最新更新日:2024/04/27
本日:count up12
昨日:325
総数:2025877
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

今日のかがやきマラソン (2/20)

画像1 画像1
今日は、2・4・6年が3回目、かがやきさんが2回目となるマラソンを実施しました。

日差しがしっかり当たり、気温も4℃と、気持ちよく走れたように思います。

2・4・6年生のみなさんは、あと1回を残すのみです。がんばりましょう!

2月20日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れのちくもり予報になっています。最高気温は12℃で,寒さも緩みそうです。

【今日の予定】
・委員会
・第3回学校保健委員会(6年薬物乱用防止教室)

■2月20日は,普通選挙の日
1928(昭和3)年のこの日,日本で初めて普通選挙が実施されました。
納税額に関係なく,すべての男性に選挙権が与えられました。
女性も参加した完全な普通選挙が実施されるようになったのは1946(昭和21)年4月10日の総選挙からです。

本日もよろしくお願いいたします。

2月19日(月)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れのち曇りの予報になっています。最高気温は9℃で,寒い一日になりそうです。


【今日の予定】
・朝礼
・一斉下校

■ 2月19日は,万国郵便連合加盟記念日
1877(明治10)年のこの日,日本が,郵便の国際機関・万国郵便連合(UPU)に加盟しました。
万国郵便連合ができたのは1874(明治7)年で,日本は独立国としては世界で23番目,アジアでは最初に加盟しました。
戦前に一度脱退し,1948(昭和23)年6月1日に再加盟しました。

本日もよろしくお願いいたします。

今日のかがやきマラソン (2/16)

画像1 画像1
今日は、1・3・5年が3回目となるマラソンを実施しました。

気温も、約3℃と、ここ最近では厳しい寒さが和らいだ朝となっています。
3回目ともなると、随分と軽快に走る子が増えていました。

来週、もう1回実施して、最後となります。来週もがんばりましょう!

2月16日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもり時々晴れの予報になっています。最高気温は10℃で,寒さはゆるみそうです。

【今日の予定】
・ことばの教室

■2月16日は,天気図記念日
1883(明治16)年のこの日,ドイツ人の気象学者エリヴィン・クニッピングの指導のもと,7色刷りの日本初の天気図が作成されました。
天気図は1日1回発行されることになり,8月23日からは新橋と横浜の停車場に掲示されました。


本日もよろしくお願いいたします。

第3回 給食試食会

画像1 画像1
今日は,第3回となる「給食試食会」を開催しました。

おかげをもちまして12名の保護者の方にご参加いただきました。今回は,児童と同様に準備,会食,後片付けを体験していただきました。市原栄養教諭の「江南市の給食について」「今日の献立について」の解説とともに,皆さんで給食を召し上がっていただきました。

今回は,平昌オリンピックにちなんで,韓国料理のメニュー(プルコギ・スンドォブチゲ・三色ナムル)でした。多くの皆さんに,好評をいただけたようです。ご参加いただいた,保護者の皆様,ありがとうございました。

今回,残念ながら都合が付かなかったという方もみえるかもしれません。またの機会にご参加いただければ,と思います。よろしくお願いいたします。

2月15日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもりのち晴れの予報になっています。最高気温12℃で,寒さもゆるみそうです。

【今日の予定】
・授業参観3限4限 
・4年生 3限体育館 10歳になって
・6年生 4限体育館 保護者会
・給食試食会(ひまわり)

■2月15日は,春一番名附けの日
1859(安政6)年2月13日,壱岐郷ノ浦の漁師53人が五島沖で突風に遭い全員が死亡しました。それ以前から,郷ノ浦の漁師の間で春の初めの強い南風が「春一」と呼ばれており,これが「春一番」の語源とされています。春一番の語源には他にも諸説あります。
1950年代からマスコミがこの言葉を使用するようになって一般でも使われるようになり,1985年からは気象庁が春一番の発表を行っています。


本日もよろしくお願いいたします。

今日のかがやきマラソン (2/14)

画像1 画像1
今日は、2・4・6年が2回目となるマラソンを実施しました。
8時現在の気温が、−0.2℃と、冷たい空気が漂う中、がんばって走りきりました。

カードの塗りつぶした箇所がまたまた増えましたね。
次回は、来週になります。次回も、がんばりましょう!

