令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2017「かがやき学芸会」についてアンケート結果 9

画像1 画像1
■公民館で実施されていたバザーに立ち寄られましたか

35.6%の方に立ち寄っていただき、昨年より参加率が高くなりました。(※昨年度は27.2%)
今回の収益金は、「購入額」「うさぎ募金」とあわせて、117,039円となり、昨年より増額となりました(※昨年度は114,791円)。
また、以下のような、関連したご意見・ご感想をいただきました。

★とてもお安く購入出来ました。

★体操服が買えて嬉しかったです!

★遅めの時間に行ったが、商品が多数残っており、小さい子供がいてもゆっくり見れました(о´∀`о) 子供と共に楽しめました♪

★ほしいものがかなり安く買えたのでよかったです。

★とてもお値打ちな価格で文具を購入できてよかったです。

★PTA役員の皆様、事前準備、当日対応から片付けまで本当にお疲れ様でした。

★はじめてPTAとして参加しました。早い時間のバザー会場を見るのははじめてだったので、商品の数や種類の豊富さに驚きました。来年からは早い時間を狙って足を運んでみようと思います!

★3点ほど購入しました。PTAの役員委員さんがとても親切に対応して下さいました。以前私が委員でバザーを手伝った時より、雰囲気もよかったと思います。

★今年も銀杏あって良かったです。 古北で採れた銀杏だから、更にいいね。 いつもありがとうございます。

2017「かがやき学芸会」についてアンケート結果 8

画像1 画像1
■どの学年をご覧になりましたか

「お子様のいる該当学年のみ」が最も多く、続いて「該当学年とその前後の学年」とありました。
 
「該当学年のみの方」は、きょうだいが続いていなければ、鑑賞後、原則、「優先席」を離席しますが、それ以外の約33%の方は、「その前後」「見たかった学年」「全学年」となっており、「一般席」では、その数の人が離席しない方と推察します。

また、天候(雨天)のせいだったり、午前前半の2学年が終わったタイミングでバザーへの参加の呼びかけをしたりした結果ということも考えられますが、昨年度より、「学年のみ」の方が多く(約10%増)みえました。

関連する「座席」に関するご意見・ご感想については、今後、お伝えしていきます。

2017「かがやき学芸会」についてアンケート結果 7

画像1 画像1
■お子様の学年の舞台はいかがでしたか。(6年)

6年生の保護者21人より、回答をいただきました。全員から「よかった」「まあまあよかった」と肯定的な回答いただけるとよかったのですが、残念ながら、1名の方から「よくなかった」の回答をいただきました。
また、以下のような、関連したご意見・ご感想をいただきました。

★自分の子供の学年しか観ていませんが、感動して目頭が熱くなりました。どの子も演技力があり歌もさすが最高学年とても上手でした。また構成も良く、限られた時間の中で精一杯練習してきたのが本当によく伝わる素晴らしい劇でした。これも先生方のお陰だと感謝します。ありがとうございました。

★今年最後の学芸会で、子供達がとても素晴らしい演技で感動しました!

★最後に流れたメイキング映像は良かったです。編集大変だったと思います。ありがとうございました。子ども達の普段の表情が見られて良かったです。

★とうとう我が家にとって最後の学芸会!無事みんなと一緒に参加出来て良かったです。
一人一人頑張っていましたね。舞台の使い方も工夫があって、さすが6年生です。我が子もセリフは勿論、照明係も頑張っていました。いーっぱい褒めてあげます(^^)
運動会同様、本番では子ども達だけの頑張りに見えますが、ここにくるまでにたくさんのご指導があるんですよね。
先生方も本当にお疲れ様でした。だんだん小学校の行事が終わっていって寂しいですが、残り少ない学校生活よろしくお願いします。

★6年生は、劇の中の役だけでなく、他の役割も子ども達が分担してよくやっていて感心しました。表現が得意な子もいればそうでない子もいますが、みんなで気持ちを合わせてやっている姿が伝わってきました。良かったです。

