最新更新日:2024/04/28
本日:count up15
昨日:272
総数:2026403
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

今日の食育メモ (3/15)

画像1 画像1
今日の食育メモは、今日の郷土料理に用いられている食材の「赤こんにゃく」「日野菜」について解説が書かれています。ぜひ、ご覧ください。

今日の給食 (3/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、かしわのじゅんじゅん、ニジマスのフライ、日野菜(ひのな)の和え物、牛乳」(691kcal)です。
 
今日は、滋賀県の郷土料理メニューの日。
「かしわのじゅんじゅん」の「じゅんじゅん」とは、滋賀で昔から作られる「鍋料理」のことを言います。鶏肉(かしわ)が入っているので「かしわのじゅんじゅん」という名前がついています。
「ニジマスのフライ」の「ニジマス」は、明治41年(1908年)に、滋賀県水産試験場が完全養殖に成功し、現在のニジマス養殖の始まりとなっています。旬は、秋が食べ頃です。
「日野菜(ひのな)」は、滋賀県日野町が発祥地であるため、「日野」の字が入ったカブラの一種です。根は細い大根のような円錐形をしており、地上に出ている上部は紫色で、地中の部分は白色になっています。

今年の「郷土料理」も今日が最後。ちなみに、今年度は、静岡県、宮城県、秋田県、群馬県、愛媛県、山梨県、奈良県、山形県、大分県、三重県、沖縄県、福井県、高知県、鳥取県、長崎県、岐阜県、島根県、兵庫県、滋賀県と、愛知県以外に、19県の郷土料理を味わうことができました。

今日も、今年度の郷土料理も、おいしくいただきました!

今日の食育メモ (3/14)

画像1 画像1
今日の食育メモは、「しょうが」と「豚肉」について解説が書かれています。ぜひ、ご覧ください。

今日の給食 (3/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、根菜の味噌汁、豚肉の生姜焼き、きゅうりの即席漬け、牛乳(ココア牛乳の素)」(592kcal)です。

「根菜の味噌汁」には、ニンジン、大根、レンコン、ゴボウ、ジャガイモ、里芋…と、たくさんの根菜が入っています。
根菜には、食物繊維が豊富で、体に優しい野菜です。

ちなみに、今日は「ホワイト・デー」。
2月14日は「バレンタイン・デー」メニューでしたが、よく考えてみれば、これまでも「ホワイト・デー」メニューは、登場したことがなかったですね。
今後の、給食センターさんの工夫をさりげなく期待したいと思います^^

今日もおいしくいただきました!

今日の食育メモ (3/13)

画像1 画像1
今日の食育メモは、フライで登場した「きびなご」について解説が書かれています。ぜひ、ご覧ください。

今日の給食 (3/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「カレーライス(発芽玄米ご飯)、きびなごフライ、福神サラダ、牛乳」(626kcal)です。

今年度のカレーライスも、今日が最後。
今年も、「冬野菜カレー」「根菜カレー」「野菜いっぱいドライカレー」「きのこたっぷりカレー」「夏野菜カレー」「キーマカレー」など様々なカレーが登場しましたが、最後は、オーソドックスなカレーが登場。
様々な具材が入っているカレーもおいしいですが、今日のような、オーソドックスなカレーもおいしいですね。来年度の給食のカレーも楽しみにしたいですね^^

今日もおいしくいただきました!

今日の食育メモ (3/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の食育メモは、「キャベツ」について。ボードの下には、「小さなキャベツのなかまたち」と題し、「芽キャベツ」「プチヴェール」などの実物も展示されています。かわいらしいですね!
ぜひ、ご覧ください。

今日の給食 (3/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「洋風キノコご飯、とろ〜りキャベツとミートボールのトマトスープ、しらす入りオムレツ、ごぼうサラダ(乳卵なしマヨネーズ)、牛乳」(575kcal)です。

今日は、「とろ〜りキャベツとミートボールのトマトスープ」が西部中学校の応募献立です。
野菜が苦手な人でもとろ〜りとしたチーズが入っているので、まろやかになり、食べやすい工夫がされています。ネーミングの「とろ〜り」と、「とろーり」でないところがいいですね^^

今日もおいしくいただきました!

