最新更新日:2024/04/30
本日:count up22
昨日:544
総数:2026954
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年生 もみじ読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
今日からもみじ読書週間がはじまりました。
今日は、1年生のペアの子に読み聞かせをしました。

本を選ぶときから、
「女の子だったら魔女のお話好きかな?」
「この本だったら絵がたくさんあっていいかも。」
と、1年生が喜ぶ姿を思い描きながら、心をこめて選びました。

読み聞かせをしていただく経験はあっても、「読み聞かせる」立場は初めてだった子も多かったようです。

読み終えた後、笑顔で「ありがとう。」を言ってくれた1年生のみなさん。
6年生も「聞いてくれてありがとう。」を伝えることができました。

温かい時間でした。

6年 いつも通りに

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は学校へお客様がみえました。
6年生のみなさんはさすがで、いつも通り、落ち着いて授業に参加することができました。

5時間目は3クラスとも自習の時間でしたが、静かに取り組めたようです。
一人一人の意識が高い証拠ですね^^
「先生がいなくても大丈夫」「自分たちでできます」という姿が増えています。
頼もしい6年生です。

6年生 下校時刻変更について

画像1 画像1
6年生は、15分遅れで「美濃和紙の里会館」を出発しました。
16時15分頃に、6年生だけで下校する予定です。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

6年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美濃和紙の里会館にて、和紙すき体験をしています。
マイ卒業証書になります。
立派な卒業証書を作るために、みんな真剣です!

6年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当&おやつタイムです。
雨が心配されるため、屋内でいただいています。
朝早くから作ってくださってありがとうございます。
「ウインナー入っとるー!」
「唐揚げ入っとるー!!」
と、みんな嬉しそうです^ ^

6年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
園内奥の方へ進むとふれあい牧場があります。
ひつじ、やぎ、馬、ニワトリなどがいます。

雨がぱらぱら降ってきました。
間もなく美濃和紙の里会館へ出発します。

6年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ぎふ清流の里山公園に着きました。
天気は曇り。このまま雨が降らないといいですね^ ^
今日は87名全員そろって参加できました。

小学校生活最後の遠足、楽しい思い出を作って帰りましょう!

6年生 後期が近づいてきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 各クラス後期の議員や学級委員、委員会が決まるなど、前期が間もなく終わろうとしています。前期には修学旅行や運動会をはじめ、いろいろな場面で6年生が声をかけあったり、自分たちから率先して動く場面がたくさん見られました。
 あと5ヶ月ちょっとで卒業になります。後期も全力でいろいろなことに挑み、中学校に向けて成長していきましょう。

6年 スイッチオン

画像1 画像1
画像2 画像2
先週、運動会が終わり、スイッチが切り替わりました。

体育は跳び箱、理科は水溶液の性質を学んでいます。

そして、来週から始まる、「もみじ読書週間」で行うペア読書に向けて、1年生のペアの子に読み聞かせる絵本を選びました。

また、今日は学芸会の台本を配りました。
今日は台本をよく読んで演じたい役の候補を考えてきてください。

6年 今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の昼放課に金管クラブの子が「やってみよう」を演奏しました。たくさんの子が聴く中、練習の成果を発揮し、素敵な演奏を披露しました。

5・6時間目には、卒業アルバム写真撮影を行いました。87名全員がそろって学年写真、学級写真、個人写真を撮りました。これで卒業アルバム写真の撮影はすべて終えることができました。2学期末には、卒業文集作りに取りかかりたいと思います。

6年生 卒業アルバムの写真を撮影しました

画像1 画像1
6年生の全体写真を撮った最後にはじける笑顔の記念撮影です。

6年生 挑め!魅せろ!〜心と心のつながりを〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校生活最後の運動会。

9月に入ってから、たった17日間の練習期間でした。
さらに、雨の日が続き、思うように練習できない日もありました。
運動会が延期になった中で、あれだけの演技を「魅せる」ことができたことはすばらしいと思います。

自分の出番だけでなく、裏方としての係の役割をしっかりと果たし、片付けまでてきぱきと動いた、6年生のみなさんを先生たちは誇りに思います。

運動会の練習や当日で感じたこと、学んだことを忘れず、これからに生かしていきましょう。
今日はゆっくり休んでくださいね^^

保護者の皆様、2日間、朝早くからお弁当を準備していただき、ありがとうございました。
また、お忙しい中予定を合わせて、運動会に来てくださったり、最後の片付けまで手伝ってくださったりと、本当にありがとうございました。
卒業まで残り半年となりました。6年生のさらなる成長が楽しみです。
今後ともご協力のほど、よろしくお願いいたします。