2月14日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れのちくもりの予報になっています。最高気温は9℃で,寒い一日になりそうです。

【今日の予定】
・教育健康相談

■ 2月14日は,聖バレンタインデー
西暦269年のこの日,兵士の自由結婚禁止政策に反対したバレンタイン司教が,時のローマ皇帝の迫害により処刑されました。それから,この日がバレンタイン司教の記念日としてキリスト教の行事に加えられ,恋人たちの愛の誓いの日になりました。
ヨーロッパでは,この日を「愛の日」として花やケーキ,カード等を贈る風習があります。
女性が男性にチョコレートを贈る習慣は日本独自のもので,1958(昭和33)年にメリーチョコレートカムパニーが行った新宿・伊勢丹でのチョコレートセールが始りです。1年目は3日間で3枚,170円しか売れなかったそうですが,現在ではチョコレートの年間消費量の4分の1がこの日に消費されると言われるほどの国民的行事となりました。


本日もよろしくお願いいたします。

今日のかがやきマラソン (2/13)

画像1 画像1
今日は、1・3・5年が2回目、かがやきさんが初めての実施となりました。

1・3・5年は、ペースをつかんできたようで、途中で歩くような子はなく、最後まで走りきることができました。

次回の1・3・5年生の皆さんは、金曜日です。がんばってください!

2月13日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもり時々晴れの予報になっています。最高気温は6℃で,寒くなりそうです。

【今日の予定】
・クラブ
・3年クラブ見学
・教育・健康相談
・出迎え週間(〜16日)

■2月13日は,苗字制定記念日
1875(明治8)年のこの日,明治政府が「平民苗字必称義務令」という太政官布告を出し,すべての国民に姓を名乗ることを義務附けました。
江戸時代,苗字を使っていたのは貴族と武士だけでしたが,1870(明治3)年9月19日に出された「平民苗字許可令」により,平民も苗字を持つことが許されました。しかし,当時国民は明治新政府を信用しておらず,苗字を附けたらそれだけ税金を課せられるのではないかと警戒し,なかなか苗字を名乗ろうとしませんでした。そこで明治政府は,1874(明治7)年の佐賀の乱を力で鎮圧するなど強権政府であることを誇示した上で,この年苗字の義務化を断行しました。

本日もよろしくお願いいたします。

今日のかがやきマラソン (2/9)

画像1 画像1
今日は、2・4・6年が、今年初めてのかがやきマラソンの実施となりました。

初日の今日は、ペースをつかみながら、ゆったり目のスピードで走る人も見られましたが、慣れてきたら、徐々に「昨日より今日」で、それぞれの目標に向けて、がんばれるといいですね。

あちらこちらで見える、白い息が、がんばっている証のように見えました。
次回も、がんばってください!

あいさつの日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は,江南市の「あいさつの日」。

3学期,2回目のあいさつの日でした。

今回のあいさつ運動には,PTAの役員・常任委員・学級委員の方も参加しての活動です。

立春とはいえ,朝の冷たい空気のため痛いと感じような寒さの中,元気な挨拶が聞こえてきました。 

中学生のみなさん,地域の皆様,PTAの皆様,教育委員会の皆様,本日はありがとうございました!