今日の食育メモ (3/9)

画像1 画像1
今日の食育メモは、兵庫県の郷土料理に登場した食材について解説が書かれています。ぜひ、ご覧ください。

今日の給食 (3/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、ばち汁、タコの唐揚げ、黒豆入り甘酢和え、牛乳」(568kcal)です。

今日は、兵庫県の郷土料理メニュー。
「ばち汁」は、播州(ばんしゅう)地方のそうめん作りで、切り落とされる「端の部分」の「ばち」が入ったもので、そのような名前がついています。
「タコの唐揚げ」のタコは、水揚げ量が多いのが兵庫県であることから、唐揚げで登場です。
「黒豆入り甘酢和え」の「黒豆」は、「丹波の黒豆」とも言われる豆のサイズが大きくい品種です。種皮にアントシアニン系の色素を含むため、外見が黒色になっています。

今日は、しっかりと兵庫県を堪能でき、おいしくいただきました!

今日の食育メモ (3/8)

画像1 画像1
今日の食育メモは、わかめスープで登場した「わかめ」について説いています。ぜひ、ご覧ください。

今日の給食 (3/8)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ビビンバ(ご飯)、わかめスープ、キュウリのキムチ和え、牛乳」(558kcal)です。

今日は、韓国料理。
「わかめスープ」は、韓国語で미역국(ミヨックク)と言います。ちなみに、韓国ではわかめスープを誕生日に食べることが習慣になっています。
韓国では、その昔、ワカメが貴重な食材であったため、「ご馳走」という意味もあるようです。

今日もおいしくいただきました!

今日の食育メモ (3/7)

画像1 画像1
今日の食育メモは、「シュウマイ」と「ギョウザ」について説いています。ぜひ、ご覧ください。

今日の給食 (3/7)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「味噌ラーメン(中華麺)、シュウマイ、バンバンジー、牛乳」(622kcal)です。

今日は、中華メニュー。
麺類も、今年度は、今日で「食べ納め」です。
しかし、以外に登場していそうで、登場していなかった「ラーメン」。今年は、もしかしたら今日だけ…かもしれません。
昨年は、「海鮮」「五目」「五目あんかけ」が登場し、「担々麺」「豚骨」「五目塩」が登場していたのですがね。

人気メニューだけに、来年も様々なバリエーションで登場してくれるのを楽しみにしたいと思います。

今日もおいしくいただきました!

今日の食育メモ (3/6)

画像1 画像1
今日の食育メモは、「たけのこ」について、解説が書かれています。
ぜひ、ご覧ください。

今日の給食 (3/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、山菜汁、ニシンのショウガ煮、タケノコとインゲンの炒め物、牛乳」(590kcal)です。

タケノコは、2月頃から出回り始め5月頃まで出回る、今が旬の食材です。主に、福岡県、鹿児島県などの九州で多く獲れますが、関東以北以外では、どこの府県でも一定量が獲れます。
また、長野県や新潟県の山間部や東北、北海道では、「根曲がり竹(千島笹)」という、小型で細い竹の「タケノコ」が獲れ、味噌汁の具などに用いられています。

3月になって、春を感じさせる食材が多く登場しますね。

今日もおいしくいただきました!

今日の食育メモ (3/5)

画像1 画像1
今日の食育メモは、「菜花(なばな)」について解説が書かれています。ぜひ、ご覧ください。

今日の給食 (3/5)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、タマネギの白味噌汁、和風コロッケ、菜花のおひたし、牛乳」(574kcal)です。

中学3年生は、明日卒業式です。よって、今日は、義務教育最後の給食に。
そんな今日は、小学校と中学校で献立が異なっており、中学校は「お祝い献立」として、「赤飯、エビフライ、お祝いケーキ」が登場しています。
逆に、小学校の卒業式前の19日が、小学校の「お祝い献立」となっており、上記の3つのメニューが登場しますよ。お楽しみに!

今日もおいしくいただきました!

今日の食育メモ (3/2)

画像1 画像1
今日の食育メモは、「ひなまつり」の行事食について、解説がされています。ぜひ、ご覧ください。

今日の給食 (3/2)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯(ちらし寿司の具)、ハマグリの潮(うしお)汁、サワラの照り焼き、伊賀まんじゅう、牛乳」(641kcal)です。

今日は、ひまつりの行事メニュー。
「ちらし寿司」は、お節料理にも使われるような縁起のいい具材があり、彩りの鮮やかさと合わせて、ひな祭りの日に食べられるものです。
「潮(うしお)汁」には、貝の「ハマグリ」が具材に使われていますが、2枚の貝がぴったりと合い、相性の良い結婚相手と結ばれるよう、将来の幸せを祈る意味があるそうです。
「いがまんじゅう」は、西三河地区で春がやてくると食べるまんじゅうです。色づけされた米粒が20粒ほどちりばめたものです。

今日もおいしくいただきました!
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式式場設営・準備
1〜3年下校13:20
4〜6年下校15:00
3/19 卒業式予行練習(4〜6年)
修了式(6年)
大掃除
3/20 卒業式

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924