★今年から舞台背景が映像に代わりました。なかなかよかった。

★6年生の開始が遅れていたように思いますが、時間繋ぎの歌が可愛かったし楽しかったです。

◆途中で眠くなるような内容のものもありました。ゲラゲラ楽しく笑えるようなお話があったらいいかな。それと言葉が聞き取りにくいこともありました。
 ご意見、ありがとうございます。言葉が聞きとりにくかったとのこと、申し訳なく思います。しかしながら、児童は、得意・不得意がある中、自分なりのベストを出すべく、練習し、本番も表現してくれたと思います。集音マイクの調子により聞き取りにくいことがあったのであれば、また、調整を図っていきたいと思います。
 しかしながら「眠くなるような…」とのご指摘は、なかなか厳しいご指摘に思います。「喜劇」を作ることが目的ではなく、どの学年もメッセージ性のある「伝えたいこと」を伝える脚本になっています。他に掲載されている感想をご覧いただければ、どの学年も、しっかりと練習に励んできていることがご理解いただけるかと思います。

◆時間通りに始まらなかった。パンフレットの時間に無理があったのではないかと思ってしまいます。
 ご意見、ありがとうございます。時間通りに始まらなかったとのご指摘は、申し訳なく思います。「和田の丸八太鼓」までは、ほぼ時間通りの進行でした。6年生の開始が遅れた理由の一つに、当初、計画に入っていなかった「コミュニティ・スクール」のイメージ動画を4年生の演目の前に放映したため、遅れることになりました。これは、学校側のミスです。申し訳ありませんでした。
 しかし、もう一つの理由は、ここでは細かな理由は割愛させていただきますが、遅らさざるを得ない理由があったため遅れています。そんな中、他の感想にあるように、子どもたちが元気に歌を歌い、つないでくれました。
 このご感想をいただいた方からは、時間の遅れの指摘とあわせて、上記グラフの「よくなかった」との回答をいただいていますが、時間の遅れが理由なのか、内容が理由なのかひと言添えていただけると改善が図れるためよかったかと思います。
 しかしながら、今回は、遅れることを想定した遅れでないことを理解していただきたいことと、メイキング映像のように、6年生がコツコツ頑張ってきた姿を少しでも感じ取っていただくと共に、残りの4ヶ月、6年生の頑張りを温かく見守っていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

2017「かがやき学芸会」についてアンケート結果 6

画像1 画像1
■お子様の学年の舞台はいかがでしたか。(5年)

5年生の保護者23人より、回答をいただきました。全員が「よかった」「まあまあよかった」と肯定的な回答いただきました。ありがとうございました。
また、以下のような、関連したご意見・ご感想をいただきました。

★子供たちの演技はもちろんの事、照明等の裏方の仕事も子供たちが担っている姿がまた素敵でした。より、自分達で劇を作り上げている気持ちが増すと思います。先生方もご指導や準備、本当にお疲れ様でした。
 
★先生方がお忙しい中、ご指導や小物などの準備をしてくださり、感謝しています。また来年も楽しみにしています。
 
★内容も素晴らしく泣いている親御さんもいて、先生や子供達に感謝でいっぱいです。

2017「かがやき学芸会」についてアンケート結果 5

画像1 画像1
■お子様の学年の舞台はいかがでしたか。(4年)

4年生の保護者18人より、回答をいただきました。全員が「よかった」「まあまあよかった」と肯定的な回答いただきました。ありがとうございました。
また、以下のような、関連したご意見・ご感想をいただきました。

★我が子の学年を見ましたが、みんないきいきとしていて輝いていました(*´ー`*) それぞれの役割、役になりきって一生懸命さが伝わってきました。また、娘はピアノの伴奏をやらせて頂きましたが、他にも上手な子がいる中、精一杯の我が子に当てがってもらい、一生懸命やればできるんだと素晴らしい経験をさせて頂きました。来年、再来年とたくさんの子に順番が回ればと思います。我が家にとっては素敵な学芸会になりました。
 
★毎年、メッセージ性の高い演技を見るに、感動致します。同時に先生方の選定、準備に対する尽力、御苦労にも感謝致します。本当にありがとうございます!

★4年生、素晴らしかったです!役を演じる、客席に伝える、皆で作り上げる、というレベルが4年生にしてはとても高かったと思います!表情や目線、セリフの言い方や小道具の使い方などへのこだわりを持って演じる人が多く驚きました。歌も素晴らしかったです。我が子の学年ではないのに心から感動しました。4年生の皆さん、素敵な劇をありがとう!!!

