令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年生 運動会まであと3日

画像1 画像1
画像2 画像2
 徒競走、組立体操の練習を行いました。自分たちで練習のめあてを考え、自分たちで練習の反省をするという取り組みができており、6年生らしいなと思います。
 また、裸足で練習をしているため、校舎内に入るときには砂が入ってしまいます。そのままにせず、ぞうきんを使ってきれいにしている3人の子がおり、とてもすばらしいなと思いました。着実に成長しているなと感じます。運動会までさらに成長していけるように、がんばっていきましょう。

6年生 やってやるんだ!

画像1 画像1
画像2 画像2
「やらされている組立体操」ではなく、
「自分たちでやってやる組立体操」を目指すために、
6年生は練習のはじめと終わりに、めあてや振り返りを自分たちで考え、発表しています。

「行進のときに足音をそろえよう」
「かけ声は、大きな声でそろえて言おう」
「指先まで伸ばしてきびきびと行動しよう」
など、具体的な目標がたくさん出てきました。

当日まであと3日!
できることを集中して取り組んでいきましょう!!

6年生 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、雨天のため体育館で校長先生をはじめ4人の先生方に組立体操を見ていただく下見を行いました。「見ている方々に何を伝えたいのかを考えて取り組むこと」「全員でそろえること」などアドバイスをいただきました。

その後、自分たちの動きをビデオで確認し、どのようにしていくとよいのかを各学級で話し合いました。

今日の練習では、緊張感のある気持ちのこもった練習ができました。運動会本番まであと1週間。87名の心と心がつながっていくよう、練習を積んでいきたいと思います。

児童会 北海道地震義援金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝、北海道地震義援金活動を行いました。

みなさんのご協力で10,729円の義援金が集まりました。

明日まで義援金活動を行います。ご協力よろしくお願いします。

6年生「がんばる気持ちが1等賞!」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝は赤白そろって初めての応援練習でした。
前回よりも大きな声が響き渡っていました。

運動会では、競技の勝ち負けも大切ですが、「がんばる気持ち」だけは絶対に負けてほしくないと思っています。
本番まで登校するのはあと5日!がんばりましょう^^

また、今日は総合的な学習として、ゲストティーチャーをお招きしてお話していただきました。
「バスガイドさんと添乗員さんって何が違うの?」
という6年生の疑問がきっかけで、旅行会社に勤める加藤さんに来ていただきました。
修学旅行の打ち合わせや当日の引率でお世話になった方です。
仕事に就いたきっかけや、仕事のやりがいなど、とてもわかりやすくお話していただきました。
6年生の中には、ワークシートの裏までびっしりとメモをしていた人もいました。
質問コーナーでは、たくさんの人が挙手をして聞いていました。
学ぼうとする姿勢がとてもすばらしいと感じた1時間でした。
加藤さん、ありがとうございました。


6年 応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の業前に、応援練習を行いました。

昨日より、声を大きく出せるようになりました。

応援で運動会をさらに盛り上げられるよう、がんばっていきたいですね。

6年生 組体操練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 天候が悪い日が続き、外での練習ができない日が続きます。それでも子どもたちは体育館での練習をがんばっています。
 今日は組体操の2人技、6人技の練習に取り組みました。休み時間をつかって練習に取り組む子もおり、着実に上手になってきたなと感じる子が増えてきています。本番に向けて残りの練習期間もがんばっていきましょう。

6年生 全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の業前と1限の時間を使って、全校練習を行いました。
開会式の入退場や、「天空の大玉」の練習をしました。

行進では議員などの代表児童が、立派な態度で臨んでいました。
大玉練習では大玉係の児童が、一生懸命取り組んでいました。

6年生として、これからも下級生のお手本になりたいですね。

また、身体視力測定を行いました。
先生の背丈を超えてしまう人がまた増えました(涙)。
これからもよく寝て、たくさんご飯を食べましょう!

6年生 今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、あおぞらタイムがありました。6年生は、体育館を使用する日でしたので、体育館でドッジボールを行いました。柔らかいボールを使用し、ボールの数を増やしたため、集中力の高まる楽しいドッジボールとなったようです。

チャレンジタイムの時間に、応援団の児童は、低学年の教室に行き、応援の仕方を教えました。毎日よく頑張っています。この調子で運動会を盛り上げていきましょう。

6年 運動会練習スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期が始まったばかりですが、運動会練習が始まりました。今日はピラミッド、おうぎに挑み、回数を重ねるごとに上達していきました。運動会を通して6年生全体が成長していけるように、心を一つにしてがんばっていきましょう。

6年生 校外学習の下見

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は台風の影響でお休みですね。
6年生のみなさんは、おうちで何をして過ごしているでしょうか?

夏休み中ですが、6年生の先生達で秋の校外学習の下見に行ってきました。
場所は、岐阜県の「ぎふ清流の里山公園(旧昭和村)」と「美濃和紙の里会館」です。

ぎふ清流の里山公園では、広い園内を回り、動物とふれ合うことができます。
美濃和紙の里会館では、広い芝生広場でみんなでお弁当を食べたり、紙すき体験をして、自分の卒業証書を自分で作ったりします!

校外学習は10月11日ですが、今から楽しみですね^^

6年生 2学期START!

