々挑戦。がんばっている姿に、こちらも元気をもらいます。

 また、来月行われる「江南市民まつり『夜の親子連だこあげ大会』」の凧作りを行いました。色とりどりの凧が、どの様に空にまいあがるのか楽しみですね。
 こちらの参加申込書の締め切りが、8日(金)に学校提出となっております。
 詳しくは、先日配布しました別紙をご覧ください。
画像1 画像1

3年 運動会の練習

画像1 画像1
 今日は「心を合わせて つなげデカパン!」の練習をしました。紅白のデカパンに二人で入って、走ってみました。

 二人でで息を合わせて走ることは難しそうですが、いろいろ工夫ができそうですね。まだ練習は始まってばかりです。わからないことはどんどん聞いて、練習しましょうね。

3年生 はじまりの日

画像1 画像1
空高く、雲も秋を感じさせる2学期の始まりの日に、元気な子どもたちの声が響きました。
夏休みの宿題である思い出の絵や自由研究などから、充実した日々が想像されます。

今日は、新任式、始業式に続いて、運動会の準備をさっそく始めました。

来週は、月曜日から運動会の練習が始まります。
元気な声であいさつできた3年生なら、きっと大丈夫ですね。
みんなで高めあい、すてきな運動会になるようがんばりましょう。

3年生 2学期もどんどんチャレンジ☆

画像1 画像1
夏休みは、いかがでしたか?
時間を自由に使える分、いろいろなことに挑戦できましたか?

明日からの2学期で、夏の思い出をたくさん聞かせてください。


さあ、いよいよ2学期は、運動会や学芸会などたくさんの行事があります。
3年生として、どんな挑戦ができるでしょうか。
新しい競技に挑戦したり、新しい歌を歌ったりと、挑戦や発見が多い2学期になっていってほしいと思っています。

みんなで一緒に、がんばっていきましょう!!

3年 出校日、みんな元気です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりのみなさん、元気に登校してくれてありがとう。
みなさんの笑顔を見て安心しました。

提出作品はどれも力作揃いで驚きました。最後まで丁寧にがんばりましたね。
 
残りの夏休みも、けがや病気のないように、元気いっぱいに過ごしてくださいね。

3年 秋の遠足下見

画像1 画像1
 3年生の先生3人で,終業式の午後に,秋の遠足の下見へ行きました。場所は、岐阜県にある「世界淡水魚水族館 アクア・トトぎふ」です。
 
 館内はとても静かで,多くの生き物が展示されていました。アシカショーのステージでは,拍手の嵐でしたよ。当日も盛り上げてくれそうです。

 10月になって,3年生のみなさんと一緒に学習するのが楽しみです。みなさん,健康に気を付けて,充実した夏休みを過ごしてくださいね。

3年生 チャレンジした1学期

今日も、子どもたちの大きな挨拶から始まりました。
心なしか、夏休みの期待もあって、挨拶の声が一段と大きくなったようにも感じます。

この1学期、3年生でチャレンジしたことが本当にたくさんありました。
「社会」や「理科」の教科、習字の「毛筆」、音楽の「リコーダー」など、多くのことに積極的に取り組むことができました。
保護者の皆様に、そんな毎日を支えていただいたおかげで、子どもたちの多くの笑顔が見られたように思います。ありがとうございました。

長い夏休みが始まります。
ぜひ、よい日々をお過ごしください。
画像1 画像1

3年 学期末の過ごし方

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はお楽しみ会をしました。有志がクイズや演奏・手品などの出し物を披露して,とても楽しい時間でしたね。

 そのあとは,全員で2つのゲームをしました。笑顔いっぱいでしたね。

 下の写真は,10回目の水泳の際に学年みんなで撮影しました。この写真と同じように今日もお日様の光を浴びてプールの水面がきらきらと輝いているのが3階の窓から見えました。
 夏休みのプール開放にもぜひ来て,水と親しんでくださいね。

3年生 2学期の準備と1学期の締めくくり

画像1 画像1
いよいよ1学期も残すところあと3日となりました。

2学期に向けた準備として、運動会で披露する「古北っ子ダンス」を元気よくを踊りました。だんだん腕の上げ方が、様になってきています。
運動会では、ラジオ体操も行います。水泳の時間にも準備運動として体を動かしましたが、夏休みもぜひ練習をして、手足をしっかり伸ばして体操を行えるようになるといいですね。

1学期の大掃除第1弾として、机の脚のボールをきれいにしたり、いつもは掃除をしないところをきれいにしたり、床をみがいたりしました。使う前より美しくを意識することで、自分たちも気持ちよく過ごすことができます。

あと、2日。よい締めくくりをして、2学期につなげていきたいと思います。

3年生 創造と実験

図工「立ち上がる絵のせかい」では、2枚の画用紙を使って絵を立体で表現します。
理科「ゴムと風でものをうごかそう」では、ゴムや風を受けて動く車がどのように動くか実験を繰り返し、結果を導き出します。

学ぶ中で、自分の得意な事がでてくることと思います。もうすぐ始まる夏休みでは、そんな得意なことに挑戦してみるのもいいかもしれませんね。

絵や工作が得意!
実験や観察が得意!
本をたくさん読むことが得意!
リコーダーが得意!
運動が得意!