2月9日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れのちくもりの予報になっています。最高気温は8℃で,寒さも少し緩みそうです。

【今日の予定】
・あいさつの日
・ことばの教室
・朝活:マラソン246年

■ 2月9日は,ふくの日
下関ふく連盟が1981(昭和56)年に制定しました。
「ふ(2)く(9)」の語呂合せ。下関では,河豚は「ふく」と発音し,「福」と同音であることから縁起の良い魚とされています。


本日もよろしくお願いいたします。

今日のかがやきマラソン (2/8)

画像1 画像1
昨日に大なわ大会が終わり、しばらく「かがやきマラソン」が続きます。
1・3・5年、2・4・6年の奇数学年と偶数学年が1日おきに走ります。
初日の今日は、1・3・5年生が走りました。

時間は短いですが、コツコツっとそれぞれのペースで走り、走る楽しさを感じながら、体力・持久力の向上を図ってほしいと思います。

古北っ子のみなさん、がんばれ〜^^

2月8日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は5℃で,寒い一日になりそうです。

【今日の予定】
・朝活:わんぱく団 4年・かがやき
・朝活:マラソン135年
・新入学児一日体験入学

■〒マークの日
1887(明治20)年のこの日,逓信省(後の郵政省,現在の日本郵政グループ)のマークが逓信の「テイ」に合わせて甲乙丙丁の「丁」に決定した。
しかし,万国共通の郵便料金不足の記号「T」と紛らわしいことがわかり,6日後の14日に,「テイシンショウ」の「テ」を図案化した「〒」の誤字だったことにして変更した。

本日もよろしくお願いいたします。

みんながんばりました! 〜大なわ大会結果〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
延期が続き、モチベーションと技能の維持が難しかった今冬の大なわ大会。
今日も、気温は氷点下を示す、寒い朝となりましたが、ベストを尽くして跳び続けた結果、学級内のベスト記録が誕生するなど、満足した表情にあふれていた学級がたくさんありました。

さて「3分間」跳び続けたその結果は… 

★低学年の部
 1位 2年2組 146回、2位 2年1組 136回
★中学年の部
 1位 4年1組 287回、2位 4年2組 177回
★高学年の部
 1位 5年1組 282回、2位 5年2組 277回

入賞した学級のみなさん、おめでとうございます。
ベストを尽くした全ての古北っ子の皆さん、がんばりましたね!

そして、運営してくれた体育委員会のみなさん、ありがとうございました。お疲れ様でした。

保護者の皆様、寒い中、早朝より応援にお越しいただき、ありがとうございました。

2月7日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は6℃で,寒い一日になりそうです。

大なわ大会の参観をされる場合は,防寒をして起こしください。なお,駐車場は準備できません,お車でのご来校はご遠慮ください。


【今日の予定】
・大なわ大会
・口座振替日

本日もよろしくお願いいたします。

本日の「大なわ大会」について

画像1 画像1
本日の朝、「大なわ大会」を以下のように実施いたします。
 
■時間 8:30〜8:55
 
■場所 運動場にて 上図のとおり

ご覧いただく際は、車による来校はご遠慮ください。近隣の住民の方にご迷惑をおかけするのと同時に、朝の通勤・通学・登園時間と重なり、大変危険です。遵守いただきますようお願いします。
画像2 画像2

明日の「大なわ大会」について

画像1 画像1
明日、7日(水)に実施が予定されている「大なわ大会」について、確認をさせていただきます。

また、上記のように、天気予報サイトによっては、雪が降る予報もあり、天候及び、グランドコンディションにより、実施が難しいと判断した場合、9日(金)以降に延期をいたします。
(※画像は、「weathernews」のピンポイント天気「江南市和田町宮」より引用 ← クリック)

明日(7日・水)早朝に、実施の可否についてホームページ及び、緊急メールでお知らせをいたしますので、ご承知おきください。

なお、実施の場合は、「8:30〜」となりますが、ご覧いただく際は、車による来校はご遠慮ください。近隣の住民の方にご迷惑をおかけするのと同時に、朝の通勤・通学・登園時間と重なり、大変危険です。遵守いただきますようお願いします。

また、昨年度は、児童の失敗を責めたり、笑ったりする行為が見られました。今年度、そのようなことが続くようであれば、見学の可否を検討しなければなりません。節度ある見学をお願いいたします。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/20 薬物乱用防止教室6年
委員会
2/21 あおぞらタイム

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924