6年 運動会に向けて最終練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、最後の組立体操の練習に取り組みました。

演技の準備や移動なども運動会を成功させるために大切です。今日の練習では、靴や赤白帽子を脱ぐタイミング、入退場門へ移動するタイミングなど、次のことをよく考えながら動くことができました。

本年度は、6年生みんなが「心を一つに」という願いをこめて,行進を中心とした構成にしました。毎日の練習で、段々と列がそろうようになりました。「成功させよう」という子どもたち一人一人の強い気持ちが技や動きとなって表れるようになりました。できない技をできるようにしようと休み時間も練習を重ねてきた子もいます。87名、みんなの想いが、本番で伝わるよう願います。

残念ながら明日は、天候の関係で運動会が延期となってしまいましたが、3日間、しっかりと体を休め、本番に臨んでもらいたいと思います。

保護者の皆様、毎日の体操服やお茶の準備など、ご支援、ご協力をありがとうございました。

6年生 運動会まであと3日

画像1 画像1
画像2 画像2
 徒競走、組立体操の練習を行いました。自分たちで練習のめあてを考え、自分たちで練習の反省をするという取り組みができており、6年生らしいなと思います。
 また、裸足で練習をしているため、校舎内に入るときには砂が入ってしまいます。そのままにせず、ぞうきんを使ってきれいにしている3人の子がおり、とてもすばらしいなと思いました。着実に成長しているなと感じます。運動会までさらに成長していけるように、がんばっていきましょう。

6年生 やってやるんだ!

画像1 画像1
画像2 画像2
「やらされている組立体操」ではなく、
「自分たちでやってやる組立体操」を目指すために、
6年生は練習のはじめと終わりに、めあてや振り返りを自分たちで考え、発表しています。

「行進のときに足音をそろえよう」
「かけ声は、大きな声でそろえて言おう」
「指先まで伸ばしてきびきびと行動しよう」
など、具体的な目標がたくさん出てきました。

当日まであと3日!
できることを集中して取り組んでいきましょう!!

6年生 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、雨天のため体育館で校長先生をはじめ4人の先生方に組立体操を見ていただく下見を行いました。「見ている方々に何を伝えたいのかを考えて取り組むこと」「全員でそろえること」などアドバイスをいただきました。

その後、自分たちの動きをビデオで確認し、どのようにしていくとよいのかを各学級で話し合いました。

今日の練習では、緊張感のある気持ちのこもった練習ができました。運動会本番まであと1週間。87名の心と心がつながっていくよう、練習を積んでいきたいと思います。

児童会 北海道地震義援金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝、北海道地震義援金活動を行いました。

みなさんのご協力で10,729円の義援金が集まりました。

明日まで義援金活動を行います。ご協力よろしくお願いします。

6年生「がんばる気持ちが1等賞!」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝は赤白そろって初めての応援練習でした。
前回よりも大きな声が響き渡っていました。

運動会では、競技の勝ち負けも大切ですが、「がんばる気持ち」だけは絶対に負けてほしくないと思っています。
本番まで登校するのはあと5日!がんばりましょう^^

また、今日は総合的な学習として、ゲストティーチャーをお招きしてお話していただきました。
「バスガイドさんと添乗員さんって何が違うの?」
という6年生の疑問がきっかけで、旅行会社に勤める加藤さんに来ていただきました。
修学旅行の打ち合わせや当日の引率でお世話になった方です。
仕事に就いたきっかけや、仕事のやりがいなど、とてもわかりやすくお話していただきました。
6年生の中には、ワークシートの裏までびっしりとメモをしていた人もいました。
質問コーナーでは、たくさんの人が挙手をして聞いていました。
学ぼうとする姿勢がとてもすばらしいと感じた1時間でした。
加藤さん、ありがとうございました。


6年 応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の業前に、応援練習を行いました。

昨日より、声を大きく出せるようになりました。

応援で運動会をさらに盛り上げられるよう、がんばっていきたいですね。

6年生 組体操練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 天候が悪い日が続き、外での練習ができない日が続きます。それでも子どもたちは体育館での練習をがんばっています。
 今日は組体操の2人技、6人技の練習に取り組みました。休み時間をつかって練習に取り組む子もおり、着実に上手になってきたなと感じる子が増えてきています。本番に向けて残りの練習期間もがんばっていきましょう。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/16 委員会6限
10/18 学校公開日2限3限4限給 56年 携帯電話安全教室
10/19 鑑賞会
PTA活動
10/16 出迎え週間
10/17 出迎え週間
10/18 出迎え週間
10/19 出迎え週間

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924