令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

4年生 1年生のみなさん、いらっしゃい♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2時間目と3時間目、1年生のみなさんが生活科の学校探検をしました。4年生の教室にも授業の様子を見に来ました。
 1組は社会と国語の時間に、2組は算数と理科の時間に来ました。普段通りに授業を受けていても、1年生が来ると思わず笑みがこぼれる子もいました。

 また、授業では1組は、理科では組み立てた実験キットで乾電池の向きとモーターの回る向きの関係を調べました。
 2組は、今朝の業前で取り組んだiPadの学習を活かして、体育のマット運動で、動画を撮影するなどして、自分の技を確かめる活用をしました。

4年 福祉実践教室に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 4時間目に、学年全体で福祉実践教室に向けての事前学習をしました。

 はじめに、当日の学習の流れと、それぞれの体験活動について確認しました。
 そして、「耳が聞こえないと、生活の中でどんなことが困るのか」を考え、意見を出し合いました。
 最後に、福祉について教えてくださる先生方へのお礼の歌と手話の練習をしました。

 福祉実践教室は明後日です。「福祉とは何か?」をみんなで考え、学習できるといいですね!

4年生 体感する

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週よりも暑く感じる日となりました。

 1組は保健の授業で過去の身長データをもとに、どれだけ成長したかを確かめました。体の発育・発達には個人差があることを学ぶことができましたね。
 2組は1組が先週行った「かたむき分度器」を使って、校内や運動場の遊具などの角度を測りました。暑さに負けず活動の取り組むことができました。

 今週も、暑い日が続くようです。水筒の準備とともに、汗ふきタオルの準備をお願いします。
 なお、学校ではこまめに水分補給するよう声かけしますので、お子様にとって、適量のお茶の準備をお願いします。 

4年 いろいろな交流

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、様々な教科でそれぞれの交流がありました。

 1組では、国語の「話す言葉は同じでも」という学習で、同じ言葉を言っても、表情や言い方によって相手の受け止め方は変わる、ということをロールプレイングを通して実感できました。
 2組では、図工の「絵の具でゆめもよう」で、それぞれが描いた作品を鑑賞し合い、お互いの良いところを見つけて、メッセージを送ることができました。

 どの交流も、みんなの笑顔が輝いていました。

4年生 暑さに負けず

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中から日差しが強い一日でした。4年生は2時間目に各学級体育を行いました。

 1組はポートボールの導入をしました。ウォーミングアップでドリブルをした後、ミニゲームを行いました。
 2組はリレーを行いました。iPadを使って走っている様子を撮影し、バトンパスや走り方などを分析しました。

 これから暑くなってきます。体育の前後は特にしっかりと水分補給をするようにしましょう。

4年生 教室以外の場所でも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 場所が変わってもペアやグループで学習する姿が見られます。

 1組は算数で作った「かたむき分度器」を使って、校内や校外の傾斜のあるものを測定しました。ふだん、測ったことがない場所の角度をグループで楽しく活動することができましたね。

 2組は理科の直列つなぎの学習をしました。回路をどのようにしたら直列つなぎになるのか、グループで考えました。実験では、乾電池1個と比べて……でしたね。
 1組のみなさんは楽しみにしていてくださいね。

4年 より美しく

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組では、3時間目の体育で、マット運動を行いました。
 今日は、「開脚前転」と「開脚後転」にチャレンジしました。

 両足をピンと伸ばして開脚すること、両足を開くタイミングに気を付けて、何度も繰り返し練習しました。

 これからの体育の授業で、回を重ねるごとに、「より美しい」回転技ができるように、頑張って練習していきましょう!

4年生 爽やかな風に吹かれて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は日差しがそれほど強くなく、爽やかな風が吹く一日でした。

 1組では図工の「コリントゲーム」の下絵を描きました。下絵を描きながら色鉛筆で色づけをしました。自分だけのコリントゲーム。これからの制作活動が楽しみですね。

 2組ではツルレイシの観察を行いました。じっくりと観察しました。中には種が落ちていることを見つけた子もいました。固い種の殻を破って発芽したことが分かりましたね。中村先生からインゲンマメの発芽の様子も見せてもらいました。

 今週も、一つ一つの授業を楽しみながら学んでいきたいですね。

4年 たし算パズルゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝のドリルタイムは、1組でiPadを使って「たし算パズルゲーム」をしました。

 グループに1台ずつ、交代でチャレンジしました。どの子も集中して楽しく取り組むことができました。

 2組は、5月24日に行いますので、楽しみにしていてくださいね!

