最新更新日:2024/05/01
本日:count up4
昨日:476
総数:2027412
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

4年 暖かい一日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、暖かい一日となり、過ごしやすい中で授業を行うことができました。

 1組は、国語の「野原に集まれ」で野原の住人になりきって、詩をかくための材料集めをしました。その住人がどんな性格でどんなことを考えているのかを、楽しく想像することができました。
 2組は、体育の「鉄棒運動」で膝かけ振り上がりの練習をしました。一生懸命に足を振り子のように振りながら練習することができました。

 先週と比べ、今週は暖かい一週間となるそうです。風邪・インフルエンザがはやりつつありますが、元気に過ごせるといいですね!

4年 寒さに負けずにスタートダッシュ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土日でしっかりと休んで生活のリズムを整えてのよいスタートをきることができたと思います。

 1組は図工で彫った版画を刷りました。インクのついたローラーを板にまんべんなくつけて版画用紙に刷ることができましたね。
 2組は国語の「のはらうた」を参考に、自分で考えたのはらの住人になりきって野原の様子や住人の心情を詩に書き表しました。

 また、栄養教諭の市原先生が、今日の給食で使われた守口大根を4年生の教室に持ってきてくれました。自分の身長と比べてみると、首のあたりまでありました。その長さに驚きましたね。

4年 学習も軌道にのって

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期が始まって4日がたち、学習も軌道にのってきました。

 1組は、国語の「のはらうた」の4つの詩の中でお気に入りの詩を選び、その情景を思い浮かべながら音読練習をしました。授業の最後には、グループの仲間の前で発表しました。
 2組は、算数の「調べ方と整理のしかた」で二次元の表のかき方を理解し、簡単な二次元の表をかきました。

 来週からは、月曜からの5日間の日程になります。体調とともに生活のリズムを整え、元気に登校できるように、心と体の準備をしておいてくださいね!

4年 今日の一場面

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、日が照っているとはいえ、寒い1日でした。

 1組では、掃除の時間に教室の換気扇を掃除しました。今までたまっていた埃がごっそりととれました。これで常時換気は、さらによくなりますね。
 2組は理科の時間にツルレイシとサクラの観察をしました。植物は寒さに負けず、春に向けての準備を進めていることを確かめることができました。

 今日は、事前予告なしの避難訓練が行われました。自分がいた場所によっては、驚き、慌てた子もいたようです。
 地震はいつ来るかわかりません。どこで地震が起こってもいいように、ふだんから家庭でもおうちの人と防災について話し合っておくといいですね。 

4年 大なわ練習再開!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から3学期の授業が始まり、大なわ練習も再開です。
 今朝は、運動場の凍った土が溶けていくコンディションの悪い中でしたが、それにも負けず練習することができました。

 大なわ大会は再来週の木曜日です。それまでにクラスの皆でお互いに声を掛け合い、団結力が深まっていくことを期待しています!

4年 気持ちを引き締めて

画像1 画像1
 3学期が始まりました。子どもたちは元気に登校して教室に再び活気が戻りました。

 始業式では、とてもよい姿勢で真剣に校長先生の話を聞いていました。まさに、3学期の合言葉である「自分を磨いている姿」そのものでした。

 よいスタートがきれましたね。3学期は1年のまとめの学期です。進級を意識して高学年になることを自覚した行動をしましょう。

 3学期の登校日は52日。今の学級の仲間と過ごす一日一日を大切に過ごしましょう。

4年 2学期を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
 77日間の2学期が終わりました。
 終業式では、71人全員が出席し、校歌も元気に歌うことができました。
 大掃除では、30分間、隅々まで一生懸命に掃除をすることができました。

 2学期は、運動会や学芸会など、行事を経験するごとに大きく成長したみなさんを見ることができ、とてもうれしく思いました。

 冬休みは、校長先生のお話の通り、大掃除などを通して、家族のために時間を使い、生活のリズムを崩しすぎないように心がけてくださいね!1月9日に、元気に会えることを楽しみにしています!


 保護者の皆様、2学期間のご支援・ご協力ありがとうございました。
 よいお年をお迎えください。

4年 オリンピック・パラリンピックマスコット決め

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1組で、2020東京オリンピック・パラリンピックのマスコット決めを行いました。
 3つのマスコット候補の中から、最も日本の文化や魅力を表しているマスコットを意見を出し合いながら決めました。なかなかの話し合いで、充実した時間となりました。

 最終的にどのマスコットキャラクターになるのか、今から楽しみですね!

4年 大なわと東京2020

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は業前に大なわ練習がありました。昨日の古北っ子集会で体育委員会の人達から、大なわ練習の時のポイントを教えてもらいました。それを意識して練習する姿が見られ、進歩を感じました。

 また2組では、2020年の東京オリンピック・パラリンピックのマスコット決めを行いました。一人一人がよく考え、学級で1つを選ぶことができました。
 1組は、明日行います。楽しみにしていてくださいね!