画像1 画像1
画像2 画像2
長いようであっという間の夏休みが終わりました。
今日から2学期のスタートです!
6年生は87名全員そろってスタートすることができました。
それだけで、先生たちはとってもうれしかったです^^

始業式の今日は、44日間のブランクを感じさせない6年生のきびきびした行動がたくさん見られました。

「無言音移動」
「机や靴の整理整頓」
「話を聞くときの姿勢、視線。」
「チャイム着席」

1学期がんばって続けてきたことが、始業式からできていて感心しました。
2学期の成長も楽しみです^^

さあ!がんばるぞ!
と、思ったら明日はいきなり休校日(涙)。

水曜日からがんばりましょうね!

6年生 夏休みも残りわずかに・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
8月1日ぶりの登校日。
元気なみなさんに会えて、先生達まで元気をもらいました。

今日は日誌の答え合わせをしたり、応募作品を集めたりしました。
その後は、学級ごとにレクをして楽しみました。

「夏休みバスケット」(なんでもバスケット夏休みバージョン)をすると、
「おばあちゃんちに行った人!」
「花火をした人!」
「夏休みの昼ご飯が2日以上そうめんだった人!」
など、みんなの思い出を共有することができました。

気付くと夏休みはあと2週間に!
長い夏休みもあっという間に終わりが近づいてきました。
けがなく病気なく、過ごして、9月3日には再び元気な姿を見せてください!

6年生 12日ぶりの学校

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みが始まり、12日が過ぎました。
今年はプール開放が中止になったので、先生たちはみんなに会うのが本当に久しぶりでした。元気な顔が見られてとてもうれしかったです^^

日誌や「夏のびのび」をチェックすると、もう全部終わったよ!という人が何人もいて、おどろきました!
計画的に課題に取り組むことができていて、感心しました。

今日は大掃除に始まり、学年で運動会の赤白別の背の順を決めたり、組立体操に向けて隊形の広がりの確認をしたりしました。
また、学級ごとにミニゲームをしたり、コンピュータでタイピングの練習をしたりして過ごしました。

次回の出校日は、8月20日です。
応募作品など、提出物もたくさんあるので、忘れないように準備しておきましょうね^^

6年生 1学期ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 20日(金)の終業式では、6年生みんなが全校のよいお手本となる姿勢で式に参加することができました。暑い中でしたが、よく集中することができていました。
 学年集会では、夏休みの生活の仕方や、1学期のふりかえりをしました。修学旅行を通して、子どもたちはとても成長しました。シューズの整頓、あいさつ、時間の意識、パワーアップした姿がたくさん見られ、とてもうれしく感じます。
 大切な仲間との別れもありました。仲間と楽しく過ごした思い出を大切にして、2学期もがんばってほしいと思います。楽しく、安全に夏休みを過ごしてくださいね。

6年2組 特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目に校長先生による授業「店って何だろう」を行いました。意見をつなぐ授業を目指し、子どもたちは友達の意見に反応したり、話の間を考えて発言をしたりしていました。
 答えのない課題に対して考えを伝え合う姿がとてもいきいきとしていました。授業終了後も「またやりたい」という子がたくさんいました。明日は1組、3組でも行われる予定です。

6年生 組体操 二人技練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期最後の学年体育を行いました。組体操の二人技であるサボテンに挑戦しました。はじめてやる技でしたが、「せーの」と意気を合わせて、練習に取り組む姿が印象に残りました。
 もうすぐ夏休みに入ります。夏休み中も家でできる技の練習に取り組み、日々パワーアップできるようにがんばっていきましょう。

6年生 てるてる坊主のお返しに

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行前、5年生から「てるてる坊主」のプレゼントをもらいました。
てるてる坊主には、5年生からのメッセージが書かれ、とても嬉しかったですね^^

さて、来週は5年生が自然教室に行きます。
6年生は「お守り」を作り、お返しをすることにしました。

折り紙で作ったお守りの内側には、一つ一つメッセージを書き、思いを届けました。
お守りの中には「快晴祈願」など、オリジナルのものもできあがりました。

今日は5年生の教室へおじゃまして、「最高の自然教室にしてください」というメッセージとともに、お守りを届けました。

5年生が6年生の修学旅行が良いものとなるように祈ってくれたように、
6年生も5年生の自然教室が良いものとなるように祈ることができるのは、とてもすてきなことだと思います。

古北小を引っ張っていく5年生、6年生。
これからも高学年のつながりを大切にしていきましょう!

6年生 今日も元気に

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い1日でしたが、今日も元気よく学習し、遊びました。

外国語の学習がありました。“Go straight”“Turn right”“Turn left”の表現を使って道案内をしました。チャレンジタイムとの積み重ねで上手に話せるようになってきました。

また、今日は、今学期最後の「あおぞらタイム」でした。青空の下、汗を流しながら元気に遊びました。

6年 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目に学校保健委員会がありました。生活習慣と病気との関係について学習をし、どのような生活をすることで病気を予防できるのか学びました。
 野菜は1日350g摂取が目標であると聞いたとき、おどろいていた子が何人もいました。好き嫌いをせずにきちんと食べ、体をよく動かし、健康な生活を心がけていきましょう。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/28 1〜4年4時間授 13:55下校 5・6年6時間 午後:準備
9/29 運動会(雨天火曜時間割)
10/1 運動会代休
10/2 委員会6限(運動会予備日)
PTA活動
9/28 第5回PTA常任・学級委員会---中止

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924