★4年生の劇・歌ともに、気持ちが込もっていて素晴らしかったです。どの学年よりも良かったと思いました。

★今年から舞台背景が映像に代わりました。なかなかよかった。

2017「かがやき学芸会」についてアンケート結果 4

画像1 画像1
■お子様の学年の舞台はいかがでしたか。(3年)

3年生の保護者18人より、回答をいただきました。全員が「よかった」「まあまあよかった」と肯定的な回答いただきました。ありがとうございました。
また、以下のような、関連したご意見・ご感想をいただきました。

★舞台装置や、衣装、台本いろいろなところで工夫が見られ、子供たちの頑張っている姿がキラキラ輝いて見えました( ´∀`)子供たちの生き生きとした姿がとても素敵でした☆☆☆

★セリフや歌を大きな声でしっかりと言ったり唄ったりして、成長を感じられました。自信を持って楽しく取り組めていることも伝わりました。

★3年生は長時間の演技にもかかわらず観てる人を飽きさせないすごさがありました。ありがとうございました。

★とても元気よく、のびのびと演技していたと思います。台本を読んではいなかったのですがしっかりとストーリーが伝わりました。

◆衣装の装飾に差があったことは残念です。沢山飾る子、ほぼ無い子とあり、もう少しグループごとで最低ラインを決めたりするなど、声かけして頂けたら良かったと思います。他の子が装飾しているときには何をしていたのかな…と心配になります。
 ご意見、ありがとうございました。「ほぼ無い子」は、「友達役」かと思います。自然な形にしたく、特別な衣装は設けていませんでした。
 おっしゃる通り、その他の「ドングリ」などは、個性的な衣装を自作する時間がありました。では、その時間に「友達役」はどうしていたか、と言うと、幕間の打楽器の演奏の練習をしたり、踊りを考えたり、飾り付けの折り紙を作成したりしていました。
 本番では、幕間の演奏をするなどし、練習の成果をしっかりと発揮し、演出の大切な役割をしっかりとやり遂げてくれました。見栄えのする衣装も見所かと思いますが、それぞれの役割に、全力で取り組んでくれた3年生を讃えていただければ幸いです。間違いなく、全員で「一つのもの」を創り上げています。ご理解いただければ幸いです。
 衣装の在り方については、今後も勉強していきたいと思います。

2017「かがやき学芸会」についてアンケート結果 3

画像1 画像1
■お子様の学年の舞台はいかがでしたか。(2年)
 
2年生の保護者17人より、回答をいただきました。全員が「よかった」「まあまあよかった」と肯定的な回答いただきました。ありがとうございました。
また、以下のような、関連したご意見・ご感想をいただきました。

★2年生のみ拝見しました。第1幕の寂しさから一転、第2幕は海の生き物達が楽しく踊り、第3幕ではみんなで大マグロに立ち向かう。みんながスイミーの主人公でした。

★子供達の一生懸命な姿に感動しました。

★2年生のスイミー、皆元気よく、表情も明るく、楽しく見させて頂きました!エビ、カニ、マグロ、くらげ、イソギンチャクなど、どれも衣装の工夫が面白く、演技する本人達もそれを感じながら体全体で表現している様子や、2年生にしては驚くほどの演技をする人もいて、感動しました。娘は「練習楽しい♪」「学校楽しい♪」と言いながら本番までの日々を過ごすことができ、先生方に感謝です。ありがとうございました!

