令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年生 人の前に立つ

画像1 画像1
画像2 画像2
多くの6年生が人の前に立って話す機会が増えてきました。

今日は卒業式の合唱練習が始まりました。
今回は、「自分たちの力でよいものをつくる」という意識をもってほしいという願いから、パートリーダーを中心に合唱を作っていきます。
今日は合唱練習の前に、どんな思いで合唱練習に参加するのかみんなの前で発表してくれました。
6年生の力を合わせて、完成度を高めていく過程がとても楽しみです。

また、総合的な学習の時間に調べた、職業調べについての発表もクラスの仲間の前で堂々と話しています。夢について語る姿はとても凛々しく輝いています。

6年生 がんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、授業参観がありました。

社会科の「日本とつながりの深い国々」の発表を行いました。
これまで、グループのみんなで調べ学習を行い、発表の準備をしてきました。どのように伝えると相手により分かりやすく伝わるのか、考えて発表の仕方を考えてきました。
練習の成果を発揮することができ、充実した1時間となりました。

4時間目には、保護者の方々に合唱を通して感謝の気持ちを伝えました。心を込めて唱うことができていたと思います。

保護者の皆様、授業参観並びに保護者会にお越しいただき、ありがとうございました。

6年 道徳研究授業(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
先週の金曜日に2組で道徳「手品師」の研究授業が行われました。

授業の導入では、担任の手品が披露され、和やかな雰囲気の中で授業が始まりました。
意見と意見とがつながり、誠実に生きることについて考えを深める1時間となりました。




6年 3組 道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組にて道徳の研究授業が行われ、「本当の友達」とはどんな存在なのかについて、考えを深めました。どの子も自分なりの考えをもち、話し合いに参加することができていました。友達の意見にしっかり反応し、拍手が起こるなど、互いの考えのよさを認め合える子どもたちの姿がうれしく感じました。

6年生 今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
先週、中学校説明会に参加したことで、中学校のイメージが具体的なものになった児童も多かったようです。同時に、卒業まで残りわずかである実感がわいてきたようです。

体育ではバスケットボールに
図工では「12年後のわたし」に
チャレンジタイムは合唱練習に取り組みました。

卒業まで残り31日。ラストスパートです。

6年 中学校入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、北部中学校の入学説明会に参加しました。
中学校の授業を見学したり、先輩たちの素晴らしい合唱を聴いたりすることができました。
卒業まであと2か月。準備をしっかりと行い、4月には、立派な中学生になれるように頑張っていきましょう。

6年 1月30日 6時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組はお楽しみ会の企画、2組はお楽しみ会、3組は席替えをしました。1月も終わろうとしており、卒業が目の前までせまってきたなと感じます。残り少ない時間で古知野北小学校の仲間との思い出をたくさんつくれるように、時間を大切にして過ごしていきたいですね。

6年生 大なわ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝、大なわ大会がありました。

どの学級も2学期から毎日、練習に取り組んできました。
並べ方を考えたり、跳び方を研究したり、よりよい記録を出せるように頑張ってきました。

頑張ってきたからこそ、今日の本番は大変緊張したと思います。緊張感のある中、集中して跳ぶ姿に6年間の成長を感じました。

優勝した2組は、309回。3分で300回を超える大記録でした。

6年生 感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、6年間お世話になった地域のみなさんに感謝の気持ちを伝える、「感謝の会」がありました。
お礼の作文を発表した後、「Smile again」を歌いました。

短い時間ではありましたが、きっとみんなの感謝の心は伝わったと思います。
準備、片付けもささっと動ける6年生のみなさん。いつも感心します。

ドンキーズのみなさん、
わんぱく団のひみつきちのみなさん、
グラウンドゴルフクラブのみなさん、
KSVのみなさん、
後藤農園さん、
大脇さん、
今日はお越しくださりありがとうございました。
今後とも古北っ子をよろしくおねがいいたします。

6年 今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝、大なわ練習を行いました。
どのクラスも大会に向けて真剣に取り組んでいます。
大なわ大会まであと3日。記録更新を目指してがんばりましょう。

昼放課には、金管クラブの発表がありました。
練習の成果を発揮することができ、素敵な演奏でした。
明日、江南市民文化会館で発表会があります。金管クラブのみんな、頑張ってくださいね。

6年 お・は・し・も

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は3時間目に地震のサイレンが鳴りました。
事前予告なしの避難訓練だったので、ドキっとした人も多かったと思いますが、
静かに放送を聞くこと、放送の指示通りに動くこと、落ち着いて避難することがよくできたと思います。
さすが最高学年だと思いました。