みなさんの「得意」なことは何ですか?
また、挑戦したことの話が聞けるのを楽しみにしています。
画像1 画像1

3年生 暑さに負けず

画像1 画像1
不安定な天気が続く中、元気いっぱいに動き、玉のような汗を流している3年生。

体育のポートボールでは、仲間とパスをつないだり声を掛け合ったりして、チームワークが徐々に良くなり、音楽のリコーダーでは、音が徐々にそろってきました。

空には夏らしい雲が見られるようになってきました。もうすぐ夏休み。3年生で新しく学んだことも、この夏休みにさらにパワーアップできるといいですね。

3年生 算数 「短い時間」

画像1 画像1
 算数では短い時間の単位「秒」を学習します。短い時間をはかるには,ストップウオッチが便利であることを学習しました。

 今日は,いつも掃除している3階のわたりを歩いて渡るのに,どれくらいかかるか予想してからはかってみました。何事も「予想してから取り組む」「どれくらいか検討をつけてみる」ことは大切ですね。

 今日も湿度の高い中,本当によくがんばって学習できました。みなさんのがんばりはすばらしいですよ。 

3年生 コツコツと積み重ねる力

画像1 画像1
今日は、久しぶりに運動会の「古北っ子ダンス」の練習が行われました。
まだまだ完璧とはいえない3年生も、体育委員さんのお手本を見ながら踊りを思い出し、一生懸命手足を伸ばして踊っていました。

3年生から始まった習字の学習も、「横画」「縦画」「はらい」の筆の運びを学びました。コツコツ練習を積み重ねることで、だんだんできることが増えてくることをそばで見ていると、とてもうれしくなります。

夏休みも元気に体を動かし、課題や作品募集の習字にもこれまでの学習の成果を発揮してくれることを期待しています。

3年 理科「風やゴムの力で…」

画像1 画像1
 今日は,送風機を使って理科の実験を行いました。風の強さをかえたり,風受けの大きさをかえたりして実験しました。

 また,ゴムの本数を変えての実験も行いましたね。
 
 予想通りだったり,予想がくつがえされたり,本当に実験ってわくわくしますね。しっかりまとめをして,自分のものとしていきましょうね。

3年生 それぞれの力

今日は本当に天気に恵まれ、3年生88人全員で最後のプールを行うことができました。検定に緊張していた子もいましたが、これまでの練習の成果を出し切るかのような泳ぎを見せ、自分の力を確かめることができました。
何より全員の笑顔で締めくくることができて、よかったなあと感じています。
それもこれも、水泳の用意や健康管理等、保護者の皆様のご協力があってこそです。本当にありがとうございました。

図工の「クミクミックス」はそれぞれの発想力を巡らせ、いろんな形ができあがりました。夏休みもいろいろ取り組んでみると、素敵な作品ができるかもしれませんね。
がんばってください!!
画像1 画像1

3年生 夏を感じる時

画像1 画像1
7月に入り、夏らしい雲が見られるようになってきました。
セミの声も聞こえだし、五感で夏を感じられる今日この頃です。

成長を見守ってきたチョウが飛びたち、
9月の運動会に向けて、「運動会の歌」を歌いました。

水泳は、3年生の目標であるバタ足や面かぶりクロールの検定を行いましたが、多くの子のがんばりと、それを支える声援がプール中に響いていました。

給食のハンバーグのソースにはいちじくが使われており、味覚でも夏を感じます。

みなさんは、どんな夏を感じていますか?
暑さに負けず、「夏見つけ」をしてみましょうね。

3年 図工「クミクミックス」

画像1 画像1
 段ボールに切り込みを入れ,組み合わせていきます。段ボールカッターの使い方に気を付けて活動できました。

 友達が切るときは,自分が支え,そして交替して…協力することはとても大切ですね。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/31 歯科指導4年
クラブ
11/4 横田教育文化振興事業作文発表会
11/6 心のアンケート
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924