★短い準備期間にもかかわらず、完成度の高い学芸会でとても良かったです。先生方のご指導に感謝です。

2017「かがやき学芸会」についてアンケート結果 2

画像1 画像1
■お子様の学年の舞台はいかがでしたか。(1年)

1年生の保護者20人より、回答をいただきました。全員が「よかった」「まあまあよかった」と肯定的な回答いただきました。ありがとうございました。
また、以下のような、関連したご意見・ご感想をいただきました。

★可愛らしさの中にも、みんな大きな声で堂々と演じていてとても良かったです。

★よかったと思います。

★子供の成長を感じられたのでよかったです。ありがとうございました。

★1年生はみんな大きな声でゆっくりとハッキリ喋っていて、とても聞き取りやすかったです。

★1年生の子達も堂々と演技をしていて、感動しました。

◆クラスによって、出番の多い少ないの違いが大きい気がしました。
 ご意見ありがとうございます。学年約70人の児童をわずか30分にも満たない間で、同じ台詞数、同じ登場時間数にすることはなかなか難しく、そうお感じになるところもあるかと思います。そこで、全員で合唱したり、ネコの頭やしっぽを動かす裏方としても活躍したりする場面も設けています。今後、学年が上がるにつれて、演目によっては、舞台に上がる時間に差が広がるものもあります。しかし、学年が上がるにつれて、音響や照明など、舞台上でないところや、準備のところで活躍する児童がたくさんいます。1年生は、感想のように、誰もが「堂々と」しっかり演じきることができていました。今後も「全員で一つものを創り上げる」という視点でもご覧いただけると幸いです。

2017「かがやき学芸会」についてアンケート結果 1

画像1 画像1
18日(土)から21日(火)までの4日間、オンラインによる「『かがやき学芸会』についてのアンケート」にご協力いただき、ありがとうございました。
本日より、アンケート結果について本HPについてお知らせいたします。ぜひ、ご覧ください。(※有効回答数は、「90件」でした)

■1 子どもたちは、限られた時間を全力で練習に取り組んできましたが、その成果は伝わったでしょうか。
上記のグラフのように、「伝わらなかった」という回答はなく(「あまり伝わらなかった」は1名)、93%の方に「伝わった」と回答をいただくことができました。
運動会終了後から、時間の限られた中での練習でしたが、「全力児童」「高めよう・高め合おう」をキーワードに、どの学年もその成果を表現できることができ、大変嬉しく思います。
以下のような感想をいただきました。

★劇はみんなすごく頑張っていて素晴らしかったです。子供の成長が見れてとても良い学芸会でした。ありがとうございました。来年も楽しみにしています。(1年)

★短い練習期間の中で完成度の高い劇に感動しました。(2年)

★運動会とは違った子供たちの姿が素敵でした。先生方有り難うございます。(2年)

★みんなの頑張っている姿をみて、心が温かくなりました。とても良かったです!ありがとうございました!!(3年)

★子供達みんな頑張っていて素晴らしい舞台でした。毎日一生懸命練習してきたんだなと感じました。(3年)

★短い時間ではあったと思いますが練習もしっかりできていたと思います。ありがとうございました。(3年)

★大変、素晴らしい学芸会でした。限られた時間の中、先生方のご指導のお陰だと感謝しております。(4年)

★毎年子供がとてもはりきって練習をしています。親子ともに楽しみにしている行事の一つです。(5年)

★練習時間が短い中、子供達はとっても上手に演技していて凄く感動しました。(6年)

★毎年のことですが、1ヶ月ほどであれだけの発表をするのはスゴいと思います。子どもたちの一生懸命な姿が見られて良かったです。(6年)

「かがやき学芸会」後のアンケートの協力依頼について

画像1 画像1
明日の「かがやき学芸会」の実施後に、オンラインによるアンケートの実施をいたします。

16:00に、「アンケート依頼」のメールを送信しますので、今までのアンケートと同様に、記載されているURLにアクセスしていただき、回答ください。

差出人が特定されるものではありませんので、ご安心いただき、回答ください。

アンケートは、選択回答制のものと、自由記述の欄があります。短時間で回答できる、簡単なアンケートですので、ぜひ、回答にご協力ください。

なお、アンケートは、インターネット環境にあるパソコン、タブレット、スマートフォン、携帯電話から回答いただけます。

全保護者・家庭に回答いただき、結果としてお示しするのが本意ではありますが、集計の迅速化等の理由により、紙ベースではなく、オンラインで実施させていただくことをご了承ください。

また、回答期間を「11月21日(火)」までといたします。よろしくお願いいたします。

集計結果は、後日、学校HP等でお知らせいたします。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/2 北部中学校説明会
2/5 心のアンケート実施
2/6 委員会
2/7 口座振替日

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924