最新更新日:2024/04/28
本日:count up27
昨日:325
総数:2025892
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2年生 10連休スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日から改元に伴う10連休がスタートします。
 始業式から3週間、遠足や授業参観など、行事もたくさんありましたが、みんな前向きに勉強に取り組んでいます。
 明日から体調管理や交通事故に気をつけて有意義な10連休をお過ごしください。そして、5月7日(火)、元気に登校してきてください。また、みんなに会えるのを楽しみにしています。

※本日、算数と国語の宿題のプリントを配付しました。今後も週末はこのようなプリントを宿題として出す予定です。本日、その答え(1年間分)も子どもたちに配付しました。答えは、ご家庭で1年間保管をお願いします。宿題は、答え合わせをしての提出になります。ご協力よろしくお願いいたします。

2年生 時こくと時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 現在2年生は、算数で時計、「時こくと時間」の勉強をしています。
 算数では、「何時何分」というのを『時刻』、「何時から何時まで」という長さを『時間』という表現をします。実生活では、時刻と時間がほぼ同義で使われているので、ここで違和感を持つ子も多いです。
 さらに、最近はデジタル時計が多くなっていることや時計をよむ経験値が少ないこともあり、アナログ時計をよむのが苦手な子、そして時間の量感を持ち合わせていない子が多くいます。実際どのような問題が出るかというと、
 (例)1 左上の時計の時刻は?
    2 真ん中の時計の時刻は?
    3 1から2の時間は?   という問題や
    4 右上の時計の時刻の30分前は?
    5 右上の時計の時刻の1時間後は?という問題がでます。
 このような問題になれるためにも、ご家庭でも実生活の中で、ぜひ、時計を使った問題を出してください。「今の時刻は?」や「今の時刻の30前は?後は?」など。10連休は、休みの中で生きた問題にたくさんふれてくれればと思います。
 ご協力、よろしくお願いいたします。

2年生 なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 本年度初めてのなかよしタイムでした。2年生全員で体育館を使って遊びました。じゃんけんに勝つと,いもむしから段々に進化していく,進化ゲームをしました。じゃんけんに勝てっても負けても,みんな笑顔で仲良く遊ぶことができました。終わった後は,みんな汗いっぱいでいい顔をしていました。

2年生 授業参観 お礼

画像1 画像1
 本日はお忙しい中、授業参観、PTA総会、学年懇談会にお越しくださり、ありがとうございました。
 2年生の学習の雰囲気、子どもたちの頑張っている様子等、見ていただけたことと思います。
 今後も、子どもたちが「ENJOY!」できるように、担任一同頑張っていきたいと思います。何か、心配なことや不明な点がありましたら、お気軽にご相談、ご連絡ください。

 本日、教師も授業参観ということで緊張しており、写真がありません。大変申し訳ありません。とりいそぎ、お礼が伝えたかったのでアップさせていただきました。
 今後も、2年生の学年・学級経営へのご理解・ご支援をよろしくお願いします。

2年生 教室でおいしくお弁当!

画像1 画像1
 春の遠足の予備日ということで、今日は教室でお弁当をいただきました。やっぱりおいしかったです。2日続けてお弁当をありがとうございました。
画像2 画像2

2年生 遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
みんないっぱい「ENJOY!」しています。
帰る体力は大丈夫かな?

2年生 遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
一番のお楽しみ?のお弁当タイム!!
みんな、おいしそうなお弁当を仲よく食べています。
今から、もう少しだけ遊んで、13時に学校に向けて出発します。

2年生 遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生、無事に扶桑緑地公園に到着しました。
移動中、1年生を気遣い声をかけたり、道路側を歩いたりするなど、しっかりお姉さん、お兄さんでした。
写真は、ついてすぐに撮った学級写真です。
今からは、お楽しみの遊びの時間です。1年生と一緒にたくさん楽しみましょう?

2年生 新入生歓迎会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、1時間目に新入生歓迎会がありました。
去年は歓迎される側でしたが、今回は歓迎する側です。大きな声で歌を歌ったり、ゲームを楽しんだりして、1年生に歓迎の気持ちを伝えることができました。
今回の新入生歓迎会では、2年生が一番に会場入りしました。静かに待ち、後から入ってくる他の学年によい影響を与えました。他の学年の先生からもその態度を誉められ、子どもたちも嬉しそうでした。
よく頑張りました、2年生!