4年 もうすぐ冬休みです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から冬休み用の図書の貸出が始まりました。
 両学級とも早速図書館に行き、冬休み用の図書を借りました。

 この図書の貸出が始まると冬休みが近づいたという感じがしますね。じっくりと読書に集中しましょう。
 
 また、東京オリンピックマスコットキャラクターについても両学級で選出が進んでいます。学級でじっくり話し合ってマスコットキャラクターを選んでいきましょう。

4年 2学期の学習もあとわずか

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は冷えましたが、日中は昨日までとは異なり、気温が上がり、風のない一日となりました。

 2学期も残すところ1週間を切り、各教科の学習も大詰めです。国語は「プラタナスの木」という物語の読み取りをし、理科は3学期に学習する「星の動き」に向けて、星座早見板と方位じしんの使い方を再確認しました。

 学習と同様に、生活面もきちんと振り返り、2学期最後の1週間をリズムよく過ごせるようにしていきましょうね。

4年 わんぱく団のすてきなクリスマスイベント

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の長放課はわんぱく団のひみつ基地のみなさんによるクリスマスイベントがひまわりルームで行われました。4年生のみなさんは、給食時にひまわりールームを使うので、わんぱく団のひみつ基地のみなさんが何週間も前から練習をしていたのをよく知っていたのではないでしょうか。

 両学級とも2時間目は運動場で体育を実施しましたが、多くの人が見に行きました。わんぱく団のひみつ基地のみなさんのお話に、ときには笑い、ときには夢中で聴き入っていました。

 最後は来てくれた古北っ子にサプライズでクリスマスカードが配られました。しかも、種類が1種類ではなく、4種類ありました。

 みなさんもお話の世界のように大切な家族にカードを贈ってみてはいかがでしょうか。
 「わんぱく団のひみつ基地」のみなさん、ありがとうございました。

4年 寒空のもと

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日からの寒波で、今日もとても寒い一日となりました。
 そんな中でも、4年生のみなさんは元気に、「けいどろ」などの、おに遊びを楽しみました。

 また、朝は1月の大なわ大会に向けて、学級ごとに練習しました。どちらもみんなで声を掛け合って生き生きと活動することができました。

 2学期もあと1週間余りです。体の調子を整えて、登校できるようにしてくださいね!

4年 音楽集会〜♪すてきな音楽に聴き入って♪〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の業前は音楽集会がありました。

 ドンキーズさんのすてきな演奏に聴き入っていました。「君をのせて」の合唱では、外の寒さに負けずに大きな声で歌を響かせました。

 今日、明日と一段と冷え込むようです。風邪を引かないよう、あたたかい服装で過ごしてください。
 ドンキーズのみなさん、すてきな演奏をありがとうございました。

 また、昨日までの保護者会にご来校いただき、ありがとうございました。短い時間で大変恐縮しておりますが、おかげで有意義な時間にすることができました。引き続き、よろしくお願いいたします。

4年 裁縫道具の注文について

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も寒い中、学校までお越しくださり、ありがとうございます。

 昨日、5年生より家庭科で使用します「裁縫道具」の注文袋を配布しました。セット販売だけでなく、小物のみでも購入できます。

 ご希望の方は、2学期終業式までに注文袋に代金を入れてご提出ください。なお、見本が4年生廊下に展示していますので、学校にお越しの際は、お手にとってご覧ください。よろしくお願いいたします。

4年 グレッグ先生ようこそ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週は1組、そして今日は2組にグレッグ先生が給食の時間に来ていただきました。
 みんな、グレッグ先生の訪問に大喜び!!いつもより楽しい給食の時間でしたね。

 グレッグ先生、短い時間でしたがありがとうございました。

4年 寒さに負けず

画像1 画像1
画像2 画像2
 冷たい風が吹く一日でした。子どもたちは寒さに負けずに元気に過ごすことができました。

 写真上は、放課に大なわの練習に励んでいる1組の様子です。
 写真下は、体育でハンドベースボールの活動に取り組んでいる2組の様子です。

 けがには十分に気をつけて準備運動等をしっかりしながらこれからも寒さに負けずに過ごしましょう。また、風邪をひかないためにも、しっかりと手洗い・うがいをしましょうね。

 明日からの保護者会は、お忙しいところとなりますが、よろしくお願いいたします。

4年 カモに癒やされ…

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育は、体育館でソフトバレーボールをしました。体育館への移動途中、「かがやきロード」(体育館への渡り廊下)の窓から外を見ると、プールで、恒例となりつつあるカモの親子(?)が仲良く泳いでいました。そんな姿に癒やされた後、ソフトバレーを楽しみました。

 グループで円陣パスをし、何回連続で続くかを競いました。練習を重ねるたびに、回数が増えていくように練習していきましょう!

4年 ♪Dictionary Game♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週と比べて寒い週明けとなりました。

 今日は2クラスとも外国語活動がありました。寒さに負けず元気にリズムよく活動に取り組みました。

 前回のアルファベットの学習を活用して、学級の仲間の名前をアルファベット順に並べかえる「Dictionary Game」を行いました。1回目は列ごとで、2回目は男女別で行いました。男女比が2:1なので、男子は苦戦していましたが、女子は温かく見守り、大いに盛り上がりました。

 今日も英語に慣れ親しむことができました。年内は、今日が最後です。
 来年もがんばりましょうね!

4年 都道府県を覚えよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組は一昨日、2組は今日、朝のドリルタイムにiPadを使って都道府県ゲームをしました。
 4年生の社会科で都道府県の学習をしていますが、その確かめを兼ねてグループごとにチャレンジしました。
 しかし、まだまだ覚えられていない子も多く、グループ内で助け合いながら取り組むことができました。

 47都道府県の場所と名前を一つずつ確実に覚えていきましょうね!
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/16 クラブ
1/17 あおぞらタイム
1/20 江南市器楽クラブ交流会
1/22 感謝の会(5限)

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924