欠席者が増えた三連休明けとなりました。
明日より元気であっても、毎朝の検温をお願いします。
1日でも早く全員がそろいますように。待っています。

6年 今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3時間目には、文集作りや感謝の会の練習、カード作りなど、それぞれの係に分かれて活動しました。

給食時には、楽しい会食を行いましたが、体調を崩す子が増えてきた学級では、前向きで給食をいただきました。

チャレンジタイムには、21日の「感謝の会」で披露する合唱の練習をしました。

6年生 ゴールを目指して

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期の授業が始まりました。
図工では、自画像を描いています。
今日は鏡を使って、自分の顔をよく観察しながら、下絵を描きました。

理科では、「電気の性質とその利用」の学習に入りました。
たくさんの実験を通して学習する単元です。楽しみですね^^

チャレンジタイムは学年集会を行いました。
「6年生の責任とは何か」、「どんな姿で卒業の日を迎えるか」、6年生のみなさんによく考えながら過ごしてほしいと願っています。

6年生 3学期スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

3学期最初の登校日でした。
先生達は、6年生のみなさんの元気な顔を見ることができて、とっても嬉しかったです。

始業式、大掃除の後の学活では、日誌の答え合わせをしたり、3学期の係決めをしたり、なんでもバスケット冬休みバージョンをしたりして過ごしました。

卒業までいよいよあと50日となりました。
中学校に向けてよいスタートが切れるよう、卒業までさらに自分磨きができる学期にしましょう!

6年 2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で2学期が終わりました。

終業式には、2学期の締めくくりにふさわしい立派な態度で臨むことができました。

2学期最後の給食は、ケーキが出ました。笑顔で今年最後の給食をいただいていました。

30分間の大掃除も普段は掃除をできないところまで、進んで掃除をする様子に大きな成長を感じました。

保護者の皆様、2学期も教育活動にご協力いただき、ありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。どうかよいお年をお迎えください。

6年生 調理実習

画像1 画像1
6年1組の調理実習が行われました。
完成した料理を職員室に届けてくれまた。
とてもおいしくできていました。

6年生 救急法と1組調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、消防署の方、江南厚生病院の看護師の方にお越しいただき、救急法について学びました。

倒れている方がいたときに、大声で助けを呼ぶこと、救急車やAEDの手配、救急隊員が到着するまでに心肺蘇生法を続けることを学びました。映像を交えながら、分かりやすく教えていただき、理解を深めることができました。

1組は、その後、調理実習を行いました。
「カルボナーラ、卵スープ」「肉じゃが、キャベツの昆布和え、もち入り味噌汁(白みその雑煮)」をグループごとに協力して調理しました。
調理から片付けまで、大変手際よく作ることができました。
「おいしい?」と質問すると「おいしい!」と元気な返事が返ってきました。

調理実習にあたり、ご家庭でご協力いただき、ありがとうございました。多くの子が自信をもって調理を行っていました。
3クラス共に、安全に無事、調理実習を終えることができました。ありがとうございました。

6年生 任せてね!今日の食事!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は3組が調理実習を行いました。
A「豚のしょうが焼き」「コンソメスープ」「じゃがバター」
B「ジャーマンポテト」「みそ汁」「チーズinハム」
のどちらかを作りました。

3品とたくさん作ったので、時間がかかるかなと予想していましたが、要領よく声をかけ合いながら進めることができ、3時間目から始めた実習も、給食の時間が終わる頃には、片付けまで済ますことができました。

ぜひ、おうちでも家族のみなさんのために作ってください^^

保護者の皆様、今日はご飯の用意をしていただき、ありがとうございました。

調理実習のおすそわけ

画像1 画像1
昨日,調理実習で作った料理を,職員室に届けてくれました。おいしくできていました。家で作って家族に振る舞ってほしいものです。

6年2組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の調理実習では、自分たちで栄養バランス、色合い等を考えた献立をつくりました。スムーズにできるように分担を考えて調理し、時間内に片づけまできちんとすることができました。調理実習中も声をかけ合い、考えて動く姿がうれしく感じました。みんなおいしそうに、笑顔で食べる姿が心に残りました。

<明日13日(木)は6年3組、17日(月)が6年1組の調理実習です>
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/21 第2回教育後援会
2/23 子ども土曜塾
2/26 クラブ6限
地域行事
2/21 第2回教育後援会

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924