2年生 はるみつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の二年生初めの学習は、春みつけです。暖かい日差しの中、学校の中にある春を思い思いの場所で探しました。
 モンシロチョウ、セイヨウタンポポ、ダンゴムシ、ウグイス、メダカなど豊かな自然を心から楽しみ丁寧に観察をしました。

2年 初めての認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、業前に認証式がありました。
 2年生から各学級、男女各1名が学級員として認証されます。
 学級委員を決める際には、多くの子が立候補しました。その姿勢がとても嬉しかったです。
 今日、認証された学級委員は、2年生の前期、学級委員として頑張ってください。みなさんの活躍を楽しみにしています。

2年生 遠足集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日5時間目に1年生と一緒に「遠足集会」を開きました。
 来週木曜日は、みんなが楽しみにしている春の遠足です。
 今年度2年生は、お兄さん、お姉さんとして1年生と一緒に、扶桑緑地公園に行きます。
 今日は、1年生の先生から遠足の持ち物や内容、注意事項を聞き、その後、ペアとなる1年生と顔合わせを行いました。そこで、自己紹介の名刺を渡し、あいさつしました。1年生に名前を呼んでもらう2年生の顔は、はにかみながらも、とてもうれしそうでした。
 ぜひ、1年生と一緒に、「ENJOY!」できる遠足にしましょう。

※ 本日、遠足のプリントを持ち帰っていますのでご確認ください。
※ 当日、水分補給がしっかりできるように、大きめの水筒を持たせていただいたり、よぶんにペットボトルを持たせていただいたりするなど、ご配慮をお願いします。

2年生 身体・視力測定

画像1 画像1
 本日、身体・視力測定を行いました。
 身長も体重も成長した子どもたちでしたが、成長したのは身体だけではありませんでした。
 それは、態度です。長い待ち時間がありましたが、静かに待つことができました。
 養護教諭からもほめられ、担任としてとてもうれしかったです。
 結果は後日、健康手帳でお知らせします。
画像2 画像2

2年 はじめての給食

画像1 画像1
 待ちに待っていた給食です!みんな、楽しみにしていました。新しく決まった当番でがんばって準備しました。ちょっとこぼしたりしましたが、さすが2年生、自分たちで準備を進め、おいしくいただくことができました。
 そうじも始まり、帰りは、初めての1〜4年生下校でした。また、明日、元気に会いましょう!
画像2 画像2

2年 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、3時間目に避難訓練を行いました。
 調理室からの火事を想定した訓練です。訓練の前に「お・は・し・も」を学習して臨みました。
 さすが2年生、ほとんどしゃべることなく、迅速に動くことができました。
 あってはいけませんが、今後、このようなことがあったときは、今日の訓練のように「お・は・し・も」を意識し、大事な命を守りましょう。
 
 「今日は、とても立派でしたよ。」

2年生 学年集会を開きました。

画像1 画像1
今日、1時間目に学年集会を開きました。
まず始めに、担任の紹介をそれぞれしました。
その後、学年目標「ENJOY!」について話をしました。
先日配付した学年便りと内容がかぶってしましますが、みんなで「ENJOY!」するために意識してほしいことを3つ伝えました。
1つ目は、「ルールを守る」ことです。人は、安心・安全が保障されなければ、頑張ることができません。全員の安心・安全を確保するためには、一人ひとりがルールを守る必要があります。「ENJOY!」を達成するためのベースとして、「ルールを守る」ことの大切さを伝えました。
2つ目は、「前向きに取り組む」ことです。人が楽しいと感じるときは、必ず前向きに取り組んでいるときです。嫌々取り組んでいるときは楽しくありません。勉強に運動に遊びに、前向きに取り組むことで、楽しく活動してほしいということを伝えました。
3つ目は、「楽しさを皆で共有する」ことです。2つ目の条件がクリアされた時点で、個人では楽しく取り組めている状態だと思います。しかし、皆で声をかけ合って、楽しさを共有することで、さらに「ENJOY!」できます。
これら3つのことを意識し、実践することで、この1年間、みんなでたくさん「ENJOY!」し、大きく成長してくれることを楽しみにしています。

  ※ 写真がなく文章ばかりで申し訳ありません。

平成31年度2年生スタート!

画像1 画像1
 今日、平成31年度2年生がスタートしました。
 今年度の2年生の学年目標は「ENJOY!」です。
 これには、1年後に3年生に進級する子どもたちが、1年を振り返ったときに「楽しかった!」と思える1年間にしたい、してほしい、という思いが込められています。
 80名の子どもたちと担任3名、力を合わせて、楽しく、充実した1年したいと思います。
 1年間、2年生の学年・学級経営へのご支援・ご協力よろしくお願いいたします。 

画像2 画像2
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924