4年生 走って 跳んで 投げて

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の雨で体力テストの実施が心配されましたが、運動場の状態もよくなり、予定通り実施することができました。

 各学級とも、「50m走」から始まり、「立ち幅跳び」と「ソフトボール投げ」に分かれて順に行いました。

 誰もが全力で取り組んでいました。
 終わった後は疲れた様子が見られましたが、体調を崩すことなく過ごすことができました。今日はゆっくりと休んでくださいね。

4年 火事からくらしを守るために

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、2組の社会科の授業を、いろいろな先生方が見にみえました。

 今まで学習してきた「火事からくらしを守る」のまとめとして、火事からくらしを守るために、自分たちにできることを考え、ペアやグループで意見を出し合いました。
 みんなの頑張って考えたり、話し合ったりする姿は、立派でしたよ。
 今後も、そんな姿がたくさん見られることを楽しみにしています。

4年 校内探検と席替え

画像1 画像1
画像2 画像2
 連休明けの2日目。4年生は久しぶりに全員が登校できました。

 1組では、社会科の学習で、校内にある消防施設を探しに行きました。消火栓や消化器、救助袋や防火シャッターなど、普段は何気なく過ごしてい校内には、至るところに消防施設があり、発見が多かったですね。

 2組では、席替えをしました。くじ引きによるドキドキ感と決まった後の新鮮さで、どの子もにこにこ笑顔になっていましたね。

 明日も、4年生のみなさんが元気に登校できることを願っています^^

4年生 おかえりなさい♪連休中はどうでしたか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おかえりなさい。連休中は充実した日々を過ごせたでしょうか。

 連休明けの月曜日。登校後向かった先は,ツルレイシの植木鉢。
 連休中の暖かさで種も目覚め始め,発芽したものもありました。発芽に喜んでいる子もいました。

 これから暖かくなってきます。発芽が楽しみですね。どのように成長していくか、しっかり観察しましょう。

 暑くなってきました。学年通信にも記載させていただきましたが、水筒と汗ふきタオルの準備・持参をお願いします。

4年 意欲的な姿

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日・今日も、家庭訪問のため、4時間授業でした。
 1時間目に、1組は音楽で「まきばのこうし」の階名を記入し、リコーダー練習をしました。2組は、国語の「白いぼうし」の読み取りをし、それぞれの考えを交流していました。連休にはさまれた2日間でしたが、一生懸命に取り組むことができました。

 保護者の皆様には、本日までの3日間、家庭訪問のために、お時間をいただきまして、ありがとうございました。

 連休中は、生活のリズムが崩れやすくなりますので、「早ね・早おき・朝ごはん」を心がけて生活し、連休明けには元気に登校してくださいね。

4年生 理科 〜春の一日〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組では理科の授業で「春の一日」の映像教材を見ました。
 肉眼では、その一瞬しか見れない動物の姿や、その時点での植物を、映像のスロー再生によって成長の変化をすぐに確認することができます。子どもたちも思わず画面に釘付けでした。また、一日の動植物の動きも見ました。
 2組は一昨日の理科の授業で見ました。

 これから夏に向けて動植物の様子はどのように変化するのか楽しみですね。

 今日からの3日間、家庭訪問が始まりました。
 学年通信にも記載させていただきましたが、外で遊ぶ時間が長くなりますので、交通事故や水の事故に気をつけるよう、ご家庭でも十分ご指導いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

4年 走り抜きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、昨日の雨があがり、いい天気になりました。木曜日の2時間目は、1組・2組ともに体育です。

 1組はリレー、2組は50m走の記録計測を行いました。
 リレーでは、チームごとに走順を決め、バトンパスの練習をしました。50m走では、ゴールに向かって思い切り走り抜くことができました。

 連休明けには、体力テストがあります。
 みんなのベストタイムが出ることを期待していますよ^^

4年 Let's begin!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は4年生になって初めての外国語活動でした。
 今日は自己紹介の方法を英語で学びました。元気よく楽しく自己紹介の方法を学びました。その後、英語を使った自己紹介を友達と行いました。大勢の友達と交流することができましたね。

 授業の終盤では1〜20の中から1つだけ選んで、選んだ数字が1人だけかつ1番小さい数字だった人が勝ちというゲームを行いました。ハラハラドキドキしましたね。

 今年も小木曽先生と一緒に楽しく英語を学んでいきましょう!! 

4年 学習を深めています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生になって2週間がたち、学習活動も軌道に乗り、深まってきました。

 理科では、「天気と気温」という学習で、1時間ごとに気温の測定をしました。
 算数では「角とその大きさ」で、180度より大きい角度のはかり方を考え、グループ内でそれぞれの考え方を伝え合いました。

 意欲をもって取り組む姿が様々な場面で見られ、嬉しく思います。
 今後も続けて取り組んでいきましょうね☆
 

4年生 授業参観〜漢字を深める〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後は授業参観でした。1組は「漢字の組み立て」、2組は「漢字辞典の使い方」の授業を行いました。
 両クラスとも内容は違えど、漢字の世界をより深めるものでした。4年生のみなさん、今日は緊張しましたか?

 4年生が始まって1ヶ月が経とうとしています。みなさんの姿を見ていると、着実に一歩ずつ「change(変化)」していく姿に頼もしく感じています。その姿勢を持続していきましょう。

 保護者の皆様、本日はお忙しい中、授業参観にお越しくださりありがとうございました。改めまして一年間よろしくお願いします。

4年 今日もお弁当!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、遠足予備日だったため、給食ではなくお弁当でした。

 保護者の皆様には、昨日に引き続き、お弁当を用意していただき、ありがとうございました。1組は教室で、2組は藤棚の下でおいしくいただきました。

 月曜からは、再び給食が始まりますので、ナフキン・マスク、当番・配りの子は、帽子を忘れずに持って来てくださいね!
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/20 薬物乱用防止教室6年
委員会
2/21 あおぞらタイム

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924